■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【RPG】ライブアライブ総合【スクウェア】
- 1 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/14 01:58:53
- 1994年にスクウェアから発売されたRPG「LIVE A LIVE」(ライブ・ア・ライブ)
のなりきり総合スレッド…といったところだ。
成り行き上、軽く経緯を説明しておく。現在このゲームには後に示す
通り複数の個人スレが存在するが、十周年ということもあり、
そこで協議した結果、正式に総合スレッドを立てるに至った…ということになるな…。
- 2 :以上、自作自演でした。:04/10/14 01:59:54
- どりるげっそりちんちん美人
- 3 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/14 02:00:28
- 私自身は無法地帯に慣れている身だがここは西部ではない…。
いくらかのルールを設けておこう。
r‐ 荒らし・煽りは放置
r‐ 出典と無関係のキャラハン、コテハンの在地は不可
r‐ 新規キャラハンは随時参加可能。ライブアライブのキャラなら時代は無関係
r‐ キャラハンはトリップを推奨
r‐ 全レスをするもしないもキャラハンの任意
r‐ ハイリンでなく「>」を推奨
r‐ age/sageは基本は任意。荒れるようならsageたほうがよい
r‐ キャラハンを煽る、中傷する行為は禁止。煽られてもそれに乗らない
r‐ 名無し同士の過度の雑談は禁止
r‐ 上記を守らない人間は放置
- 4 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/14 02:01:38
- 関連リンク
(html化済)
オルステッドだが、もう詫びるのはうんざりだ!!
ttp://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/TheSun/kako/1030/1030782096.html
ライブアライブのアキラが名無しの心を読むスレ
ttp://comic2.2ch.net/charaneta/kako/1034/10345/1034507644.html
ストレイボウだけど何かあるのか?
ttp://cocoa.2ch.net/charaneta/kako/1013/10139/1013951727.html
ライブ・ア・ライブのなりきりスレ
ttp://salad.2ch.net/charaneta/kako/998/998581085.html
■■LIVE・A・LIVEなりきりスレ■■
ttp://cocoa.2ch.net/charaneta/kako/1024/10247/1024704654.html
(未html化)
LIVE・A・ヨVI」総合スレ
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1057331772/
LIVE A ヨVI」総合 2スレ目じゃねーか!
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1068647673/
(現行)
【TX】残念だが俺はウソはつかねえ。【ジターバグ】
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1094050718/
オルステッドが気が向いたら質問に答えるスレ
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1096950553/
なんやワレ。なんか聞きたい事でもあるんか?
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1086503217/
- 5 :僕は遂に思い出した。双恋の方が好きだと… ◆ocLa/iOZIg :04/10/14 02:02:04
- 最高だぜ、アンタ
- 6 :以上、自作自演でした。:04/10/14 02:03:06
- サンダウン乙カレー!!
十周年おめでとうー!!ライブー!!!
- 7 :以上、自作自演でした。:04/10/14 02:07:23
- スレタイはやっぱあのベタベタなやつを採用したのか。
なんにせよ乙だった。完走できればいいけどな。
- 8 :以上、自作自演でした。:04/10/14 02:17:56
- 日<箱入り娘ー!!
- 9 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/14 02:23:34
- >2
この不思議な空間ではよく耳にする言葉だな…。
始まりがこれというのもそれはそれでらしい、という物かもしれないな。
>5
最高…か。だが私は皆の要望に答え、きっかけを作ったに過ぎない。
願わくば、最期に聞きたい言葉だな…。
>6
…ああ、すまない。少し手間取ってしまったようだな。十周年…それは
良く知る者には祝福できることだが…
このゲームや私達の存在を知り、集まってくれる名無しが
一体どれほど来てくれるだろうか…?
>7
議論のときに案で出されたタイトルだったな…シンプルであることは
理にもかなうことだろう?
完走をするには多くのキャラや名無し達の協力が必要になる。
簡単にはいかない道のりだろうが…。できるかぎり進んで行きたいものだ。
- 10 :ストレイボウ:04/10/14 02:24:48
- どうやらサウンダウンキッドが成功してくれたようだな、さて一応挨拶でもしておくか
俺はストレイボウという男だ、サウンダウンキッドよ宜しくたのむ、軽い挨拶も済んだことだし、さっそく返事を返してみるか…
>2
…微妙なタイミングに微妙な書き込みだな、正直恐れ言ったぞ
その言葉の意味は俺には理解しかねるな
恐らくサウンダウンキッドも同じ答えだと思う、悪いなくだらない回答で…
>5
サウンダウンキッドのことか?確かに良い感じがする出だしを作ってくれたな
しっかりした性格なようだから俺は安心出来るというものだな
勿論俺も俺なりではあるが
これから頑張って見るつもりだ今後応援よろしくたのむ
- 11 :以上、自作自演でした。:04/10/14 02:25:57
- とうとう立ったな、総合スレー!!これを喰らえサンダウン!
名前 :
年齢 :
性別 :
職業 :
趣味 :
恋人の有無 :
好きな異性のタイプ :
好きな食べ物 :
最近気になること :
一番苦手なもの :
得意な技 :
一番の決めゼリフ :
将来の夢 :
ここの住人として一言 :
ここの仲間たちに一言 :
ここの名無しに一言 :
- 12 :以上、自作自演でした。:04/10/14 02:27:10
- ライブドアライブに見えた
- 13 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/14 02:38:56
- >10 ストレイボウ
…ああ、私の方も一応挨拶をしておこう。結果的にスレ主は私になってしまったが
おそらくどちらが立てても大差はなかったろう。ここはなるべく多くの
ライブアライブのキャラ達と
名無したちが気楽に寄り合える場所であってくれればそれでいいと思っている。
十周年を記念としたい者達も多いようだからな…。
- 14 :以上、自作自演でした。:04/10/14 02:41:36
- >ストレイボウ
もし、オルスを殺っちゃってたら、そのあとまず何したと思う?
- 15 :ストレイボウ:04/10/14 02:50:18
- >6
…この作品も10周年となるのか…中々感慨深いものがあるな、
10年の時を経ても
こうして皆に愛されている作品、中々そうはないのではないだろうか…この作品の続きを望む者も
結構いるようだからな、無論俺もその一人ではあるがな…(さすがに、それはもうなさそうだが)
>7
俺個人の意見ではあるが、このタイトルはシンプルで解りやすくて中々いいと思っている
このタイトルを付けるあたり、サウンダウンキッドは気取らない性格のようだな
>8
箱入り娘…?アリシア様の事を言っているのか?確かにあの人は
天然で、箱入り娘なお嬢様だな
この手の女の人は思いこみが激しいと俺は思うのだ、世間を知らないが故に無垢なせいか
人を疑うことを知らない気がする、もっとも俺は、それを利用し
親友であったオルステッド
を陥れたのだがな、今更謝ってもしかたのないことだがな…
- 16 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/14 02:51:49
- >8
「百人撃ち」…でもしろというのか?
私には無抵抗の人間を殺すことはできない…。
女を撃つこともな。
もし、これがマッドだったら、そこからひきずりだして口説き始めるかもしれないが…。
>11
これも定番…か。早めに答えておいて間違いないだろう。
名前 : サンダウン・キッド
年齢 : もはや数える事も忘れてしまったな‥。
性別 : 男
職業 : 今はお尋ね者‥だ。元は保安官をやっていた気がする‥。
趣味 : 放浪
恋人の有無 : 私は天涯孤独だろうな。
好きな異性のタイプ : ‥‥‥‥。
好きな食べ物 : タコスとテキーラ
最近気になること : あの世界で出会った他の仲間達は…今は何をしているだろうか…?
一番苦手なもの : か弱き者の頼み
得意な技 : マッドの馬の手綱の狙い撃ち
一番の決めゼリフ : 人を‥‥守る事を‥‥もう一度教えられた‥‥あんたたちに‥‥!
将来の夢 : ハッキリとは分からない‥。今を‥ただ必死に生きていくだけだな。
ここの住人として一言 : ここが良い総合スレッドになれば言うことは無い…。
ここの仲間たちに一言 : この場所が栄えるには多くの仲間達の力が必要だな。
ここの名無しに一言 : 役目を終えるまでここに居るつもりだ。そして質問も自由だ。
- 17 :以上、自作自演でした。:04/10/14 02:56:39
- それにしても、サンダウンのトリップ、神だな。自分はお尋ね者ってことか。
- 18 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/14 03:09:43
- >12
それでは会社の名前のようになる。
ライブアライブ…正確には「LIVE A LIVE」で最後のLIVEは鏡文字となるのが
ゲームの正しいタイトルだ…。
>17
神…?それは持ち上げすぎだろう。”WANTED I AM” …正しい訳は
「私は指名手配を受けています」となるが…。
それは…私にとってただの事実でしかない。
さて…そろそろ、日が昇るまで休ませてもらうか。参加者、名無し、
共に増えてくれることを祈る。
- 19 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/14 03:13:05
- ところでストレイボウ…私はサウンダウンではない…サンダウン…サンダウン・キッドだ。
- 20 :ストレイボウ:04/10/14 03:19:19
- >19
…すまない、サンダウンキッドよ、人の名前を間違えるなど少し疲れているようだ今後は気を付ける
とりあえず、これくらい進行していれば即死にはならないはず、
続きはまた後日ということで俺は休むことにする…では…
- 21 :以上、自作自演でした。:04/10/14 03:23:34
- 暗い二人が頑張ってるなw
- 22 :以上、自作自演でした。:04/10/14 03:54:47
- 俺、サンダウンをいつもキンチョーリに改名してたよ
- 23 :以上、自作自演でした。:04/10/14 10:03:52
- ↑それがあったか
何にしてもおめでとうございます。
ではサンダウンに質問。最初スレ立て弾かれたとか言ってませんでしたか?
- 24 :以上、自作自演でした。:04/10/14 11:39:51
- ストレイボウはトリップ付けないんだろうか?
- 25 :以上、自作自演でした。:04/10/14 12:58:31
- 高原で参加しようかと思ったが・・・
プロレスとかの質問されたらワカンネからやっぱやめとこ(;´Д`)
- 26 :以上、自作自演でした。:04/10/14 13:40:15
- ストレイボウ=向こうのオルス
- 27 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/10/14 15:46:20
- 挨拶をさせてもらいますか
- 28 :以上、自作自演でした。:04/10/14 15:51:06
- 大臣めっけ
- 29 :以上、自作自演でした。:04/10/14 17:57:19
- いい感じになってきたな。
質問。
>サンダウン
どうしていつもマッドに止めを刺さないの?
- 30 :以上、自作自演でした。:04/10/14 22:21:49
- ストレイボウとオルステッドはいったいいつから知り合いなんだ?
- 31 :以上、自作自演でした。:04/10/15 00:07:59
- 総合スレだからもっとキャラが来て賑わったらいいね。
- 32 :以上、自作自演でした。:04/10/15 00:12:56
- そうか、総合だから別に質問に答えるだけじゃぁないんだ。
色々なライブのキャラが集まって、賑やかになっていくといいなぁ
- 33 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/15 00:15:28
- >21
言われ慣れてはいることだが…私は…元々こういう性格だ。
スレ主としてはテンション不足だったかもしれないが…。他の連中に
リーダー面するつもりもない。私自身参加者の一人と考えている。
賑やかな空気もいい。今は特にそれが必要だ。仲間が増えれば
それも補ってくれるだろう。
>22
キンチョーリ・キッド…虫しか倒せないようではな…。
>23
私にも良くは分からない…。始めに立てようとした時はうまく
いかなかったが…しばらくしてからもう一度試みると幸運にも
スレが立てられた…としか言いようが無いな。
>24
混乱を避けるため、一応トリップ推奨のルールを作っておいたが…。
強制というわけではない。各自の判断に委ねるつもりだ。
>27 大臣
初めて…とでも言えばいいだろうか?マッドの立てていたスレッドで
一度すれちがっているが…。総合スレッドへの参加は歓迎したい。
ローカルルールに目を通してくれた上で、共に盛り立ててくれれば幸いだ。
- 34 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/15 00:29:45
- >29
こういう場所に現れた以上、必ず来る質問だとは思っていた…。
だが、いざそうやって聞かれると…。済まないな、私にも分からない。
マッドは…見かけとは裏腹に…西部の賞金稼ぎでは間違いなく最強の男だろう。
止めを刺す価値がない男とは…決して思ってはいない。
それでも…最後の撃鉄を起こす気にはいつもなれない。奇妙な話だ…。
>30
…この回答はストレイボウに任せよう。
>31
…もちろんだ。私はパーティーじみたものには縁が薄いタチだが…
十周年であればそのほうが名無したちは喜ぶだろうと思う。
それに似合った賑やかなキャラクターの力を…借りられるなら嬉しいがな。
>32
基本的にはキャラたちに質問をしてくれればいいと考えている。なりきりとは
そういうものだ…コンセプトは十周年だから初めはその話題が多くても構わないがな…。
- 35 :以上、自作自演でした。:04/10/15 00:34:21
- おっ、サンダウンだ。ハリケンショットの原理を教えてくれ。
- 36 :以上、自作自演でした。:04/10/15 00:40:43
- 愛は永遠なんどす〜!!
- 37 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/15 02:24:56
- >35(ハリケンショットの原理)
ハリケンショットは…弾の嵐を降らせる技だ。全部で九発の弾丸を発射するが…。
装弾数六発のシングル・アクションでは六連射が限界だ。しかも、
全弾撃った後、リロードの前にイジェクタを引き、空の薬莢を排出しなければならない。
そこでまず、六発を込め余分三発を用意、都合九発の弾丸を用意し、射弾と同時に
リロードと排莢も行うことになる…。ここまではいいな?
装填→排莢→撃鉄起し→トリガーの一連の流れを隙間無くつなげることが六発目から
重要になる。そのための呼吸を整え、弾を用意するのに16ターン必要となる…というわけだ。
ちなみにこれをしくじると…。一、二発しか弾が出ないことは知っての通りだ。
この極意を掴んだのは…。あの異世界に行ってからだがな。
>36(愛は永遠なんどす〜!! )
噂に聞く…ジャパンのゲイシャとは…こんな…者のことを言うのか…?
…すまないが…その思いには答えられない…。頼む…付きまとうのはやめてくれ…。
さて…質問はここまで…か。夜も更けたな。また明日に現れよう…。
アディオス…。
- 38 :以上、自作自演でした。:04/10/15 16:50:05
- 大臣には既出かもだが、今の装備を教えてくれ。
- 39 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/10/15 17:10:40
- >サンダウン
よろしく頼もう。ともにこのスレを、そしてルクレチアを盛り上げるのじゃ
>36
日の本にある国のゲイシャと呼ばれる者ですかな。
資料によればどれも美しい娘ということになっているのだが・・・
これは・・・なんと言えばいいやら
>38
武器 ぶあつい事典 攻撃20 知+25
鎧 大臣のローブ 防御10 知+5
- 40 :以上、自作自演でした。:04/10/15 17:32:30
- 10周年と総合スレ祝いに火炎ビンを10本くらえ!バリーン!!
- 41 :ストレイボウ ◆PbE3qwy7G. :04/10/15 21:26:02
- >11
…すまない、俺は此処に書き込む環境せいで文をコピーすることが出来ないのだ…スルーさせて貰う、すまない…
>12
…ライブドアとは、何とタイムリーな…嫌俺は何を言っているのだライブドアなど
初めて聞く名前だ、しかしライブドアおもしろい名前だな何故か頭から離れない…
いっそライブドアという名称の魔法を作ってみるのもおもしろそうだ…
>14
…うむ、もしオルステッドを俺が…恐らくあの時の俺なら、狂気に満ちていた俺なら
壊れたように喜んでいたであろうな、しかし、それも僅かな時間だけであって
理性を取り戻したら、自分のしてきたことに嫌悪し、…自分で命を絶っていたかも知れん
それが、せめての報いなのではないか、俺はそう考える…
>17
俺も一応つけて見たが、なんてこともない奴をだが…今後は、これでいくつもりだから宜しくたのむ
>21
確かに俺は性格も考えかたも暗いのかも知れんな、暗い考えを持っていたからかも知れん
俺があんな愚かなことをしでかしてしまったのも、俺の心に暗闇があったからなのだろうな
しかし、性格が暗いからと言って、それは悪いことではない性格の暗いタイプの人間は繊細で人に良いことを
してくれるタイプが多い傾向がある、それに例えどんな性格をしていようとも人は人だ
- 42 :以上、自作自演でした。:04/10/16 00:31:14
- むこうでも聞かれてた質問をサンダウンにかまそう。
ストレイボウとマッドドッグの違いとは何だと考える?
- 43 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/16 02:26:17
- つまらないミスを直しておこう…。>38の6行目は…装填、排莢が逆だ。
>38(今の装備)
頭:そまつなボウシ
右:ピースメーカー
左:使い古しのグラブ
体:ポンチョ
足:はき古したブーツ
持ち物:保安官バッジ、フライパン
見ての通り、初期の装備だ…これでいい。
かつてのように異世界で戦いをしているわけではない。
44マグナムや…硬い鎧など、今は無用の長物だな。
ただ…保安官バッジは装備はしてないが…肌身離さず持っている。
- 44 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/16 02:36:41
- >40(火炎ビン10本)
10周年で10本の火炎ビン…9発までならハリケンショットで相殺できる。
だが10発目は…喰らうしかないのか。LVが9のままなら危ないところだった…。
異世界でのモンスター達との戦いが、こんなところで役に立つとはな…。
>42(ストレイボウとマッドドッグの違い)
違いも何も…二人は他人だ。人が違えば同じところを探すほうが難しい。
オルステッドとストレイボウの事情は…私には拾う程度にしか分からない。
あの不思議な洞窟でアキラを通して話を聞いただけだ…。
だが、お前の聞こうとすることは大体は分かる。
だからこれだけは言っておこう。
…後悔を生むだけなのだ。何をするにも己を失ってしまってはな。
私も昔…よく思い知らされた。
今日はここまでだな。アディオス…。
- 45 :以上、自作自演でした。:04/10/16 02:55:21
- >サンダウン
そんじゃあさ、重要な武器は全部あっちの世界に捨ててきたの?
もったいない気が。
>ストレイボウ
「あの世で俺に(ry」のセリフが流行したことについて感想を。
- 46 :OD-10/コギトエルゴスム ◆.rnjS6N8bk :04/10/16 13:34:12
- コンニチハ ワタシハ コギトエルゴスムノ
メインコンピュータ デス_
アナタタチノコトハ
アマリシリマセンガ
ワタシハ コノスレノ セイサクカテイヲ
ズット ミマモッテキマシタ
ナカマドウシ ナカヨクシマショウ_
デハ サッソク レスヲ カイシ シマス_
>2
2ゲット オメデトウゴザイマス_
5>
サンダウン サンハ ヒジョウニ
ユウシュウナ ニンゲンノ ヨウデスネ_
6>
ワタシニトッテハ ホンノ イッシュンニ
スギマセンガ トリアエズ オメデトウ ゴザイマス_
7>
イカナル シュダンヲ モチイテモ
アンゼンナ ウンコウヲ メザシマス_
8>
キューブ サンハ キュウタイデス
セイベツモ アリマセン_
- 47 :以上、自作自演でした。:04/10/16 13:38:18
- あの世でオレにわび続けろー オルステッドー('A`)
- 48 :OD-10/コギトエルゴスム ◆.rnjS6N8bk :04/10/16 13:43:05
- ハジメマシテ
>サンダウン サン
>ストレイボウ サン
シンキ トウロクチュウ・・・・
トウロク カンリョウ シマシタ
コレデ ジユウニ ヘヤノ イキキ ガデキマス
コノフネニ タドリツケレバノ ハナシデスガネ_
>11
ワタシハ ニンゲンデハ アリマセン
タダノ キカイデス
ナノデ ショウリャク シテオキマス_
>12
ダイジョウブ デスカ
シリョク ケンサヲ オススメシマス_
>17
ワタシデモ トリップヲ カイセキ
スルコトハ デキマセン_
ヤハリ サンダウン サンハ
ユウシュウナ ニンゲンノ ヨウデスネ_
ホソク ・・ キュウシキ トカ ツッコマナイデクダサイ_
- 49 :OD-10/コギトエルゴスム ◆.rnjS6N8bk :04/10/16 13:50:15
- >21
クラクトモ アカルクトモ アンゼンニ
ウンコウ デキレバ モンダイハ アリマセン_
>22
キンチョーリキッド ナラ ツネニ
ホンセンナイニ ジョウビシテアリマス_
>27 ダイジン
ハジメマシテ ダイジンドノ
シンキトウロク シマスカ
イマナラ1000$ デ トウロク カノウデス_
>31
ソウデスネ コギトエルゴスムモ
ノリクミインガ イテコソ アンゼンナ
ウンコウガ カノウデス_
>32
モット ワタシノフネニモ リヨウシャガ
フエテ ホシイデス スクラップニ
ナルノハ ゴメンデス_
コンカイハ コレデツウシンヲ シュウリョウシマス_
- 50 :以上、自作自演でした。:04/10/16 14:36:36
- 糞コテが好きなジャンルは糞ジャンル認定
テニプリ、ガンダム、バハムートラグーン、ライブアライブ、NOA
ソース
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1097343442/
- 51 :以上、自作自演でした。:04/10/17 00:14:49
- それにしてもサンダウン以外すべて悪役的キャラなのは何かの陰謀で?!
- 52 :以上、自作自演でした。:04/10/17 00:35:19
- 大臣のお気に入りの育毛剤は?
- 53 :以上、自作自演でした。:04/10/17 15:08:23
- 自分の性別を逆にして、今日あった出来事を話してみてください。
人間ではない者は、他の者になりきって話してみてください。
- 54 :以上、自作自演でした。:04/10/17 20:57:55
- みんな、現在のレベルはいくらだ?
- 55 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/18 00:42:40
- すまない、一日空けてしまったか…。
>45(重要な武器は全部あっちの世界に捨ててきたの?)
あの世界から戻ってきた時のことは…よく覚えていない。
あの祭壇で、皆と最期の別れを告げた後…目の前の景色が徐々に薄れ…
だんだんと意識を失っていくような感覚に見舞われた。周囲を見回そうとしても
目が見えているのかいないのかも分からない。耳も…肌の感覚もだ。
その後…一瞬だったのか、気が遠くなるほど長い時が経ったのか…
気がついたときには相棒の背にまたがり…荒野の丘から夕日を見ていた…。
身なりも持ち物も…。全て元通りになっていた…。
全ては…ただの夢だったのかとさえ考えもしたが…。
>46>48-49 OD-10/コギトエルゴスム
歓迎しよう…。お前は…おそらく私の時代では到底、
想像も及ばない存在なのだろう…。
しかし、お前と同様、この総合スレッドが…どんな時代、
どんな場所の人間であっても…皆に調和をもたらしてくれると信じている。
他の者達と共に、ここを盛り立ててくれれば嬉しい。
- 56 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/18 00:45:22
- >47(あの世でオレにわび続けろー オルステッドー('A`))
…もう説明不要のセリフだな。あのメガロマニアのイントロが入るセリフは…
どうも有名になるようだ。
しかし、O・ディオのそれは…。
>51(サンダウン以外すべて悪役的キャラ)
陰謀…というのは考えすぎだろう。それに…正義や悪など…主観に過ぎない。
私達が最後に戦った魔王も…真の悪ではなかったはずだ…。
私は自分が正義とは思わないし、正義のために戦ったつもりも無い…。
あの世界でも言ったはず。私は自分の世界に戻りたいだけだ…と。
ストレイボウも大臣も、マザーコンピュータも…そして私も…己の思う生き方
を通そうとした…それだけだろう。悔いるべきことも…皆それぞれにある。
- 57 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/18 00:47:27
- >53(自分の性別を逆にして、今日あった出来事を話してみてください。)
…すまないが、何の変化も無いだろうと思う。私が女になれば…
見た目は変わるだろうが、この性格も口調も変わりようがないだろうな。
今日の出来事というと…
朝起きる→荷物をまとめ、相棒の縄を解く→手綱を引いて荒野に出る
→午後、マッドと遭遇、戦闘後、ディオの手綱を撃って追い払う
→町を探す→今日は見つからず→野宿
おそらく、一年の大半は…この繰り返しだ。我ながら…単調すぎるとは思うが。
>54(みんな、現在のレベルはいくらだ?)
ハリケンショットを撃つことはできるから…今は…LV16といったところだろう。
スレが進むと…LVが上がるかもしれないな。いや…無いか。
それではまた会おう。アディオス…。
- 58 :以上、自作自演でした。:04/10/18 02:39:25
- 自分が中世編の主人公だったらどうなってたと思うか、詳しく話してみてくれ
- 59 :アキラ ◆h.4Lpsycho :04/10/18 16:46:13
- よーう、俺も参加させてもらうぜ。
とりあえず、コレからだな
名前 : 田所 アキラ
年齢 : 16
性別 : 男
職業 : タイヤキ屋
趣味 : バイク
恋人の有無 : いねーよッ!!
好きな異性のタイプ : 楽しいやつかな
好きな食べ物 : ミサワ焼きとかウマイぞ
最近気になること : 超能力で松と会えるかどうか
一番苦手なもの : 格闘。どーにも力がつかないンだよな
得意な技 : 超能力でタイヤキを焼くこと。もちろん道具と材料は必要だぜ
一番の決めゼリフ : 無理を通してみせるッ!!
将来の夢 : 松を超えることだな。
ここの住人として一言 : あんまり変なこと聞かないでくれよ
ここの仲間たちに一言 : 盛り上げる一員になれれば幸いだぜ。よろしくな
ここの名無しに一言 : ま、世話になるぜ
- 60 :以上、自作自演でした。:04/10/18 17:43:54
- お、主人公キャラ二番目か!答えられそうなのにレスしてくれよ
- 61 :アキラ ◆h.4Lpsycho :04/10/18 18:07:27
- (装備)
頭:
右:グラブ
左:パワーリスト
体:獣神シャツ
足:バッシュ
こんな感じだな。
>53 無茶いうんじゃねーよっ
とりあえず、今日の出来事か・・・
目覚める→材料在庫確認→足りないものがあったので業者に電話いれる→
バイクで購入しに行く→昼ごろもどってくる→準備→経営→休憩:昼寝→
気付けば夜→夜間営業→意外と売れる→帰宅
こんな感じか?
>54 俺も16だと思うぜ。最近戦ってねーから下がってるかもな
なんつーか、ほとんどがほかのやつら向けの質問だから答えにくいぜ
- 62 :以上、自作自演でした。:04/10/18 18:18:20
- アキラも来てたのか。んじゃ、ちゃんと答えられそうな質問を。
ストレイボウの魔法と自分の超能力が勝負したら勝つ自信はある?
- 63 :アキラ ◆h.4Lpsycho :04/10/18 18:29:18
- >62
ちょっと厳しいかもしれねーな。けど心配ナッシングッ!!
どんな強力な魔法がきたって根性で耐えてみせる!
そしてイメージで能力さげていたぶってやるぜ
- 64 :以上、自作自演でした。:04/10/18 18:35:58
- アキラ キタ━━ヽ(゚∀゚)メ(´Д`*)ノ━━!!
じゃぁアキラに質問
超能力でたい焼き作るって、どういう風に作っていくの?
浮いたり、熱したり出来るの?
- 65 :以上、自作自演でした。:04/10/18 18:38:39
- ベイブリッジで イタメシの
ワイハで ジュリアナさー!
- 66 :アキラ ◆h.4Lpsycho :04/10/18 18:52:21
- >64
いやまぁ、超能力で作るっていったって
本来は手でやる作業を超能力で動かすだけさ。
軽いものなら浮かせることできるからな。
超能力で生地流したり、あんこ入れたりすると客が不思議な顔してよってくるんだ
>65
なんだか古くて微妙に意味がわかんねーよッ!
- 67 :以上、自作自演でした。:04/10/18 19:20:15
- 路上パフォーマンスみたいですね〉たい焼き
- 68 :OD-1O/コギトエルゴスム ◆.rnjS6N8bk :04/10/18 20:43:17
- キョウモ ウチュウカラ デンパヲ ハッシンシマス_
>36
フシンブツ ハッケン!
タダチニ センガイヘ ハイキ シマス
シャシュツ カンリョウ シマシタ_
・ ←>36
>38
オモナ ソウビハ
ワタナベ シキ ウエイブステーション
ゲンザイ シヨウチュウ
ソレイガイハ シークレットデス_
>40
カサイガ ハッセイシマシタ
ノリクミイン オヨビ ジョウキャクハ スミヤカニ
アンゼンナ バショヘ ヒナンシテクダサイ_
・・・7時間後・・・
チンカ カンリョウ
ハンニンヲ カクホ シマシタ_
- 69 :OD-1O/コギトエルゴスム ◆.rnjS6N8bk :04/10/18 20:48:02
- >53 ドウヤラ ワタシダケ チガウシヨウ ノヨウデスネ
デハ トクニ トクテイセズニ ニンゲンノ ヨウナ パターンデ イコウカト_
_・・・・・・KYOUNO DEKIGOTO
そんな事より53よ、ちょいときいてくれよ。あんたにはあまり関係ないけどさ。
今日ミーティング見ににいったんです。ミーティング。
そしたらなんか乗組員が中々集まらなくて始まらないんです。
で、よく見たらなんかゲームしたり機械いじりする男までいる始末。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ミーティングの時間なのに堂々とくつろいでんじゃねー
よ、ボケが。 仕事サボりすぎだよ、サボりすぎ。
なんか黄昏てる奴もいるし。こんな時間でも読書か。おめでてーな。
読んでみるかい?とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ベヒーモス送ってやるから雑談やめろと。
ミーティングってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ミーティング中にいつ隕石群に遭遇してもおかしくない、
死ぬか生きるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。伍長はすっこんでろ。
で、やっと始まるかと思ったら、部屋の端っこの奴が、よーし、俺がレクチャーしてやろう、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、キャプテンスクエアなんてきょうび流行んねーだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、レクチャーしてやろう、だ。
お前は本当に全クリしてるのかと問いたい。問い詰めたい。子一時間問い詰めたい。
お前、レクチャーって言いたいだけちゃうんかと。
ミーティング通の俺から言わせえてもらえば今、ミーティング時の最新流行
はやっぱり、情報操作、これだね。
偽の船長とかを出現させる。これが通のやり方。
情報操作ってのは乗組員を翻弄できる。そん代わり船長も死ぬ。これ。
で、速やかにミーティングが始まる。これ最強。
しかしこれがバレるとダース伍長にマークされる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦めできない。
まあキューブは、コーヒーでも製造してなさいってこった。
・・・・イヨウニ エネルギーヲ ショウモウシタノデ
チョウノウリョクシャモ キテルヨウデスガ コンカイハ ツ ウシン オワリマス_
- 70 :以上、自作自演でした。:04/10/18 23:05:22
- 今のスクウェアエニックスにひとこと。
- 71 :以上、自作自演でした。:04/10/19 00:45:39
- サンダウン髭さわらせて。
- 72 :以上、自作自演でした。:04/10/19 05:19:28
- 人間が人間であり続ける限り、いずれまた別の魔王が生まれるでしょう。
ゲームとしてのライブアライブの物語は
オルステッドを倒し、みんなが元の世界に帰った事で完結しましたが
その後も人と魔王の戦いは何度か起こったのかもしれませんね
- 73 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/19 13:07:19
- すまないな、通行札が合わず、昨日は来られなかった…。
>58(自分が中世編の主人公だったらどうなってたと思うか)
詳しく、となるとかなり長くなりそうだな…。またチャートで示してみよう。
※ルクレチア武術大会決勝(私VSマッド)
マッド「今度こそテメエと決着を付ける…手加減しねえぜ」
↓
大臣(マスター)「サンダウン・キッドの勝ち!」
マッド「バ…バカに…しやがって…なぜ…いつも俺を殺らねえ…(気絶)」
私「………」
↓
大臣(マスター)「ではサンダウン 前へ!」
王(保安官)「よくやった サンダウン!」
王(保安官)「ではサンダウンには我が娘アニーに求婚するけんりを あたえる!」
アニー「えー!!ぜんっぜん、きいてないわよ!! ていうか、かってにきめないでよ!」
私「何というか…光栄の至りではあるが…私も辞退させてもらう」
王(保安官)「な…っ、し…しかし…ルクレチアの王となる者には
強力な勇者こそふさわしい。おぬしをおいては…」
※協議の末、準優勝のマッドに求婚権は繰り下げに、
しかしあくまで求婚権、結果、見事にふられる。
↓
この続きは…また機会があれば書いてみよう。
私ひとりで延々とレスを消費するわけにもいかない…。
- 74 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/19 13:11:48
- >59>61>63>66 アキラ
久しぶりだ…とでも言うべきだろうか?
共に己の世界に戻るために戦った日々が…
昔なのか遠い未来なのかも、分からないな。
ただ分かることは…同じ目的で…共闘するときが
またやってきた…ということか?なんにせよ…よろしく頼むぞ。
といっても…堅苦しいムードはお前好みではなかったかな。
タイヤキか…そういえば以前にお前に少し分けてもらったな…。
中々個性的な味だったが…。
>62(ストレイボウの魔法と自分の超能力が…)
考えてみれば…あの世界での戦いは…私の想像を遥かに超えていたな。
アキラの超能力、おぼろ丸の忍術、師範の拳法、
日勝の格闘技、ポゴの野性の力、キューブの頭脳…そして様々な魔法や剣技…
どれも…初めて目の当たりにしたときには正直、圧倒された。
皆の支えが無かったら…とても生き残れなかったろうな。
- 75 :以上、自作自演でした。:04/10/19 13:11:52
- ↑オモロカッタので続き期待してますサンダウン
- 76 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/19 13:12:49
- >65
公園でアキラに心を読まれた者…だったな。
しかし何とも…クレイジーな…。
これでは心を読む意味も無いだろうな。
>67(路上パフォーマンスみたいですね)
サンチョ、パンチョ、デロスの三人も路上や酒場の
パフォーマンスで生計を立ててきた旅芸人だったな…。
…アキラにもその才能があるのだろうか?
>68 OD-1O/コギトエルゴスム
…すまない、鎮火作業、礼を言おう。
- 77 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/19 13:13:32
- >70(今のスクウェアエニックスにひとこと)
…頼む。リメイクでも続編でもいい。このゲームを、
私たちのことをもっと世に知らしめてほしい…それだけだ。
>71(サンダウン髭さわらせて)
どこか抵抗があるが…さわる程度なら、別にかまわない。
だが…どうするつもりだ、それで。
- 78 :以上、自作自演でした。:04/10/19 17:14:25
- アキラは頭に何にも装備してないのか?
- 79 :以上、自作自演でした。:04/10/19 17:41:50
- リメイクでも最近のFFみたいな変な感じになってしまうとなー。
ここのキャラたちはGBAとかで忠実リメイク派か?
それとも最新CGとか使って根本から作り直してほしい派か、どっちよ?
- 80 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/10/19 17:50:57
- >OD-10
ほう、これが未来の機械というものですか。
自分もいずれ挑戦してみたいものですな。
よろしくお願いしますぞ
>52
それはヒミツじゃ。
隠れた名品だからみんなに知られるとまずいのじゃ
>53
私は今日、買い物へ出かけました。
そこで食料を仕入れたのですが
友達が私に向かって変だ!というのです。
こんな時期にアイスを買うのはおかしいのでしょうか
・・・と、こんなもんじゃ
>54
18じゃ。
>58
ワシは武術大会に出られるほど強くないし姫とは結婚してはならぬのじゃ
というわけで、ルクレチアは平和なまま終わったであろう
>65
意味がさっぱり分かりませぬな。この言葉はどの辞書にも載っておらぬ
>70
正直厳しいと思うのじゃ。見た目にこだわりすぎているというか何というか
それではまた来るのじゃ
アディオスアミーゴなのじゃ
- 81 :アキラ ◆h.4Lpsycho :04/10/19 18:20:35
- >67
パフォーマンスっていやーパフォーマンスだな。
苦情とかもねーし当分続けるぜ
>70
まぁ・・・なんだ。俺は特に言うことねーな。
>78
戦ってるわけじゃねーし問題ねーだろ。
それともあんたはいつもシャンプーハットとか付けてるのか?
>79
おいおい、10年ってのは長いんだぜ。
本格リメイクなんてされたら俺たちゃ別人だとおもうぜ?
>サンダウン
久しぶりかどうかイマイチ微妙だよな
とにかくまた世話になるぜ。
けどよー、コミュニティなんだから「共闘」ってのは
ちとおかしくねーか?ま、言いたい事はつたわったぜ
一緒にがんばろーぜ!
あとあんたはあの世界の戦いが想像を超えてたっていうけども
アイツらにまけねーくらいあんたもスゲーぜ。
テレビや映画でも見たことねー腕前だしな。
>コギトエルゴズム
なんかよくわかんねーけど宜しくたのむぜ
早速面倒な作業やってくれてるみたいだし、頼もしいぜ
俺がいつか乗り込んでも、追い出さないでくれよ
- 82 :以上、自作自演でした。:04/10/19 23:37:49
- 最終編唯一の女子、レイですが
どう思ってましたか?
恋愛感情など(ry
- 83 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/20 01:01:09
- >72(人間が人間であり続ける限り、いずれまた別の魔王が生まれる…)
オルステッドが最後に言い残したな…。誰しもが魔王になりえる。
決まりきった悪も正義も無い。開拓による争いや、南北戦争を見ても
そうだ…。どちらに正義があるかは…誰にも分からない。
時代を切り開いた人間も…多くの犠牲からそれを成した。
殺された大勢の者達からすれば、それも魔王に等しい存在なのか…。
>75(オモロカッタので続き期待してます)
…いずれ書かせてもらおう。少し待っていてくれ。
>78(頭に何にも装備してないのか)
頭の装備か…考えてみれば何故新しいボウシで知が+4も上がるのだろうな。
あれで、正直マッドの知が上昇していたとも思えない…。
- 84 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/20 01:01:51
- >79(ここのキャラたちはどっちのリメイク派か)
個人的に言わせてもらえば…その両方だ。
元のイメージをそこなうことなく…支持されていたところは変えず、
何か新しい物…期待を裏切らないもの…を追加してくれれば最上だが…。
ハッキリ言って…現状では困難がありすぎるだろう、
というのが本音だ。希望を捨てたくはないが…。
>80 大臣
>それではまた来るのじゃアディオスアミーゴなのじゃ
(同じポーズで)アディオス…。
- 85 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/20 01:03:32
- >81 アキラ
>けどよー、コミュニティなんだから「共闘」ってのはちとおかしくねーか?
すまない、確かに少し殺伐とした言葉だったな…。
深刻な空気を生みやすいのは…私の悪癖かもしれない。
お前の言うとおり、気楽にやっていくことが大切だな…。
…しかし、>7の者が言うように、完走とは、容易ではない。
一筋縄ではいかない、道のりだと心得ているのも確かだ…。
再び闘いが必要な時も…あるかもしれない。
その時は…立ち上がらなければならない。
>アイツらにまけねーくらいあんたもスゲーぜ。
そういえば保安官から聞いたことがある…。
ジャパンの諺に「隣の芝生は青くみえる」という言葉がある…と。
感じたことは…みな同様だったということか。
- 86 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/20 01:04:29
- >82(レイをどう思っていたか )
とりあえず…心山拳の伝承者が誰だったか…ということは、
この際無視して答えさせてもらう。
第一印象は…元気のいいお嬢さん、だな。
私は位置的に…あの世界では最も早くに出会ったが…。
会うなり素手で勝負を挑んでくる女がいるとは思わなかった…。
恋愛感情?埒もないことだ…そんな風には全く思わないな。
無論、嫌っていたわけでもないが。
…そういえば、そのことだが…私のことを恋人同士だと発言した
男があった事は忘れて欲しい。そう…絶対に…。
- 87 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/20 01:09:13
- 保守…しておくか。
今日はここまでだ。
アディオス…。
- 88 :OD-1O/コギトエルゴスム ◆.rnjS6N8bk :04/10/20 01:55:01
- チカゴロ チキュウハ キュウゲキニ キオンガ サガッテイルヨウデスネ
シカシ ワタシノフネノ オンドハ イッテイデス_
>51
アクヤクテキナ カタナンテ ココニハ ヒトリタリトモ
イナイヨウデス 51 サンノ オモイスゴシデハ ナイデショウカ_
>54
ゲンザイ メインコンピュータガ アル
バショナラ レベル3 デス_
>サンダウン サン
オヤクニタテテ サイワイデス
シカシ オウノザト キュウコンケンヲ メノマエニ シナガラ
ジタイ スルトハ・・ ヨクワカリマセンガ コレガ サンダウン サン ラシサ
トイウモノデショウカ ニンゲンノ シコウハ マダワタシニモ
リカイシガタイ ブブンガ アルヨウデスネ_
- 89 :OD-1O/コギトエルゴスム ◆.rnjS6N8bk :04/10/20 01:57:20
- >58
ワタシガ シュジンコウ
コンピュータナノデ オウニモ ナレマセンシ ヒメトモ
ムスバレルコトナド ナイデスネ
カッテモ マケテモ ウチュウニハ トビタツト オモワレマス_
>アキラ サン
ハジメマシテ OD-1O デス ヨロシク オネガイシマス
ワタシハ ニンゲンノ サギョウヲ カンリャクカ スルタメニ
ツクラレタ モノデスカラ フツウノニンゲンヲ
オイダスナンテコトハ シマセン_
・・ チョウノウリョクガ ツカエルノデスカ
ワタシニモ ニンゲンノ キモチガワカル
ソノヨウナ セイノウガ ホシイモノデス_
>65
ナニカノ アンゴウ デショウカ
ザンネンデスガ カイドク フノウデス_
- 90 :OD-1O/コギトエルゴスム ◆.rnjS6N8bk :04/10/20 01:58:32
- >70
ハヤマッタ マネハ シナイデクダサイ_
>72
タシカニ ニンゲンデナイ ワタシデスラ ボウソウ サセラレテ
シマウホド デスカラ マダダレモシラナイ セカイデモ
ニタヨウナ コトガ オキテイテモ オカシクナイデスネ_
>79
チュウジツ ・・ シンキ カクトクニ フアン
サイシンギジュツ ・・ キュウ ユーザーノ ハンノウガ フアン
ナノデ ソウサセイ システム エンシュツ センデン ヲ
ジュウテンテキニ コウジョウ ブナンダト オモワレマス_
・・アクマデ シュカンデスガ
>ダイジン ドノ
ダイジン トイウ ショクギョウハ イソガシイ ヨウデスネ
キカイニ チョウセン シテクレルノハ ヨロコバシイコト デスガ
タマニハ コールドスリープデモ ドウデスカ_ (イッパク2000$)
コレデ コンカイノ ツウシンヲ シュウリョウシマス_
- 91 :以上、自作自演でした。:04/10/20 02:06:57
- キャプテンスクウェアってどうよ?
- 92 :OD-1O/コギトエルゴスム ◆.rnjS6N8bk :04/10/20 02:24:22
- アラタニ デンパヲ ジュシンシタヨウデスネ タイムラグガ
ジャッカンアリマスガ ゴヨウシャクダサイ
>91
ソノゲームハ カーク サンガ ヨクプレイシテイル ゲームデスネ
ワタシモ イチドダケ プレイシマシタ シカシ
ナニガタノシイノカ ワタシニハ リカイデキマセンデシタ
キカイガアレバ 91サンモ イチドクライハ ヤッテミテハ ドウデショウカ
リフレッシュルームデ カドウチュウデス_ (メモリーカード20$〜)
コンドコソ シュウリョウ シ マス_
- 93 :アキラ ◆h.4Lpsycho :04/10/20 21:25:15
- >82
最初に目に付いたのはほっぺの傷だったな。
あんなところに十字の傷なんかあったら気になるってもんだ。
ま ただの古傷なだけだったけどな。
いいやつだとは思うけど、恋愛とかそーいうもんじゃあないな
>サンダウン
保守するのに上げる必要はないはずだぜ
さーて、100を踏むのはだれかな。
- 94 :以上、自作自演でした。:04/10/20 21:32:25
- Yボタンを押してみな…
- 95 :以上、自作自演でした。:04/10/20 22:17:50
- 細かいことだけど保守には保守ageと保守sageの両方があるんだぞ。知らんのかアキラ?
質問:自分の最強の必殺技は何かの平和目的に利用できると思う?
- 96 :からくり源内:04/10/20 22:28:49
- エレキテル放電でおじゃる〜!!
- 97 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/21 00:33:59
- >88-90>92 OD-1O/コギトエルゴスム
>オウノザト キュウコンケンヲ メノマエニ シナガラ…
私は…権力や栄光、といった俗なことには興味がないのでな…。
…だが、断った理由は…それ以外にもあったが…。
>91(キャプテンスクウェアってどうよ?)
そのゲームはキューブの体内にプログラムされていたな…。
日勝やアキラがたまに興じていた…。私にはどういうものか
良く分からなかったが…。
>93 アキラ>95
>保守関係
スレッドが底の方に下がりかけていたから意図的に上げておきたかった…。
…だが、保安官から聞いたことがある。
通例、保守ageではsageのかわりにageと入れるのが普通だと…。
以前、age入力したにも関わらず、スレが昇らないことがあってな…。
確実にageるため、無記入でageる癖が残ってしまった…。
分かりにくかったかもしれないな。
- 98 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/21 00:38:06
- >94(Yボタンを押してみな…)
…保安官から聞いたことがある。困ったときにはYボタン、
という有名なライブアライブの法則があると…。
…しかし私にYボタンの機能はない。
私には困ったときの救いはない、ということか…。
>95(自分の最強の必殺技は何かの平和目的に利用できると思う?)
最強の技=技欄のもっとも右下の最後に覚える技
と解釈させてもらおう。…私にとってはハリケンショットだな。
タイムリーなことに、いま、台風の災害が激しい。
こんな時期にハリケーンなど疎ましがられるだけだな…。
戦いの力は…戦争にしか役に立たないのかもしれない…。
>96(エレキテル放電)
反撃:マルチカウンター
…さて、今日はこんなところだな…。アディオス…。
- 99 :以上、自作自演でした。:04/10/21 01:19:47
- 保安官ネタはなつかしい。わりとコアなサンダウンだな。
- 100 :以上、自作自演でした。:04/10/21 01:43:58
- ストレイボーはマダー?
- 101 :以上、自作自演でした。:04/10/21 02:20:41
- このコミュニティ内でなく、ゲーム中でのキャラとして(変な質問だが)
他のキャラたちについてなにか一言ずつ。
サンダウン:
マッドドッグ:
ポゴ:
キューブ:
おぼろ丸:
とらわれの男:
老師:
ユン:
レイ:
サモ:
高原:
アキラ:
無法松:
オルステッド:
ストレイボウ:
ウラヌス:
ハッシュ:
アリシア:
- 102 :以上、自作自演でした。:04/10/21 11:38:19
- ワタナベってどう?
- 103 :以上、自作自演でした。:04/10/21 18:03:53
- アキラにも額に傷なかったか?
- 104 :アキラ ◆h.4Lpsycho :04/10/21 18:32:42
- >95
知らなかったぜ
つまり保守ageってのはスレの存在をアピールして新しい話題を呼ぼうってことだな?
>(平和目的)
俺のイメージは平和目的に一応利用できるかもな
ただ俺の場合はイメージ攻撃よりもヒールタッチのほうが向いてるかもしれねーな
>96
そういえば俺のイメージに電撃がなかったな。
そのうちあみだしてモノにしてみせるぜ!
>97>98(サンダウン)
キャプテンスクウェアってのは・・うーん、そ う だ な・・・・
子供の玩具みたいなもんで、あんたにゃ似合わないぜ
保守関係は俺が無知だった。けどおかげでひとつ
賢くなった気がするぜ
>困ったときにはYボタン
あんたは困ったとき銃をブッぱなせば問題ないんじゃねーか?
むしろあんたが困っている顔が見てみたいくらいだ
- 105 :アキラ ◆h.4Lpsycho :04/10/21 19:08:09
- >99
俺は元ネタわかんねーけど、おもしろいことには変わりねーな
>101
サンダウン: 間違いなく強い。
マッドドッグ: ある意味、勝ち組だよな
ポゴ: 俺がこいつに力で勝つのは絶対に無理な話ってもんだ
キューブ: ・・・こいつがいると俺の役目が減るんだよな
おぼろ丸: 遠距離でもすばやく強力な攻撃が出せるのが強みだな
とらわれの男: 方言っちゅうのは わかりにくいぜよ
老師: 意外と金もってそうだよな。
ユン: 努力家。
レイ: ヨイショに弱そう
サモ: あの村で食い逃げもそう続かなかっただろーな
高原: 骨法だけで十分じゃねーかッ!
アキラ: ノーコメントッ!
無法松: 俺の目標だぜ
オルステッド: 悲劇のヒーローってか
ストレイボウ: 勇者の山でエンカウントしやすいのはこいつの服装のせいだ
ウラヌス: 心山拳老師より良い心もってるんじゃねーか?
ハッシュ: 病気じゃなかったらもっと強かったかもな
アリシア: あるいみ、こいつがすべての元凶だな。
>102
使い勝手の良いやつだな
けどせめて親父さんにあわせてやりたかったぜ・・・
>103
額に傷があるからこそ、ほっぺの傷が目に付くだろ。
- 106 :アキラ ◆h.4Lpsycho :04/10/21 19:12:47
- とりあえず、これだけか。
んじゃ、そろそろ行くぜ。あばよっ!
- 107 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/22 00:59:56
- …ようやく嵐は去ったようだな…。
しかしもうひとつが…また迫っているのか…。
>99(保安官ネタはなつかしい。)
三年ほど前にライブアライブのなりきりスレで活躍していたな…。
「聞いたことがある。+〜数行〜」
であらゆる分野にわたり深い造詣を見せていた。
正直あれほどの知識をどこから仕入れていたのかはわからないが…。
あれだけの博識なら保安官などやっているのは
もったいなかったのではないかとさえ思ったが…。
>100(ストレイボーはマダー?)
ストレイボウ…。
オルステッドに代わって詫び続けている…ということはないだろう…。
- 108 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/22 01:02:45
- >101(他のキャラたちについてなにか一言ずつ)
サンダウン: 私だな…。
マッドドッグ: いいかげん…私を追い回す以外にも生きがいを見つけたらどうだ。
ポゴ: お前と同じように私もその日その日を懸命に生きていく…それだけだ。
キューブ: 硬い鉄の内側から人と同じぬくもりを…お前からは感じるな。
おぼろ丸: …荒野を吹き抜けていく…一陣の風のような男だ‥戦いも、生き様も‥。
とらわれの男: 国を造るなど…私には想像もつかない話だな。
老師: 心を鍛える…か。少しうらやましい気がする…。
ユン: まっすぐな眼をした…よい少年だ。
レイ: 勝気なお嬢さん…どこかで見たような気がするな。
サモ: 人とは…こうも大らかに生きられるものなのだな。
高原: 常に己に厳しい姿勢には敬意を表する…。が…知性は…。
アキラ: 人の心の内が分かってしまうというようなことは…。私には恐ろしいことだ。
それでも生きることに前向きになれるなど…たいした男だ。
無法松: なぜ…背中にそんな暗い影を背負っている…?
オルステッド: 若いときにひとつ道を踏み外せば…
私もお前のようになっていたかもしれない…。
ストレイボウ: まだ若いなら…奪うことではなく…手に入れることだ。
ハッシュ: 人から離れようとするほど…人のぬくもりがほしくなる。
それはお前も同じはずだ…。
ウラヌス: 人を信じたい気持ちは…私も同じだ。
アリシア: 正直…近寄りがたいお嬢さんかもしれん…。
- 109 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/22 01:05:21
- >102(ワタナベってどう?)
ワットとその父か…あの子の父親を…救ってやることはできなかった…。
私にできることは…仇を…とることだけだった…せめて…安らかに眠ってくれ…
そして…息子よ、強く生きてくれ…。
>104-106 アキラ
>俺は元ネタわかんねーけど…
>4に示した道標の…
「ストレイボウだけど何かあるのか? 」
「ライブ・ア・ライブのなりきりスレ 」
あたりに行ってみるといい。記録文書として保管されている…。
保安官の活躍を見ることができるはずだ。
…と思ったが…。なぜだ…今は見られないのか…?
返答は…これで終わりだな。…また会おう。
アディオス…。
- 110 :以上、自作自演でした。:04/10/22 01:54:11
- マ、マタンゴ〜!!
- 111 :OD-1O/コギトエルゴスム ◆.rnjS6N8bk :04/10/22 08:25:38
- ハリケーンニ ヨリ アンテナヲ ロスト
モウ マトモニ チキュウトノ コウシンガ デキソウニアリマセン
カッテナガラ ワタシハ コレデキエルコトニシマス
ミジカイアイダデシタガ アリガトウゴザイマシタ・・・・ プツッ
- 112 :以上、自作自演でした。:04/10/22 08:51:59
- わ、ワタナベアンテナがーーー!
コギト、アディオーース
- 113 :アキラ ◆h.4Lpsycho :04/10/22 17:10:03
- >110
て、てめぇマタンゴはたくさん食ったら死ぬかもしんねーんだぞ!
ロクなことねーからもうやめとけ
>111
メカニックはいねーのかよッ!
ざんねんだぜ・・・仲間が去るってのは・・・
アンテナ直ったらまたもどってこいよ!
・・・最近ペースさがってるよな。あきらかに。
- 114 :以上、自作自演でした。:04/10/22 17:35:04
- 用心のためだ…。まずセーブしといたほうがいいぜ。
- 115 :以上、自作自演でした。:04/10/22 17:38:00
- ブリキ大王って本当に強いんですか?
戦闘機の対地ミサイルなんか食らったらバラバラになりません?
そもそもあれは自衛隊では?日本を敵に回すおつもりですか?
- 116 :以上、自作自演でした。:04/10/22 17:42:59
- 十周年記念にみんな何か特別なことはやったか?
- 117 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/10/22 17:48:00
- サンダウン:とっつきにくいが腕の立つ者じゃ
マッドドッグ:運の悪いのか頭が悪いのかよく分からないやつじゃ
ポゴ:野蛮な原始人じゃ・・・い、いや、力だけではなく優しさも持つ男じゃ
キューブ:機械でありながら人の気持ちを分かる優れた物じゃ
おぼろ丸:任務のためなら何でもするような奴じゃ・・・ないようじゃな
とらわれの男:どこか抜けているようじゃな
老師:汚いジジ・・・最強の拳法師範ですな
ユン:ただの小僧・・・いや、強気心を持った青年ですな
レイ:アリシア様のように気品を持っていただきたいものじゃ
サモ:こやつはもっと痩せる努力をするのじゃ
高原:我がルクレチアの少年の方が賢そうじゃ・・・
アキラ:すえ恐ろしい力を持つ青年じゃ
無法松:根性しかしらない漢じゃな
オルステッド:ま、ま、ま、魔王!
ストレイボウ:可愛そうに・・・魔王にやられたのか・・・
ウラヌス:伝説の勇者の一人じゃ
ハッシュ:ハッシュ殿さえいればルクレチアは安泰じゃ
アリシア:ひ、姫様・・・いったい何処に・・・
- 118 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/10/22 17:48:59
- >102
武術大会でストレイボウに負けていた奴らじゃな
近接戦で魔法使いに負けるのではたいした腕ではありませぬな
- 119 :以上、自作自演でした。:04/10/22 17:51:10
- お、大臣生遭遇だw
大臣の若い頃の逸話か武勇伝を教えてくれ。
- 120 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/10/22 17:51:54
- それではまたくるのじゃ
- 121 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/10/22 17:57:16
- >119
すれ違いじゃから答えてからにしよう
ワシの若い頃か・・・
ワシは30歳で大臣となったのじゃ。ルクレチアではとても凄いことなのですぞ
ワシは見たとおり武術は得意ではないが魔法ならそれなりに使えるのじゃ
その魔法でルクレチアから魔物を追い払ったこともあるのじゃ
- 122 :以上、自作自演でした。:04/10/22 22:29:05
- 大臣久しぶり?
皆に質問
一番どの時代に興味がありますか
- 123 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/23 01:35:55
- …近ごろ寒くなってきたな。荒野の夜は少し冷え込む…。
>110(マ、マタンゴ〜!!)
…保安官から聞いたことがある…。禁断の怪キノコ「マタンゴ」…
精神へ強力に働きかけ、大量に摂取すると命と引き換えに
超常的な力を得られると…。
>111 OD-10/コギトエルゴスム
そうか…。ローカルルールでは書き漏らしてしまったが、
キャラの引退、そして復帰も自由だ…。
その際は送り出し、歓迎、皆、暖かい目で見守ってやってくれ。
私としても唐突で残念だが…他人の都合にまでは立ち入れない。
仕方がないことだな…。
>113 アキラ
>最近ペースさがってるよな。あきらかに。
…そうかもしれない。だが、私達は私達でやっていくしか
無いのではないか?
それを危惧して集まってくれた名無しもいるようだ。
私達は返答をするのみなのだ…。
>114(用心のためだ…。まずセーブしといたほうがいいぜ。)
…忠告感謝する、マッド。
- 124 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/23 01:38:15
- >115(ブリキ大王って…)
…保安官から聞いたことがある。『鉄の巨神・ブリキ大王』の伝説を。
その巨体は空を舞い、山をも踏みつぶす蹴りを放つという。
だが、『能力』のある者に操られないと動けないと言う……伝承を。
それが本当なら…私にはミサイルを相手にするより、よほど脅威だ。
それはそうと…
アキラは一度選んだ道を途中で引き返すような男ではないだろうな。
>116(十周年記念にみんな何か特別なことはやったか?)
特別なこと…か。久々にライブアライブ本編を一から最終編まで
再プレイ…してみたな。数日でクリアすることができたが…。
十年前の感動を再確認できた気がする…。そのくらいだろうか?
>117-118>120-121 大臣
>その魔法でルクレチアから魔物を追い払ったこともあるのじゃ
人を……守る事を……教えられたのは……あんたが三度目だ……!
>122(一番どの時代に興味がありますか )
強いて言えば…師範のやってきたチャイナだ。
心山拳老師という人物に…一度会ってみたいと思っていた…
師範曰く…心の強さを重んじた…よき老輩であった…とのことだ。
…それではそろそろ眠る準備をしよう。
アディオス…。
- 125 :アキラ ◆h.4Lpsycho :04/10/23 17:10:27
- 最近売り上げが伸びてきたぜ。
>114
用心して中世編以降でセーブを上書きして
やり直せなくなったぜ!
>115
古代バビロニアをなめんじゃねぇ!ミサイル一撃で沈むわけねーだろ
相手が自衛隊だとか、日本を敵に回すだとか・・・
そんなこと、しったこっちゃない
あいつらは、くだらねー理想のために大勢の人間を液化しやがった。
そんなやつらの思い通りにさせないために松はマタンゴを食べたんだ
>116
特になんもしてねーよ
- 126 :アキラ ◆h.4Lpsycho :04/10/23 17:23:00
- >122
俺はコギトエルゴズムの時代だな。
直接見て、乗ってみたいと思うし
未来の化学を見てみてーな
>124(サンダウン)
一度選んだ道を途中で引き返すってのは・・どういう意味だ
さてと・・・そろそろ昼寝するからよ
またな!
- 127 :以上、自作自演でした。:04/10/23 18:40:48
- 片手で44マグナムぶっ放すサンダウンは相当な腕力だな、
てかぶっ放すどころかマシンガン並に乱射してますが
- 128 :以上、自作自演でした。:04/10/23 18:46:34
- 黄金ちょんまげ
__
<\‖/>
;ヘ<
;ヘヘ|
;ヘヘヘ|
;ヘヘヘヘ|
;ヘヘヘヘ)
(´∀` )ソノ
丿ノノ ヽヾ\
~~~ ~~~~
- 129 :以上、自作自演でした。:04/10/23 18:53:40
- ∧__∧
(l|i|゚Д゚)__コロシマスヨー
_/` - 、 i' `-、 オディ・オブライト様が>129ゲットだ!
r'壱 ``‐r‐--、r'~` 、| ,-,_
_。 | 死 ",ゝt ,i 、__,ト、 __,!.l´r'>、 俺にひれ伏せ弱者ども!
ε゚r'、、ヽ、 r'、`ヽ ' __ ─ .,イ__入γ'~´ .ヽ) ^t'ノ
8 |.、ヽX_ノr‐-‐くk ヽ.ノ__、 ヽ ̄r´、__,´l_l_ / ̄
‰∂-< i‐' ))ヽ-´ ~~`l--‐´_,┬、`ヽ-'
ト、  ̄~`‐‐‐‐‐´ r'^~ ̄XヽK丶┘、
r'‐ ´// l" ) |`--く
_r┴‐´ r´ / / | \
i' ̄ /__,ノノ / ヽ `ヽ
│r'  ̄ ゝ-´ヽ  ̄ |
,┬く l l / / |、  ̄´ ノ
ノ|~l ! |、ト、 / /ノ /`‐、 /
r‐rくヽヽ丶_ゝ-^---´ __r‐´、__r-‐`
/~、_r'"" ̄ l_r'ヽ/
i'-、__/ ./ /
| _ノ | ⌒|
`‐' `‐‐'
- 130 :デスプロフェット:04/10/23 19:02:48
- 私の名は「死の予兆」…。
- 131 :ヘッドプラッカー:04/10/23 19:18:58
- プロフェット・・・キサマが自らsageてどうする・・・!
99回・・・。あと99回だ・・・!
- 132 :ジャギィイエッグ:04/10/23 19:48:51
- あと二体でエリアルがコンプするジャギ。欲しければ手に入れるジャギ〜
- 133 :ユラウクス:04/10/23 20:34:24
- ・・ダレカ ヨンダカ?
ダイオード・・ドコダ・・。
- 134 :以上、自作自演でした。:04/10/23 20:43:50
- たいやきを10000円で売りつけるとは
一体どういうことですか?
- 135 :以上、自作自演でした。:04/10/23 21:17:40
- アムたん鯉。
- 136 :アムルクレチア:04/10/23 21:26:29
- なんや われら?ワイに なんや用かぁ?
なに?ただエリアルモンスター五体そろえたかっただけ?
こっちも いそがしいねや。おととい来さらせ ダボが!
せやけど、十周年やから特別にゆるしたるわ。
ありがたい思うとけ!
- 137 :以上、自作自演でした。:04/10/23 22:08:23
- サンダウーン、中世編の続き見たいよー。
- 138 :三沢:04/10/23 22:14:29
- 著作権侵害で訴えるぞ!エメラルドフロージョン!
- 139 :以上、自作自演でした。:04/10/23 22:38:11
- 妙子のパンチなんてどうやって装備するんだ?
- 140 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/24 01:02:09
- ハリケーンが去ったと思えば、次は地震…か。物騒なものだな…。
>125-126 アキラ
>一度選んだ道を途中で引き返すってのは・・どういう意味だ
…それは…。
>115で「日本を敵に回すおつもりですか?」という言葉に対し、
お前が「日本を敵に回すだとか・・・そんなこと、しったこっちゃない 」
と答えたのと同様の意味だった…つもりだ。
国家を…敵に回すかもしれない道を、ひきかえす事なく
迷わず突き進んだ…ということだろう?
解釈が…間違っていただろうか?
- 141 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/24 01:03:01
- >127(片手で44マグナムぶっ放すサンダウンは相当な腕力)
私は「力」はさほど高くはない…。確かに、本来なら銃は両手で構え、
着実に狙いを定めてから放つのが基本だ。銃を撃つときの反動は
予想以上に大きな物であることは、ガンマンであれば皆、知っている。
だが、複数の敵を相手にするときは、そんな悠長なことはしていられない。
だから、射弾の反動を腕だけでなく、体全体に散らし…
さらにタイミングよくステップを踏むことで相殺するコツがある…。
そうしなければ…たとえ両手で構えていても、
乱れ撃ちやハリケンショットなどの技を放つことは不可能だ。
- 142 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/24 01:03:41
- >128(黄金ちょんまげ)
…保安官から聞いたことがある。究極のアイテム『黄金ちょんまげ』。
力のダンジョンか魔王山で入手ができ、
本能のダンジョンのどこかにいるという、巨大ゴイにそれを渡すと、
さまざまな話を聞きだすことができる。
さらに、頭に装備もできるが、けっして装着後の姿は想像したくないという…。
>129(オディ・オブライト)
…保安官から聞いたことがある。
『最強』を目指すが故に、殺戮と非道の道へと走り、
心を無くしてしまった魔性の武道家……
『オディ・オブライト』の存在を…。
残念だが…お前の思い通りにはさせない。O・ディオと同様、
お前も非道の限りを尽くすつもりなら
見過ごすわけにはいかない。…私が相手になろう。
- 143 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/24 01:04:30
- >130 デスプロフェット
…保安官から聞いたことがある。
戦闘から逃げ続けることで嫌が応にも巡りあってしまう、
モンスター…『デスプロフェット』という黒豹のことを…!
出会ったが最後、たちまち体を石に変えられてしまうといい、
唯一の弱点は…尻尾である、らしい…。
- 144 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/24 01:05:12
- >131 ヘッドプラッカー
…保安官から聞いたことがある。
異次元の番人、『ヘッドプラッカー』。
時空の狭間を漂っていると、突如、語りかけてくる声…。それとともに
襲い掛かってくるという…。始めは何もせずに近寄ってくるだけだが、
痛恨の「ウェザンブレード」で即死の憂き目に会うと…!
それとひとつ…。わかっているとは思うが…。age/sageはあくまで任意だ…。
だがもしsageの数一つ一つカウントし、
丁度100回sageた時にお前が現れたとするなら、
むしろその律儀さに敬意も表したくなるがな…。
- 145 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/24 01:06:16
- >132 ジャギィイエッグ
…保安官から聞いたことがある。
時のダンジョンに潜む四体一組のモンスター…『ジャギィイエッグ』。
真の暗黒が訪れるととともに、ダンジョンの侵入者に襲い掛かっては
エサとする…。戦闘では一体ずつ倒しておかなければ苦戦は必至だと…!
それはそうと…エリアルは私にはもう無用の長物だ…。
今は…戦いはないのでな。
>133 ユラウクス
…保安官から聞いたことがある。
古代神『ユラウクス』。最高の頭脳『17ダイオード』をもち、
それを知のダンジョンに大事に保管している、と。
…なぜそれを普段から装備していないのか。
装備していれば奪い取られることもなかったのではないか、
と、突っ込まれるところが多々あるが…やはりその原因はひとつ。
「17ダイオードを装備していなかったから」…。
…聞いたことがある…!
- 146 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/24 01:07:12
- >134(たいやきを10000円で売りつけるりつけるとは一体どういう)
すまないが、その「円」という単位が私にはわからない…。
ドルやセントに換算するといくらなのだろうか?
日勝やアキラが言うには、尻尾まで中身が入っているかどうかで、
価値が異なる、とのことだったが…。アキラの売っているタイヤキは
どうなのだろうか?
>135(アムたん鯉。)>136 アムルクレチア
…保安官から聞いたことがある。
長き時を生き、鯉から神格化した黄金の巨大鯉『アムルクレチア』。
鯉であるにもかかわらず、なぜか関西弁を流暢に使いこなす…と。
だが『関西弁』とは何なのか……
私はおろか、当の保安官にも誰にもわからなかったが……。
- 147 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/24 01:08:38
- >137(中世編の続き)
>73から
※協議の末、準優勝のマッドに求婚権は繰り下げに、
しかしあくまで求婚権、結果、見事にふられる。
↓
王(保安官)「ウムム…あのはねかえりめ…一体いつになれば結婚するのだ…
と…な、なんだ…?!ウワァッ!」※王、モンスターにさらわれる
↓
※翌日、武術大会ファイナリストのサンダウン、マッドドッグが王宮に呼び出される
アニー「昨日の晩パパが魔王さらわれたの。ねえあんたたち、
魔王山に行ってパパを助け出してきてくれないかい?」
私「とてつもないことを簡単に言ってくれる…。しかも私とマッドの二人だけで?
…この国には軍もあるだろう、自殺行為としか思えませぬが…」
アニー「もし無事に助け出してくれたら…王国の金を…お礼として支払うわ。」
私「…人の話を聞いているのか?」
マッド「しかたねえ…女にたのまれちゃあ断れねえ。
キッド!勝負はしばらくおあずけだ。その魔王ってヤツをかたづけてからな!」
- 148 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/24 01:09:40
- (続き)
私「…お前もだ。なぜ勝手に話を進める。お前は女の頼みならどんなことでもできるのか?」
マッド「そうときまったら、こうしちゃいられねえ。俺とキッドで装備を整える!さっそく
とっかかろうぜ!道具探しに手間どっちゃ王様を助ける時間もなくなっちまう!」
私「…いつ決まったのだ。おまえたちは都合のいいこと以外は耳に入らないのか…?」
↓
※結局、マッドによって強引に王救出に付き合わされることになったサンダウン
大臣(マスター)「この王国の名はサクセズ王国。サクセズとは、サクセス……つまり成功だ。
ひとむかし前は この国もゴールドラッシュで にぎわったものだ。」
私「…いつ、誰がそんなことを訊いた?今は装備品を集めていると言っているだろう」
兵1「たしかに あんたらは 強いけど魔王の手下は全部で150人もいる……」
私「…だから始めに言ったはずだ!王がさらわれたのに軍は何をしている…!」
兵2「けど 俺達の 実力じゃかえって足手まといさ……」
私「…おまえたちは本当に軍隊か?」
↓
…思った以上に長くなりそうだな。また続く…といったところか。
- 149 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/24 01:12:29
- >138(著作権侵害で訴えるぞ!エメラルドフロージョン!)
…保安官から聞いたことがある。
天性のバネに抜群の運動神経とパワー
打撃、投げ、関節すべてをオールラウンドにこなしこれといった弱点がない
加えて、長年の格闘生活で一度もギブアップしたことのない絶対的な精神力
霊長類の中でもっとも強いといわれているノアプロレスの社長
『ミツハル・ミサワ』という男のことを。
…ミサワ焼きとは…彼にちなんだ物なのか…?
>139(妙子のパンチなんてどうやって装備するんだ?)
…私にはわからない。保安官にもわからないようだ。
フウ…今日はやけに多かったな…。少し疲れた。
それではこのあたりで私は行かせてもらおう。
アディオス…。
- 150 :以上、自作自演でした。:04/10/24 01:32:02
- サンダウン板中世編面白いなw
アキラバージョンもキボン。
- 151 :以上、自作自演でした。:04/10/24 12:32:10
- 王がさらわれたのにワラタ
ハッシュやブライオンが何になるのか気になるな
- 152 :マックス・モーガン:04/10/24 14:36:11
- マックスボンバー イチバ〜ン!!
- 153 :グレート・エイジャ:04/10/24 15:17:02
- ファッキン ファッキン
ファッキ───ン!!!
- 154 :以上、自作自演でした。:04/10/24 15:32:30
- ワタナベメカを後ろから一撃で粉砕しました。
アキラ君は爆発に巻き込まれて一瞬死にましたが。
- 155 :トゥーラ・ハン:04/10/24 16:28:39
- 打撃など しょせんは 子供のケンカだ‥‥
私にふれれば たちまち お前の関節をきめてやろう‥‥
- 156 :ナムキャット:04/10/24 16:43:16
- フフン 毎日レス ゴクロウだね‥‥
残念だけど ボクには指一本 触れられないよ。
- 157 :ジャッキー・イヤウケア:04/10/24 17:29:27
- 力なら ガンマンやエスパーなんかに 負けるはずないネ!
スモウとラフのテクニックで たたきツブしてやるネ!!
- 158 :森部 生士:04/10/24 17:34:52
- お前の行く先には おそらく 良スレへの道が開かれていよう‥‥
この実戦最強の武道‥‥ 骨法に 勝つことが出来ればな。
- 159 :以上、自作自演でした。:04/10/24 17:41:25
- 自分が一番輝いていると思うのはどんなときですか?
また、一番だめだなーと思うときは?
- 160 :以上、自作自演でした。:04/10/24 18:43:43
- みんな最終編の世界での食事、宿泊、睡眠とかはどうしてたの?
- 161 :無法松:04/10/24 18:50:19
- 客見て商売しすぎてポリどもにつかまったじゃねーか!!
バカヤロウ!
- 162 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/10/25 03:07:09
- むぅ…。このようなスレッドがあったか…。
拙者も参加していいでござろうか?
とりあえず>11
名前:おぼろ丸
年齢:忍は素性を明かさないのでござる。
性別:男
職業:忍
趣味:修業で何かをたしなむ暇もないのでござる…
恋人の有無:だから修業で(ry
好きな異性のタイプ:むぅ…。とりあえず…付きまとわない人がいいでござる…(涙目
好きな食べ物:かすていら。美味。
最近気になる事:西洋の文化でござるな。
一番苦手なもの:それは……思い出したくないでござる……(涙目
得意な技:ハヤテ殿から授かったかくれみのかのぅ?
一番の決めゼリフ:いもっ!
将来の夢:日本の繁栄に尽くすでござる。
ここの住人として一言:正直初心者でござる。不手際があったら申し訳ない。
ここの仲間たちに一言:よろしくお願いするでござる。
ここの名無しに一言:やまっ!
- 163 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/10/25 03:26:22
- >159
拙者は闇に生きる忍ゆえ、決して輝いてはいけないのでござるが、
それでもあげるとすれば、やはり密命の任を与えられた時でござろうか。
だめだと思った時は、その責任の重圧に押し潰され、抜け忍になろうかと考えた時でござる…。
坂本殿がいなければ、今頃どうなっていたか…。
>160
人それぞれでござろう。拙者は修業の賜物により、寝ず飲まず食わずでもしばらくは耐えられるように鍛練してあるでござる。
宿泊は、良くてあの宮殿の中、普段は野宿でござるな。
と言っても、おちおち寝てもいられなかったのでござるが…。
>161
むぅ…。それが数百年後の我が国のスタイルなのでござろうか?一体拙者にはいくらで売ってくれるのかのぅ。
- 164 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/25 04:02:36
- …この一連の地震や台風は日勝の修行による二次効果だという噂が
まことしやかに流れているが…真偽のほどはどうなのだろうか…?
>150>151(私の中世編について)
私が姫との結婚を辞退するという時点で本来の中世編とは異なる展開に
なることは初めからわかっていたからな…。
しかし…正直、この後どうしたものか…。真剣に悩んでいる。
- 165 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/25 04:03:44
- >152>153>155>156>157>158(現代編闘士六人)
…先日のエリアルモンスター達に続いて…
今度は格闘家たちのシンクロニシティ…か。見事に全員揃っているな。
察するに、十周年のため、わざわざ駆けつけてくれたのだと思う。
今は日勝はいないが、ゆっくりしていくがいい。
>マックスボンバー イチバ〜ン!!
イチバン、ニバン…と…。
あまりバンバン言っているとガンマンと間違われるのではないだろうか。
>ファッキン ファッキン ファッキ───ン!!!
…お前はネイティブではないのだろう?この国でその言葉が実際
どれだけ深刻な意味をはらんでいるか知らんだろう。
>打撃など しょせんは 子供のケンカだ‥‥
打撃は子供のケンカだろうが、銃撃はガンマンの真剣勝負だ。
>残念だけど ボクには指一本 触れられないよ。
…ガンマンにとっては重要なのは指一本でなく銃弾一発だがな。
>お前の行く先には おそらく 良スレへの道が開かれていよう‥‥
…心得ている。ご期待に添えられるよう、頑張らせていただく。
- 166 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/25 04:04:17
- >154(アキラ君は爆発に巻き込まれて一瞬死にましたが)
…アキラをオトリに使ったということか?アイツの本領は
「絶 大 な サ ポ ー ト 能 力」だ
そんなことをしてはいけない
それはそうと、なぜこのゲームには死の概念がないのだろうな
戦闘で消え去っても終了時にはあっけなく生き返った上、HPが全快
しているとは、当初は斬新な印象を受けたものだ…。
>159(輝いていると思うとき、だめだなーと思うとき)
一番輝いているとき →ハリケンショットでダメージカンスト
一番ダメなとき →ハリケンショットで弾が一発しか出ない
…だな。
- 167 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/25 04:04:52
- >160(最終編の世界での食事、宿泊、睡眠)
…基本的には廃墟となった王宮を拠点とし、そこで寝泊りしていた。
旅先で野宿をすることもあったが、私はある程度慣れていたからな…。
おぼろ丸が食用にできる植物、薬草などに詳しかったし、野鳥や動物を
手分けして狩ったりもした。それで何とか持たせていたな・・・。
>161 無法松(客見て商売しすぎてポリどもにつかまったじゃねーか)
…私もそうだが、無法者にとって警察というのは宿敵なのだ。
お前の世界の警察の事情は詳しくは知らないが、
保安官から「三十六計逃げるにしかず」というジャパンの諺を聞いたことがある。
…つまりはすぐに退散した方がいいだろう。
- 168 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/25 04:21:08
- >162->163 おぼろ丸
ニアミスだったか…。
わたしが書き付けている間に過ぎ去っていってしまうとは…。
相変わらず疾風のような男だ。
無論、歓迎させてもらう。スレ主、ということになってしまっているが、私も偉そうな顔はしない、
ここの詳細は>1-4あたりに示したとおりだ。
コミュニティとしてここを支えるのにお前の力を貸してくれれば心強い限りだ…。よろしく頼むぞ。
>最近気になる事:西洋の文化でござるな。
…考えてみれば、私とお前は時代で言えば近いのだったな…。
だが、正直…ジャパンに誇れるほど私の国が立派なものかは疑わしいが…。
クレイジー・バンチのような無法者も…今だ消え去らないからな…。
さて…今日のところはここまでだな。アディオス…。
- 169 :以上、自作自演でした。:04/10/25 05:03:32
- おぼろ丸キタ━━━━━━ヽ(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)ノ━━━━━━ !!!!!
100人斬りと0人斬りどっちを達成しましたか?
- 170 :以上、自作自演でした。:04/10/25 05:52:21
- 最終編で使えたらよかったなーていうキャラいます?
- 171 :以上、自作自演でした。:04/10/25 06:25:56
- おっぼろっまる!!おっぼろっまる!!
「〜かのぅ」って…お爺さんみた(ry
てんむすとかすていらとサンダウンの国にある食べ物、どれを食べたいですか?
- 172 :以上、自作自演でした。:04/10/25 07:55:46
- レイを入れてないと最終編は女っ気がなくて
しんどいです
最初に七人の主人公を選ぶ時に、女が一人もいないんだもんなあ
- 173 :以上、自作自演でした。:04/10/25 14:55:18
- お、おぼろ丸だ。
>8>36>38>53>54>58>70>72>79>94>95>96>101>102>116>122
にぜひ答えてください。どれだけかかっても待ちますから答えてください。
しかし忍びなら音速で答えてくれると思います、これは命令です。
・・・無理ですかそうですか。
- 174 :以上、自作自演でした。:04/10/25 15:09:08
- >アキラ
俺の心を読んでください。
- 175 :以上、自作自演でした。:04/10/25 15:19:29
- それがあったか!
サンダウンとおぼろ丸の心も読んでみて!
- 176 :魔王:04/10/25 15:51:55
- | ヘヘ ┐
|Д`) ダレモイナイ…ホゼンヲスルナライマノウチ…
|⊂
|
♪ ─=二=─
♪ ∧ヘヘ ┐┃ カット ワン
ヽ(´Д`;)ノ ╋ カット ワン
( へ) カット ワン
く ウェイ
─=二=─ ♪
♪ ┃ ∧ヘヘ ┐ カット ワン
╋ヽ(;´Д`)ノ カット ワン
(へ ) カット ワン
> ウェイ
- 177 :以上、自作自演でした。:04/10/25 16:10:06
- 幕末編の、くの一にハアハアしてもいいですか?
- 178 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/10/25 17:07:11
- 思ったより歓迎されているみたいで嬉しいでござる。
>168(サンダウン)
よろしくでござる。
そう言えば時代は一緒でござったか。銃は便利でござるな…
これからの時代は、我が国でもこのような武器が主流になってくると思うのでござるが…
>169
忍の基本は隠密でござる。ゆえに本来は0人斬りでいくのが当然。拙者?拙者は…バッサバッサと……
>170
戦闘参加キャラでなくてもよいのなら、ハヤテ殿でござるな。きっと戦力になってくれるでござろう。
>171
爺っぽいのかのぅ…。皆、かようなしゃべり方をしていると思っていたが。
その三つの内なら、未だ食べた事のないサンダウン殿の国のものかのぅ…もちろんてんむすもかすていらも捨てがたいが。
>172
せ…拙者は気にならないでござるよ。本当でござる!
>173
左様か…今夜から少しずつ消化できるよう努力してみるでござる。
>177
…耐えよ。
- 179 :アキラ ◆h.4Lpsycho :04/10/25 17:09:11
- みんなすまねぇ!
ちょっとヤバイことになってきた
しばらく戻れそうにねーよ・・・
勝手ですまねーけど・・アバヨ!
- 180 :以上、自作自演でした。:04/10/25 17:16:58
- グワーン!アキラが・・・!早く戻ってきておくれ・・・!
- 181 :以上、自作自演でした。:04/10/25 17:21:14
- なにか食べ物をおごってください。
- 182 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/10/25 17:31:05
- まったりといくのじゃ
>159
やはり仕事をしている時が一番じゃ
ダメなのはやはり戦闘のときかの
>160
幽霊なのじゃ
>161
ルクレチアで同じ事をすれば逮捕ではすみませぬぞ
>おぼろ丸
よろしく頼むのじゃ。でも殺さないで欲しいのじゃ
>170
やはり勇者ハッシュ殿じゃ
>172
婦人は戦うべきではないのじゃ
>176
や・・・やはり・・・魔王は・・・オルステッドなのか・・・
>181
ルクレチア名物アリスのビスケでも食べるといいのじゃ
それではさらばじゃ
- 183 :以上、自作自演でした。:04/10/25 17:49:57
- ヤバいことって何だYo!アキラあぁあぁぁっ!!
復活の日まで待ってるからなー!!
- 184 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/10/25 18:22:43
- >8
演技でござろう?
>179(アキラ)
やって来たばかりで別れとは…達者で。
>181
かすていら、いるでござるか?
>182
よろしくでござる。殺しはしないでござるよ。コマ回し(ry
では、さらばでござる。
- 185 :以上、自作自演でした。:04/10/25 19:37:55
- ゲーム中で一番好きな曲はなんですか?
- 186 :以上、自作自演でした。:04/10/25 19:47:09
- 忍びになるための修行はやはり厳しい?
- 187 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/10/26 01:53:57
- 約束通り、今夜も来たでござる。さて、忍法レス返し。
>185
「殺陣!」か、「いいお天気でしょっ」でござるな。前者は、和楽器であんなにカッコいい音楽を作るなんて…感動でござる。
後者は、あのほのぼのした感じがいいでござるな。
それと、ED曲の「Live over again」も好きでござる。
関係ないかもしれないでござるが、拙者の携帯にはライブアライブの曲がほとんどある気が…
>186
多くを語る事はできぬでござるが…。恐らく常人には想像もつかぬ程のものでござる。
心身を鍛え、忍耐を極める。何事にも動じない強い精神、
そして、何者にも負けない強靱な肉体。
それらを身に付けるためには、生半可なものをでは足りないのでござる。
…拙者も、まだまだ修業が足りぬ。
- 188 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/10/26 02:32:10
- むぅ、>173からの密命を果たさねば…
>36
む!?寒気が…かくれみのっ!
>38
頭:げんじのかぶと
右:コテツ
左:げんじのこて
体:くさりかたびら
足:げんじのたび
こんなところでござるな。
>53
くの一になって、結局は修業の日々でござろう。つまらないでござるか?
>54
18レベルくらいでござろうか。まだまだ修業の身でござる。
>70
アンリミテッドサガ…黒歴史にしておいてほしいでござる…。
>72
拙者の中にも魔王は住んでいるのでござろうか…。いつ姿を現すとも知れぬ、魔王が…。そうだとすれば…
>79
リメイクでござるか…。拙者は忠実に再現してもらって、もっと世に広めてほしいでござるな。
しかしながら、あの頃は衝撃的なストーリーとは言え、今の萌えとやらが全開な市場で通用するかは……
- 189 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/10/26 02:44:20
- >94
かくれみのっ!
>95
矢車草は忍術の秘技でござる…平和には何の役にも立たないであろう。
>96
からくり丸、生きておったのでござるか!?
……キサマ、偽物か!
>102
よく知っているでござるよ。腕利きの忍者親子と聞いているでござる。
…しかし、最近話を聞かぬのぅ…
>116
ライブアライブの最終編の小説を書いたでござる。もちろん、主人公は拙者で。
…まだ最後まで書き上げられていないでござるが。
>122
近未来でござるな。我が国がどうなっているのか、非常に興味深いでござるよ。
- 190 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/10/26 03:21:40
- >101
サンダウン:第一印象は怪しいと思ったのだが、立派な心を持った男でござる。
マッド:手綱を強化した方が良いのでは?
ポゴ:第一印象はうざい露出狂かと思ったが、なかなか精神の強い奴でござる。
キューブ:人間に負けぬ良き心を持っている。
おぼろ丸:めっそうもない
とらわれの男:これからの日本、共に築いていきましょうぞ。
老師:その精神、感服いたす。
ユン:お主は強くなる。
レイ:第一印象は乱暴な女でござるが、今は…な、何でもないでござる!
サモ:忍者には適さぬな。
高原:第一印象は、筋肉バカでござる。以上
アキラ:第一印象は無礼な男。しかし様々な意味で強い男でござる。
無法松:漢でござる…
オルステッド:あるいは違う未来も、あったのかも知れぬ…
ストレイボウ:お主の気持ち、わからなくはない…
ウラヌス:老いてもあの山を登れるのに驚嘆。
ハッシュ:英雄、か…
アリシア:…愛されていたのだな。
- 191 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/10/26 03:54:16
- >58
王「この任務、こなせるものはいるものか…」
大臣ハヤテ「それならば適任がおります、陛下。まだ若いですが、素質は充分な男」
王「ほほぅ…。して、その名は」
大臣ハヤテ「騎士団のオボロ丸にございます」
王「おお!オボロ丸か!早速呼んでくるがいい」
大臣ハヤテ「ははっ」
オボロ丸、王の前にひざまづく。
王「おお、来たか、おぼろよ」
オボロ丸「お呼び頂きありがたき幸せ。して、何用で?」
王「貴殿に、魔王城への密命を頼みたい。行ってくれるか?」
オボロ丸「ははっ。陛下の仰せのままに」
こうして魔王城へ潜入する事になったオボロ丸。その密命の内容とは?
そしてオボロ丸の運命は?
次回「抜け騎士の涙」
………続き、多分書かないでござる………
密命は果たしたでござる。では、拙者は行く…さらば
- 192 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/26 04:24:54
- …いつもの時刻より遅れてしまったな。
>169
…100人斬りを達成したおぼろ丸は
合言葉を全て間違えているということになるな。
さらに斬った者の数をカウント…。それは少し…。
>170
…もしもO・ディオが使えれば、
ガトリング砲で万事事無く解決できたのではないだろうか。
…それは冗談として…
まともに答えればマッドや無法松、からくり丸、
という希望が多かったのではないか?
次点としてはキャプテンスクウェアだろうか…。
>171
一口にアメリカといってもラテンアメリカ、北部、西部、東部で
食文化は違うからな…。それこそ千差万別だが…。
ゲーム中ではバーボン、テキーラ、ハマキしか登場しなかったな…。
おぼろ丸はおそらく、まだティーンのようだからな…。
なにか分けてやりたいが、禁制を受ける物しかないとはな…。
- 193 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/26 04:31:53
- >172(レイを入れてないと最終編は女っ気がなくてしんどいです)
…三人の継承者全てをまんべんなく鍛える道を選ぶと、
私達はサモにしか会えなくなり、
食料集めという理不尽な作業が追加される憂き目に会う。
それはそれで面倒かもしれない…。
確かに…紅一点の存在、というのもチームの重要な要素、
という考えはあるだろう。しかしそこはそれだ…。
ハードボイルドの哲学、というものも推して知って欲しい。
>173(忍びなら音速で答えてくれると思います)
…ローカルルールにも示したが、
全レスするかどうかはあくまで任意だ。
…それにいくらおぼろ丸が通常の三倍で移動できても、
文字を書くことまでが通常の三倍とは
限らんだろう…。ゆっくりと待った方がいい。
…と思えば、すでに返事を済ませていたか。
相変わらず律儀で…そして素早い男だ。
>174(>アキラ 俺の心を読んでください。)
…自分からわざわざ心を読まれるというのか?
それで何がしたいのかが良くわからないが…。
- 194 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/26 04:33:10
- >175(サンダウンとおぼろ丸の心も読んでみて)
『私はこのスレを…盛り上げたいだけだ!』
…どうせなら読まれる前に先手を打たせてもらった。
>176 魔王(ダレモイナイ…ホゼンヲスルナライマノウチ…)
…私はお前になんと言えばいいのだ…。
…そんな、寂しいことを一人でやるな…。
見ているこっちも哀しくなる。
男ならせめて堂々と保守したらどうだ。
まさか、お前が私達をわざわざ召喚したのも、
ただ構って欲しかっただけなのか…!
>177(幕末編の、くの一にハアハアしてもいいですか?)
…たとえお前がそうしたとしても、
私には何をどうすることもできない。
…存分にハアハアしているがいい。
おそらくその、女ニンジャに殺されるとは思うが…。
- 195 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/26 04:34:30
- >178 おぼろ丸
>銃は便利でござるな…
…だがその一方で拳銃は…
引き金ひとつでたやすく他者の命を奪ってしまう。
保安官から聞いた話では…
ジャパンのサムライたちが使う刀には魂がこもっていると聞く…。
私には…殺された者にとっては
その方が幾分幸せなのではないかとも思う…。
…すまない、また暗い話になってしまったな。
>179 アキラ(しばらく戻れそうにねーよ・・・)
なんと…OD-10に続き、お前まで…か。
それほどまでに、露店の経営が厳しくなったのか…?
やはり、大衆に、お前の超能力パフォーマンスが理解できるには、
まだ時間がかかるということか…。
惜しくはある…しかし、お前の言っていた
「ド根性」というものが本物なら、
いずれ必ず戻ってくれることを願っている…。
- 196 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/26 04:35:36
- >180(グワーン!アキラが・・・!早く戻ってきておくれ・・・!)
アイツなら、「男、アキラ、無理を通してみせる!」と、
いいながらタイヤキとスレッドを
両立できるだろう。そう信じている。
>181(なにか食べ物をおごってください)
このミルクでよければ、いくらでもやろう。
…在庫無限の仕入れ先を確保しているのでな。
…とりあえず今日はここまでだ。続きは明日だな。
アディオス…。
- 197 :以上、自作自演でした。:04/10/26 07:13:44
- おぼろ丸やサンダウンだったら、熟睡してても
寝所にストレイボウとかが忍び込んできたら
なんかされる前に気付きますか
- 198 :以上、自作自演でした。:04/10/26 15:00:07
- アニーにハァハァしてもいいですか?
- 199 :以上、自作自演でした。:04/10/26 16:05:22
- トペ・スイシーダ!!
- 200 :以上、自作自演でした。:04/10/26 16:13:43
- DQ風職業で最終編の七人に役割をふってみてください。
- 201 :以上、自作自演でした。:04/10/26 16:46:32
- むしろおぼろ丸にハァハァします。
- 202 :以上、自作自演でした。:04/10/26 17:59:21
- じゃぁ漏れはアキラにハァハァ・・・て、
もういなかった・・・orz
- 203 :以上、自作自演でした。:04/10/27 01:04:07
- きっちりとどめを刺してやったというオディ・オブライトは
殺人罪で逮捕されないんでしょうか
- 204 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/27 02:52:38
- …今日もレスを返すか。
>182 大臣(ダメなのはやはり戦闘のときかの)
…私的には大臣の戦う姿が見てみたかったものだ
ところで、使う魔法はストレイボウと同様なのか?
>184>187-191 おぼろ丸(「Live over again」も好きでござる。)
…ルクレチアの大地が元の風景に戻っていくときに
流れ出してきた曲だったか…。たしかに心休まる名曲だ。
私としてはもうひとつのED曲「Live over again」
も推してみたいところだ。
ミス「ヨーコ・シモムラ」には
今後も輝ける曲の数々で活躍して欲しいものだな…。
- 205 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/27 02:54:14
- >185(ゲーム中で一番好きな曲はなんですか?)
ED曲を除けば、やはり「WANDERER」というべきだろうな…。
しかし、「Sancho・de・Los・Panchoz」…
西部編では鳴りっぱなしだったあれが耳から離れない。
つい、
サクセズ・タウンを離れるときも三人にリクエストしてしまったな…。
>186(忍びになるための修行はやはり厳しい?)
…あれほどの身のこなし、身につけるのにどれだけの
年月と努力を費やしたのだろうな…。
私も「速」に自身が無くもなかったが、
おぼろ丸の動きには、正直圧倒されたよ。
- 206 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/27 02:55:24
- >197(寝所にストレイボウとかが忍び込んできたら…)
寝込みに襲われかけたことは今までも何度かあるが…。
その場合と比べるのもどうだろうな。
そのときのオルステッドはストレイボウの魔力で
幻覚を見せられていたのだろう?
私を含め魔法、とやらに抵抗性のない人種では、
やはりやられてしまうのではないだろうか?
>198(アニーにハァハァしてもいいですか?)
カチ…―――――バァン!バババババァーーーン!
>199(トペ・スイシーダ!!)
ポウンバード…だったか?単独でヘディングを喰らうのはゴメンだ…。
遠距離からシングルショットでいかせてもらう。
- 207 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/27 02:56:41
- >200(DQ風職業で最終編の七人に役割をふってみてください)
ドラクエか…少し無理があるかもしれないが、
考えるだけ考えてみよう。
ポゴ…戦士(斧や棍棒を使う、力、体力が強い)
日勝、ユン、サモ…武闘家(そのまま)
レイ…盗賊(実際にそうだった)
キューブ…僧侶(最強の回復技)
アキラ…魔法使い(物理攻撃より精神系)
おぼろ丸…レンジャー(ほとんどそのまま)
私…残っているのは商人、占い師、賢者…
何だ…私だけ何を当てはめればいいのか全くわからないぞ…。
>201(むしろおぼろ丸にハァハァします)
>202(じゃぁ漏れはアキラにハァハァ・)
…どうも、ローカルルールにハァハァ禁止の条項を
設けておくべきだっただろうか?
- 208 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/27 02:57:29
- >203(オディ・オブライトは殺人罪で逮捕されないんでしょうか)
…実際に追われている身なのではないのか?
捕まっていないお尋ね者、ということでは、
私と全く大差はないと思うが…。
では、このあたりで失礼する。
アディオス…。
- 209 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/10/27 03:24:58
- さて…今日もレスを返すとするでござるか。
>195(サンダウン)
刀に込められた魂…。正直、拙者には理解できないでござる。
闇に生きる忍びとして育てられた拙者の刀は、人を殺傷する事にしか利用できぬ。
……我々にとって、死にゆく人間の事を考えてしまうことは、禁忌なのでござるな。
>197
そもそも、忍びにとって熟睡などという概念すらないのでござるよ。
返り討ちにする自信はあるでござる。
>198
その女性は詳しくは知らないのでござるが…。お主が好きならば仕方ないのでござろう。
ただ、忍耐という言葉は覚えたほうが良い。
- 210 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/10/27 03:53:16
- >199
ミス!→矢車草発動→勝利!
>200
これは…既にサンダウン殿が答えているでござるな。あまり変わらないでござるよ。
被っているキャラは割愛するでござる。
アキラ&キューブ:賢者(攻撃よし、回復よし)
ユン:パラディン(何かそんな気が…)
サンダウン:………
拙者も思いうかばないでござる…御免。
>201
せ…拙者はおいしくないでござるよ!?
>202
そう言えば……
現行でこのスレで動いている者は、現在、サンダウン殿と大臣、そして拙者だけか…。
もっと賑わってほしいでござる。
ストレイボウ殿は、何をしているのでござろうか…。
>203
すまぬが…殺人が罪になるという事自体、拙者には理解できないのでござるが…。
恐らくはこの男を捕まえる事が不可能なのでは?
拙者のような忍びも、彼の時代にはいないというしな…。
むぅ。今日はこれにて…御免!
- 211 :以上、自作自演でした。:04/10/27 05:13:52
- おいすー^^
- 212 :以上、自作自演でした。:04/10/27 07:18:59
- >>101みたく、ゲーム中でのキャラとして
七人のオディオたちについてなにか一言ずつお願いします。
オディ・オブライト:
オディ・王李:
O・ディオ:
尾手院王:
御出居(隠呼大仏):
おーでぃーおー:
OD-10(マザーCOM):
- 213 :マッド:04/10/27 13:39:44
- キッド、愛してるぜ!俺を抱いてくれ〜
- 214 :以上、自作自演でした。:04/10/27 14:31:57
- ライブアライブのゾクヘンセイサクケテーイ!
- 215 :以上、自作自演でした。:04/10/27 16:22:41
- おぼろ丸が好きそうな曲
ttp://www.protoman.com/Music/Mega_Man_3_-_Shadowman_Stage.mp3
ttp://www.protoman.com/Music/Mega_Man_6_-_Yamatoman_Stage.mp3
ttp://www.protoman.com/Music/Rockman_2-_The_Power_Fighters_-_Shadow_Man.mp3
ttp://www.interordi.com/mega_man_pc/music/rockman6/Rockman%206%20PSX%20-%20Yamato%20Man.mp3
上と下どちらが好み?
- 216 :以上、自作自演でした。:04/10/27 21:55:37
- 最終編では、どうしてみんなの言葉が通じたんですか?
- 217 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/27 22:54:51
- …まず、間違いの訂正からだ。>204の下から4行目…
Live over again×→Live for live○
ということで頼む。Live over againでは同じ曲だ…。
言っていることが意味不明になる。
>211(おいすー^^)
あ、ぽこたんインしたお!
…何だ?私は何を言っている…。
>212(七人のオディオたちについてなにか一言ずつ)
オディ・オブライト: 止めをさしてやる是非はともかく、
嬉々として命を奪うのはどうかと思うがな…。
オディ・王李: それほどまでに、他人を信用できないなら、
どうして群れている…?
O・ディオ: …本当に馬だったのか?
尾手院王: 人間を捨ててまで…支配者の地位が欲しいのか?
御出居(隠呼大仏): 怨念の集合体…お前もO・ディオと同類なのか?
おーでぃーおー: なんと巨大な…トカゲ?いや違うな…。
OD-10(マザーCOM): 機械が人の敵になるなど…想像もできないな…。
- 218 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/27 22:55:54
- >213マッド(キッド、愛してるぜ!俺を抱いてくれ〜)
――――――ウ…、ウオオオオオオオオオオオオ!!!!
――――――バァン、ババァン、バババァーーン!!(周囲に銃を乱射)
ハア…ハア………、
アキラのシャドウイメージの…巻き添えを食らったか……。
数日は悪夢にさいなまれそうだ…。
>214(ライブアライブのゾクヘンセイサクケテーイ!)
……アキラが今いないからといって嘘を言うな。
心が読めないとしても、そのくらいはわかる…。
- 219 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/27 22:58:10
- >215(おぼろ丸が好きそうな曲)
…ロックマン…か。
私としてはブルースのテーマになじみを覚える…。
>216(最終編では、どうしてみんなの言葉が通じたんですか?)
後から知った話だが…あの世界では、
魔王が、言語の不自由を取り去っておいたらしい。
そして皆、そのことに違和感を感じなかったのも
奴の仕業…だったのだろうな。
…今日のところはこれまでだ。
アディオス…。
- 220 :以上、自作自演でした。:04/10/28 02:14:33
- よーし、今日もどっかいくかー^^
- 221 :以上、自作自演でした。:04/10/28 16:39:23
- ポゴの名前はどうしてわかったんですか?
- 222 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/10/28 16:59:34
- >185
凛然なる戦いかのう
>199
我らが住む星の生き物ではないようじゃな
>200
難しいのじゃ・・・
>サンダウン
大体同じようなものじゃ。ただワシしか使えない魔法なんかもあるのじゃ
>212
オディ・オブライト:知力も優しさも最強では無いのじゃ論外なのじゃ
オディ・王李:力は正しきことに使わねばならぬのじゃ
O・ディオ:亡霊だったのかのう?
尾手院王:こういった物の怪はルクレチアにも居るものじゃ
御出居(隠呼大仏):我が国にはこのような巨大な物はないのじゃ
おーでぃーおー:昔、書物で呼んだことがあるのじゃ。一説によると隕石で滅びた種族なのじゃ
OD-10(マザーCOM):このような鉄の塊が自分の意思を持つのは凄いのじゃ
- 223 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/10/28 17:01:12
- >214
悪質な嘘はルクレチアでは禁固1ヶ月なのじゃ。気をつけるのじゃ
>216
言葉ではなく気持ちが通じたのじゃ
>220
それではルクレチア学を6時間励みましょうか
>221
原始人にしか分からない掛け声や物があったに違いないのじゃ
それで言葉が無くても分かったに違いないのじゃ
それではアディオスなのじゃ
- 224 :以上、自作自演でした。:04/10/28 19:43:31
- おぼろ丸の忍法ってアキラの超能力と似てないか?
火とか水とかステータス異常とか。似て非なるもののようだが
感想を聞かせてくれ。
- 225 :以上、自作自演でした。:04/10/28 19:57:06
- ここの大臣とサンダウンは前の総合スレにいたんだっけ。
- 226 :以上、自作自演でした。:04/10/30 02:37:12
- 壁|_・)
…誰もいない…?
- 227 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/31 01:04:21
- 二日も空けてしまったか…大臣、すまなかった。
>220(よーし、今日もどっかいくかー^^)
おー^^
…だからさっきから、私は何を言っている?!
>221(ポゴの名前はどうしてわかったんですか?)
…アキラがいる。魔王の仕業か、アキラの能力かは分からないが…。
読心するだけで、言語に関係なく名前も分かってしまったようだな…。
ポゴの時代では、言葉が必要なかったようだ。
ジェスチャーや嗅覚で意思疎通をしていたらしい…。
>224(おぼろ丸の忍法、アキラの超能力)
両者とも私にはとても真似できない芸当だから、コメントしづらい。
私に分かるのは二人の共通点が同じジャパン、だということだけだな。
- 228 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/31 01:13:15
- >225(ここの大臣とサンダウンは前の総合スレにいたんだっけ。)
以前の総合スレッドというと、
LIVE A ヨVI」総合 2スレ目じゃねーか!
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1068647673/
のことか…。
私はそこへはほとんどいったことがない。サンダウンがいた、
ということは聞いたことがあったが…。
現在、html化されていない、ということもあって、
そこに関する情報が得られなかった…。
しかし、ようやく詳細↓を発見した。
ttp://makimo.to/2ch/etc_charaneta/1068/1068647673.html
なんとも驚いたな。確かに私がいる。トリップも酷似している上、
レスの方法まで似ている…まるで鏡を見ているようだ。
さらにさかのぼって調べれば、もう一人↓いたようだ。
ttp://makimo.to/2ch/etc_charaneta/1057/1057331772.html
今の私はおそらく三代目、ということになるのか…?
前任の私がここをもし見ているのであれば、
気分を害してしまったかもしれない。
わび続けよう…。
- 229 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/10/31 01:24:48
- …ちなみに、上部に貼られていない、新たなリンクも発見した…。
興味のある者がいるなら、見てみるといい。
LIVE・A・STORY
ttp://makimo.to/2ch/cocoa_charaneta/1022/1022511533.html
−LIVE A LIVE−
ttp://makimo.to/2ch/etc_charaneta/1050/1050360778.html
オルステッドが詫び続けながら質問に答えるスレ
ttp://makimo.to/2ch/etc_charaneta/1075/1075262956.html
…こうして見てみると、ライブアライブのなりきりスレにも、
さまざまな歴史があるのだな。
短命スレが多いのも気になるが…。
1000まで届いたスレッドというのもうらやましいものだ。
ここは一体どこまで伸びることができるだろう…?
>226(…誰もいない…?)
…すまない、なるべく日参できるよう、心がけよう。
…それでは今日はこのあたりで失礼する。
アディオス…。
- 230 :以上、自作自演でした。:04/10/31 03:41:47
- 44マグナムを装備してください
- 231 :以上、自作自演でした。:04/10/31 05:45:30
- これを機会に三代目キッドとでも改名したらどうですか。
- 232 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/10/31 16:27:14
- >224
同じ日本人だからじゃないかの?
>225
居たのじゃ。しかしPCが壊れてトリップが消えてしまったのじゃ
そして今のトリップになったのじゃ
>226
みんなで盛り上げれば色々なキャラが登場すると思うのじゃ
>230
ワシに任せたまえ!
・・・
お、重い・・・
どうやら装備できないようじゃな
>231
キャプテンキッドの方がかっこいいのじゃ
それではまた来るのじゃ
- 233 :以上、自作自演でした。:04/10/31 16:31:17
- はりけんしょっと強すぎ。
- 234 :以上、自作自演でした。:04/10/31 17:23:22
- サンダウン板幕末編とか現代編とか想像したい
- 235 :以上、自作自演でした。:04/10/31 17:31:37
- それよりサンダウンの中世編まだー?
- 236 :イシュタール:04/10/31 17:50:46
- 私を倒してEXP100を手に入れるがいい・・。
- 237 :堀江モン:04/10/31 18:04:52
- ライブ・ド・アライブ
- 238 :サンダウン・キッド&rlo;ムナグマ44&lro; ◆WANTED.lAM :04/11/01 00:47:26
- この頃かなり寒くなってきたな…。
>230(44マグナムを装備してください)
…名前欄を見てもらおう。
一応装備してみたが…。しかし、装備するだけでやることがないな。
もうはずした方がいいか…?
- 239 :三代目キッド ◆WANTED.lAM :04/11/01 00:52:02
- >231(これを機会に三代目キッドとでも改名したらどうですか。)
改名してみたが…、
はっきり言って微妙だ。
これから再び使うかどうかは考えさせてくれ…。
- 240 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/01 01:36:04
- >232 大臣
先代の私に続き、改めてよろしく頼む、といっておこう。
>みんなで盛り上げれば色々なキャラが登場すると思うのじゃ
ああ…同感だな。他の者達が来てくれればいいが…。
>キャプテンキッドの方がかっこいいのじゃ
それは、英国の海賊の名ではなかっただろうか…?
>233(はりけんしょっと強すぎ。)
何かにつけ、私といえばハリケンショット、という話ばかりされるな…。
あまり私を砲台扱いされても困る…。
- 241 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/01 01:36:48
- >234(サンダウン板幕末編とか現代編とか想像したい )
…無理を言うな。
中世編でさえ、苦慮しているのに、さらに幕末編と現代編まで考えろと…?
中世編が完成し、余裕ができれば引き受けよう。
>235(それよりサンダウンの中世編まだー?)
…すまない、近日中に見せることができるはずだ。
>236 イシュタール(私を倒してEXP100を手に入れるがいい・・。)
………!!
今の私はLV16…一人では少し苦しいが…
〜(新・乱れ撃ちとハリケンショットで辛くも勝利)〜
フウ…危ないところだった…やはりギャンブルなバトルは良くないな…。
――――バキューン!!
…ン?この効果音は…LVが上がったか…LV…17…になったようだな。
まあ…もう新たな技を覚えることもないだろうが…。
- 242 :サンダウン・キッド&rlo;71VL&lro; ◆WANTED.lAM :04/11/01 01:39:36
- >237 堀江モン
…いいかげんに覚えてくれ。ゲームのタイトルはライブアライブだ。
ただでさえ知名度のある名称を使い、そのようにもじられると、
ゲームのタイトルを本当にそうだと思い込んでしまう者が出るのではないか、と
真剣に不安になる…。
ベースボールのプロデュースにでも集中していてくれ…。
ではまた会おう。
アディオス…。
- 243 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/11/01 02:48:51
- むぅ…四日ぶりほどか…?
レスを返すでござる。
>211
?
かすていらもおいしいでござるが…食べる?
>212
オディ・オブライト:力が全てではないでござる。
オディ・王李:良心さえあれば、良き指導者となれたものを…
O・ディオ:馬…?がとりんぐ…?
尾手院王:……話す事はない……
御出居(隠呼大仏):大仏…では、ないでござろう…これは。
おーでぃおー:栄枯盛衰、盛者必衰…。恐竜とは、そのいい例でござる。
OD-10(マザーCOM):…キューブもそうでござったが、どのような原理なのでござろうか?
根本は、からくり丸と同じなのかのぅ…。
>214
な、何と!早速ハヤテ殿に報告せねば!
……何?嘘?
(手裏剣構えて)次にやったら命はないものと思うでござる…
- 244 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/11/01 03:14:20
- >215
拙者は幕末の人間故、そのろっくまんというものは知らないはずでござる。
しかし敢えて言えば、やはり原曲の方がいいでござるな。
(な…何故この二曲が好きだとバレた…)
>216
彼らに初めて会った時から何の違和感もなく話してしまっていたわけでござるが…。拙者にはわからぬ…。
>220
用心するでござるよ。いつ命を狙われるか、わかったものではないでござる。
>224
言われてみればそうでござるが…。
アキラ殿と拙者では、実際に炎や水を発生させているかの違いがあるでござる。
アキラ殿の場合、相手の精神に働きかけ、直接攻撃する。
だから彼の技ではフィールドが発生しないのでござる。
確かに似てはいるけれども、根本から違う能力なのでござるよ。
- 245 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/11/01 03:29:09
- >230
えーと…これでござるか?(ゴソゴソ)
何で持ってるかは聞かなくていいでござる。
→右 コテツ
(ピッ)
……装備不可能でござった……
>233
拙者の忍法矢車草だってなかなかでござるよ!くらうでござる…
(ハリケンショット)ババババババババババキューン!
………
(誰もいなくなったところに矢車草発動)
か…影一文字なら、なかなかでござろう?
>236
サンダウン殿は一人で倒したみたいでござるが…。
一撃必殺の要素に欠ける拙者は、大人しく逃げる事にするでござる。さらば!
(あと五回…)
ん?何か声がした気が…
>237
LIVE DA ヨVI」…。
ライブダライブ!?
……下らないことを言っていないで、拙者は修業に行くでござる。
では、さらば。
- 246 :以上、自作自演でした。:04/11/01 13:14:22
- おぼろお帰り。
ところでサンダウンの名前欄はどうやってるんだ?
- 247 :以上、自作自演でした。:04/11/01 18:23:54
- >1-246
BREAK DOWN
- 248 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/02 01:17:08
- おぼろ丸…修行や任務と、なかなか忙しいようだな。
>243-245 おぼろ丸
>→右 コテツ (ピッ)
…たしか左手になら44マグナムは誰にでも装備できるはずだ…。
知と体が上昇もする。なぜか攻撃力は上がらないが…。なぜだ?
…というより、それ以前に銃を装備して、なぜ知力や体力が
上がるのだろうな。こういった理屈でいくと、帽子を取っただけで
バカになってしまうということになる…それは嫌すぎる。
>(誰もいなくなったところに矢車草発動)
…すまない、せっかくのお前の見せ場を奪うことになってしまった。
だが、私も私で単なる砲台扱いされることにも抵抗を感じるのだが…。
しかし巨大な岩をたたきつける、あの決して日の目を見ることのない
技があるということを忘れてはならない。
たとえ、日勝がタメ姿勢のときにハリケンショットが4回放てたとしても、
四回放てれば大抵の敵は全滅するとしても、
全滅する敵を目前にしながら、自分の出番を信じてタメ続ける
その姿がひたすら空しく映っても、
それを日勝に言ってはいけない。
あいつの心の片隅に、技欄の片隅に、プレイヤーの記憶の片隅に
あればいいのだ…
大激怒岩バン割りは。
- 249 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/02 01:17:49
- (続き)
>(あと五回…) ん?何か声がした気が…
私にも聞こえた…。これはまさか…。
>246
反転…か。
名前欄に&&rrlo;(文字)&&rlro;
と打ち込んでみるといい。実際には文字は逆さに表示される…。
興味があるなら”LIVE”と打ってみろ…。
この機能がどういうものか分かるはずだ。
ただ多用はあまり良くない…と聞いたことがある…。
44マグナムなど、いつまでも装備する気はないが…。
>247
…勝手にBREAK DOWNするな。いろいろと困る。
…中世編の続きは忘れてはいない。もうしばらく待っていてくれ。
それではアディオス…。
- 250 :以上、自作自演でした。:04/11/02 01:54:21
- 用心のためだ…。まず、保守しといた方がいいぜ。
- 251 :以上、自作自演でした。:04/11/02 01:58:13
- 保安官ネタおもろい。またやってくれよサンダウン。
- 252 :狂犬:04/11/02 02:38:23
- あの世で俺にわび続けろサンダウンキッドーー!!
- 253 :以上、自作自演でした。:04/11/02 02:59:48
- >おぼろ丸
おぼろっちって呼んでいい?
- 254 :246&rlo;LIVE&lro;:04/11/02 17:39:19
- どれ、テストしますよサンダウン。
- 255 :246:04/11/02 17:42:09
- すげえ!
ところで質問をば。
何か追加のシナリオがあったとしたらどんなのが良かったですか?
- 256 :以上、自作自演でした。:04/11/02 18:22:07
- >254
見事にLIVEがEVILになってるな。けっこうライブ向けの機能かも。
このスレに魔王とか降臨しないかな。
- 257 :以上、自作自演でした。:04/11/02 18:42:29
- かなり遅レスだが
>>228>>229のサンダウン乙。けっこう、なりきりあるんだな…。
結局上のと年代順にまとめるとどうなるんだろう。
- 258 :以上、自作自演でした。:04/11/02 19:06:01
- なんか下半身ヘビで上半身女のザコが
最終編でザコで出てきてむかつくんですが、
ラクに倒せるようになった頃には出現しなくなって
クジラみたいな船とか次元右衛門が襲い掛かってきました
やるせない気持ちです
- 259 :以上、自作自演でした。:04/11/02 20:59:37
- >>254>>256
俺のは「LIVE」と表示されてる…。
サンダウンのはちゃんと「ムナグマ44」とか逆で見れるのに……何故?
それとも254は「EVIL」と入力したのか?
釣り?orz
- 260 :259&rlo;LIVEALIVE&lro;:04/11/02 21:04:11
- 自分も挑戦
- 261 :259:04/11/02 21:12:47
- 「LIVEALIVE」の逆で表示されてる?
俺のからじゃなってない……orz
何でサンダウンだけ……サンダウン助けて…
- 262 :以上、自作自演でした。:04/11/02 21:47:49
- >>258
イシュタールはステータスさえ下げれば簡単に倒せる。
ワールダークばっか狩らないとレベル99は無理だぞ
- 263 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/03 03:37:04
- …少し参上が遅れたな。
>250(用心のためだ…。まず、保守しといた方がいいぜ。)
…>114に続いて気が利くな、マッド。
しかし、用心深い男だな、それでは私生活も大変だろう。
RPGでセーブを進めるサブキャラと言うのもめずらしいと私は思う。
だが悲しいかな、お前には最終編の直前に現れて
『セーブしといたほうがいいぜ』と言ってほしかったものだな…。
最終編をオルステッドで始め、
その直後にセーブして、悲痛の叫びを上げた者達のために。
>251(保安官ネタおもろい。またやってくれよサンダウン。)
…保安官から聞いたことがある。
この板において、他のキャラのセリフやレス方法を真似しすぎると
二番煎じの烙印を押されてしまう、と…。
どうもあれは、使っていくうちにヤミツキになると気づいた…。
保安官のセリフばかり流用していては私の存在意義まで揺らいでくる
恐れもあるのでな。
もう頻繁にはしないが、状況次第でまた引用をするかも知れないな…。
- 264 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/03 03:39:05
- >252 狂犬(あの世で俺にわび続けろサンダウンキッドーー!!)
…お前が憎しみに負けるとはな。賞金稼ぎとしての誇りは失ったのか?
…それにしてもそれでは語呂が悪いだろう…。
>253(おぼろっちって呼んでいい?)
…アキラや日勝はたまにそう呼んでいたぞ。
おぼろ丸はさして気にしている風もなかったが。
…いや、あれはひそかに嫌がっていたのか?
あまり感情をを顔に出さない男だからな。
…私も人のことは言えないが。
>254(どれ、テストしますよサンダウン。)
『EVIL』と入力してみろ。
表示が反転するぞ……
OK それでいい。
このセリフ、なんとなく既視感があるな…。
- 265 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/03 03:40:35
- >255(何か追加のシナリオがあったとしたらどんなのが良かったですか?)
…■も当時としては、映画や人気コミックのいいとこ取りでシナリオを
作ったようだからな。
西部劇、時代劇、カンフー映画、SFホラー、
原始コメディ、巨大ロボ、格闘ゲーム…
あれだけ、多ジャンルの雰囲気を味わえるゲームというのも
他になかったのではないだろうか…。
追加となると、やはり話題物、と言いたいところだが…。
私としてはオルステッドを救出できる真の最終編の追加でも
希望しておくとしよう。
>256(このスレに魔王とか降臨しないかな。)
…すでに>176で降臨している…というのはやめておくか。
- 266 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/03 03:41:34
- >257(結局上のと年代順にまとめるとどうなるんだろう。)
しかも年代順…?答えるのはこちらだと思って気楽に言っているだろう。
…シナリオライターめ…「弱き者の頼みにNOといえない」などという
設定を私につけるとは…あの世でわび続けてもらいたいくらいだ。
(html化済)
ライブ・ア・ライブのなりきりスレ(256) 01/08/24 00:38-01/10/02 23:25
ttp://salad.2ch.net/charaneta/kako/998/998581085.html
ストレイボウだけど何かあるのか?(711) 02/02/17 22:15-02/06/12 23:03
ttp://cocoa.2ch.net/charaneta/kako/1013/10139/1013951727.html
LIVE・A・STORY(8) 02/05/27 23:58-02/05/28 21:40
ttp://makimo.to/2ch/cocoa_charaneta/1022/1022511533.html(29ちゃんねる)
■■LIVE・A・LIVEなりきりスレ■■ (66) 02/06/22 09:10-02/07/05 18:34
ttp://cocoa.2ch.net/charaneta/kako/1024/10247/1024704654.html
オルステッドだが、もう詫びるのはうんざりだ!!(230) ※太陽板 02/08/31-17:21-04/04/21 03:11
ttp://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/TheSun/kako/1030/1030782096.html
ライブアライブのアキラが名無しの心を読むスレ(457) 02/10/13 20:14-03/02/06 00:35
ttp://comic2.2ch.net/charaneta/kako/1034/10345/1034507644.html
- 267 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/03 03:42:07
- (未html化)
−LIVE A LIVE−(70)03/04/15 07:52-03/06/25 05:58
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1050360778/
※閲覧可能→ttp://makimo.to/2ch/etc_charaneta/1050/1050360778.html(29ちゃんねる)
LIVE・A・ヨVI」総合スレ(1000) 03/07/05 00:16-03/11/13 01:18
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1057331772/
※閲覧可能→ttp://makimo.to/2ch/etc_charaneta/1057/1057331772.html(29ちゃんねる)
LIVE A ヨVI」総合 2スレ目じゃねーか!(357) 03/11/12 23:34-04/04/06 05:13
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1068647673/
※閲覧可能→ttp://makimo.to/2ch/etc_charaneta/1068/1068647673.html(29ちゃんねる)
オルステッドが詫び続けながら質問に答えるスレ(76)04/01/28 13:09-04/03/18 18:01
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1075262956
※閲覧可能→ttp://makimo.to/2ch/etc_charaneta/1075/1075262956.html(29ちゃんねる)
- 268 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/03 03:43:11
- なんやワレ。なんか聞きたい事でもあるんか?(30) 04/06/06 15:26-04/10/22 12:33:59
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1086503217/
オルステッドが気が向いたら質問に答えるスレ (122) 04/10/05 13:29:13-04/10/13 21:56:20
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1096950553/
(現行)
【TX】残念だが俺はウソはつかねえ。【ジターバグ】 04/09/01 23:58-
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1094050718/
これでおそらくパーフェクトだろう。
カッコの中はレス数だ。日付はスレッドの立った日から終了するまで。
この順番は終了した日の順でなくスレの立った日の順だ。
…疲れきった…。
ところでモナー板にあるというオルステッドがわび続けているというスレは…
なりきりに入るのだろうか?
- 269 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/03 03:44:10
- >258(イシュタール、ホラーシップ、次元源左衛門)
イシュタール:アキラか日勝がいれば倒すのは楽だ。
エッシャー空間だけは絶対に喰らいたくなかった…。
瞬殺されて、私だけ経験値がもらえないのは嫌過ぎる。
ホラーシップ:サイズに無理があるのではないか?
冷静に考えると、たった四人の人間で軍艦に立ち向かうなど
無謀にもほどがある。
次元源左衛門:あんな異世界になぜサムライがいたのだろうな。
しかも必ず三体一組ときている。
テキーラを落としていくのもよくわからない。
- 270 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/03 03:44:50
- >259(俺のは「LIVE」と表示されてる…。)
…混乱が起きているようだな。私の言ったとおり、LIVEと入力すれば
反転では実際の表示はEVILとなる。
>256がライブ向け、と言ったのはいわゆるゲームのテーマ
LIVE A LIVE(活発に生きる)とEVIL A EVIL(不幸な悪)にちなんでいる、
と言う意味ではないだろうか。
お前の見た通り私は&&rrlo;ムナグマ44&&rlro;と打ち込んだ。
ただ、専用ブラウザや携帯からでは正しく表示されない可能性があるが…。
>260>261 (EVILAEVIL)
LIVEALIVEと入力したのならそれで正解だ。
- 271 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/03 03:47:36
- >262(イシュタールはステータスさえ下げれば簡単に倒せる。)
どうもあの世界では、私達の強さに応じて出現するモンスター達が
変化したようだな。もし、やってきたばかりの頃に
ワールダークやヘリオスハウントが出現すれば
真剣にどうしようもなかったろう…。
…LV99は確かにそれ以外ないだろうな。
ただ、あんな大詰めでなぜ正体不明のパンツが大量にたまるのか、
理解できなかった…。いや、捨てればいい話だが。
…今日のレスはこれですんだな。
それではアディオス…。
- 272 :以上、自作自演でした。:04/11/03 03:50:49
- 乙すー^^
- 273 :257:04/11/03 04:08:37
- 乙…。あんた神だよ…。
それとハイリンスマソ
ところでおぼろ丸まだかな。
- 274 :259:04/11/03 09:27:29
- >270
やっと理解出来たよサンダウン!
俺携帯からだから…
有難うサンダウン!凄いぞサンダウン!!
- 275 :以上、自作自演でした。:04/11/03 14:49:52
- >246
ただいまでござる。と言っても、また日を空けてしまったでござるか…。
>247
むぅ?そのどこはかとなく聞いた事のある異国の単語…。
確かぶれえくだうんといったか…
これからは異国語も学んでいかなければなるまい。
>サンダウン
(44マグナムは左手に装備できる)
…そ、そうだったのでござるか?
基本的に最強武器は本人装備故、気付かなかったでござる。
(大激怒岩バン割り)
………(゚Д゚)
はっ!い…今のは、一体…
…高原殿、元気かのぅ…(遠い目)
>253
別に構わないでござるよ。タンやタソと呼ばれるよりは幾分マシでござる。
……決して前フリではないので、悪しからず。
>255
拙者や高原殿のED後などはどうでござろう。それと、サンダウン殿の保安官の頃の話もいかいかもしれぬな。
若い頃の老師とか
- 276 :以上、自作自演でした。:04/11/03 14:57:20
- >275
誰?(´∀`)
- 277 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/11/03 15:03:06
- 名前忘れたでござる…。
おぼろ丸、本人でござるよ。
>258
ホラーシップ
→逃亡…
次元源佐衛門
→逃亡…
>268
ワールダーク
→逃亡…
(あと二回…)
ん?また何か…?
>273
お待たせしたでござる。しかしまた任務が…
なるべく顔はだしたいでござるが…
では今日はこれにて…
……あでぃおす(言ってみたかった)
- 278 :以上、自作自演でした。:04/11/03 17:55:18
- おぼろ丸は去り際「では御免!」と言ったら似合いそう。
- 279 :以上、自作自演でした。:04/11/03 18:27:29
- オルステッドと同じ立場に立たされたとして、
魔王にならない自信はありますか?
- 280 :以上、自作自演でした。:04/11/03 20:35:29
- どうしておぼろ丸には反撃技が無いんだろう?
- 281 :以上、自作自演でした。:04/11/03 20:50:05
- サモではありませんが、おいしいものを
たらふく食べたいと思うことはありませんか?
最終編では治り草ばっか食わせてごめんなさい
- 282 :以上、自作自演でした。:04/11/03 21:27:46
- 倒した男が実は馬だったとか、
人間がガマヘビに変身したりとか
奇妙な体験をされたと思いますが、それでもまさか
おとぎ話にしか出てこないような
魔王と戦う事になるなんて、さすがに思ってなかったでしょう。
- 283 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/04 03:59:03
- …ここに訪れてくれる者が徐々に増えてきているのは嬉しいことだな。
>272(乙すー^^)
…しかしなぜFFXIなのだろうか。
>273 257(乙…。あんた神だよ…。)
…確かに…手間はかかったが、
結果的に私にとっても過去のスレの黒歴史を知る良い機会になったよ。
>274 259(やっと理解出来たよサンダウン!)
…そうあまり持ち上げられても反応に困ってしまうが…。
すんなり理解できたなら、それに越したことはないだろう。
- 284 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/04 03:59:38
- >275>277 おぼろ丸
>拙者や高原殿のED後
おぼろ丸には終末が二通りあったな…。ン…?そういえば私も同様か。
日勝はEDで住居を引き払っていたから…。
格闘技のやりすぎで収入尽きる→家賃滞納→格闘浮浪者に成り果てる
ということになったのではないか、と心配でならなかったな…。
>サンダウン殿の保安官の頃の話
保安官から聞いたことがある…!
その腕のスゴさで西部にその名をとどろかせた
名保安官…あまりの銃の腕に決闘をいどむ者がたえず…
彼の町はいつしか無法者が押しよせる事になった……
そして自らの首に賞金をかけおたずね者となり……
死に場所を求め荒野をさすらう……サンダウン!
…冗談が過ぎたな、すまない。
私の保安官の頃…もう何年前になるのか…。
若気の至りか…純粋に正義感から保安官の道を選んだあの頃が
まるで別世界の出来事のように、私の心の片隅にある…。
今となっては遠い記憶の彼方だな…。
- 285 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/04 04:00:21
- >276(誰?(´∀`) )
おぼろ丸は任務の時には目立たぬよう、陰に潜んでいると聞いた。
ここに現れるときも、ついいつもの癖が出てしまったのではないだろうか。
>278(おぼろ丸は去り際「では御免!」と言ったら似合いそう。)
…保安官から聞いたことがある。
ジャパンでは人を斬るときに「切り捨て御免!」という言葉を発するのが
礼儀だと。しかし別れるときの挨拶も「御免」を使うのか…?
- 286 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/04 04:01:43
- >279(オルステッドと同じ立場で魔王にならない自信はありますか?)
…オルステッドは最後に言い残した。「だれしもが魔王になりえる」と。
これはアイツからの警告だったと考えている…。
憎しみが消えなくとも…それでも…人は生きる。
だから人は憎しみに負けないと信じ続けなければならないと私は考える。
自信というのとは少し違うかも知れんが…。
>280(どうしておぼろ丸には反撃技が無いんだろう?)
私の想像に過ぎないが…。
反撃というのは敵にダメージを受けることが前提だ。
ニンジャであるおぼろ丸にとっては長期戦で役に立つカウンターよりも、
影一文字のように、一撃で確実に敵の命を絶ってしまう技の方が重要、
ということではないだろうか?
すまない、レスが全て追いついていないが…。今日はここまでだ。
続きは明日にする。
アディオス…。
- 287 :以上、自作自演でした。:04/11/04 17:48:08
- サンダウンのレベルが3ダウン
- 288 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/05 01:38:06
- …昨日の続きだ。
>281(おいしいものをたらふく食べたいと思うことはありませんか?)
ルクレチアでの食事については、>167で答えたとおりだが…あの世界では
まだ食料が存在しただけ、はるかにマシだった、といったところだ…。
考えてもみてくれ。見たこともないような異邦の地に突然飛ばされ、
得体の知れない者達がいつ、どこから襲ってくるかも分からない状況下で…
…そんなことにまで頭を回せるだろうか…?
…そんな中で、あれだけマイペースに食が進むサモには、
ある意味感心させられたな…。
モンスターの落としていった賞味期限不明のてんむすや、ホネ肉を
次々と頬張っていた…。私は普段からも小食な方だったが、あの食欲は…。
- 289 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/05 01:39:08
- >282(魔王と戦う事になるなんて、さすがに思ってなかったでしょう。)
フッ…(苦笑)、たしかにその通りだな…。
北欧あたりの、古い英雄叙事詩(ヒロイックサーガ)にあるような
英雄の真似事など…よりにもよってこの私がすることになるとは、
我ながらチープでナンセンスだと思ったよ。
だがそれでも…、それでもだ。
ルクレチアでの日々を経て、私は知った。
あれは…この世の地獄だ。
正義が悪を滅ぼして終わる、なんて都合のいいことは…
この世のどこにもありはしない…。
>287(サンダウンのレベルが3ダウン)
空気が急に変わって悪いが…
そんなもので本当に私のLVが下がったら、たまったものではない。
- 290 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/05 02:17:50
- さて…たまっていた宿題があったな…>148の続きだ…。受け取れ…。
…ただし言っておく。今回も完結はしていない。つまりまだ続く…。OTL
※城下町にて
私「マッド…なんだその背中に背負った荷物は」
マッド「ア?これか?魔王討伐に役立つ武器防具をよ、
好きなの選んでいいって言うからいただいてきたのさ」
私「だからといって 『全て』 持ってくることはないだろう、頭は大丈夫か?」
マッド「それとコイツを受け取りな。」
私「…なんだこれは?」
マッド「こんなモンさ。」
私「…イヤ、だからなんだこれは?」
マッド「だから、こんなモンだってんだろ!俺にもよくわかんねえんだよ!
だがすげえんだぜ、あそこのオッサンがよ、話しかけるだけで、
同じセリフとタイミングでいくらでもくれんだよ」
私「…そんな物をもらってくるな。しかもこれほど大量にあって何になる」
↓
- 291 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/05 02:19:45
- ※ファミリオの村にて
子供(ビリー)「わ、サンダウン様だー!」
母(ウェイン夫人)「この子、あんたのファンなんだよ」
マッド「おい、俺は?!準優勝のマッドドッグ様は?!」
子供(ビリー)「バーカ、テメーとサンダウン様じゃあ、
天地の差があるってわかんないの?
第一、一回も勝ったことないんでしょ?!おめでたいヤシ (プ」
マッド「テ、テメエ!!ガキの癖に生意気なクチききやがって…!」
母(ウェイン夫人)「ちょっと!うちの子に何すんだい!」
父(ウェイン)「まあ、子供のいうことだから…お気になさらず」
私「マッド…大人気ないぞ」
マッド「ウガァー!ヌガァー!ウルセェェェ!このガキしばき倒す!」
※老人が民家に入ってくる
老人「…しばき倒すとは穏やかではないのう。やめなされ、お若いの」
マッド「ア?何だテメエはッ!年寄りはひっこんでな!」
私「ム…ッ」
ウェイン夫妻「「あなたはッ!!!」」
- 292 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/05 02:20:59
- フウ…長文の割にあまり話が進まなかったな。
しかし、いつまで続くのだろうな。
…まあ、気長にやっていくか。
今日はここまでだ。
アディオス…。
- 293 :以上、自作自演でした。:04/11/05 02:45:16
- ワロタ
アンタ最高だよ。
- 294 :以上、自作自演でした。:04/11/05 07:13:33
- >中世編
やっぱ面白ぇ
これからも期待してます
二人(マッド含み)共、こんなモンは何個装備した?
- 295 :以上、自作自演でした。:04/11/05 13:18:35
- 異世界に呼び込まれたときの感想をどうぞ。
- 296 :以上、自作自演でした。:04/11/06 02:18:40
- サンダウンおもろいw
いつから放浪してるんだ?
- 297 :以上、自作自演でした。:04/11/06 02:20:39
- 保守!シングルショット!
- 298 :以上、自作自演でした。:04/11/06 02:23:42
- 最終編でみんなケンカしたことある?
- 299 :以上、自作自演でした。:04/11/06 02:26:55
- 高原はどうして技を受けただけですんなりと技を覚えられるんだろう?
- 300 :以上、自作自演でした。:04/11/06 02:29:34
- サンダウン早く来ないかな…。
- 301 :以上、自作自演でした。:04/11/06 02:47:48
- おぼろ丸もね。
- 302 :以上、自作自演でした。:04/11/06 03:11:03
- だいじーん
- 303 :ピスタチオ:04/11/06 04:17:18
- ぬるぽ〜
- 304 :ボトル ◆3u/H0DtBs2 :04/11/06 05:37:25
- 拙者に課せられている任務はまだ終えていない…。
今日中に終わらせねばならぬ任務が…。
しかし今はもう寝る。その前にレスを返すでござる。
>278
去り際の台詞は、現在模索中でござった。それで色々使っていたのでござるが…。
やはり一番しっくり来るのは「さらば」ではないかと思っている。
とりあえず今日は試しにやってみるでござるよ。
>279
そのような事、考えもしなかったでござるな…。
……信頼する者に裏切られる事は、それ程に辛いことなのだろうか。
拙者にはわからぬな…。拙者は、忠誠しか知らぬ…。
>280
反撃、という概念が、そもそも忍びにとっては邪道。不意打ち、遠距離、一撃必殺が定石でござる。
そもそも反撃などしなければいけない状況になるのはおかしいのでござる。
ほら、拙者、忍びだし。忍ばなきゃいけないし。
- 305 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/11/06 05:39:31
- …やってはいけないことをやってしまった…。
吊ってくる…では御免…。
- 306 :以上、自作自演でした。:04/11/06 07:22:06
- おぼろ丸は、日々の任務が過酷で
疲れていたんですね…
とりあえずももまんクエ!
( ・∀・)つ○
- 307 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/11/06 12:48:34
- >233
銃の嵐は強いのじゃ
>236
お前は昔封印されていた伝説の化け物ではないか!
>237
何者じゃ?
>247
心はBREAK DOWNしないのじゃ
>256
魔王は怖いのじゃ
>258
どれも書物でしか読んだ事しか無いのじゃ
- 308 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/11/06 12:49:21
-
>279
自信ほど頼りにならないものは無いのじゃ
>280
一撃必殺だからに違いないのじゃ
>281
なおり草は栄養満点なのじゃ
それにヨシュアの実がつけば最高なのじゃ
>287
ルクレチアの夜明けは遅いのじゃ
>304-305
間違いは人を成長させるのじゃ
それではアディオスなのじゃ
- 309 :以上、自作自演でした。:04/11/06 13:15:44
- [屋台]|д゚) コソーリ
[屋台]|д゚)ノ|X ゚> ほらよ、たいやきだ
[屋台]彡 サッ |X ゚>
- 310 :以上、自作自演でした。:04/11/06 13:41:10
- クロアメ ナメナメ ドゾ!
∫ 〜・
ヾ( ・∀・)ノ●;,,
"''"
- 311 :以上、自作自演でした。:04/11/06 17:58:36
- サンダウンと次元大介が戦ったらどっちが勝つだろう。
- 312 :以上、自作自演でした。:04/11/06 23:08:09
- 岩すら貫くピアッシング弾は対戦車ライフルですか?
- 313 :以上、自作自演でした。:04/11/06 23:32:35
- 皆さん武器や身だしなみの手入れは丁寧なほうですか?
- 314 :カラクリ丸:04/11/07 00:20:32
- マ、マ、マタンゴ〜!!
- 315 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/07 02:38:47
- 一日空けてしまったか…とにかくレスを返す。
>293(ワロタ アンタ最高だよ。)
…そう言われて悪い気はしないが…話を考えるのも正直大変だな。
>294(二人(マッド含み)共、こんなモンは何個装備した?)
あれが一体どういうものなのかは良くわからないが…
とりあえずマッドが強く推してきたため、上限の5つまで装備した。
ただ、装備したところで、やはりよくわからない。
- 316 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/07 02:39:39
- >295(異世界に呼び込まれたときの感想をどうぞ。)
…今でもありありと思い出せる。
あのサクセズ・タウンでの事件から数日後…。相棒の背にまたがり、
いつもと同じようにさすらっている程に…それは唐突にやってきた。
どこからともなく、奇妙な声が聞こえたかと思えば、眼前が真っ暗になり…
自分が今、立っているのか浮いているのかの感覚もない。
自分の身に何が起こったのか…全く理解できなかったよ。
必死に出口を探そうとしても歩いているのか止まっているのかも分からず…
気がつけば、凍える雪山の中に居た…。とりあえず事態を
冷静に見極めようと周囲を散策したが、人の気配はどこにもない。
ようやっと探し当てた立て札は血に塗れていたが…微かにうつる文字は…
アルファベットに若干似てはいるが、判読も不可能、
見たことすらない文字だった…。
…そのときに分かったよ。今いる場所は、地球上のどこでもない…と。
- 317 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/07 02:41:45
- >296(いつから放浪してるんだ?)
保安官を辞めた頃…数年前だが…詳しい年月は思い出せない。
20代の頃だったとは思うが…。
…すまない。自分の年齢ですら数え忘れているほどだからな…。
>297(保守!シングルショット!)
保守、礼を言う。そうなるとこの次はダブルショットで来るつもりか…?
>298(最終編でみんなケンカしたことある?)
分かっているとは思うが…私達は出会った当初は互いに警戒し合い、
戦闘になることもしばしばあった。
だが、あの抜き差しならない状況では、互いに手を組む以外ない
と気付きはじめ、共闘していくうちに…。
皆が友情めいた…絆とでもいうべきものが、できていったのだと思う。
- 318 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/07 02:42:23
- >299(高原はどうして技を受けただけですんなりと技を覚えるか?)
日勝は覚える技とそうでない技を選んでいるらしい。
以前に聞いたが…六人のライバル達の必殺技は以前から研究をし、
実質、使いこなせる後一歩のところまできていたらしいな…。
本人曰く、
「オレは不器用だから、覚えるには実際に受けるのが一番だぜ」
とのことだから、「受けて覚える」ということが
その最後の一歩だったのではないだろうか。
…実際、LVが上がれば自然と覚えられたようだからな。
>300(サンダウン早く来ないかな…。)
…すまない。どうしても来られないときもある。
ところで―Congratulations 300get.
- 319 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/07 02:46:07
- >301(おぼろ丸もね。)
…すぐに現れてくれたな。
>302(だいじーん)
だいじ〜ん!
ルクレチア・だいじ〜ん!
…か。…ビリー…か?
>303 ピスタチオ(ぬるぽ〜)
ガッガッガッ、ガガガーン!
素早い…当たらない…銃弾が。
しかし、今日は妙な音が出るな。
- 320 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/07 02:47:04
- >304-305 おぼろ丸
>…やってはいけないことをやってしまった…。
おぼろ丸…。気を落とすな…。
変装の任務の最中だったのだろう?
そうなのだろう?
>306(とりあえずももまんクエ!( ・∀・)つ○ )
ももまん…か。
考えてみれば最終編で、初めて見るはずの道具の名がなぜ私には
分かったのだろうな…。(ex.イザナギの巻物…か てんむす…か)
皆の言葉が通じたことに続き、それも魔王の仕業なのだとしたら、
いよいよ奴の性格が分からなくなってくる…。
- 321 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/07 02:47:35
- >307-308 ルクレチア大臣
>なおり草は栄養満点なのじゃそれにヨシュアの実がつけば最高なのじゃ
…そうだったのか…。
私達は回復アイテムとしか見なしていなかったが…
もったいないことをしていたのかもしれない。
>309(ほらよ、たいやきだ )
アキラ…か?差し入れ感謝する。おいしく頂こう。
…しかし、なぜ隠れる?
>310(クロアメ ナメナメ ドゾ! )
…再び差し入れか。感謝する。
だが…賞味期限が切れていないか?
- 322 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/07 02:48:35
- >311(サンダウンと次元大介が戦ったらどっちが勝つだろう。)
さて、どう答えたものか…。
その名はジャパンにいるという、凄腕のガンマンだったな…。
実現することの無い戦いで、どうなる、こうなると考えるのは難しいが…。
私とて数多くの西部の無法者達と渡り合ってきた身だ…。
どんなガンマンだろうと倒す自信はある…。それだけだ。
…何?LV99なら絶対に倒せる?
…………………なるほど。
>312(岩すら貫くピアッシング弾は対戦車ライフルですか?)
…それ以前に、
なぜ岩と戦わなければならなかったのかが、理解できない。
確かにあれは貫通性能に優れた特殊な弾丸だが…。
まさか岩まで貫けるとは、我ながら驚いた。
- 323 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/07 02:50:02
- >313(皆さん武器や身だしなみの手入れは丁寧なほうですか?)
…もちろんだ。特に銃身やイジェクター部は磨耗がひどくなる。
定期的に分解してオイルを差し、手入れをしておかなければ
すぐに使い物にならなくなる。
ただ、弾丸がなぜ無限にあったのか、ということは聞かないでくれ。
>314 カラクリ丸(マ、マ、マタンゴ〜!! )
…お前は機械製なのだろう?
そんな体でもマタンゴは効果があるのか…?
だとしたら恐ろしい薬だ。
…今日は多かったな。
それではそろそろ私は行く。アディオス…。
- 324 :以上、自作自演でした。:04/11/07 02:58:06
- サンダウンレス乙。ここの雰囲気イイね。
ただ、キャラもっと増えて欲しいっス…。
- 325 :ユン・ジョウ ◆sRtLLGEkAw :04/11/07 03:36:19
- 皆さん、始めまして
お久しぶりな方も居りますね
久しぶりです、キッドさん、おぼろ丸さん。
流石に今からでは答えられるものは少ないので最低限の物だけを
名前 :ユン。ユン・ジョウと申します
年齢 : 今年で16才の若輩者であります
性別 : 問われるまでも無いと思いますが、男です
職業 : ……心山拳の……師範代です。私にはまだ師範などと名乗れるほどの実力はありません
趣味 : 本を読むこと、そして心と身体をを鍛えることです
恋人の有無 : 居ませんね。その辺りには疎いもので
好きな異性のタイプ : さあ……異性と接する機会が無いもので。
好きな食べ物 : 饅頭です
最近気になること : あの世界の出来事からいろいろなものに興味を示すようになりましたね
一番苦手なもの : 親しき者との…別れです
得意な技 : 格闘術の基本技、突きと蹴りです。基本は大事ですよ
一番の決めゼリフ : この僕が‥‥心山拳の、伝承者なのだから!
将来の夢 : 永遠に叶う事はありませんが、お師匠様を越えることです。
ここの住人として一言 : 皆さん、よろしくお願いします
ここの仲間たちに一言 : 楽しくやって生きましょう
ここの名無しに一言 :質問にはできるだけ答えさせていただきます
- 326 :ユン・ジョウ ◆sRtLLGEkAw :04/11/07 03:38:36
- 僕の今の装備を
頭:(無し)
右手:鉄拳
左手:(無し)
身体:虎の服
足:キリンの靴
心山拳は、戦いにおいて不要なものは身に着けません
- 327 :以上、自作自演でした。:04/11/07 03:49:43
- ユンキタ━━━━━━ヽ(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)ノ━━━━━━ !!!!!
今は修行の日々ですか?
- 328 :ユン・ジョウ ◆sRtLLGEkAw :04/11/07 03:57:50
- 取り合えず310から返させていただきます
>>310
有難う御座います。
でも、今は食物を摂取する気にはなれないので、遠慮させていただきます
>>311
次元大介という方がどのような方かは分かりませんが、キッドさんの戦いを見る限り、
勝利はキッドさんの元へと行くのではないでしょうか?
>>312
以前拝見させていただきましたが、非常に硬度の高い鉄を螺旋状に回転させながら高速で発射していました。
拳とて回転を加えれば威力が高まります。
あれほどの勢いで打ち出されるものが岩を砕けるのは当然かと
そもそも、私に岩を砕くことが出来るのにキッドさんが貫けないわけがありません
>>313
私の武器はこの身体。
鍛えることが手入れというのならば、毎日怠ったことはありません
身だしなみはよく分かりませんが、水浴びはこまめにするほうですね。
>>314
ふ、不思議な挨拶ですね
ま、ま、またんご〜
>>315-323
キッドさん、私もこの場に滞在させていただきます
これからもどうかお願いしますね
>>324
不肖ですが私が勤めさせていただきます
- 329 :以上、自作自演でした。:04/11/07 04:02:19
- おお!ユンの登場ですか!?
最強の威力を持つ西安破裏拳について一言
- 330 :以上、自作自演でした。:04/11/07 04:04:00
- ユンさん、キャラネタ板はハイリンでなく「>」推奨だよ、一応ね。
それとユンの一人称って「僕」じゃなかったっけ?
頑張れ、ユン。
- 331 :以上、自作自演でした。:04/11/07 04:08:44
- >>327
義破門団を討ち崩すことにより、名が売れたのか今はある程度の門下生が居ます。
彼らを教えている間は充実したひと時を得られます。
もちろん、毎日の自己の鍛錬も怠りません
>>329
西安破裏拳はお師匠様から受けた教えを元に、僕自身が考え出した技です。
体内に極限まで気を溜め込み、それを瞬時に全て放出する技なのですが、
威力にこだわりすぎたために、気を練る時間が尋常なものではなくなってしまいました。
未熟な僕の恥の象徴です。
やはりお師匠様には敵いません。
あれだけの気を瞬時に練り、開放する動作、呼吸を編み出したのですから。
旋牙連山拳は、永遠に心山拳の最終奥義です
- 332 :ユン・ジョウ ◆sRtLLGEkAw :04/11/07 04:11:06
- >>330
>ユンさん、キャラネタ板はハイリンでなく「>」推奨だよ、一応ね。
>それとユンの一人称って「僕」じゃなかったっけ?
すいません、まだまだ未熟ですね
名前を入れ忘れ、自分でも分かっているのに一人称が「私」になっております
おのれ、ホットゾヌ
最近ギコナビあたりにでも乗り換えようかと考えてます
一人称は「僕」
もし「私」になっていた場合は華麗にスルーして下さい
- 333 :心山拳老師@天国:04/11/07 04:22:29
- ホッホッホ、ユン、未熟じゃの、おぬしは。
キャラネタ板ではサーバーに(ほんの少しじゃが)負担がかかるため
ハイリンを続けると叩かれる元になるのじゃ
>>330←これはハイリン、つまりハイパーリンクとなり、板のサーバーに負担がかかる
>330←こちらはハイリンではない、サンダウンやおぼろ丸、大臣達のレスを見てみるがいい
わかったな?ユン。ワシはレスはできぬが、おぬしをいつも見守っておるぞ。
サンダウン殿、スレ汚しスマンの、老婆心ながら我が弟子におせっかいをしに来たぞい。
ではこれにて…。
- 334 :ユン・ジョウ ◆sRtLLGEkAw :04/11/07 04:34:42
- >>101
サンダウン:彼の動きを見切るの難しいですね。僕では勝てません
マッドドッグ:キッドさんにコテンパンにされていますが、彼の動きも非常に素早いものですね
ポゴ:始めてあった時は何を伝えたいのかが分かりませんでしたが、最後は身体全体の動きで何を伝えたいかがわかるようになりました
非常に純粋な方ですね
キューブ:アキラさんや、高原さんの話では心を持たず、与えられた命令をこなす人形らしいですが
まるで意思を持つかのように、僕たちを助けてくれた彼は、誰よりも人間らしかったです
おぼろ丸:キッドさんに並ぶ俊敏な動きで、背後をとられました。私も修行が足りませんね
彼は非情でありながら、誰よりも豊かな心を持ってますね
とらわれの男:常に朗らかな雰囲気を漂わせていますが、目は笑っていませんでした
只者じゃ無いですね。彼は。
老師:僕の永遠のお師匠様です
ユン:僕なんて、修行不足の愚か者です
レイ:レイ……さん……僕のせいで……
サモ:サモさん……何時までも僕を見守って下さい
高原:『見て・受ける』だけで相手の技を身につけることが出来るとは……僕にはとても出来ない芸当ですね
アキラ:彼は、強いです。自分の信念を貫き通すことが出来る方です。しかし、少し不真面目なのが珠に傷ですね
無法松:義という言葉が最も似合う方でしょうね。同じ義を持つ奴らは大違いの優しさを持っています
オルステッド:彼は純粋すぎました。純すぎるが故、目の前の出来事に耐えられなかったのでしょう……
人の醜い部分を一度に見すぎたのでしょう……
ストレイボウ:彼も、ほんの少しの心の弱さに付け入られ、憎しみが……肥大したのでしょう
ウラヌス:勇者と共に魔王を討った方ですね。思えば彼だけでしたね。人を最後まで信じていたのは
ハッシュ:勇者……彼も純粋で、人の醜さに耐えられなかったんですね
アリシア:世に触れないために、人を信じ過ぎたのが悲劇の原因ですね
彼らは、それぞれの弱い部分を補いあうことができなかったために、このような事に……
僕も、いつかは力に溺れて愚かな決断に下してしまうのでしょうか……?
- 335 :ユン・ジョウ ◆sRtLLGEkAw :04/11/07 04:37:38
- >333
お、お師匠様……orz
も、申し訳ありません!
自分では直したつもりでも全然直ってなかった……
辞書登録で>が>>に自動に変換されるために……
皆さん、非常にご迷惑をおかけしました!
辞書登録しなおしました
- 336 :ユン・ジョウ ◆sRtLLGEkAw :04/11/07 04:48:03
- 皆様申し訳ありません
出直してきます
それでは許してもらえるならまた明日にでも……
- 337 :以上、自作自演でした。:04/11/07 04:50:58
- めげるな頑張れー!明日も待ってるからなー!
来いよユーン!
- 338 :以上、自作自演でした。:04/11/07 04:58:57
- みんなの自分の技を説明して下さい
TOサンダウン、おぼろ丸、ユン
- 339 :以上、自作自演でした。:04/11/07 05:52:29
- これで高原とポゴとキューブが来たら最強だね。
中世編の面々も。
てか、ストレイボウとアキラどこいったー
- 340 :以上、自作自演でした。:04/11/07 06:50:05
- メガロマニアって名曲だよね
実は似たようなフレーズの繰り返しなんだけど
それを感じさせない工夫がしてあって
すごいと思う
- 341 :以上、自作自演でした。:04/11/07 10:20:38
- おぼろ丸=ドジっ子
変装任務途中だったならキャラ確定だな。
- 342 :オディ・オブライト:04/11/07 10:42:10
- 人間は、非情になればなるほど強くなれるんだよォ!
つまり人を殺せば殺す程強くなれるのさ!
おめえらだって、多くの人間の命を奪ってきただろ?
へっへっへっ
- 343 :以上、自作自演でした。:04/11/07 21:08:19
- 今日スーファミの買ってきました、あとは本体を手に入れるだけですorz
- 344 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/08 04:21:57
- …またいつもより遅れたか。
>324(ただ、キャラもっと増えて欲しいっス…。)
…ああ…そうだな。新たな仲間に来て欲しい…それは切に願う。
私も、他の者達も同様だろうな…。
>325-326>328>331-332>334-336 ユン
……ユン…!
久しぶりだ…と言うべきなのだろうな。
自分をさげすむようなことを言っているが、
私は…お前が参加してくれることはとても心強く思う。
もちろんお前を歓迎する。私は…ここがいい意味で自由度の高いスレに
なってくれることを願っている。
気負い過ぎることなく、私達とともにレスを返していって欲しい。
…私からはそれだけだ。
- 345 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/08 04:23:23
- (続き)
>キッドさん、私もこの場に滞在させていただきますどうかお願いします
ああ、こちらも…な。
>おのれ、ホットゾヌ 最近ギコナビあたりに
私も違う2chブラウザを使用しているが…さまざまな種類があるな。
使いやすさも、機種や人によって様々…か。
>ハイリン関係
…たしかにあまりハイリンを続けるとまずいこともある。
容量問題はすでに解決されていると聞いたが、
キャラネタ板ではハイリンを避ける習慣が残っているようだからな…。
念のため、レスアンカーは単独推奨、と言うルールを設けておいた。
私も他の者や名無しにあまりうるさいことは言いたくなかった…。
- 346 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/08 04:24:02
- >327(ユンキタ━━━━━━━━━━━━ !!!!!)
なるほど…ユンも相当人気があったと聞いたが…これほどとは…な。
…すこしうらやましいな…。
>329(最強の威力を持つ西安破裏拳)
西安破裏拳…ユンのオリジナルの技か。
微妙に私の技と名前がかぶっていると取り沙汰されたな…。
- 347 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/08 04:25:08
- >333 心山拳老師
…お会いできて光栄です。
聞きしにたがわぬ賢知と人徳、感服いたします…。
件のことは心得ました。しかし、ユンも私達とともに戦った大事な仲間。
どうか一つ、温かく見守り続けてくれるよう…願っております。
しかし…図々しくも…
願わくば、ぜひ貴方にも参加をしていただいてほしかったものです。
>337(めげるな頑張れー!明日も待ってるからなー!)
この私も間違いを犯すことはある…。誤りは人間なら誰にもある…。
そして大臣の言うように、間違いは人をひとまわり成長させもする。
少しのミスですらゆるさない…というのはただの狭い心だ…。
誤解は…憎しみを…新たなオディオを生む危険がある…。
- 348 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/08 04:26:58
- >338(みんなの自分の技を説明して下さい )
シングルショット: 基本だが射程が長さはとても役に立つ…
ダブルショット: 西部編ではよくこれに頼ったな…
ホローポイント弾: 炸裂弾…というふれこみだが、殆ど使った記憶が…
ピアッシング弾: 貫通弾…同上…。
マルチカウンター: 私の要となる反撃技…だな
トリプルショット: 正直…フォースショットを覚えたら意味があるだろうか?
フォースショット: 正直…乱れ撃ちを覚えたら意味があるだろうか?
乱れ撃ち: 正直…新・乱れ撃ちを覚えたら意味があるだろうか?
新・乱れ撃ち: 我ながらネーミングセンスが…
ハリケンショット: 詳しいことは…>37で答えたな
- 349 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/08 04:28:48
- >339(これで高原とポゴとキューブが来たら最強だね。)
元気な三人…か。アキラを含め、あの面々は貴重なムードメーカー…
だったな。今はどうしているだろうな…。
>340(メガロマニアって名曲だよね)
時代も舞台も異なる各編において、数少ない共通点の一つが、
このボス戦のテーマ…だな。これがオディオたちを表すテーマなのか
と思えば、そうでもなかったが…。
>341(おぼろ丸=ドジっ子)
ドジっ子おぼろ丸…と続くのか?
ドジっ子とは女のことを表すと聞いたが…。
おぼろ丸は女ではないだろう。
- 350 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/08 04:30:10
- >342 オディ・オブライト
私が生きるため…多くの命を奪ってきたということは否定はしない。
…だが…人を殺すことが強さなどとは、断じて認めん。
人を守る強さを…お前に教えてやろう。
>343(今日スーファミの買ってきました、あとは本体だけです)
本体を…ぜひ手に入れてプレイしてくれ。私が言うことはそれだけだ。
では…皆また会おう。アディオス…。
- 351 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/08 04:32:24
- 一度…ageておくか。
- 352 :以上、自作自演でした。:04/11/08 08:27:15
- サンダウンお疲れ〜。
皆と会った時の第一印象を過去にあったテンプレでドゾー
- 353 :以上、自作自演でした。:04/11/08 12:54:41
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|頭 | |飾こんなモン |
|右ノルミックソード | |飾こんなモン |
|左ディフェンダー | |飾こんなモン |
|体ぬいだ胴体 | |飾こんなモン |
|足かわのブーツ | |飾こんなモン |
\ / \ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌─────┐ ┃ ┌ヘヘ∧ ┃∠モナステッド
│攻撃 8 │ ┃ ヾ ´∀`) ┃゜ο⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
│防御 8 │ ╋と(δξξξξξ)と╋ (LV 1 )
│力 20 ±0│ ( ) (HP 120 )
│速 12 +2│ |_|_| (EXP 80/100 )
│体 15 +15 │ (__)_) 〜〜〜〜〜〜〜
│知 2 ±0 │ ┌─────┐
└─────┘ │勝手に装備│
└─────┘
- 354 :サモ・発火:04/11/08 15:02:39
- フシュ〜………
- 355 :以上、自作自演でした。:04/11/08 15:17:51
- 実は、このスレには既に「べる」や「ざき」が来ているんだが、話ができないから参加できないんだ!
- 356 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/11/08 15:56:21
- ふっ…。拙者もまだまだ修業が足りぬ…。
命題を課さねばなるまいな。もし次に何かミスをしたら、キャラハンを引退する覚悟でござる。
では…
>281
忍びの世界において、食物を腹一杯食べるなどという事は出来ないでござる。
あの世界ではなおり草があっただけでも吉。
それに拙者も多少の知識は持ちえている故、最低限の食事は出来たでござる。
謝る必要は皆無。
>282
相手がどのような異形のものであろうと、決して動揺はしないでござる。
しかし、魔王とは拙者の国で言えば、エンマ大王や鬼のような存在。
確かにそんなものと戦うことになるとは、思ってもいなかったでござる…。
>295
朝日の光と共に、拙者の視界が段々と歪んでいった。
真っ暗な世界へ飛ばされて、やがて見た事もない場所に辿り着いた。
こんな状況に対応する術を知らぬ拙者はその場で待機する事にしたでござる。
正直、初めて見るものへの恐れもあったでござるよ…
- 357 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/11/08 16:13:43
- >298
最初は意見のぶつかり合いも多かったでござるな。慎重に行こうという拙者の意見を聞かぬ輩が…(筋肉バカ)
まあ結果的にどうにかなっていたのでござるが…。忍びとしてこれでいいのか…。
>299
筋肉バカなのに大した能力でござるな。反射神経は認めるでござるが、ならばもう少し役に立つ技を覚えてほしいでござる…(ブツブツ)
>301
待たせてしまってすまないでござる。
なるべく来れるようにしたいでござる。
>303
な…何だ。この気分は…。
……もう我慢できぬ!影一文字!
ガッガガッガッ!
……何だったんでござろう。
>306
すまぬな…有り難く頂いておく。
反省しているでござるよ…モグモグ
では…また後で来るでござる。いざさらば!
- 358 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/11/08 16:17:30
- とと、ユン殿への挨拶をせねば…
>ユン殿
これからよろしくでござる。拙者に背後を取られぬくらいには成長したでござるか…?ニヤリ
- 359 :以上、自作自演でした。:04/11/08 16:35:42
- >もし次に何かミスをしたら、キャラハンを引退する覚悟でござる。
おぼろ丸、自分に厳しいねえ。これも生き物のライブか・・・。
- 360 :以上、自作自演でした。:04/11/08 22:57:19
- 誰でもミスるさ、その覚悟は素晴らしいが、
引退したら寂しくなるからそこまで気を張らなくていいんじゃないか?
とりあえずみんな愛してるぜ!
- 361 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/09 01:53:42
- 何と言いながら現れればいいのか…そろそろネタが尽きてきた…。
>352(皆と会った時の第一印象を過去にあったテンプレでドゾー)
サンダウン: …だから、これは私だ。私が私に会ったのは生まれた時だ。
…当たり前だが。
マッドドッグ: また…賞金稼ぎか。今度のはやけにしつこい男だな…。
ポゴ: …!……!!
キューブ: …?……??
おぼろ丸: 『出たな 物の怪!覚悟ッ!』
…どう見たら私をモンスターと間違う。
とらわれの男: 会っていない。おぼろ丸曰く「良き指導者」
老師: 会っていない。師範曰く「道を説いてくれた恩師」
ユン: …振り向きざま、いきなり『良かった、人がいた!』
と叫ばないでくれ。心臓に悪い…。
レイ: 『旅は道連れ』と言うくらいなら、初めから、襲い掛かってくるな…。
…しかも、『格好がマトモでない』それだけの理由で。
『格好がマトモでない』…かなりショックだった…。
- 362 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/09 01:54:35
- サモ: 食料をわざわざ調達させられ、満腹になるまでゴネ続けた…
心なしか、私の左のこめかみがピクピクし続けていた…。
高原: 『城の中にガンマンがいるとは思わなかったぜ』
…お前の方こそ、牢屋の中で何をやっている。
アキラ: …あんなところで平気で寝られるとは、ある意味大した度胸だ。
…まあ、その図太さも、お前の長所なのかも知れないが…。
無法松: 会っていない。アキラ曰く「漢の中の漢」
オルステッド: …正直、お前は私達にかまって欲しかっただけか?
ストレイボウ: 『俺の…せいなのか…あいつが…こんなになってしまったのは…』
…お前のせいだよ。
ウラヌス: 『あのバカモノめが…』
いや、気持ちは分かる…凄く。
ハッシュ: 『私以上に…あいつは…人間を信用しなくなってしまった‥‥』
…いや、お前もたいがいではなかったか…。
アリシア: 『お願いです…止めてください…オルステッドを…』
…ああ、止めてやろう。ただしお前のためではない、私自身のためだ。
- 363 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/09 01:55:47
- >353(モナステッド )
…微妙にズレている…。
>354 サモ・ハッカ(フシュ〜……… )
…いくらサモの体に脂肪が多いからといって、まさか発火するとはな。
…いや!…そんなことを言っている場合ではない!
早く鎮火だ!おぼろ丸、頼む!
>355(べるやざきが来ているが、話ができないから参加できない)
そうでもない気がする…。既出だが…ここ↓
ライブ・ア・ライブのなりきりスレ
ttp://salad.2ch.net/charaneta/kako/998/998581085.html
やここ↓のポゴを見ると…。
LIVE・A・ヨVI」総合スレ
ttp://makimo.to/2ch/etc_charaneta/1057/1057331772.html
LIVE A ヨVI」総合 2スレ目じゃねーか!
ttp://makimo.to/2ch/etc_charaneta/1068/1068647673.html
- 364 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/09 01:56:49
- >356-358 おぼろ丸
>もし次に何かミスをしたら、キャラハンを引退する覚悟
…私が>13でも言ったとおり…名無し、キャラハンとも、
いい意味で気楽にスレに訪れられればそれでいいのではないかと思う。
己に厳しいのはお前の良いところだ。
また、忍びの信条とやらも私の知るところではないが…
お前一人でスレッドを支えているわけではない。
仲間の存在、期待している名無しの存在、という物も汲んでほしい。
…フ…年寄りじみた説教など私のガラではないが…
つまりはここはそれほど気負いの必要な所ではないのではないだろうか、
というのが私の考えということだ…。
>慎重に行こうという拙者の意見を聞かぬ輩が…
>ならばもう少し役に立つ技を覚えてほしいでござる…
…確かに、お前と日勝は、ケンカをするほど、何とやらだったな…。
>ガッガガッガッ!
…なぜか、それを撃ったとき、私の銃からも、妙な音がしたのだ…。
- 365 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/09 01:57:51
- >359(これも生き物のライブか・・・。)
それは…魔界○士サ○をもじった有名な…大臣のセリフだったな…。
↓
ttp://feknight.hp.infoseek.co.jp/file/daijin.html
…しかしすごい…今見ても…夢に出てきそうなフラッシュだ…。
>360(とりあえずみんな愛してるぜ!)
…愛…あいといえばポゴ。ポゴといえば…………。
…まあ、なんだ。私のような者にも愛着を持ってくれる名無しが
いてくれることに感謝する。
スレもようやく三分の一が終わったか…
完走まではまだ遠いだろうが…これからもよろしく頼む、と言っておこう。
…ではこれで私は失礼する。
アディオス…。
- 366 :以上、自作自演でした。:04/11/09 02:36:12
- ユンたんマダー━━(゚д゚)━━ ?
- 367 :以上、自作自演でした。:04/11/09 03:03:44
- >ユン
俺のオススメはかちゅ〜しゃですよ
- 368 :以上、自作自演でした。:04/11/09 11:46:00
- まだわからぬか・・・
幼女じゃよ!!
- 369 :以上、自作自演でした。:04/11/09 14:52:39
- >おぼろ丸
ユンたんが遅い罰に、とろけるせっぷんをしてあげてください。
- 370 :ユン・ジョウ ◆sRtLLGEkAw :04/11/09 15:55:48
- 皆さんお待たせしました
まさか次の日にホスト規制を受けるとは思いませんでした
>337
すいません、昨日は来れませんでした
>338
突き…あらゆる素手で戦う戦いの基礎となる攻撃。しかし、基礎であるが故に身体能力が高ければこれだけで致命傷を与えることも出来ます
岩を砕いたのも突きですしね
けり…今一自分でも何故使っているのか分からない攻撃です。まあ、一応基本技ですから
凍手刀…お師匠様に教えられた、冷気を込めた手刀を敵に向けて放ちます。中々強い技ですよ
炎手刀…凍手刀を自身で改良した技です。あまり変わらなかったですね。
空破旋風手…相手の隙をついて瞬間的な攻撃を与え、離脱する技です。相手の反撃を許さないので優秀です。
気孔念斬波…気の手刀を無数に放ち、敵を切り刻みます。この手刀は貫通する特性があります
西安破裏拳…僕の恥です。詳しくは>331に
>339
彼らは今、何をしているのでしょうね?
ストレイボウさんとアキラさんもどこへ…?
>340
私も同意です
メガロマニアはいい曲です
- 371 :ユン・ジョウ ◆sRtLLGEkAw :04/11/09 16:15:40
- >341
人には間違いがあるんです
笑って許しあいましょう
>342
本当の強さとは、肉体の強さだけではありません
お師匠様はそれを教えてくれました。
本当の強さとは……心の強さです!
>343
ぜひプレイして下さい
きっとハマってくれますよ
>344-351
>…たしかにあまりハイリンを続けるとまずいこともある。
これからは気をつけます…
>…すこしうらやましいな…
いえ、僕なんてまだまだですよ
>願わくば、ぜひ貴方にも参加をしていただいてほしかったものです。
そうですね、お師匠様にも参加して欲しかったですね
ageお疲れ様です
>352
>334を参照して下さい
そこに全部書きましたので
- 372 :以上、自作自演でした。:04/11/09 21:07:31
- ユンユンパラダイス☆少年注意報
- 373 :以上、自作自演でした。:04/11/09 23:46:32
- 腕ひしぎで腕を痛めちまった…こういうときはどうしたらいいかな?
- 374 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/11/10 00:04:36
- 後で来ると言いつつ、昨日は来れなかったでござる…。任務が押してしまった…。
では、レスを…。
>大臣殿
>間違いは人を成長させるのじゃ
励ましの言葉、ありがとうござる。
しかし拙者は失敗の許されぬ身。まだまだ精進せねば…。
>309
むぅ…?今のは……?
……気のせいか?しかし、このたい焼き…。
…いや、深く考えず、ありがたく頂戴するとしよう。感謝するでござる、名も無き屋台主。
>310
今度は黒飴でござるか…(ナメナメ)
……むぅ?
これは……食べても大丈夫だったのでござろうか…>321
>313
当然でござる。いついかなる時も、武器には気を使わなければならぬ。
いつ後ろから狙われてもおかしくないような仕事をしていればなおのこと。
装備の不備は、即、死に繋がると思っていいでござろう。
>314
ど、どうしたでござるか!?
ほ、ほーら、小判でござるよー。これで落ちつ…
ああ!そこは火薬庫…!
チュドーン!
- 375 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/11/10 00:23:38
- >324
ユン殿も来たことだし、これでこのスレもしばらくは安泰でござろう。
皆で完走をめざすでござる!
>333(老師殿)
これはこれは……。ユン殿から話は聞いているでござる。
氏の活躍、頭の下がる思いでござりました。
出来れば我々と共に…というわけにも行かぬのでござろうか…。
せめて、我々を見守っていて頂きたいでござる…。
今日はこの辺りで……と言いたいでござるが、先送りでレスをしたいものが……
>359
360
サンダウン殿
拙者の言葉で、いらぬ心配をかけてすまないとは思っているでござる…。
しかしこれは戒め。一度言った事を撤回する気はござらん。
何、失敗をしなければいいだけでござるよ。拙者とて、ここを離れたいわけではないでござるから…。
サンダウン殿、ユン殿、大臣殿、そして名無しの方々、これからも改めてよろしくでござる。
ここでちょっと、言いたいことを一つ。
ライブアライブは最高でござる!
- 376 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/10 02:46:37
- >366(ユンたんマダー━━(゚д゚)━━ ?)
…ユン…アクセス規制にかかったか…私にもしばしばあることだが…。
>367(俺のオススメはかちゅ〜しゃですよ )
…!なんと奇遇な…。私もかちゅ〜しゃを使用している…。
いや、というより、他の2chブラウザは使用したことがないな…。
かちゅ〜しゃに慣れきってしまったからかもしれないが。
>368(まだわからぬか・・・幼女じゃよ!! )
実際に存在するスレッドの名だが…(微妙に違うか?)
これ↓がどうかしたのか…?
【まだ分からんか】LIVE・A・LIVE2【幼女じゃよ!】 (半角二次元板)
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1089580006/
…しかし、こんな所にまでライブアライブ関連のスレッドがあるとはな…。
- 377 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/10 02:47:48
- >369(ユンたんが遅い罰に、とろけるせっぷんをしてあげてください。)
ユンの体力が下降するのか?
…あまりその場面を想像したくないが…。
>370-371 ユン
>ストレイボウさんとアキラさんもどこへ…?
ストレイボウ→オルステッドにわび続けている
アキラ→タイヤキ屋の経営が火の車
ということでは…いや、分からん。
>本当の強さとは……心の強さです!
日勝も言っていたな、「ハートも最強になりてえんだ!」と。
…ぜひともアイツには、知についても最強を目指して欲しかった…。
- 378 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/10 02:48:36
- >372(ユンユンパラダイス☆少年注意報)
意味がつかめなかったから、キューブにデータ検索してもらったが…。
検索するべきでなかった…。OTL
>373(腕ひしぎで腕を痛めちまった…こういうときはどうしたらいいか)
「石化」や「腕かため」「足かため」の類はキューブの「ハイスピードオペ」
で治療してもらえる…。しかしキューブがいないな…。
「アームロック」という技に関しては日勝が詳しいが…日勝も…いない。
そうだ…!アキラのヒールタッチで……アキラも今いない…OTL
私にはあまり経験がないことだ…ユンとおぼろ丸に任せよう…。
- 379 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/10 02:50:12
- >374-375 おぼろ丸
>これは……食べても大丈夫だったのでござろうか…>321
……。(あ…明らかに虫までたかっていたが…おぼろ丸は…
食べても平気なのだろうか…?!
いや…以前に、多少の毒を盛られても大丈夫とは言っていたな…
しかしあっさり口にするとは…。)
>皆で完走をめざすでござる!
…もし、完走できれば、ライブアライブのなりきりスレでは過去から数え、
二度目になるはずだ。…私達で歴史を作るのも、悪くはないだろう。
最後まで走り続けたいものだ…。
>しかしこれは戒め。一度言った事を撤回する気はござらん。
…分かった。お前がそこまで言うなら、私ももう何も言わない。
…しかし…支えてくれる仲間もいるということも忘れるな。
では、このあたりで…
アディオス…。
…それにしても、例の中世編(>291)の続きをどうするか…。
- 380 :以上、自作自演でした。:04/11/10 04:42:09
- 何かダジャレを言ってみてください。
- 381 :オディワン・リー:04/11/10 14:17:59
- 我ら義破門団は仲間ではない。
同門だが信頼はない‥‥
真の強さとは‥‥
そこまでせねば
求められんものなのだ。
- 382 :O・ディオ:04/11/10 14:23:35
- 今だから言いますけど、実は私が馬になったのは、
遺伝子配列瞬時組み換え技術の実験だったんですよ。
- 383 :尾手院王:04/11/10 14:30:41
- え?!俺もそうだったんだけど。
- 384 :マザーCOM:04/11/10 14:59:28
- オレノジダイデモネエノニ、ソンナコトデキルワケネエダロ!
- 385 :隠呼大仏:04/11/10 15:21:35
- トリップとかどうやって検索するんだ?
特にサンダウン。やり方を教えてくれ。
- 386 :以上、自作自演でした。:04/11/10 16:50:49
- [屋台]|д゚) コソーリ
[屋台]|д゚)っ [見知らぬ国のトリッパー]
[屋台(゚Д゚;≡;゚д゚) 田所は見つかったかッ!?>
[屋台]彡 サッ
- 387 :以上、自作自演でした。:04/11/10 17:14:04
- >386
アキラ?!アキラなんだろ!
なぜ戻ってこないんだぁぁぁあ!
- 388 :おーでぃーおー:04/11/10 17:22:08
- レックスー!レックスー!
- 389 :以上、自作自演でした。:04/11/10 18:44:25
- アリシアがオルステッドにあんな事を言ったのは
ストレイボウがアリシアを助けた後、
あんな事やこんな事をして惚れさせたからではないのでしょうか
いやらしい質問はご法度だとは思いますが
そうとしか思えないのです
- 390 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/11 01:52:37
- >380(何かダジャレを言ってみてください。)
サクセズ・タウンで罠を策せず。
ほんわか保安官。
アニーがフライパンを投げてフライ……パーン……。
>381-385>388 ボスキャラ6体
…いつぞやのエリアルモンスター達、そして日勝のライバル達、
お次はオディオの分身たちと来たか…。
だが、どうしてこう、必ずセットで現れてくるのかが分からない。
…しかも何人かは、決まって意味がよく分からんことを言うな…。
>オディワン・リー(真の強さとはそこまでせねば求められん)
…わざわざ各行初めを一マス空けてまで、訴えに来てくれてご苦労。
そう思うなら、お前はお前で、その強さを追い求めてくれ。
私には関係がない。邪魔をするというなら相手になるが…。
>O・ディオ(私が馬になったのは遺伝子瞬時組み換え技術の実験)
…そうだとして、わざわざ人間を馬に変えて、何のメリットがあるかが
よく分からん…。
>尾手院王(え?!俺もそうだったんだけど。)
…まだ、ああいうものに変化するのなら、理解の余地が幾分かある。
しかし、オディオと遺伝子操作にどういう関係があるんだ…?
- 391 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/11 01:53:51
- >マザーCOM(オレノジダイデモネエノニ、ソンナコトデキルワケネエ)
…えらく、感情的になったな。
…だが、お前の時代なら、可能ということか。
それも少し恐ろしいな。
>隠呼大仏 (トリップとかどうやって検索するんだ?)
そんな巨体で何をしにきたかと思えば、そんなことを知りたいためか?
お前がトリップなど何に使うのかが分からんが…。
まさかとは思うが、トリップの略(鳥)とインコをかけている…のか?
>386と重複しているが、
このスレ↓の>3あたりに検索ツールがまとまっている。
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1097158433/
…ただ、六桁以上のトリップでは数日かかるようだ…。
ホームページで検索を受け付けてくれる者もいるから、
頼んでみるのも手だろうな…。
>おーでぃーおー(レックスー!レックスー! )
…すまん、言いたい事が分からない…。せめてアキラかポゴがいれば…。
- 392 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/11 01:54:23
- >386([屋台]|д゚)っ [見知らぬ国のトリッパー] [屋台]彡 サッ)
アキラ……。ヤバかった事というのは…経営が火の車なのではなく…
まさか>161のように、客を見て商売をしたせいで、警察に追い回されている…
ということなのか…?
>387(アキラ?!アキラなんだろ!なぜ戻ってこないんだぁぁぁあ!)
お尋ね者となったなら、うまく逃げ回る以外ないな…経験から得た真実だ。
- 393 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/11 01:57:25
- >388(ストレイボウがアリシアにあんな事やこんな事をして惚れさせた)
微妙な話題になってすまないが…。
まず、それに答える前にセク質について、ここでの書き込みに
そう厳しく制限をかけたつもりは無い。セク質を明文化して厳しく禁じても、
逆にどんな質問もOK、などといっても、その両方に問題があるからな…。
だが、私自身としては、その程度、セク質にも入らんさ…。
無法地帯には慣れている身だ、と当初も言ったが…。
場末のバーあたりに行けば、
テーブルを囲む男達から、もっと卑猥な話が聞こえたりもする。
それでも、最低限のローカルルールを設けたのは、
総合スレ、ということと、このスレが立った経緯から推して知って欲しい。
…まあ…つまり質問する名無しにもそこまで遠慮をせず、もっと気楽に
書いてもらいたい、という考えでいるということだ…。
さて、質問だが…それには一応、西部の男として一言言っておこう…。
…女の心は、そんな単純なものじゃない。
もしそんなことで本当に落ちるとするなら、よほどに安っぽい女だろうさ。
今日はこれで終わりだな。アディオス…。
- 394 :山岡士郎:04/11/11 13:45:12
- 人の心を動かすほどの美味しい料理を作ってやりゃあ
人のオディオを取り払う事もきっと出来るさ
- 395 :以上、自作自演でした。:04/11/11 22:11:21
- 避難所作らないの?
ユンがアク禁になってたりだし…
- 396 :以上、自作自演でした。:04/11/11 22:20:15
- ユン・・おぼろ丸・・大臣・・。まだ・・?
- 397 :以上、自作自演でした。:04/11/11 23:33:02
- >395
↓ここが今一応総合スレの避難所兼雑談所ってことになってる。
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1094050718/
でもアク禁じゃ書けないしな…。どこか別のところに作るってこと?
- 398 :以上、自作自演でした。:04/11/12 00:25:10
- いやな夢をみた…
V1で腕をへし折られる夢を…
この夢を誰か判断してくれい!
- 399 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/11/12 00:57:43
- うぅっ…。は、腹が…。忍びとして、一生の不覚…。
>338
…拙者、技多い…。何とか説明しきるでござるが。
忍び斬り:普通に相手に斬り掛かる技でござる。普通とは言え、常に必殺を狙わなければならないでござるが…
十文字斬り:拙者が回転して、敵を翻弄しつつ斬り付ける。
十文字だからと言って、十字に斬るというベタな技ではござらん。
忍法火炎ぼたる:忍術により炎を発生させながら、高速で移動して周りを火の海にする技でござる。
危険な技のうえに効果はあまり期待できぬゆえ、あまり多用は出来ぬな。
水トンの術:忍術により水柱を発生させ、敵を吹き飛ばす術でござる。
火トンの術:忍術により炎を発生させる術でござる。
火炎ぼたるよりも多用でござる。
毒きり:文字通り、毒きりを振りまく技でござる。毒?常に常備でござるよ…(・∀・)ニヤニヤ
手裏剣乱糸:とにかく手裏剣を投げまくる技。それだけ
- 400 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/11/12 00:59:53
- 忍法夢幻蝶:忍術により発生させた毒蝶を、風を操り、飛ばす技でござる。
更にこの蝶には、眠気を誘う鱗粉が含まれているのでござる。
砂ジンの術:忍術により砂嵐を発生させ、相手にまとわりつかせる技でござる。
例え砂がなくても、忍術で発生させられるのでござる。
忍法雪木がらし:忍術で、紙吹雪をあたかも本当の吹雪のようにして相手に飛ばす技でござる。
忍法カマイタチ:その名の通り、カマイタチを発生させ、遠くの相手を斬る技でござる。
シュラのイン:忍法の中でも最上級を誇る、精神忍法の一つ。相手の体力を吸い取り、自分の物にする。
拙者が使えるのはこれの限りでござるが…
噂ではもっと恐ろしい精神忍法があるとか…。
忍法火の鳥:カラクリで出来た火の鳥を呼び出す技でござる。
決して(ry
忍法コマ回し:いや…その…。出来心というか、何というか…。
- 401 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/11/12 01:10:33
- 影一文字:敵の急所を狙う、暗殺技でござる。一撃必殺。忍びにおいてこれほど重要な技能はござらん。
忍法矢車草:忍びの刀技としては究極奥義でござる。
簡単に言えば、素早く相手の陣に飛び込み、忍び斬りを目にも止まらぬ速さで連発、そして素早く戻る…といった技でござるよ。
キラキラ光っているのは、その太刀筋と思ってもらえればいいでござる。
……ふう、こんなところでござろうか。
>339
そうでござるな…。しかし高原殿は来たら来たで、存分に知力25を発揮してくれるような気が…。
>340
ゲーム中でも屈指の名曲なのは間違いないでござろう。
曲自体はすごく短いのにかっこいい辺りが素晴らしいでござる。
>341
…ただの凡ミス…
それが命取りになるのはわかっているでござる。
ドジっ子では、この世界は生き抜いてゆけぬぞ?
- 402 :以上、自作自演でした。:04/11/12 01:13:59
- 命を賭けて飛び出せば科学忍法火の鳥!
ガッチャm(ry
カクレンj(ry
ハットリk(ry
- 403 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/12 01:28:43
- 今日は静かな…夜だな。
これがいつまでも続いて欲しいものだ…。
>394 山岡士郎(人の心を動かすほどの美味しい料理を… )
料理…か。たしかに、うまい料理は人を幸福にすると聞く。
もし、ライブアライブに「料理編」があったなら…。主人公はお前だ…。
>395(避難所作らないの?)
今は>397の…マッドが元々立てたスレッドが避難所という
使われ方をしている。
だが、そのことを含め、もし許容を超えた問題が出て来たなら…
改めて避難所を作ることを検討しよう。
>396(ユン・・おぼろ丸・・大臣・・。まだ・・?)
…常に放浪をしているだけの私と違い、あの三人はそれぞれで
他にやるべきことがあるようだからな…。
どうしても来ることができないときもあるだろう…。
- 404 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/12 01:32:45
- >397(でもアク禁じゃ書けないしな。どこか別のところに作るってこと?)
…わざわざすまない。
そのことについては一応…、このスレッドを示しておく。
キャラネタ板においてアク禁になった時に…慣例的に使用されるところだ。
…ここは2chではないからな。
簡単な用事ならここで事足りるのではないかと思う。
(北風板)なりきりさん現状報告・連絡 第二スレッド
ttp://www.ad.il24.net/~alps/narikiri/test/read.cgi/TheNorthWind/1065975212/
…私を含め、他の者達が、もしここに入れない時は
ここを利用すればいいのではないか、と思う。…一応、チェックはしておこう。
また、避難所の話題と重複するが、
自治や運営に関する問題は、ここを利用することもできる。
こちらはあまり世話になりたくは無いが…。
(北風板)なりきり板相談・話し合いスレッド《第五相談室》
ttp://www.ad.il24.net/~alps/narikiri/test/read.cgi/TheNorthWind/1093198567/
長文になったな…。すまない。
- 405 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/12 01:40:59
- >398(V1で腕をへし折られる夢を…この夢を誰か判断してくれい!)
おそらく、アキラのヘルイメージだな…。V1とは『アームロック』の一種か。
折った相手が日勝なら、知力が下がる暗示かもしれない…。
ン…?またおぼろ丸とニアミスをやったか…。
とりあえず、
>は、腹が…。忍びとして、一生の不覚…。
(…まさか…やはり、>310の黒飴か…?!)
ヨシュアの実、ヨシュアの実…。(懐を探す)
……………………………………………。
切らしてしまった…。すまない。
…回復アイテムを…調達してくる…。
ア、アディオス…。
- 406 :以上、自作自演でした。:04/11/12 02:03:05
- おぼろとサンダウン乙ー
もしボイスが入るとしたら自分の声優は誰がいいですか?
- 407 :以上、自作自演でした。:04/11/12 02:04:44
- 移植期待sage
- 408 :以上、自作自演でした。:04/11/12 02:08:25
- 他の時代の装備品やアイテムを見てどう思った?
特に印象に残ったものってある?
- 409 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/11/12 02:12:43
- (アク禁になるところだった…。しかし拙者400でござったか…)
>342
拙者が多くの命を奪ってきたこと、否定はせぬ。しかし拙者は、決して殺戮を楽しんでいるわけではない。
…確かに、人を殺める事に何の感慨も感じなくはなっていたでござるが…。
オディオ…ひょっとしたら、そこに一番近いのは拙者なのかもしれぬ。
フッ、これも忍びのライブでござるな…。
>352
…以前に、第一印象も答えてしまっていたでござるな。
>353
………
→頭 ピッ
バシン!
→頭 ちょんまげ
>354
むぅ…。人体が発火するとは…新たな忍術でござろうか…。
……とりあえず鎮火せねば。水トンの術!
(水フィールド発生)
サモ 15/426「フシュー…」
……何とか生きてはいるでござるな。よかった。
(水フィールドのダメージ)
むぅっ!?サモ殿っ!?
う…サンダウン殿……ヨシュアの実は…早めに…
では…今日はさらば…
- 410 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/12 02:27:07
-
___ おぼろ丸…
_|___|_ とりあえずヨシュアの実を一つだけおいておくぞ…。
|\ (Д` ;)\ ≡≡
/・ ;ヽ⊂く___ ̄ゝ ≡≡≡ さらばだ…。
`つノ\ ゝ ノ\ ゝ≡≡
( J )^ ≡≡≡
/ // ヽヾ ; ≡≡ ↓
;/ //; ヽヾ; ; ≡≡ ●
- 411 :以上、自作自演でした。:04/11/12 11:38:11
- スレッド:アップグレード
- 412 :以上、自作自演でした。:04/11/12 16:00:00
- ライブドア総合かと思いました
- 413 :以上、自作自演でした。:04/11/12 18:26:05
- >410
ウンコにしか見えない
- 414 :以上、自作自演でした。:04/11/12 19:14:19
- ∧ ∧
/ ヽ / ヽ
/ ヽ___/ ヽ イライライライラ
/ ノ( l___l \
| ⌒ ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | へ ヽ / | < ユンユンまだあ!?
\\ \ \\ ヽ/ / \____________
チン \\ .> \\ ヽ
チン \\/ \\ _ |
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _
\回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /|
\___/ ヽ____/ / |
/ |
/ |
- 415 :以上、自作自演でした。:04/11/13 00:31:15
- ‖
∧‖∧
( /⌒ヽ
‖ |
∪ J
||||
∪∪
鬱だ…死の…
- 416 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/11/13 00:50:00
- サンダウン殿から頂いたヨシュアの実で、何とか元気になった…。
感謝、でござるな。しかし、よく考えればヨシュアの実をどこから…
>355
その者達に会った事はないが……。
おそらくポゴ殿の仲間なのだろう、という事は察しがつくでござる。
いるのならば、あいぃぃ〜だけでもいいから話していってほしいものでござる。
……いや、それはほとんど荒らしか……。
>サンダウン殿
>一体どうやったら私をモンスターと間違える…
あ、あれは言葉のあやというヤツでござるよ。人型の物の怪も結構いたでござるし…
自分以外に人間がいるとも、思っていなかったでござるから…
>確かに、お前と日勝は、ケンカをするほど何とやら…
(眉間ピクッ)何とやら……とは?
あの筋肉バカが、何かにつけて拙者に因縁つけてくるから…(ブツブツ)
>366
ユン殿にも、色々あるのでござろう。修業を怠ってはならぬしな。
- 417 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/13 01:05:51
- すっかり、現れる時間が固定してしまったな…。
>399-401>409 おぼろ丸
>う…サンダウン殿……ヨシュアの実は…早めに…
…取り急ぎ用意しておいた。体を大事にな…。
>402(命を賭けて飛び出せば科学忍法火の鳥!)
…得体の知れない弾丸込めれば貫通銃撃ピアッシング弾!
>406(もしボイスが入るとしたら自分の声優は誰がいいですか?)
…アキオ・オーツカ……。
…私のイメージにピッタリ…とのことらしいが…。
>407(移植期待sage)
期待しているのにsageる…のか…?
- 418 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/13 01:06:41
- >408(他の時代の装備品やアイテムで印象に残ったもの)
ちょんまげ…。
あれは…髪を結う物でなく、装備する物だったとは知らなかった…。
ジャパンのサムライたちは、皆、ウィッグをつけていたとは…。
>411(スレッド:アップグレード )
age…か。
礼を言おう。
ただ…スレッドのステータスは上がらないのか…?
>412(ライブドア総合かと思いました )
…もう、これで何回目だ?ライブドアと間違われるのは…
いっそのこと、今の旬を行くその会社から
続編を発売してもらった方が、いいのだろうか…?
- 419 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/13 01:07:41
- >413(ウンコにしか見えない )
…!
あれ(>410)は…まさかヨシュアの実ではなく…馬フン…
「持ち物」
→(※馬フンがあった項)
・ ・
・ ・
・ ・
→ ヨシュアの実
………や…やはり…急いだせいで…
ヨシュアの実と馬フンを間違えて選択していた…。
ヨシュアの実(→・)と…早く取り替えてこなければ…!
……間に合った…。
>414(ユンユンまだあ!? )
ユン…確かに少し気にかかるが…。
食器をたたくのは何故だ?ユンは食べ物ではない…。
- 420 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/11/13 01:08:05
- >368
……何をでござるか?
残念でござるが、ここにはょぅι゙ょはおら
ぬ。他を探すといいでござるよ。
>369
………何故拙者に頼むのだ。
と言うか、拙者はそんな技を覚えてはおらぬ。むしろ覚えたいとも思わないでござる。
本当でござるよ!
>ユン殿
また来れなくなっているようでござるが、大丈夫でござるか?
努力は素晴らしいでござるが、体を壊さぬ程度に修業を心がけるでござるよ。
>373
脆い。修業を重ね、腕ひしぎにも負けぬ強靱な腕を手に入れるでござる。
わかったでござるか?
それでは、湿布を貼って訓練開始でござる!
>380
う…むぅ…。
かすていらに…かすってらぁ…。
………
(三倍速で逃亡しました)
- 421 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/13 01:10:29
- すまないおぼろ丸…お前のレスを切ってしまった…。
- 422 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/11/13 01:24:17
- >381-385、>388
オディオ集合…?
しかも遺伝子組み替えとは…一体…
何かが、通じているな…
>386-387
ん…いつぞやの名も無き屋台主では…
>田所は見つかったか!
……田所?
……アキラ殿!?
な、何故追われて…拙者で良ければ、いつでも助けになるでござるよ!
>389
おなごの心とは理解しがたいものでござるな…
ただ一夜を共に過ごした程度で変わる程、愚かではないと思ってはいるが…
……女心と秋の空、でござるな。
>394
そうかもしれぬでござるな…。
料理とは、最も人の心を動かすもの。凍った心をも溶かしてくれるのかもしれぬ。
……しかし、サモ殿の前ではそれも形無しでござるぞ。
>365、367
避難所…でござるか。拙者も顔を出した方がいいのでござろうか?
……それよりも、遂にあの男がやってくるらしいでござるな……
- 423 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/11/13 01:28:54
- ……レスが遅いせいでごちゃごちゃしてしまったでござるな…。
こちらが謝る方でござる。サンダウン殿…
………しかし、
拙 者 は 馬 フ ン を 食 し た の か?
あまつさえそれで元気になったなどと言ってしまって……
いやはや、思い込みの力とは、すさ…ま…じ………
バタッ
- 424 :以上、自作自演でした。:04/11/13 01:29:01
- ニンニン!
- 425 :以上、自作自演でした。:04/11/13 03:23:04
- あれ、サンダウン別れ際いつもの決めゼリフが無いけど、どうしたの?もうやめたの?
- 426 :以上、自作自演でした。:04/11/13 04:33:23
- おぼろとかぶってタイミング逃したんじゃない?
- 427 :以上、自作自演でした。:04/11/13 16:46:34
- 一番役に立つ回復アイテムは?
- 428 :以上、自作自演でした。:04/11/13 16:51:07
- べる、レイ、アニー、妙子、レイチェル、アリシアなど、女性キャラで
一番好みなのは誰ですか?
- 429 :以上、自作自演でした。:04/11/13 16:58:56
- 皆さんがもっとも落ち着くのはどんなときですか?
- 430 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/13 17:10:16
- とりあえず、レスをする。
>415(鬱だ…死の…)
…一つ…言っておこう…。ライブアライブは、どんな状況にあっても
絶望することなく、前向きに生きることを選んだ者たちの物語だ…
ということを。簡単にあきらめては…いけない。
>416>420>422-423 おぼろ丸
>あ、あれは言葉のあやというヤツでござるよ。
まあ…あれは、あくまで第一印象だ。あくまでな…。
私はガンマンなのに「 太 刀 筋 によこしまなものも感じられぬ」
と言われ、どう返せばいいのか悩んだことも、今は記憶の彼方さ…。
>かすていらに…かすってらぁ…。
………!!(後ろを向いて少し震える)
>拙 者 は 馬 フ ン を 食 し た の か?
おぼろ丸…>419の下から4行目を…よく見てくれ。
病は気から…良い意味でも悪い意味でも…
確かに、お前の言うとおりだ…。
- 431 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/13 17:12:13
- >424(ニンニン!)
保安官から聞いたことがある…!高層ビルが居並ぶ近代都市に
突如風のように現れた、時代錯誤の忍者…人呼んで「ハットリくん」…。
鮮やかな忍法の数々で怪事件を次々と解決し…
時を止めることさえもできたという…。
おぼろ丸と…どちらの腕が上なのだろうか…。
>425(いつもの決めゼリフが無いけど、どうしたの?もうやめたの?)
>426(おぼろとかぶってタイミング逃したんじゃない?)
…すまない、真剣に忘れていた…。
ン…?新しい質問が来ていたようだな…。また夜に現れよう。
- 432 :以上、自作自演でした。:04/11/14 00:06:28
- 自分の子供の頃の話をしてみてください。
- 433 :以上、自作自演でした。:04/11/14 00:15:19
- 中国をどう思いますか?
文化は尊敬するが、人間性は嫌いだ!
- 434 :以上、自作自演でした。:04/11/14 00:33:06
- ユンは一体何者だ?
ただの村人なのにあの才能は…。
いじめられっ子があまり時間の経たないうちに
異世界で魔王と戦うまでになるなんて、やりすぎでは。
- 435 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/11/14 01:01:42
- ……ヨシュアの実が……馬フンに……!
はっ!ゆ、夢か……!
ふぅ…驚いたでござる。そうでござるよ、拙者が馬フンとヨシュアの実を間違えるわけがない。
……間違えて、ないでござるよね?>サンダウン殿
>398
夢はその人物の深層心理を表すと言われているでござる。
きっと疲れているのでござるよ。ゆっくり休むでござる。
>406
むぅ…個人的見解だが…上田祐次殿、でござるな。漢字は自信がない。
>407
sageるのでござるか…。
この移植流行の波を見ると、考えられぬ話でもない。しかし…
せめて、原作の雰囲気は壊さないでほしいでござるな…
>408
やはり、なおり草でござるな。採っても採っても生えてくる…
あれも未知の技術なのでござろう?きっと…
今日はこの辺りで…さらば!
- 436 :以上、自作自演でした。:04/11/14 02:02:27
- らんばだ
- 437 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/14 04:04:13
- …また少し遅れたな、いつもより。
>427(一番役に立つ回復アイテムは?)
コストパフォーマンスを考えると、やはり、なおり草か…。
というか、無限入手可能なのは反則だ。
私としてはサムライが落としていったテキーラは嬉しかったが…。
あの世界では口にする余裕は無かったな…。
>428(女性キャラで一番好みなのは誰ですか?)
……少し…考えさせてくれ…。
べる→貢がせ女→論外
レイ→元盗賊。問答無用で襲ってくる→論外
アニー→この町の金を…お礼として支払うわ→ホントは無かったの テヘ→(゚Д゚)ゴルァ!!
妙子→パンチ→装備アイテム化?…??→理解不能
レイチェル→乗り換え女→論外
アリシア→問答無用で論外
すまない…この中にはどうしても…。
- 438 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/14 04:05:14
- >429(皆さんがもっとも落ち着くのはどんなときですか?)
暗くなるが…一人荒野を見渡し、さすらう時がやはり、
私の性分に合うし、落ち着くな…。
だが、人のぬくもりも、たまには悪くない…。
>432(自分の子供の頃の話をしてみてください。)
私の子供の頃…思い返したことすらない…。
子供の頃…教会で育った孤児だった私が…ただ一つ秀でていたもの
…それが…銃の腕だった…。
そしていつしか…人を守る仕事に…そう…保安官に…憧れていた…。
今、思い出せるのは…この程度だ…。
- 439 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/14 04:06:20
- >433(中国をどう思いますか?文化、人間性)
そうは思わない…。ユンや、話に聞く老師のことを聞かされると…。
素朴で…優しい人々が多いのではないかという気がする…。
ただ、憎しみも、悪人も…どんな場所にもいるだろうが…。
>434(ユンは一体何者だ?)
才能とは、思いもよらないところにあるものだ…。
アキラが生まれもって超能力が使えたり、
私に偶然、ガンマンの才能があったことなど…
何の変哲もない普通人にとてつもない才能が秘められていても、
さして驚くことではないのではないだろうか…?
- 440 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/14 04:07:16
- >435 おぼろ丸
>……間違えて、ないでござるよね?>サンダウン殿
ああ…、間違えてはいない。お前がまともに動けていることが、
証拠だ…。
ただ、タッチの差だった…。
>436(らんばだ)
サンチョ、デロス、パンチョの三人に演奏してもらいたかったな…。
おそらく、西部編全体が、かなりハイテンションになっていたはずだ…。
エンディングには敵味方全員が集合して踊りだす…。
…いや、ありえんか。
ではまた…アディオス…。
- 441 :以上、自作自演でした。:04/11/14 05:43:47
- ニニン!
- 442 :オルステッド ◆2873eODIOs :04/11/14 08:11:47
- 宣言した日から1日遅れてしまったが・・・
なんとかこの場所にたどり着いた・・・
私も・・・ここにいてもよろしいだろうか・・・?
- 443 :以上、自作自演でした。:04/11/14 08:45:33
- もちろんお願いするぞオルステッドーーーー!!
- 444 :以上、自作自演でした。:04/11/14 10:40:50
- うおおー!オルステッドだー!オルステッドだ!
- 445 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/11/14 10:51:40
- レスを返す時間がないのであいさつだけ…
>オルステッド殿
無論、歓迎でござる。敵同士ではあったでござるが、ここでは同じキャラハン、仲間。
これからよろしく頼むでござるよ。
これだけですまぬでござる…また夜に現れるでござるよ。
さらば!
- 446 :以上、自作自演でした。:04/11/14 11:38:31
- η・ω・)ηバンジャーイ!
η・ω・)ηバンジャーイ!
η`ω´>ηマンセー!
- 447 :以上、自作自演でした。:04/11/14 13:11:06
- てゆーかお前らオルスに質問しろよ…
質問、アリシアを今はどう思っていますか?
- 448 :以上、自作自演でした。:04/11/14 15:08:35
- この場で俺たちにレスをし続けろオルステッドー!!
- 449 :以上、自作自演でした。:04/11/14 15:20:24
- これってどう思います?
確かに君たちは英雄になった‥‥しかし周りの人間たちはいったい何をした?
‥‥助けを乞うばかりだったろう。
高原日勝(英雄になったつもりは無いし、助けを乞われた覚えも無いがね)
サンダウン(‥みんなよく頑張ってくれた、私達2人だけでは勝てなかったかもしれないな‥)
アキラ(あいつに助けられてばっかりだった‥‥英雄なんて柄じゃねぇよ)
心山拳師範(仇討ちしただけだけど‥それでも『英雄』と呼ばれるものなのかな?)
キューブ(ワタシハ ジブンガ ハカイサレルノヲ サケルタメニ サイゼンヲ ツクシタダケ)
おぼろ丸(助けを乞う者は何人もいたがことごとく消した)
ポゴ(あ‥‥あ‥‥あいぃ〜〜〜〜!!)
- 450 :以上、自作自演でした。:04/11/14 15:52:21
- オルステッド!とりあえず改めて自己紹介と、>327あたりくらいからレスしてください!
- 451 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/14 16:03:10
- 取り急ぎ…レスをしたほうがいいな。
>441(ニニン)
…保安官から聞いたことがある…!
立派な「くのいち」になることを目指し、忍者学園で日々修行に励む忍、
忍者学園の頭領でもあり、なんだかナゾ生物っぽい鷹の音速丸、
至って普通の女子高生・楓。
彼らが繰り広げるドタバタ映像劇…『ニニンがシノブ伝』…
…おぼろ丸が見れば何と言うだろうか……。
>442 オルステッド
……やはり来たか……。
今更お前に、細かいことを言い並べるつもりは無い…。
私も参加者の一人。
皆と同じよう…お前の思うように、この場でレスをしてくれればいい…。
答える質問も、来る時間も、お前の自由だ…。
考えてみると…奇妙なものだ…
かつて私たち七人を異世界へ召喚したのはお前…。
…今度は逆にお前が我々の元に現れるとはな…。
- 452 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/14 16:04:24
- >443(もちろんお願いするぞオルステッドーーーー!!)
>444(うおおー!オルステッドだー!オルステッドだ!)
>446(η・ω・)ηバンジャーイ!η・ω・)ηバンジャーイ!η`ω´>ηマンセー!)
…なるほど…やはり、オルステッドの知名度は高いのだな…。
…例のセリフのせいで。
>445 おぼろ丸
…わかった。また夜に、だな。
>447(質問、アリシアを今はどう思っていますか?)
…これはオルステッド宛か…。
私は幻影でしかこの女を見たことが無いが…。
あのときは、あまりいい気分ではなかった…。
>448(この場で俺たちにレスをし続けろオルステッドー!!)
…初めて聞くセリフだ。変化形か?
ではひとまず…アディオス…。
- 453 :オルステッド ◆2873eODIOs :04/11/14 17:16:57
- みんな、歓迎してくれて・・・ありがとう
途中からだが・・・返事をしよう
>447(アリシア)
いとおしい存在でもあったが・・・
もはや、過去を悔やむ元にしかならない・・・
私を待ってくれていると信じていたが
ストレイボウの策略で・・・
>448(続けろオルステッド)
貴様・・・ッ!
いや・・・すまない、わたしのともが似たようなことを言っていた・・・
いまでも・・・忘れられない衝撃だったな・・・あれは・・・
>449(英雄)
すまない、少々理解できない・・・私に何を言いたいのだ?
私が彼らを英雄と呼び、あの世界へ寄せた理由だろうか
それとも、私と彼らの思考に食い違いがあると言いたいのだろうか?
>どう思います?
・・・なんともいえん。
- 454 :450:04/11/14 17:17:23
- スマソ。>427から…のマチガイだった。
- 455 :以上、自作自演でした。:04/11/14 20:42:11
- てめえか・・・・
パイク達をかわいがってくれたのは・・・・
かわいい子分が世話になったとあっちゃ
たっぷりと礼をしないとな・・・・
受け取れ・・・・
ナムキャットの足技・・・・
グレート・エイジャの飛び技・・・・
ハンの関節技
ジャッキーの力・・・・モーガンのパワー。
森部のじーさんの奥技が!
そして・・・・この俺のタマをな!!
- 456 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/11/14 21:51:40
- いそがしいのは大変じゃ
把握が難しいので最近のをレスするのじゃ
>オルステッド
そなたは確か武術大会で優勝した・・・よろしく頼みますぞ
>407
誰もが願うことじゃな
>408
やはり科学というものに興味がありますな
いずれワシも巨大なものを作ってみたいものだ
>411
まるい小さいやつじゃな
>412
ライブドアは会社の名前なのじゃ
>413
あれはきっと亜種なのじゃ
>414
落ち着いて待てば必ずやって来るのじゃ
それが勇者というものじゃ
>427
ルクレチアの最高傑作アリスのビスケじゃ
>428
ワシの妻が一番じゃ!
- 457 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/11/14 21:53:46
- >429
読書が一番かの
>449
それが英雄本人とそれを見る者の考え方の違いじゃろう
>455
なにかが違うような気がするのじゃ・・・
- 458 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/11/14 21:56:03
- >402
それは現代と呼ばれる時代のおぼろ丸殿のようなヤツじゃな
- 459 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/11/14 22:01:09
- 途中で書き込んでしまった・・・
>398
その腕に災難がやってくるかも知れぬ
大事に扱うのじゃ
>396
なるべく頑張るようにするのじゃ
>394
人の心の形はそれぞれ違うものじゃ
動きやすい形、動きにくい形、そしてもっとも動きにくい心の形を作り出すのがオディオなのじゃ
それを動かすには相当なものを作らねばならぬのじゃ
>389
姫に限ってそんな事は!
ええい!衛兵!>389を牢屋にブチこんでおけ!
今日はこの辺にしておくのじゃ
アディオスなのじゃ
- 460 :以上、自作自演でした。:04/11/15 00:30:59
- 保安官ってマニアックだなぁ…
- 461 :以上、自作自演でした。:04/11/15 00:50:42
- イヤウケア
- 462 :以上、自作自演でした。:04/11/15 00:59:32
- >>461
ここまでとんでくんなよw
- 463 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/11/15 03:10:01
- 今度こそ0人斬りを目指して、任務に出るでござる。
>412
むしろ総合商社に見える気が……
>415
切腹でも命じられたでござるか?それがいやで首をくくった、と?
……このように人の命を失わなくともよい国を、作っていきたいでござる……
>424
そ……それは!
忍びの大御所、服部家の決め台詞!
も、もしや貴方は、服部忍者の方でござるか!?
拙者、おぼろ丸と申すでござる!以後、お見知りおきを……!
>427
イザナギの巻き物でござる。
巻き物を読むだけで全員の傷が癒されるのでござるよ?
便利なことこの上ない。
>428
正直、女性というモノに恐怖が……寒気!?
かくれみのっ!
>429
落ち着いていられるとき………
………考えてみた事もなかったでござるな。
拙者は影の中に身を置く存在。いつであれ、背をとられぬように神経を集中している。
……今しばらく、落ち着くことなど出来ぬかもしれぬな…
では…御免!
- 464 :以上、自作自演でした。:04/11/15 03:43:50
- 切実に聞きます。皆さんは童貞ですか?
- 465 :以上、自作自演でした。:04/11/15 13:32:34
- 処女ですk(ry
- 466 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/15 14:21:34
- …今日は昼に参上だ。
>449(確かに君たちは英雄になった‥‥)
ン……これは一体……。
そうか…アキラが残していってくれたか…私たちの胸中を。
私は…あの時は反論できなかった…コイツの言うとおりかもしれんと…。
だが戦闘の最中…思い出した…というより…忘れてはならないことだ…。
ひとかけらの勇気を持って私たちに協力し、立ち上がってくれた
…サクセズ・タウンの人々…!憎むだけが…争うだけが人ではない。
自由を求め、自ら立ち上がる勇気を…本来誰しもが持っている…。
救うに値しない人間など…本来一人もいやしない…。
少なくとも…私はそう信じてあの”魔王”と戦い…勝利した…。
>450>454(オルステッド!…>427あたりくらいからレスしてください)
>427からか…確かに、誰にでも向けられた質問だろうから、
区切りがいいかも知れん…。
自己紹介を含め、答えてくれるかは、オルステッド次第だろうが…。
>453 オルステッド
>私に何を言いたいのだ?
…おそらくは…後者の方ではないだろうか、と私は思う。
今のお前がどう受け止めるのかは、分からないが…。
- 467 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/15 14:22:44
- >455(受け取れ・・〜中略〜・・この俺のタマをな!! )
微妙にいつもより余計な物が多い気がするぞ…O・ディオ…。
>456-459 大臣
大臣…雑務に追われていたか…。
だが、大事無いなら何よりだった…大臣だけに。
>そなたは確か武術大会で優勝した・・・よろしく頼みますぞ
今のオルステッドは…そういえばいつの…?……やはりここでは…。
住む時代が異なるはずだった我々が召喚されたときと同様…
時間軸がズレているのかもしれない…。
そういえばユン、レイ、サモ…私はあの三人全員のことを知っている…。
本来、ありえないことのはずだ…。
私たちが、言語の壁も時間の壁も越え、違和感無く話していることも…。
どうもここは…あの異世界に似た空間なのかもしれない…。
…まあ、深く考えるのはよそう。それこそキリが無い…。
…というより、それ以上言うと、私が私でなくなるのだが。
>ワシの妻が一番じゃ!
生涯一人の女性を愛する…それもうらやましい…。
オルステッドや私には…かなうことだろうか…?
- 468 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/15 14:23:12
- >460(保安官ってマニアックだなぁ…)
マニアック、というより、インテリジェントだな…。
おそらく、知らないことは無いのではないだろうか…。
何を聞いても「聞いたことがある…!」で、全て答えてくれるはずだ。
…すさまじい…キューブよりデータ量が多いだろうな…。
>461>462(イヤウケア)
イヤウケア…ブームになったか、あちらの方で。
ン…?イヤウケア…?
…!!
そういえば>165で…イヤウケアへのレスを忘れていた…。
恐ろしい…これは…イヤウケアの怨念か…?
イヤウケア、安らかに眠れ…せめて、お前へのレスをたむけにしよう…。
>スモウとラフのテクニックで たたきツブしてやるネ!!
…ずっと気になっていたのだが…スモウはともかく
『ラフ』のテクニックとは一体なんなのだ…?
- 469 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/15 14:24:31
- >463 おぼろ丸
>背をとられぬように神経を集中している。
…他人の背を取る事にかけては、お前はたいしたものだと思う。
初めて会ったときもそうだ…。
私が気配を察知できずにバックを取られたのは…お前が初めてだ。
>464(切実に聞きます。皆さんは童貞ですか?)
ヤレヤレ……。やはりこの手の質問は来る…か。
いや……考えてみれば、こういった質問は初めの方に来るものだ。
むしろ今まで聞かれなかったことの方がおかしかった……。
……まあいい、私は質問に答えるのみだ。
結論から言えば……違う。私は若い頃に…経験済みだ……。
……これで満足か?
ところで私の中世編がもうじきできるが、
オルステッドが見たら何と言うだろうな…。
とにかく…アディオス…。
- 470 :以上、自作自演でした。:04/11/15 14:36:16
- 乙サンダウン。
質問:ライブアライブにもし2ch編があったらどんな主人公&技が出てくると思いますか?
- 471 :以上、自作自演でした。:04/11/15 15:13:07
- バックをとる(´・ω・`)?
なんかエロいな…4点…
- 472 :以上、自作自演でした。:04/11/15 15:53:24
- ユンはどこに行った?!召喚してくれよオルステッド!
- 473 :以上、自作自演でした。:04/11/15 17:32:23
- 災いは外からやってくるものではなく、
内からやってくるものなのですね
- 474 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/11/15 23:56:58
- >460
一つの事に集中できることはいいことなのじゃ
>461
巨漢ですな。ですが大きいだけではいけませぬぞ
>464
言うまでもなかろうよ
>470
主人公はギコかモナーかの
技は2getズサー、1000getズサー、逝ってよしパンチなどじゃ
>471
バックを盗るのかもしれませぬぞ
気をつけなされ
>473
災いは己の不注意が招くものも多いのじゃ
それではさらばじゃ
- 475 :以上、自作自演でした。:04/11/16 01:29:04
- 乙〜!
座右の銘なんかある?
- 476 :以上、自作自演でした。:04/11/16 13:07:30
- 清廉潔白な主人公のオルス、魔王となったダークなオルス
両方カッコイイと俺は思う…。
- 477 :オルステッド ◆2873eODIOs :04/11/16 16:54:08
- しばらく時間があいてしまったな・・・
では、427から・・・こたえさせてもらおう・・・
>427
普通のアイテムならば・・・気兼ねなく使えるなおり草が一番使えるものといえよう・・・
いんろうがあるならば そっちのほうが使い勝手がよかろう・・・
>428
私は・・・アリシアを愛している・・・
しかし・・・彼女は私を信じていなかった・・・
いや、きっと私を信じていたと思いたい・・・
しかしストレイボウに出し抜かれてしまって・・・
彼女は・・・私を捨てた・・・
>429
死肉・・・いやなんでもない・・・
落ち着くとき・・・か
そうだな、自然の中で寝転ぶことだろうか・・・
>432
仲間と森や川に遊びに行ったことが多かったな・・・
ヨシュアの実をたくさんとったり・・・洞穴を探検したり・・・
>434
あまり時間が経たないうちに、と言っているが
修行に半年はかかっているはずだが・・・
もっとも、急成長であることには変わりないが・・・
心山拳の修行方法と、心の強さ、才能・・・
これらがそろったからこその・・・急成長ではなかろうか
- 478 :オルステッド ◆2873eODIOs :04/11/16 17:26:44
- >439
サンダウン・・・アキラが超能力が使えるようになったのは・・・父親が死んだ後からのはずだ・・・
>464
結婚式の後・・・私はアリシアと結ばれた・・・
>449
あらためて答えよう。
>(英雄になったつもりは無いし、助けを乞われた覚えも無いがね)
格闘家たちは・・・死ぬ前に高原の名を口にした・・・
彼らにとって最高のファイトであったのだろう、高原との戦いは・・・
高原は、彼らのヒーローであり彼らに助けを求められた・・・
>(‥みんなよく頑張ってくれた、私達2人だけでは勝てなかったかもしれないな‥)
サクセズタウンの者たちにとって・・・サンダウンたちは英雄であるといえよう・・・
立ち上がって罠仕掛けを手伝ったものの・・・直接は戦っていないであろう・・・
>(あいつに助けられてばっかりだった‥‥英雄なんて柄じゃねぇよ)
仮にアキラがいなかったばあい・・・ブリキ大王は完全に動かず
インコによって世界の人間はすべて浄化されたであろう・・・
世界を救った彼は・・・英雄と言えよう。
>(仇討ちしただけだけど‥それでも『英雄』と呼ばれるものなのかな?)
義破門団の門下生は荒くれ者が多く、付近の住民は彼らにおびえていた・・・
住民はいつも老師にすがり、助けをもとめた・・・
その義破門団を師と弟子の二人だけで壊滅させたのだ・・・
- 479 :オルステッド ◆2873eODIOs :04/11/16 17:29:56
-
>(ワタシハ ジブンガ ハカイサレルノヲ サケルタメニ サイゼンヲ ツクシタダケ)
キューブはそうだったのかもしれないが・・・
暴走したコギトエルゴズムはクルーを全滅させたあとは付近の船や軍事施設にハッキングし
人類を滅ぼそうとしていた・・・ソレを結果的にとめたとあらば英雄であろう。
>(助けを乞う者は何人もいたがことごとく消した)
おぼろ丸は坂本を救い、日本を変えた・・・
おぼろ丸がいなければ・・・偽の坂本と御出が妖怪とともに世界を取っていたかもしれないであろう・・・
>(あ‥‥あ‥‥あいぃ〜〜〜〜!!)
ポゴの場合も、彼らが恐竜に勝ったからこそ人類が生き残ったのである
そして彼らが戦っている時、駆けつけたのはザギだけでのこりのものは他人任せであった・・・。
さて・・・疲れたな・・・
- 480 :以上、自作自演でした。:04/11/16 19:20:27
- 二十年くらい前だかに現れたという魔王も
オディオに染まった人間だったのかもしれませんね
- 481 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/16 19:50:13
- なんだか凄い顔ぶれだねえ。
あたいも混ぜておくれよ。
まずは挨拶だね。
名前 : レイ・クウゴ
年齢 : 数の数え方はよくわからないんだ。
性別 : 女に決まってんだろ!
職業 : 心山拳師範
趣味 : 弟子達に稽古をつけること
恋人の有無 : 今はそんな気になれないね。
好きな異性のタイプ : 他人の痛みを理解しないヤツは好きになれない‥‥とだけ言っておくよ。
好きな食べ物 : 素朴でも肉まんが一番好きだよ。
最近気になること : 世界に帰っていった仲間達のこと
一番苦手なもの : 読み書き算盤
得意な技 : 旋牙連山拳‥‥と言いたいところだけどまだまだかな。
一番の決めゼリフ : いいかげんに‥‥あまえんじゃないよ!
将来の夢 : いつか師範の席を譲れる弟子が現れたら、世界に出てみたい。
ここの住人として一言 : 初めてだけど、少しでもスレが長続きするよう頑張るよ。
ここの仲間たちに一言 : 毎日来られないけど、ひとつよろしく。
ここの名無しに一言 : お手柔らかにお願いするよ。
- 482 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/16 19:56:02
- ‥‥初っぱなからさげ忘れちまった‥‥
すまないね‥‥
- 483 :オディ・オブライド:04/11/16 20:01:14
- さて、さっそくだが俺が世界最強である事を証明するために
お前にも死んでもらうぜ!
- 484 :以上、自作自演でした。:04/11/16 20:04:15
- レイきたキタキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
ユンとサモの事をどう思ってますか?
- 485 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/16 22:11:58
- >475(座右の銘なんかある?)
「千里の道も一歩から」
あたいにゃ想像つかないぐらい遠くでも、
一歩一歩を積み重ねてけば行き着くことができるってことさ。
「為せば成る、為さねば成らぬ」
何でも必死でやればできないことはないって意味だ。
どっちもジジイから教わった言葉さ。
>476(清廉潔白な主人公のオルス、魔王となったダークなオルス)
自分にないものを持ってるやつは、良くも悪くも魅力的だ。
オルステッドはもともとキレイな顔だけどさ、
魔王の時はさらに冷たさが加わって、不思議な魅力があったなあ‥‥
‥‥は!
魔王に魅了されてるようじゃ、あたいもまだまだか!!
くう‥‥
>477-479
さすがオルステッドは気合いが違うねえ‥‥
こんな近いところから答えさせてもらって、本当にすまないよ‥‥
- 486 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/16 22:12:51
- >480(二十年くらい前だかに現れたという魔王)
伝説なんてものは次第に壮大に仕立てられちまうもんだから
今となっちゃ誰にも真実なんてわかんないけどさ。
案外そうかもしれないね。
>483(お前にも死んでもらうぜ!)
心山拳の継承者が、こんなとこで死ぬわけにはいかないよ!
それよりそっちこそ覚悟はできてんだろうね?
>484(ユンとサモの事をどう思ってますか? )
あたいは家族ってモンをよく知らないから
もしかしたら思いこみかも知れないけれど、
ユンはよく慕ってくれる弟、
サモは頼りになる兄貴みたいに感じてたよ。
ジジイはジジイだけどね。
- 487 :以上、自作自演でした。:04/11/17 00:27:19
- レイタン!個人的には
>38>54>58>94>101>116>122>298>389にレスしてほしいで在ります!押忍!
- 488 :以上、自作自演でした。:04/11/17 00:32:14
- レイも来たからユンも早く戻ってくれー!
- 489 :以上、自作自演でした。:04/11/17 00:51:17
- レイ=綾波
- 490 :以上、自作自演でした。:04/11/17 00:55:12
- エヴァの世界にもオディオがいるのか?
- 491 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/17 02:32:01
- ※BGM:WANDERER(馬で駆けてくる)
さて、いつも通り…深夜に参上だ…。
>470
それは…存在自体が反則的な編になりそうな気がするが…
主人公:モナー
ボス:2chの支配をねらうオディオモナー
技
荒らし 荒らしの技/戦場を荒らす。以後、敵味方区別なく大乱闘となる。
釣り 精神技/敵を騙す。釣れた釣れた
オンドゥル(ry 精神技/敵に仲間割れを起こさせる。オンドゥルルラギッタンディスカー!
コピペ 真似技/直前の仲間の行動をそっくりそのまま実行
(゚д゚)ウマー U/仲間のステータスがアップ。(゚д゚)ウマー
スルー 回避技/どんな攻撃も無効。スルーするから。
神降臨 回復技/最強の回復技、味方全体のステータス、体力全快、能力大幅アップ
- 492 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/17 02:33:12
- >471(バックをとる(´・ω・`)? なんかエロいな…4点…)
…何か、勘違いしていないか?
>472(ユンはどこに行った?!召喚してくれよオルステッド!)
…さすがにそれは無理な気がするが…
>473(災いは外からではなく、内からやってくるものなのですね )
…戦いの火種となるモノ…『憎しみ』…だな…
確かに…誰の心の内にもあるものだ。
ただ…それは幸福も同じ…全ては、人の心次第のはずだ…
急に天から降ってくるものではないさ…
>474 大臣
多忙中、レスご苦労…大臣。
- 493 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/17 02:35:10
- >475(座右の銘)
座右の銘…
私の今の座右の銘は…『いいかげん…過去から逃げないこと』だ…
>476(清廉潔白なオルス、ダークなオルス、両方カッコイイ )
私は…聖人のように白すぎる心も、悪魔のような黒い心も、
どちらにもおそらく欠ける物があるのだろう、と思う。
しかし…不思議なものだ…
素直な人間ほど、暴走すると、果てしなく悪に走る…。
>477-479 オルステッド
>アキラが超能力が使えるようになったのは、父親が死んだ後から
そうだったか…おそらく、そのせいかもしれないが…
アキラは自分の生い立ちのことをあまり私たちに話さなかった…
以前に、その能力について聞かれた時には、生まれつきだ、と
説明していたのでな…
>サクセズタウンの者たちのこと
私の信念も…>466で言ったとおりだ。それが変わることは無い。
そんな人間ばかりが全てではないし、それが人間の全てではない…
これ以上は…私も、何も言わんさ…
- 494 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/17 02:36:29
- >480(二十前の魔王もオディオに染まった人間だったのかも)
どこからともなく現れた、ということらしいな…
ただ…単独で魔王山を築くような真似は人にはできないと思うが…
>481-482>485-486 レイ
レイ…よく来てくれた。
>361や>437で、少々お前にムチャを言ったような気がするが、
素直に歓迎する…いや、本当だ。疑うような目は…やめてくれ…。
(アニーと同様、少し苦手)
>なんだか凄い顔ぶれだねえ。
確かに…今思い起こすと…近頃居ついているのは、
私、おぼろ丸、オルステッド、大臣…
あまり、愛想のあるスレとは言えないかもしれない…。
しかし申し訳ないが…私のこの性格は、どうにもならない…。
>483 オディ・オブライド
またお前か…
>129といい、>342といい、ボスの中で、お前は特によく現れるな…
何の意図があるのか知らんが…
そんなに目立ちたいのか?
…と思えば、名前をよく見ると…『オディ・オブライド』…別人か?
- 495 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/17 02:38:26
- >484(ユンとサモの事をどう思ってますか?)
これはレイ宛か…
私はもうテンプレで回答したな。
>487(レスしてほしいで在ります!)
これもレイ宛だ…
>172のように、やはりファンが多いのだな。
>488(レイも来たからユンも早く戻ってくれー!)
ユンか…確かに、最近、姿が見えないが…
レイなら居場所が分かるのだろうか?
>489(レイ=綾波)
綾波…?誰だそれは…
>490(エヴァの世界にもオディオがいるのか?)
エヴァ…EVA?
確か、新約聖書で見かけた言葉だったな…
それがどうかしたか…?
ではこのあたりで失礼する…
アディオス…
- 496 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/11/17 03:02:56
- むぅ…。このスレも活気づいてきたでござるな。この調子でいきたいでござる。
>432
……物心ついた頃から、忍びになるための修業をしていたでござる。
そんな拙者の幼少時代の話なぞ、聞いていても面白くはないぞ?
他の者に聞くのがいいでござるよ。
>433
国と人の関連でござるか?
彼の国は、我が国に大いなる文化をもたらし、友好関係にあるはずでござるが…
拙者の死んだ後の世界ではそうなってしまうのか……
オディオ…この国にもやってくるようでござるな。拙者には何もできぬのか…!
>434
それだけ、血の滲むような努力を繰り返していたのでござろう。
レイやサモ殿が休んでいた時も、ユン殿だけは修業をしていたと聞く。
その根性は、賞賛に値するでござる。
>436
らんばだ…?
新たな忍法でござろうか…謎でござる…
- 497 :おぼろ丸 ◆SiWQ/E0njc :04/11/17 03:04:32
- >455
決してスレ違いと言うわけではないが……一応。
あの世で俺に詫び続けろガイドラインーー!!(ガイドライン板)
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1076736278/
ある意味最強のボスキャラの気がするでござるな……
>461-462
まさかあんな事になるとは……いや、何でもないでござる。
>464
………そ、それを聞いてどうしようというのでござるか!
拙者に経験があろうとなかろうと、お主には関係がなかろう!
な、何を切実にと……
ええい、こ、答えるのでござるか?い、一応、経験は、あるでござる…
これでいいでござろう?もう……
今日はこの辺りにしておくでござる……さらば!
- 498 :以上、自作自演でした。:04/11/17 03:15:33
- オルスのトリップ…2473体のオディオ……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 499 :498:04/11/17 03:25:20
- スマソ 訂正。2873体だった。
ていうわけでもう一つ質問をば。
オルステッドは若いのになんで「であろう」「なかろう」「いえよう」とか、
殿様みたいなしゃべり方なんですか?おそらく、おぼろ丸とかは
最終編で、影で(プ て笑ってたかもですよ?
- 500 :以上、自作自演でした。:04/11/17 05:22:59
- ゲーム製作者に対して、自分のキャラの不満な所をぶちまけてください。
- 501 :以上、自作自演でした。:04/11/17 05:23:35
- ゲーム製作者に対して、自分のキャラの不満な所をぶちまけてください。
- 502 :以上、自作自演でした。:04/11/17 05:47:51
- 二重投稿スマソ
- 503 :以上、自作自演でした。:04/11/17 05:51:13
- オルステッドが獄死していたら、
ストレイボウはずっと山奥でアリシアといちゃいちゃ
してたんでしょうか
- 504 :以上、自作自演でした。:04/11/17 12:35:01
- このスレでは主人公はサンダウンていうことでいいのかな
- 505 :おぼろ丸:04/11/17 13:23:04
- 俺だろw
- 506 :大臣:04/11/17 13:24:44
- えー?俺だよ俺。
- 507 :以上、自作自演でした。:04/11/17 13:50:36
- >497のおぼろ丸のうろたえようからして、本当は経験がないのに、
見栄を張っている可能性大では?それに忍者だったらそんなヒマなさそう。
- 508 :アリシア:04/11/17 17:32:01
- ……ごめんなさい……全部私が悪いんです。
でも、どうすれば良いか判らなかった……
誰かを信じる事で、誰かを傷付ける事があるなんて
私には判らなかったから……
- 509 :以上、自作自演でした。:04/11/17 17:45:07
- >>507
忍者だからそっちの訓練もやらされるんじゃないのか?
それゆえに恥ずかしいとか
- 510 :以上、自作自演でした。:04/11/17 19:54:08
- おぼろ丸ってうんこするの?
- 511 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/17 19:56:22
- 昨日は途中で寝ちゃって挨拶し忘れちまったよ。
>487
仕方ないね、ちょっと待ちなよ。
答えられるヤツから答えるからね。
>38(今の装備)
頭:なし
右:ナタ
左:ドンブリ
体:けいこぎ
足:クンフーぐつ
基本的に前から使ってたものだね。
ナタとドンブリは一応の装備かな、
今は弟子達の稽古ばっかりであんまり戦ったりしないからねえ。
>54(今のレベル)
ちょうど20らしいよ。
前にも言ったとおりあたいは算盤できないから、これは最終編にいたときに教えて貰ったんだ。
今はあれから大分経っているから、もし違ってたらごめんよ。
- 512 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/17 19:57:03
- >58(中世編の主人公だったら)
あたいだったら‥‥か、どうだろう‥‥
あたいは当たり前みたいに、生きるために色んなコトしてきたし
人の汚いところもたくさん見てきた。恨んだり憎んだりもしたよ。
それでも人をやめようとは思わなかったし、周りの世界を壊そうだなんてとんでもないね。
だからあたいがもしさんざん裏切られたとしても、また野盗に戻って一人で生きていくだけじゃないかな。
‥‥まあそもそも、オルステッドみたいにまっすぐ誰かを信じたり、愛したりなんてしたことがないからね。
絶対ああならない、とは言い切れないよ。
サンダウン版中世編、実はあたいも楽しみなんだ。
大変だと思うけど、気長に待ってるよ!
>94(Yボタンを押してみな…)
こ‥‥これを押せば、おぼろ丸みたいに隠れることができたり、ポゴみたいに鼻がよくなったり、
アキラみたいに人の心を読めたりするんだね!?
‥‥何もおこらなかったじゃないか!
- 513 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/17 19:57:55
- >101(他のキャラにひとこと)
ゲーム内のキャラとして、ね。難しいな。
サンダウン: つくづく大人だなあ。
マッドドッグ: 女ったらしだ、間違いない!
ポゴ: なついてくれたから良かったけど、戦ってたら勝てたかわからないな。
キューブ: かわいい、かしこい。連れて帰りたいなあ。
おぼろ丸: 普段は喋らなくて冷酷そうだけど、喋るとおとぼけ忍者ってボロがでちゃうんだよね。
とらわれの男: 大きなことを成し遂げようとすると邪魔されることも多くなるから、気をつけて頑張りなよ。
老師: ジジイの若い頃の話とか、もっと聞いてみたかったよ。
ユン: まっすぐ前を見てるね。あたいみたいにゃなるなよ。
レイ: 特に言うことはないよ。
サモ: あんたは強い。ただもうちょっと食が小さくなればいいのにねえ。
高原: バカ2。自分のことをバカって言わない!
アキラ: バカ1。自分のことに一生懸命になっても格好悪くなんかないよ。
無法松: バカ1の親玉‥‥てのは冗談で、思うようにやって散ったところが尊敬するよ。
オルステッド: 大バカ。あまえんじゃない、自分ってもんをしっかりもちな!
ストレイボウ: あんたも大バカ。人のせいにすんじゃない!
ウラヌス: ジジイと会わせたらどんな会話をするのか見てみたい。
ハッシュ: 一人で生きたいって気持ちはわかるな。でもたまには人と話したくならないかい?
アリシア: 理解できなくはないけど、でもあたいなら、あんたみたいなことはしなかったろうね。
>116(十周年記念に特別なことはやった?)
それなりにやったけどね。秘密だよ。
>122(どの時代に興味があるか)
SF編かな。
キューブは月とか星とかに行ったことがあるってさ!
いや、凄いもんだね。
人が月に行くんだからねえ。
- 514 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/17 20:00:13
- >298(最終編でみんなとケンカしたことある?)
‥‥そりゃまあ あたいがこんなだからな‥‥
譲れなくてケンカしたりもしたな。
でも口論だよ。
あ、よく考えたらサンダウンやキューブは、ケンカになる前に妥協案出してくれたり
で
ケンカにまでなったことないや。
>389(アリシアがオルステッドにあんなこと言ったのは…)
そういうことをしててもしてなくても、きっと同じだと思うよ。
一人勇敢に自分を助けに来てくれて惚れそうになっている男に
身の上話とか劣等感の話とか聞かされたら
支えてやりたいって思うだろうし。
そう思っていた所に突然他のヤツがやってきてその男を殺しちまったら
あんな発言だってでちゃうかもしれないよ。
きたのがたまたまオルステッドだっただけで。
以上、>487のリクエストへの回答だよ!
- 515 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/17 20:04:21
- >488(レイも来たからユンも早く戻ってくれー!)
あたいもユンには会いたいね。
本来ならもう会うことはできないからね。
>489(レイ=綾波)
どういう思惑で言われたのかわかんないね。
>490(エヴァの世界にもオディオがいるのか?)
いるとしたら‥‥。
>491-495 サンダウン
や!久しぶりだね!頑張ってるじゃん!
>361 ああそういえばそんなこともあったねえ。
あの時はまだここに来てすぐだったから、
みんなあたいからすればあり得ない格好してたんだよ。
‥‥でもおいちゃんは比較的まともだったね。今思えば。
>496-497 おぼろ丸
おぼろ丸も久しぶり!
‥‥と声をかけようとしたけどもう行っちゃったよ。
相変わらずの素早さだねえ。
>498-499(オルスのトリップ、しゃべり方)
それは殿様みたいっていうよりも、ただ言いきりの形で喋ってるだけだと思うよ。
しかしトリップは‥‥凄い。同意だね。
- 516 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/17 20:19:03
- >500-502(自分のキャラの不満な所)
強いて言うなら、絵とドット絵で全然キャラが違うってことかな。
おかげで最後の一枚絵が‥‥って散々だもんな。
>503(ストレイボウとアリシア)
うーん、そのまま人知れず暮らすかもしれないし、
二人で城に戻って、ストレイボウは国王に‥‥というのも考えられるね。
>504-506(スレ主)
あたいはサンダウンのつもりだよ。
でもサンダウンは謙虚だから、そう思ってないかもしんないけど。
>507(おぼろ丸のうろたえよう)
そもそもあいつの時代だったら、開けっぴろげに聞いたり言ったりするもんじゃない
と思うよ。
>508 アリシア
まあ今となっては結果論でしかないから、ね。
あんたもあの時は、ストレイボウを追いかける、それしか頭になかったんだろ?
>509(>507へのレス)
あ、そうか。それもあるかもしれないね。
>510(おぼろ丸ってうんこするの?)
そりゃま、生物である以上するでしょ。
からくり丸に聞くならわかるけど、なんでおぼろ丸に‥‥。
- 517 :以上、自作自演でした。:04/11/17 20:33:57
- レイもよく見ると「出るとこ出て」、「引っ込むとこ引っ込んでる」ね。
- 518 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/17 21:39:17
- >517(出るとこ出て、引っ込むとこ引っ込んでる)
それは顔のことかい?
‥‥冗談だよ。
まあ褒め言葉だね、あんがとよ!
じゃ、今日はこんなもんで帰るとするか。
- 519 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/17 21:48:25
- …このスレも折り返しか…そう、悪くないペースのような気がするな。
そういえば、言い忘れていたが…
>481 レイ
age/sageは任意で構わない。
荒れるようならsageたほうがよいだろうが…
キャラハンも名無しもage/sage進行どちらでも、構わないさ。
私は、宣伝のため、しばらくageてみようとも思っていたところだ。
>496-497 おぼろ丸
>ある意味最強のボスキャラの気がするでござるな……
日勝とO・ディオを足して、2〜4で割ったような奴ということもできる。
それにしても知力が果てしなく低い気がする…
>498(2873体のオディオ……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル )
…落ち着け。仮に、それほどまでにオディオがいたら、
各編も2873編必要になり、主人公も2873人だ。それではおそらく、
主人公だけであの世界が埋め尽くされてしまうだろう。
…それ以前にクリアできる者などいないだろうが。
>499(オルステッドは殿様みたいなしゃべり方)
…だからといって、魔王山頂上で
「僕は、魔王オディオっていうんだ、よろしくね」
…などと言われたとしても、一向に戦う気がおきない気がする。
- 520 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/17 21:49:28
- >500-502(自分のキャラの不満な所をぶちまけてください。)
・なぜ私よりマッドのほうがいい初期装備をしている。
むしりとらせることになるくらいなら初期設定を変更しろ。
・「弱き者の頼みにNOといえない」これは単なるお人好しだ。
…私はNOと言えない日本人か?
・いくらなんでも、ポスターやフライパンは罠に使わないだろう。
私の罠は子供のイタズラか…?
本当に引っかかるあの連中もあの連中だが…。
>503(ストレイボウはずっと山奥でアリシアといちゃいちゃ)
あの頂上にそんなスペースがあったとはとても思えない。
…数日間も、一体何をし続けていたのか、ひたすら疑問だ。
>504(このスレでは主人公はサンダウンていうことでいいのかな )
>1は確かに私だが…LIVE A LIVEでなら全員が主人公ではないだろうか。
このスレで、私だけが特別とは思っていない。
ただ…それでも立てたのは私である以上、
スレの運営や進行については、それなりに責任がある、と思っている。
- 521 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/17 21:51:05
- >505(俺だろ)
…そうだな、偽者編の主人公だろう。
>506(えー?俺だよ俺。)
どうせ化けるなら、
おぼろ丸やオルステッドになるというならわからなくもないが…
その中で大臣の偽者を選ぶとは、お前の価値観が分からない。
>507(おぼろ丸本当は経験がないのに、見栄を張っている?)
…それは本人に問いたださなければ、分からないだろう。
異世界で、男ばかりのときには、たまにそういう話になるときはあった…。
アキラが口切りでポゴや日勝を中心に盛り上がっていたな…。
私も、ある程度、付き合いはしたが…ただ…おぼろ丸はひたすら、
「そ、そんなことを話している余裕は無いでござろう!拙者は見張りでござるよ!」
と言い張り続けていたな…。
>508 アリシア(誰かを信じる事で、誰かを傷付ける事があるなんて)
…一つお前に言っておこう。愛に生きることと…愛に逃げることは違う。
…お前や、他の二人のことを、哀れと思わなかったわけではない。
オルステッドが純粋すぎた、ストレイボウが魔王山にとらわれた、
お前が大切に育てられすぎて世間に疎かった、ということもあるだろう。
だが、哀れよ可哀そうよ、と言い続けたところで、何も前進しない。
結局…全て己で背負うことになる。もっと苦境に立たされても、
日々を生き続けることを、他人を信じることを選んだ者たちも、数多くいる…。
まだレスが追いついていないが…とりあえず今日はここまでだ。
アディオス…。
- 522 :以上、自作自演でした。:04/11/17 22:09:18
- 変な黒ヒョウいたよね、100回逃げると、襲い掛かってくるやつ。
あれが怖かったけどどう思う?
- 523 :以上、自作自演でした。:04/11/18 00:02:12
- ぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬる…
- 524 :以上、自作自演でした。:04/11/18 00:35:56
- アダルトで微妙に天然なサンダウン
ドジっ子のおぼろ丸
クールで重厚なオルス
おてんばレイ
ギャグキャラ大臣
みんな最高だぜ!これからもがんばってくれ
- 525 :以上、自作自演でした。:04/11/18 01:30:40
- ユ……ユンは……
- 526 :以上、自作自演でした。:04/11/18 02:35:45
- ↓サンダウソ怖い…ギャングのボスみてえだ…。
ttp://www9.plala.or.jp/jabro2nd/neoneo/ilst/sundown.jpg
- 527 :以上、自作自演でした。:04/11/18 12:53:23
- 美少年のおぼろ丸、美男子のオルス、ナイスミドルのサンダウン、
あなたたちの女を落とすとしたら、どんなくどき文句を言うか考えて言ってみてください。
その後、思い切り照れてもいいですから。
大臣は奥さんにプロポーズ時の言葉でw。
- 528 :オルステッド ◆2873eODIOs :04/11/18 17:01:30
- 数日置きですまないな・・・
>475
座右の銘か ・・・
「家族を信じ、友を信じ、他人を信ぜよ」
昔、本で読んだときに書いてあった一文だ・・・
ウラヌスと出会い・・・私の座右の銘となったが・・・
裏切りが・・・このすべてを打ち砕いた・・・
>476
ありがとう、だが私は今そのどちらでもない・・・
>480
おそらく、そうであったであろう・・・
時代とは・・・繰り返すものだ・・・
いつの世も・・・オディオは生まれ続ける・・・
>483
貴様がやっていることは・・・憎しみを生む・・・
よって私は貴様に殺されるわけにはいかぬ・・・
私が貴様を止めてやる・・・
- 529 :以上、自作自演でした。:04/11/18 17:24:21
- たまにはお茶目なオルステッドも見てみたいです。
よって>380のダジャレを言ってみてください。
- 530 :オルステッド ◆2873eODIOs :04/11/18 17:34:23
- >498
2873のオディオか・・・
力のあるオディオがたったそれだけならいいのだが・・・
時代とともに・・・憎しみは増え続ける・・・
>499
レイやサンダウンが答えたが・・・
おおむね二人の言うとおりだ・・・
>500
不満か・・・そうだな・・・
右利きか左利きかはっきりしてほしいな・・・
片手剣を右手でもったり左手で持ったり・・・大変だ・・・
>503
仮にウラヌスが私を助けずに死んでしまっても・・・
わたしは必ず牢獄から出て魔王山へむかった・・・
>504
だれであろうと、私には関係のない話であるな・・・
>508
アリシア!
・・・きみは私を信じることをやめて、ストレイボウを信じた・・・
本当に私を信じていたのか・・・?
また数日後にこよう・・・
- 531 :白井虎太郎:04/11/18 17:47:30
- 百回裏切る人より、百回裏切られた人の方が
僕は好きだな。
- 532 :以上、自作自演でした。:04/11/18 18:08:10
- オルステッドは最後に人間に戻った事で
救われたんでしょうか
- 533 :以上、自作自演でした。:04/11/18 18:42:48
- あの世で俺にぬるぬるぽーーー!!!
- 534 :以上、自作自演でした。:04/11/18 20:18:48
- ライブアライブのMIDI詰め合わせです
ttp://up.haiiro.info/file/168.zip
- 535 :534:04/11/18 20:22:11
- 上のあぷろだが使えないようなのでこっちに
ttp://www.togiushi.com/upload/source/up6047.zip
- 536 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/19 00:57:54
- この頃寒さが増してきたな…野宿をするのも一苦労だ。
>509(忍者だからそっちの訓練もやらされるんじゃないのか)
そうなのだとしたら、訓練で操を失ったということか…?
おぼろ丸が少しかわいそうだな…。
>510(おぼろ丸ってうんこするの?)
人間である以上、生理反応はあるだろう。
…いくらおぼろ丸が忍者とはいえ、
そこまで現実離れしているとは思えない…。
>511-516>518 レイ
>サンダウン版中世編、実はあたいも楽しみなんだ。
…予定外で、もうすこしかかりそうだ。すまない…。
>‥‥何もおこらなかったじゃないか!
…私も押したが、何も起こらない。
>みんなあたいからすればあり得ない格好してたんだよ。
所変われば品変わる…か。
私も皆の服装を見た時に、異邦人と思った。
特に、肩にヒヨコを乗せていたアキラを見たときには
「これは少し…」と思ったな。
>517(レイも出るとこ出て、引っ込むとこ引っ込んでるね。)
…意味がいくらか、考えられそうなセリフだ…。
- 537 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/19 01:01:01
- >522(変な黒ヒョウいたよね、100回逃げると、襲い掛かってくる)
デスプロフェット…か。
あれが西部編に存在していたら迷惑この上なかった。
私がマッドから逃げた回数など、100ではすまされん…。
>523(ぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬる…)
…ガガガガガガガガガッ
>524(アダルトで微妙に天然なサンダウン)
天然…か。私はそんな風に思われていたのか…。
…まあ、私は私でしかないから、どう思われようと構わないが。
>525(ユ……ユンは……)
ユンか…挨拶も何もなく、フッと消えてしまうと少し不安ではある。
ユンもユンで何かの事情があるのかもしれないが…。
ひょっとすると、書き込む手段そのものを失ったのかもしれない。
私にはどうすることもできない…。
>526(サンダウソ怖い…ギャングのボスみてえだ…。)
私の手配書か…。
自分でお尋ね者となったときに、わざと凶悪そうに描かせたのさ…。
私のような賞金首にはそのくらいの悪人面が丁度いいだろう?
- 538 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/19 01:02:28
- >527(あなたたちの女を落とすどんなくどき文句)
…個人的にはおぼろ丸がどう言うか、気になるところだ…。
しかし、オルステッドの場合、想像もつかないな…
あの男はアリシア一筋だったようだからな。
そうだな…私の場合は…(暫し考え中)
〜BGM:WANDERER〜
……パカラッ、パカラッ、パカラッ(夕日をバックに荒野を駆けてくる)
――ヒヒ〜ン!(馬、停止)
『…お嬢さん…迎えに来たぞ…さあ、後ろに乗れ。』
………………………………………………………………
やはり、やらないほうがよかったかも知れない…。
>528>530 オルステッド
>だれであろうと、私には関係のない話であるな・・・
オルステッド…
今はどうあれ、お前も『中世編』の主人公のはずだ…。
- 539 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/19 01:04:03
- >529(たまにはお茶目なオルステッドも見てみたいです。)
お茶目…か。今のオルステッド↓は、憎しみを捨てたようだからな…
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1094050718/199
魔王だった頃から比べれば、どことなく人間味を戻してきている
ような気はしないでもない…。それもまだ、当分先だろうが。
私としては、>477で"429"を死肉と表現するユーモアがあるあたり、
少しは変化があらわれているのでないかと思う。
>531 白井虎太郎(百回裏切る人より、百回裏切られた人が好き)
百回裏切られると言うことは…
裏切られることを恐れず、人を信じ続けたということだ…。
そんな生き方ができるような者がいるなら、尊敬に値する。
人を裏切ることより、信じることの方が、はるかに勇気のいることだ。
お尋ね者として放浪を続けても…やはり人の温もりは必要だ…。
そう思えたからこそ、私のような人間にも勇気が持てたのかもな…。
ルクレチアの人間達は…
最後でそれが持てなかったのかもしれない…。
- 540 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/19 01:04:44
- >532(オルステッドは最後に人間に戻った事で救われたんでしょうか)
分からない…私には。
オルステッドが散り際に、私たちに見せた表情は…
………いや……思い出すのは……少し辛いな……。
間もなく元の世界に帰った私には…何をどうすることもできなかった…。
ただ…これからも、日々を懸命に生き続ける…。それだけが…。
私のすべきことだと思った。
>533(あの世で俺にぬるぬるぽーーー!!!)
…そうなると、お前はこの世でガッガッし続けることになる…。
>534>535(ライブアライブのMIDI詰め合わせ)
MIDIか…わざわざすまない。だが、私はサントラを持っている…。
しかし聞いてみると…これもこれでいいものだな…
ではこれで…アディオス…。
- 541 :以上、自作自演でした。:04/11/19 02:50:23
- 手先は器用な方ですか?
- 542 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/19 04:43:35
- 中世編…とりあえず、できている分だけ、今、コッソリ投下しておく…。
続きはまた次の機会だ。しかしこれほど壮大になるとは思わなかったな…。
>291から続き
老人「ホホ…わしはウラヌスじゃ。済まんのう、ワシだけ本物で。
西部編で該当する代役がおらんかったんでな」
私「…?何を言っている?」
ウラヌス「ホ…ッ、いやすまん、コッチの話じゃよ、気にせんで下され」
マッド「…耄碌してんな、このジジイ」
ウラヌス「聞けばおぬしら、魔王を倒しにいくと…?」
マッド「オウ、そのとおりだぜ!」
ウラヌス「やめなされ。あれを倒せるのは選ばれし者…すなわち『勇者』のみ」
マッド「なにをォッ!だからってこのまま世界の悪を野放しにしとけるかってんだ!
このマッドドッグ!世のため人のためルクレチアのためッ!
この身を粉にして魔王と戦うぜッ!」
私「…良くそんな白々しい嘘が言えるな」
ウラヌス「そうか、おぬしの覚悟良くわかった、そこまでいうなら仕方がない、
禁断の地…魔王山への入口を開く方法を教えよう。」
私「…納得すんの早ッ」
↓
※勇者の山のハッシュの小屋
ウラヌス「ハッシュー!ハーーッシュッ!ワシじゃ!ウラヌスじゃ!」
※ハッシュがドアを開けて出てくる
ハッシュ「…ハッシュだ。本物ですまない。西部編に該当する代役がいなかったのでな」
私「…だからさっきからお前達は何を言っている?!」
ハッシュ「さっそくだが…魔王山に行くには『あれ』が必要だ……ついてこい。」
↓
- 543 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/19 04:46:51
- ※山頂、勇者の墓
ハッシュ「…こういったところに隠す方がむしろバレないものだ…。」
私「…目立ちすぎだ。墓荒らしが今まで来なかったことの方がおかしい」
マッド「そんでよ…魔王山に行くのに要るモンてなあ、いったい何だ?鍵みてえなモンかよ」
ハッシュ「違う…剣だ」
ウラヌス「それを持つ者こそが唯一、魔王山へ入り、魔王と戦う資格のある者なのじゃ」
ハッシュ「他のどの剣にもない特別な形をしている」
マッド「ホウ…。結構凄そうじゃねえか」
ハッシュ「……これだ」
私「…………………………………………………………………」
マッド「ス…スゲエ!確かにこんな剣は初めて見るぜ!丸っこい鉄の板に取っ手…こりゃまるで…」
私「…フライパンだろう」
マッド「どっかでみたような形だが、とんでもねえ力を秘めてるに違いねえぜ!」
私「…ただのフライパンだ」
ウラヌス「それが伝説の勇者の剣…『ブライオン』じゃ」
私「…『フライパン』以外の何物でもない」
ハッシュ「とにかくこのフラ…いやブライオンがあれば魔王山には入れる。私も同行しよう。ついて来い」
私「…オイッ?!」
↓
(TO BE CONTINUED…)
- 544 :以上、自作自演でした。:04/11/19 06:11:46
- 面白かったよー
がんがれサンダウソ
- 545 :以上、自作自演でした。:04/11/19 08:21:08
- C.H.ヌールポ
ゴリゴリゴリ!!
- 546 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/11/19 12:18:55
- >475
自分に出来ることをするじゃな
>レイ・クウゴ
よろしく頼むのじゃ。そしてレディはおしとやかであるものじゃ
精進するのじゃ
>483
そんな知力では無理じゃ
>488
気持ちは皆同じじゃ
>489
それは本当に人間なのかね
>490
オディオはどの時代にもおる。人が居る限り
>500
ワシは悪役なのじゃ
(´・ω・`)なのじゃ
>503
二人はルクレチア王と王妃になったであろうな・・・
>504
誰もが主人公であり脇役なのじゃ
- 547 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/11/19 12:26:00
- >507
ヒマが無ければ作るのじゃ
>508
おお、姫よ!一刻も早くルクレチアへお戻りください!
>522
ルクレチアに伝わる獣じゃな。
誇り高き者には祝福を、臆病な者には裁きを与えるとされておるのじゃ
>523
言いたいことははっきり言うのじゃ
>524
色々足りないのじゃ
>525
信じて待つのじゃ
>526
オーラを感じるのじゃ
>527
政略結婚だったのでこれといったキメ台詞はないのじゃ
じゃが「生涯愛し続ける事を誓おう」と言ったのは確かじゃ
>531
裏切るものも裏切られるものも居なくなるのが一番じゃ
- 548 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/11/19 12:27:53
- >532
救われたと信じねば救われることは無いのじゃ
>533
ガガガッガッ!
>535
ほう・・・これはいいものじゃな
>541
書物の扱いなら負けはせんのじゃ
後はペンの腕もかの
>>545
やっぱりガッ
ではアディオスなのじゃ
- 549 :以上、自作自演でした。:04/11/19 13:12:06
- sagu
- 550 :以上、自作自演でした。:04/11/19 13:39:55
- レイタンの3サイズはいくらですか?
- 551 :以上、自作自演でした。:04/11/19 16:17:23
- 馬鹿な!こいつ等は何故・・・何故死なない!
此処まで古いゲーム・・・しかもマイナーなゲームだと言うのに・・・何故、死なないのだァァァっ!!
- 552 :烈海王:04/11/19 16:56:21
- キサマ等のいる場所は、既に我々が2000年前に通過した場所だッッッ!!
- 553 :以上、自作自演でした。:04/11/19 17:09:04
- >178の下から三行目を見るに、おぼろ丸はレイにホの字では。
- 554 :以上、自作自演でした。:04/11/19 18:03:51
- >552はLIVE(・A・)LIVEのキャラ
- 555 :以上、自作自演でした。:04/11/19 20:25:51
- ,ノ..-!、 (_ノ ,.l' i'U| ヽ 'l < 仮面ライダー555が >
『(o■ )ロ[][i { |「:i| } } < オルステッド応援の>>555GETだ
i。|ミ|。にニコ 'l.. |V| i i Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/| | | |ヽ || 'l. '|| | l' /\
| |  ̄.| |.| ヽ、"iヘ ,〃l" / 〉、
|「 o ~i 「| ヘ...,ゞヽ三彡''"ヽ>' /
、L __ 」 |」 ヾ/^|^\〃、__,./」_ノ.,,
ヽヘ V | 77 ー―ァ ヾニニ/ ム∠´__ノ、
ヾT~''Tミヽ _ノ オ ノ オオオオォォォォ!!!!
- 556 :以上、自作自演でした。:04/11/19 23:53:59
- ここのサンダウンはえらい饒舌ですね
- 557 :以上、自作自演でした。:04/11/20 00:03:59
- ゲームでは容量の都合でセリフがカットされておるんじゃよ
- 558 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/20 01:09:51
- 今日もいつもと同じようにレス…か。
>541(手先は器用な方ですか?)
…早撃ちや、銃の手入れには慣れているから、ある程度は…な。
トリガーをひくにはお前たちが想像するより、もっと強い力が必要だ。
早撃ちの特訓で指をボロボロにする者もいる。
銃の扱いもロデオと同じようなもの。
乗り回して相棒にするまでにはかなりの苦労を伴うさ…。
>544(面白かったよーがんがれサンダウソ)
…私の書いたあの拙い文章で楽しめたなら幸いだ。次で完結させる。
続きはもうじき投下できると思う…。
>545(C.H.ヌールポ)
…どういう技だ?
>546-548 大臣
>誇り高き者には祝福を、臆病な者には裁きを与える
…西部の掟に…少し似ているな。
>549(sagu)
これもいきもののサグか…
- 559 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/20 01:14:51
- >550(レイタンの3サイズはいくらですか?)
スリーサイズ…BWHのことか…
…レイ本人に聞いてみたらいい…だが命の保障はしない。
…いや、レイの国、時代にそういうものがあるのかわからんが…
>551(馬鹿な!こいつ等は何故・・・何故死なない!)
それでも…ライブアライブは生き続ける。
それに…マイナーなら駄作、メジャーなら良作とは私は思わない。
10年前であろうと…マイナーであろうと、こうしてスレも成り立っている。
この場を支えてくれる…熱意ある者たちのおかげでな。
>552烈海王(キサマ等のいる場所は、我々が2000年前に通過した)
…いいだろう。私が2000年もお前に遅れを取っていると思うなら、
試してみたらどうだ?
私も…西部の流儀で相手になってやろう。
>553(おぼろ丸はレイにホの字では)
おぼろ丸…そうだったのか?
- 560 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/20 01:15:50
- >554(LIVE(・A・)LIVE)
それはライブアライブをもじったネットゲームか…。
…誰が考えたのか知らんが、うまいタイトルをつけたものだ。
>555(仮面ライダー555がオルステッド応援)
はるか彼方の作品から応援とはさすがにオルステッドは有名だな…
以前、キャラネタ板のあらゆる所に例のセリフがバラ撒かれた
時期があったと聞く…
私たちが呼び出されたときと同様、魔王の力なのか…?
さすがあらゆる場所、あらゆる時代と言うだけある…。
>556(ここのサンダウンはえらい饒舌ですね )
いや、「…」や「○○…か」で全て答えてもいいが…
それは、さすがに手抜きと思われるのではないだろうか。
>557(ゲームでは容量の都合でセリフがカットされておるんじゃよ )
…容量の都合と言うなら、
どうして私だけが削られないといけないんだ?
今日はこれで…アディオス…
- 561 :以上、自作自演でした。:04/11/20 01:34:41
- むしろレイはおぼろ丸よりアキラとイロイロありそう。
- 562 :以上、自作自演でした。:04/11/20 03:45:20
- ウワァァン、ヽ(`Д´)ノドジっ子おぼろタンマダー?
もしアク禁なら
サンダウンの>404のスレにでも連絡してくれYO!
- 563 :以上、自作自演でした。:04/11/20 03:58:34
- ヨシュアの実をめぐった
天然サンダウンとおぼろ丸のやりとりはおもしろかった。
このあたりにレイが絡んでくると、もっと面白くなると思う。
中世編の続き、楽しみにしてるよ、サンダウン。
- 564 :以上、自作自演でした。:04/11/20 05:49:14
- >おぼろ丸
炎魔忍軍っていうのはそもそもどういうことをする組織なの?
- 565 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/11/20 17:51:29
- しばらく任務が続いていて来れなかったでござる……
トリップを変更したでござる。今後ともよろしく。
>470
サンダウン殿に続くとしよう。
主人公:モナー(>491参照)
サブキャラ:ギコ、しぃ、マララー、ひろゆき、スレを代理で立てた>>1
ボスキャラ:オディオモナー、流石兄弟
ザコキャラ:ジサクジエン、山崎渉、糞コテ、空気嫁、コピペ厨etc...
ストーリー
ひろゆきに代わり、2chを管理する支配者になろうと目論む、オディオモナー。
彼がイベント企画板に立てた、ひろゆき暗殺計画スレッドで、正義のモナーが2getを達成したその時、物語は始まる……
ギコと力を合わせ、サブキャラの助けを得ながら、モナーが計画を完成させる前に、“荒らさずに”スレを埋めろ!
レスを引き延ばし、引き延ばし……
やがて1000争奪戦にて、モナーとオディオモナーの直接対決が!
あぼーんするのはどっちだ!
2ch編
『 争 奪 』
- 566 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/20 21:19:58
- 昨日は来られなくてごめんよ。
うわ、賑わってるねえ。
>519-521 サンダウン
>age/sageは任意で構わない。
フォローありがと。わかったよ。
>522(黒豹)
やー雑魚と戦うのがめんどくさくなって逃げまくったら
突然声がするんだもんね。
どんな猛者でもあれにはビックリするでしょ。
>523(ぬるぬる)
その擬音を聞くと、西部編でオイルも罠に使えるのになって思うよ。
>524(これからもがんばってくれ)
最高?
そうかい、ありがとう。
改めて言われると何だか照れるね。
でも、あたいは「おてんば」なんて可愛いもんじゃないだろう。
>525(ユンは…)
あー多分>524はここ数日で姿見たヤツにだけコメントしたんだろ。
本当にさ、誰かユン探知機でも作って欲しいねえ。
>526(サンダウンの手配書)
怖いかい?
あたいはこの手配書は、なかなか格好いいと思うけど。
>527 これはあたいはパスだね。
- 567 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/20 21:20:36
- >528>530 オルステッド
>529(お茶目なオルステッド)
‥‥これがあたいも気になる。
是非とも答えて欲しいな。
>531(虎太郎)
ワーチョマーチョマーチョナチョノーン?
牛乳もありますですよー?
‥‥あたいは一体何言ってんだ?
>532(オルテッドは救われたのか)
それは本人にしかわからないんじゃない?
少なくとも何かを掴めたのではないかと思うけど。
>533(あの世で俺にぬるぬるぽーーー!!! )
あの世であたいがガッ!!!
>534-535(MIDI)
あたいが前に聞いたのとはまた音が違って面白いねえ。
>536-540>542-543 サンダウン
>口説き文句
‥‥いいんじゃない?
あたいだったら腹抱えて笑うけどね。
>西部風中世編
まさかフライパンで攻めてくるとは思ってなかったよ。
- 568 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/20 21:21:25
- >541(器用な方ですか?)
自分では器用と思っていたけど、実はそうでもなかったみたい。
そういや繕い物なんかはユン任せだったしなあ‥‥。
>544(がんがれ)
がんがれー!
ところで「サンダウソ」って中途半端だね、
何で「サソダウソ」にしないんだい?
>545(C.H.ヌールポ)
ガッ
なんか‥‥なんにもできなさそうな技だねえ‥‥。
>546-548 大臣
>よろしく頼むのじゃ。そしてレディはおしとやかであるものじゃ
こっちこそよろしく頼むよジジイ!
でも説教はごめんだね。
>549(sagu)
微妙に違うけどいいのかい?
>550(3サイズ)
さー測ったことないからねえ。
‥‥測りたい?
‥‥覚悟はできてのコトだろうね?
>551(何故死なない)
あいにくまだ寿命じゃないんでね。
- 569 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/20 21:22:06
- >552>554(LIVE(・A・)LIVE)
まだはじめたトコなんだよね。
できれば‥‥いや何でもないよ。
>553(レイにホの字)
すまないけど、どの行かさっぱりわかんないよ。
>555(555)
出張かい、応援ありがとね。
>556-557(サンダウンが饒舌)
誰だって、見知らぬ相手には口数が減るし、
よく知った相手なら会話しようと思うだろ?
>558-560 サンダウン
>次で完結させる。
ええっ!
あと一回で収集付くのかい?!
ど‥‥どういう結末になるのか楽しみだねえ。
>561(アキラとイロイロありそう。)
多分期待しているようなことはないよ。
あったとしても、言えることじゃないだろう?
- 570 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/20 21:28:02
- >562(おぼろタンマダー?)
言ったところで来たようだね。
噂をすれば‥‥ってやつだね。
>563(ヨシュアの実)
さあ、どうだろうねえ。
またああいったおかしな話題が出てくることを楽しみにしているよ。
>564 おぼろ丸宛だね。
>565 おぼろ丸
や!久しぶりじゃん!
忙しかったみたいだねー
よろしく頼むよ!
じゃ、今日はこんなもんで。
そうそう、明日から一週間はいつ来られるかどうかわからないんだ。
なるべく来るようにはするけどごめんよ。
- 571 :以上、自作自演でした。:04/11/20 21:58:35
- 754 サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM sage 2004/11/20(土) 21:55 ID:RiqowFOw
唐突に失礼する。私の名はサンダウン…サンダウン・キッドだ…
ライブアライブの総合スレッドを立てた一応スレ主だが、
アクセス規制に巻き込まれてしまった…。今、本スレに書き込めない状態だ。
規制が解除されるのがいつになるかは分からない。数日かかるかもしれない…。
このことを…誰か心ある人がいたら、伝えてもらえないだろうか?
この書き込みをそのままコピペしてくれてもいい。
- 572 :以上、自作自演でした。:04/11/20 21:59:57
- 補足
下記スレッドからの伝言です
なりきりさん現状報告・連絡 第二スレッド
ttp://www.ad.il24.net/~alps/narikiri/test/read.cgi/TheNorthWind/1065975212/754
- 573 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/11/20 22:52:43
- 急に書き込めなくなっていたでござる…では続きを…
>471
………?
何もエロくなどないであろう。お主、何を勘違いしているのでござるか?
しかも4点…?何点満点中…?
>472
ユン……どこに行ったのでござろうか…。と言うより、いくらオルステッド殿でも召喚は無理でござろう。
祈っていれば、いつかは帰ってくるでござるよ、きっと…
>473
そう…全ての憎しみ、オディオは内から発生するのみ。
人間だけに与えられた、愚かな心の闇……ふふ、拙者はどうなのだろうな……
きっと、拙者を憎んでいるものは、たくさんいる……
>475
……『一撃必殺』……
いや、拙者忍びだし……。見つかったら一撃で倒さないと…
>レイ
挨拶が遅れたでござるな……。ひ、久しぶりでござる…。相変わらず、修業の日々でござるか…?
変わっていないようで、何よりでござる。
- 574 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/11/20 22:54:15
- >レイ(魔王に魅了されるようじゃ、あたいもまだまだ…)
………!(それを聞いて、驚いたように目を見開いている)
………(そして、悲しげな表情で目を伏せた)
>483
……影一文字!!
(オディ・オブライドは石化した)
……大した敵ではなかったでござるか……
>499
殿様のような喋り方…?
なるほど、あちらにいた時は考えた事もなかったでござるな。
しかし、だからと言って拙者が影で笑う必要もあるまい?
>500
……ダッシュが早すぎてうまく動けぬ。
ハシゴに昇りたいのに壁にぶつかるでござる……
あと、もう少しセリフを……ただでさえ少ない上に太刀筋発言は……OTL
>504-506
主人公は誰でも構わぬとは思うが……
とりあえず、505には消えてもらうことになるな……
忍びを騙るのは…重罪でござるぞ!影一文字!
>507
ななな何を言うでござるか!
前にも言った通り拙者は既に経験済みでござる!見栄などではない!
- 575 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/11/20 22:54:58
- >508
お主もまた、信じる者の為の行動だったのだな……
起こしてしまった事は、今更くやんでもどうにもならぬ。
……詫び続けろ。
>509
も、もう、その話は……
だ、第一、く訓練って何の訓練でござるか!
拙者たち忍びは、常日頃、血の滲む修練を繰り返しているのだぞ!
血、血の滲むと言っても、変な意味ではないでござるよ!
も、もういいでござろう!?
>510
まあそれは…
拙者を機械か何かと勘違いしてはいないでござるか…?
では、今日はここで…
さらば!
- 576 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/11/20 23:55:24
- >549
これは何かの暗号に違いないのじゃ
でもワシには分からんのじゃ
>551
人の記憶にある限りそのものは完全に死ぬことは無い
人の記憶に生き続ける事が出来るのじゃ
>552
図書室で叫ぶのは良くないのじゃ
>553
恋愛は難しいのじゃ恋と変は似ているのじゃ
>554
よく分からないのじゃ
>555
タっくん!お、お、お、お、オルフェノクが!なのじゃ
>556
彼が無口なのは他人を信用しきれなかったからだと思うのじゃ
さまざまな経験をして彼は生まれ変わったに違いないのじゃ
>557
大容量版で出て欲しいものじゃ
ワシは数回しかセリフが無いから寂しいのじゃ
- 577 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/11/20 23:59:13
- >561
そこは本人達に任せるとしよう
>562
待てば来るのじゃ。落ち着くのじゃ
>563
彼は本を書いたらきっと売れるに違いないのじゃ
>564
ルクレチアの資料によるとシノビというものは
裏で工作をして敵を不利にしたり自分を有利にするために働くものなのじゃ
>571-572
寂しくなってしまうのじゃ。しかし信じて待てば必ず帰ってくるのじゃ
それまでワシらで盛り上げていくのじゃ
それではまた来るのじゃ
- 578 :以上、自作自演でした。:04/11/21 18:57:56
- 2ちゃん用語を話してみてください
- 579 :以上、自作自演でした。:04/11/21 21:05:58
- (゚3゚)
- 580 :以上、自作自演でした。:04/11/21 23:30:41
- >579はボイスハート
- 581 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/11/22 04:59:50
- サンダウン殿がアクセス規制か……
戻ってくるまで、拙者が頑張らねばな……
>511-516(レイ)
>普段は喋らなくて冷酷そうだけど、喋るとおとぼけ忍者
お…おとぼけ?
そうまで言われるでござるか拙者は…
自分ではしっかりしているつもりなのにドジっ子と呼ばれるし…OTL
>522
突然襲い掛かられることには慣れているでござるが…
相手が人間でない場合は、動きが予測できない故、楽に勝つことはかなわぬ。
……む?どうやら敵の忍者に見つかったようだな。逃げるとするか。
とぅっ!
逃亡……
(あと1回…)
む?
>523
うっ……
すまぬ……。気持ち悪くなってきたからそれ以上はやめてほしいでござる……
何か…何かネバネバしたものにまとわりつかれている気がする……
- 582 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/11/22 05:01:03
- >524
ありがとうでござる。応援はとてもうれしいでござる。ただ…
拙 者 は ド ジ っ 子 で は な い !
そもそも、名前事件以外はドジっておらぬだろう!
と言うより、拙者がゲームの中でいつドジったと言うのだ!
……え?穴に落ちすぎ……?
>525
ユン……どうしたのでござろう。
まあ、気長に待つでござるよ。これでも飲んで。
つ旦~
>527
………!(どうすればいいかわからずにソワソワしている)
ええと………う…む…(考え込んでいる)
……せ、拙者は……
その……
そなたの全てが…欲しい……
(顔を真っ赤にして、3倍速でその場から逃げました)
>531
そうでござるか。
ならば拙者には関係のない話でござるな。
忍びは裏切りが生業。残念ながら…お主のいう立派な人間とはかけ離れているでござる。
- 583 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/11/22 05:02:33
- >532
……異形のモノのまま、その生涯を終えるよりは……
確かに救われたのかも知れぬな…
……拙者の考えが及ぶところではあるまい。
>533
いや…「あの世で」「俺に」ということは、お主もあの世逝きなのでござるが…
とりあえずガッ
>536(サンダウン殿)
>訓練で操を失ったのか?
違 う で ご ざ る !
拙者はちゃんと…ちゃんと普通に…
>541
まあ、それなりでござるな。裁縫は一応出来るでござるよ。
いや、それより、高原の不器用ぶりを見たら、恐らく皆、自身を持てるでござる…
>545
高原の新技でござるか?
……そう言えば、あやつは新技を開発したとか言い出すと、すぐ拙者を実験台にする……
「お前が一番丈夫で安全」と…確かにポゴ殿では危険でござるが…
……とりあえず、忍法ガッ
今日はこの辺りで…さらば!
- 584 :以上、自作自演でした。:04/11/22 05:41:44
- おぼろっちキター!
でも、余裕で敵忍者も立って歩いてるる天井裏で匍匐前進してたのはどういうことですか?
- 585 :以上、自作自演でした。:04/11/22 12:41:22
- 人間が強くなるために必要なことってなんでしょう?
- 586 :以上、自作自演でした。:04/11/22 15:10:54
- 魔人竜之介「ねんがんの ムラマサをてにいれたぞ!」
:そう かんけいないね
→ :殺してでも うばいとる
:ゆずってくれ たのむ!!
魔人竜之介「な なにをする きさまらー!」
- 587 :以上、自作自演でした。:04/11/23 00:55:58
- オルステッドはどうして最期に「とどめをさせよ」と
一度は言ったのにその後、急に往生際悪く「まだた・・、まだ終わらぬ」とか
逆ギレしたんですか?
- 588 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/11/23 01:29:19
- 皆、元気にしているでござるか?
>549
sagu…saguる…探る!?
貴様、尾手忍軍の生き残りか!成敗してくれる!
……と、思ったら……何だ、ただの間違いでござるか。驚いたのぅ…
>550
3サイズ…って、何でござるか?(サンダウンに聞きにいく)
………
ふ…ふふん、拙者の、出る、幕では、ないな。いや、興味など、全く、ないので、ござるよ。
全く、ほんとに。ほら、拙者、忍びだし…
>551
そう思うのも当然でござるな…。FF6、ロマサガ3などと同時期に発売され、日の目を見ることのなかったマイナーソフトでござる…
しかし拙者は断言する。LIVE A LIVEこそが、世界最高のRPGでござる!
昔も、今も……
>552
それは誰を基準にすれば良いのでござろうか?
一人一人、生きた時代は違うぞ?
- 589 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/11/23 01:30:08
- >553
なっ…突然何を言うでござるか!心臓が止まりそうになったでござるよ!
気にならないと言っているのになぜそうなるでござるか!
もう……からかわないでほしいでござる……
>556-557
ならば、ひょっとして拙者も容量上の都合でセリフがないのかのぅ……
こちらが何も喋っていないのに喋りまくる人とかがいるからでござろうか……(ちらっと、アイテム欄のヨシユキを見る)
>561
………!(何かを思い出したかのように、ハッとしている)
………(マスクで表情は読み取れないが、その瞳には悲愴の色が浮かんだ)
………(しかしやがて首をぶんぶん振ると、悪い事を忘れようとするように頬を叩く)
………(痺れた両頬に、秋の風が冷たく当たった)
- 590 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/11/23 01:30:48
- >562
待たせてすまぬ。だがしかし…
拙 者 は ド ジ っ 子 で は な い !
あと、おぼろタンというのも何か違うでござる!
拙者は決して可愛いキャラではないでござる!
……で、ござる……よね……?
>563
いやいや……拙者下手したら死んでる……
楽しんでもらえたなら幸いでござるが。
>564
炎魔忍軍も、忍者の集団である事では他の忍軍とは変わりがないでござる。
隠密集団…秘密にして絶対の団体といったところか。
基本的に、敵対する城を内側から破壊したり、情報を仕入れたりするのが仕事でござる。
拙者の場合は特殊でござった……と言うか、一人であれを全部やれと?
もうね、この上司たちアフォかと。
日本の将来を変えるかもしれない密命を、何故拙者一人でやらねばならんのでござるか……全く……
愚痴っぽくなってしまったでござるな。
今日はここで…御免!
- 591 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/23 04:30:50
- 3日間か…
ようやくアクセス規制が解け、戻ってくることができた。
ここを支えてくれた皆に、心から礼を言う。
…では、レスを再開する。
>561(むしろレイはおぼろ丸よりアキラとイロイロありそう。)
…どうだろうかな。そんな場面を私は見たことは無いが…
ただ、レイとおぼろ丸より、レイとアキラの方が
よく会話をしていたような気はする。
性格の問題でもあるかも知れんが…。
>562(ウワァァン、ヽ(`Д´)ノドジっ子おぼろタンマダー?)
…だが、すぐに現れてくれた。さすがに素早いな…おぼろ丸は。
身動きができなくなった自分が不甲斐ない…。
>563(天然サンダウンとおぼろ丸のやりとりはおもしろかった。)
…それは私としては喜ぶべきなのか、どうなのか…
中世編・続きか…投下は必ずする。…待っていてくれ。
>564(炎魔忍軍っていうのはそもそもどういうことをする組織なの?)
…おぼろ丸宛で、おぼろ丸が全て答えてくれたな。
私はニンジャというものは詳しくは知らなかったが…
上のおぼろ丸の話では、
いわゆる雇われ用心棒やスパイ、といった集団のようだな…。
- 592 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/23 04:32:05
- >565>573-575 おぼろ丸
> 2ch編 『 争 奪 』
…見事に私の案を補完してくれたか…ありがとう。
>挨拶が遅れたでござるな……。ひ、久しぶりでござる…。
……。
(心なしか…おぼろ丸がわずかにうろたえているようだが…)
>………(そして、悲しげな表情で目を伏せた)
なぜ…そんな悲しそうな顔をする…?何かあったのか、おぼろ丸?
>566-570 レイ
>その擬音を聞くと、西部編でオイルも罠に使えるのになって思うよ。
実際…私もそれは思ったのだ。だが、それを提案しないうちに、
マッドが半ば強引に私から空ビンとオイルを取り上げ、さも自慢げに
火炎ビンを作ったのでな…。
まあ…いいか、と…
>誰かユン探知機でも作って欲しいねえ。
どうやって…そんなものを作るんだ?
キューブにならできるのだろうか…?
>あたいはこの手配書は、なかなか格好いいと思うけど。
格好いい…か。元々、怖がらせる意図で描かせたのだが…
そんな風に受け取られることもあるとは…
- 593 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/23 04:32:52
- (続き)
>(口説き文句)‥‥いいんじゃない?
……!(よかった…まだ…)
>あたいだったら腹抱えて笑うけどね。
_| ̄|○
>まさかフライパンで攻めてくるとは思ってなかったよ。
『フライパン』と『ブライオン』…今思えば少し似ている…
…いや、どうでもいい話だが。
>あと一回で収集付くのかい?!
…そう言われると、収集がつかないような気がしてきた…。
終わらせると言うより、終わらせたかったのかもしれない…
やはり、もう少し伸びるのだろうか…?
>明日から一週間はいつ来られるかどうかわからないんだ。
…了解した。今度は私が支える。…早く戻り、
いつもの有り余る元気をぶつけてくれることを期待しているぞ…。
>571>572(私のアクセス規制)
…皆に、連絡用の場所を示しておきながら、最初に使用するのが
私自身になるとは…
しかし、ポジティブな見方をすれば、早めに示しておいて正解だった、
といったところだろうか…
- 594 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/23 04:33:25
- >576-577 大臣
>彼が無口なのは他人を信用しきれなかったからだと思うのじゃ
人を信用できない…確かにそうだったのかもしれないな…
しかし今は…どうだろうか…
私は人を…信じられるようになったのだろうか…?
>彼は本を書いたらきっと売れるに違いないのじゃ
根無し草の身ゆえ、路銀に困ることもままあるが…
そんなやり方で稼ぐことは、想像もしなかったな…。
>それまでワシらで盛り上げていくのじゃ
すまない…。皆に面倒をかけてしまったようだな。
不在の間、ここを支えてくれ、礼を言う…。
>578(2ちゃん用語を話してみてください )
…サンダウンですが、何か?
>579>580(ボイスハート)
…私に付きまとうのは、マッドだけで十分だ。
- 595 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/23 04:36:00
- >581-583 おぼろ丸
>戻ってくるまで、拙者が頑張らねばな……
…おぼろ丸…ありがとう。お前には助けられたぞ。
>そもそも、名前事件以外はドジっておらぬだろう!
…おぼろ丸はドジってなどいない。そう、広い世界を探せば、
ヨシュアの実を馬フンと思い込んで失神する者もいると
私は信じているぞ…。おぼろ丸、私はお前の味方だ…。
>……せ、拙者は…… その…… そなたの全てが…欲しい……
(お互い、華麗にスルーするのが絶対的礼儀と思ったが…どうしても…)
…すまないおぼろ丸、私のガラにも無く笑っていいだろうか、一分ほど?
>違 う で ご ざ る ! 拙者はちゃんと…ちゃんと普通に…
………そうか…………すまなかった…。
お前がニンジャだということに心を捕われ、言葉だけが先行していた。
おぼろ丸…お前も、誰もが経験するように、
意中の人と思いを遂げ、大人になったのだな…。
お前の人としての心を無視した私が悪い…。
遠慮せず……一発、私を殴るがいい。
>584(おぼろ丸が天井裏で匍匐前進してたのはどういうことですか)
匍匐前進…?
西部では…特に、銃撃戦が戦いの中心になってからは
よく用いられるようになった戦術だが…
さすがにジャパンでは、あまり出くわさない状況と思うが…
- 596 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/23 04:40:07
- >585(人間が強くなるために必要なことってなんでしょう?)
守りたいと思う人達がいる…その心に嘘をつかなければ、
それだけでも、十分人は強い。
>586(殺してでも うばいとる )
…ジャパンでは昔の…しかも他者が使用し、
血のついた刀が…それほど重宝されるものなのか…?
西部ではありえないことだ…。より新しい技術の使用された銃が…
そして手垢のつかず、己だけが使用できる”相棒”を…皆選ぶ。
私の銃は…少し古いが…。
>587(オルステッドはどうして最期に逆ギレしたんですか? )
私はアイツに止めを刺す気になれなかった…。なぜか…?
思ったのさ…この男は…マッドに似ている…。少しだがな…。
止めが刺せない不思議な衝動に駆られたのは…あれが二度目だ。
しかし…それでは終わらなかった。そう…終わらなかったのだ。
そして、最後に…私の中で何かが弾けた…。
あれの理由など…私には知るよしもない。
答えは当人の胸の中のみ、だろうな…。
とりあえず…今日はここまでだな。
アディオス…。
- 597 :以上、自作自演でした。:04/11/23 05:08:33
- サンダウンの賞金が5000ドルって実は安くない?
当時なら何が買えるくらいの額だったんだろ
- 598 :以上、自作自演でした。:04/11/23 11:13:29
- ドラえもんの声優がかわる…
- 599 :以上、自作自演でした。:04/11/23 11:57:30
- 思ったんだけど、サンダウンのトリップ……
IAM→×
lAM→○
なんだな。見つからなかったの?
- 600 :以上、自作自演でした。:04/11/23 14:35:09
- ダース伍長についてどう思いますか?
- 601 :オルステッド ◆2873eODIOs :04/11/23 16:01:19
- もう冬だな・・・
>522
臆病にも逃げ回れば・・・その存在は恐ろしいかもしれない
だが迎え撃つつもりでいれば、そうたいしたものではなかろう。
>524
応援ありがとう。
しかし・・・やはりTXより私とともに立ち上がったものはいなかったか・・・
>526
よく描けている・・・正直、すこしうらやましいものだ・・・
>527
くどき文句?考えたこともないな・・・
そうだな・・・「誰よりも私を信じてくれ・・・私も君を信じる・・・」
どうだろうか?・・・いや、これで女性がものになるわけがない・・・ははは・・・
>529
うぅーむ、ダジャレか・・・
(剣が抜けん・・・だめだつまらない・・・
レイは無礼・・・ダジャレで不快にさせては本末転倒だ・・・
ヨシュアの実で逆転!ヨッシュァー!・・・わかりにくいな・・・テンションしだいでいけるか・・・)
すまない、面白いものがうかばない・・・センスがないようだ・・。
- 602 :オルステッド ◆2873eODIOs :04/11/23 16:53:17
- >531
百回裏切られる者のほうが、できた人間ではないか。
ごく普通な意見であるな・・・
>532
すべてではないが・・・救われたといっても問題あるまい・・・
>533
貴様をあの世に送ってやろうガッ!
>541
はっきり言おう。私は不器用であると。
>545
クロスヒールヌールポか・・・
ム、関節が固められてガッできないだと・・・
>549
s サンダウン a アキラ g ゴリ u ウラヌス
つまりこの4人パーティが最強だといいたいのか・・・?
- 603 :オルステッド ◆2873eODIOs :04/11/23 16:56:32
- >551
古かろうと、マイナーだろうと、インパクトが強ければ寿命は延びるものなのだよ・・・
>552
私は今どこにいて、貴様は今どこにいる?
>555
おお、私を応援してくれているのか・・・。
ならば私も555を応援しなくてはな。
何?もうおわっているのか・・・
>578
漏れに2ch用語を使えと・・・?
そんな香具師は逝ってよしだ・・・・
- 604 :オルステッド ◆2873eODIOs :04/11/23 17:04:12
- >580
ボイスハートが来たら・・・少々面白いかもしれんな・・・
>587
戦いに負けて潔く消えようとしたが・・・
止めを刺さずに去ってしまったのでな
像の事を思い出し、逆転を狙ったのだ・・・
>598
彼らはずいぶんと長持ちしたほうだと思っている。
日没がはやくなってきたな・・・かぜをひかぬよう・・・
- 605 :以上、自作自演でした。:04/11/23 18:32:10
- >しかし・・・やはりTXより私とともに立ち上がったものはいなかったか・・・
オルス!レイタン来たじゃんか!TXからかは分かんないけど。
- 606 :以上、自作自演でした。:04/11/23 19:28:40
- オルス久しぶり?アク禁だったとか…。
帰ってきたら少しお茶目になってるなw
皆さんの朝の目覚めはどんな感じですか?
- 607 :以上、自作自演でした。:04/11/23 20:21:56
- (゚3゚)
↑
音速丸に見えた…OTL
- 608 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/11/24 02:36:01
- スタッ。
ふぅ…今日も参るでござる。
>565-570(レイ)
>あの世であたいがガッ
あの世に行ったらダメでござろう!?
>あったとしても言えることじゃないだろう?
………(笑顔で皆にそう言うレイから目を逸らして、少し離れる)
………(微妙に哀愁を漂わせた雰囲気を醸し出す)
……ふっ……(嘲笑、そして、楽しそうに話すレイに目をやる)
………(哀し気な瞳に優しい笑みを宿らせて、再び皆の輪の中に入っていった)
>576-577(大臣)
>シノビというものは……
良く知っているでござるな…大体その通りでござる。
ルクレチアの資料館には、いろいろ揃っているのかのぅ…
>578
まあもちついて、お茶つ旦~ドゾー
>579-580
かくれみのっ!
はっ……つい何となく、反射的に……
どこかで感じた背筋の悪寒がするでござる…
- 609 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/11/24 02:36:52
- >584
二本足で歩くとギシギシ下に響くでござろう?
え?戦闘中は立ってる?いやいや、立たなきゃ戦えぬし……
……とにかく!忍びの基本なのでござるよ!敵の方がおかしいのでござる!
>585
一番は精神力でござる。体だけを鍛えて高原のようになるのは避けたいでござろう?
何事にも動じず、何者にも負けない精神。
これが最も大事でござる。
>586
そう かんけい ないね
……いや、あいつは亡霊でござろう?
しかし、どうやって奪い取ろうとしているのだろう…
コマ回ししまくるのでござろうか……
>587
殺すことしか知らぬ拙者がヤツを殺さなかったのは……
甘えだと思ったから、でござる。
あやつは、あの時もう死んでいた。だから拙者は命を奪わなかった。
……拙者のそんな、蔑んだ視線が気に入らなかったのやも知れぬな。
- 610 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/11/24 02:38:16
- >591-596(サンダウン殿)
おかえりでござる。ご苦労だったでござるな……
>何かあったのか?
……いや、なんでもないでござるよ。
>おぼろ丸はドジってなどいない。そう、広い世界を探せば(ry
……わ ざ と か ?
あ…あれは違うでござるよ!あれは思い込みで人間はどうにもなるという例を示したのであって……
拙者は、拙者はぁ!(涙目)
>遠慮せず、一発殴れ
え……(心拍数上昇中)
……い、いや、何もそこまでせずとも、うん、構わぬでござるよ?
ほ、ほら、あの、ちゃんと拙者の誤解、とけたわけだし…(;・∀・)ネ!
そ、そうでござるよ、ちゃんと、意中の人と……(モゴモゴ
……うう、な、何故か胸がチクチク痛い……今日はこれでさらば……
- 611 :以上、自作自演でした。:04/11/24 07:42:52
- 可愛いおぼろ丸(・∀・)モエッ
お茶目なおぼろ丸(*´д`*)モエッ
ウブなおぼろ丸(;´д`)ハァハァ
- 612 :以上、自作自演でした。:04/11/24 13:11:06
- それは‥‥ 太古の昔より‥‥ はるかなる未来まで!
平和なる時も‥‥ 混乱の世にも!
あらゆる場所! あらゆる時代に!!
失敗の火ダネとなるものッ!!
それはおぼろ丸が存在する限り
永遠に続くキャラクターなのだ‥‥
そのキャラクターの名を‥‥
『ドジっ子』あるいは‥‥『おっちょこちょい』というッ!!
- 613 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/11/24 14:08:54
- >578
誰か魔王をあぼ〜んしてくれ!
>579
これも古代の文字かの?
>580
勇者の山に眠る魔物ですな
>585
自分を信じる事じゃ
自分の力を信じなければ持っている力すら発揮できぬ
>586
オルステッド「ねんがんの ぬいだ服を 手に入れたぞ!」
→:そう かんけいないね
:殺してでも うばいとる
:ゆずってくれ たのむ!!
オチが無いのじゃ・・・
>587
負けたことによって自分自身をも憎んだにではないのかの?
その憎しみが新たな力を生んだのじゃ
- 614 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/11/24 14:16:02
- >サンダウン
お帰りなのじゃ。待っておったぞ!
>597
実は都会の方ではもっとかけられていたに違いないのじゃ
>598
中の人も大変なのじゃ
>599
Iに見えるから問題ないのじゃ
>600
王国騎士団に入って欲しいのじゃ
>606
朝の目覚めは戦いなのじゃ
>611
うかつに近づくと斬られますぞ
>612
ドジは失敗の元だったのか・・・メモメモ
それではアディオスじゃ
- 615 :以上、自作自演でした。:04/11/24 17:10:27
- もしオルステッドと、反省したストレイボウとアリシアが生き返ったら
三人で一からやり直す事は出来ないものでしょうか
- 616 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/24 21:35:44
- 久しぶり!
とうとう600超えたんだね。
これもみんなの力だね。
>571>572(規制)
ありゃま、そりゃ大変だ!
あたいもこんな時期に来られるかわからなくなっちまって
申し訳ない‥‥。
とか言ってる間に、復活したみたいだね。
>573-575>581-583>588-590>608-610 おぼろ丸
規制に巻き込まれてたんだね、復活おめでとう。
>3サイズ
‥‥それは「3サイズ」とは何かを聞きに行ったんだよね?
間違ってもあたいのサイズを聞きに行った‥‥
よもやサンダウンが知っていたなんてコトは‥‥ないよねえ?
>あの世に行ったらダメでござろう!?
いや、そこはノリってやつだよ!
- 617 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/24 21:36:32
- >576-577>613-614 大臣
>恋と変は似ているのじゃ
なんか笑いのツボつかれちまったよ。
>578(2ちゃん用語を話してみてください)
オマエガナー
>579((゚3゚))
(゚3゚)
( ´_ゝ`)
('A`)
(゚∀゚)ラヴィ!!
>580(>579はボイスハート)
ええッ!
あたいは騙されたのかい?
- 618 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/24 21:37:02
- >584(おぼろ丸が天井裏で匍匐前進してたのはどういうことですか)
>……とにかく!忍びの基本なのでござるよ!敵の方がおかしいのでござる!
言い切ってるけどねえ‥‥あたいも気になるよ。
シノビってのは、確か足音を消す歩行訓練とかもやってたと聞いたような‥‥。
でもあんまり聞いたらイジメかな?
>585(人間が強くなるために必要なこと)
自分自身と向き合って、自分の弱いところを認めることかな。
>586(竜之介のムラマサ)
あわわ‥‥もしそうだったら竜之介って実は大分可哀想なやつってことに‥‥。
>587(オルステッド逆ギレ)
‥‥あいつは死にたかった、死ぬことで決着を付けようとしたんじゃないかな。
山頂で「とどめをさせ」と言ったあいつを、誰も殺さなかった。
それで、自分を殺させるために、最後の決戦を挑んだ。
たった一人になっても生き続けたあいつはもう自殺なんてできなくて
自分の存在を消すためにあたい達を呼んだ‥‥
そんな気がするよ。
でもやっぱり、自分が死ねば済むと思ってるなら
「大バカ」と言いたい。
- 619 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/24 21:37:53
- >591-596 サンダウン
規制解除おめでと。
>…すまないおぼろ丸、私のガラにも無く笑っていいだろうか、一分ほど?
うああいっちまったね‥‥あ、あたいも実は我慢してたのに‥‥ぶはっ
>597(サンダウンの賞金が5000ドルって実は安くない?)
1876年にアメリカ第七騎兵隊が全滅したっていうのを基準にすると、
西部編は1880年代くらいだね。
1858年に通商条約締結して、当時は1ドル=1円。
1890年には1ドル=2円になったそうなのでこっちを使うと、
賞金は10000円になるよね。
調べたところ、このころの平均月収が1円70銭だったそうだ。
ということは、庶民的な暮らしをしていれば、490年遊んで暮らせる金額だよ。
「今の何円」ていうのは物価の相場が違いすぎるから勘弁ね。
- 620 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/24 21:38:29
- >598(ドラえもんの声優)
メイン5人変わるらしいね。
‥‥なんでそんなコト知ってるんだろ‥‥
>599(サンダウンのトリップ)
あ、本当だねえ。
こうしてまた新たなトリビアがこのスレに誕生致しました。
「サンダウンのトリップは、大文字のアイではなく小文字のエルである。」
>600(ダース伍長について)
あたいの中ではサンダウンと同系列の男前だよ。
>601-605 オルステッド
>s サンダウン a アキラ g ゴリ u ウラヌス
>つまりこの4人パーティが最強だといいたいのか・・・?
な、なるほど!
そういう解釈もあったんだ!
>像の事を思い出し、逆転を狙ったのだ・・・
‥‥そのまんまでよかったのかい‥‥OTL
- 621 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/24 21:39:39
- >605(レイタン来たじゃんか!TXからかは分かんないけど。)
残念だけど、TXは見てただけ。
>606(皆さんの朝の目覚めはどんな感じですか?)
最近寝付きが悪くてねえ。
もう朝かって感じだよ。
>606(音速丸に見えた…OTL)
音速丸かい…OTL
>611(おぼろ丸(・∀・)モエッ)
ウブなおぼろ丸(・∀・)モエー
って何言ってんだあたいは。
>612(『ドジっ子』あるいは‥‥『おっちょこちょい』というッ!!)
『おとぼけ』あるいは‥‥『天然』ともいうッ!!
‥‥らしいね。
>615(三人で一からやり直せるか)
アリシアは辛い位置になるけど、決断しなくちゃね。
それでオルステッドとストレイボウが二人とも
アリシアの決断を受け止めることが出来れば、
一から‥‥は無理でもいずれ「過去のこと」って笑えるようにはなるだろ。
人間って結構強いからね。
じゃ、今日はこの辺で帰るとするよ。
- 622 :以上、自作自演でした。:04/11/24 22:58:08
- >619のレイの博識ぶりに
( Д ) ゚ ゚
- 623 :以上、自作自演でした。:04/11/24 23:47:23
- >オルス
>よく描けている・・・正直、すこしうらやましいものだ・・・
オルスもおんなじくらいカコエエやん!
ttp://www9.plala.or.jp/jabro2nd/neoneo/ilst/orz.jpg
- 624 :以上、自作自演でした。:04/11/25 00:46:49
- レイはおぼろタンモエーなんですね(;´д`)ハァハァ
- 625 :以上、自作自演でした。:04/11/25 01:37:11
- >619
レイたんSugeeeeeeee!!!
だけど、欲を言えば日本じゃなくて当時のアメリカでの価値を聞きたいな
- 626 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/25 01:47:43
- …すまない、昨日は来られなかったな。
>588-590 おぼろ丸
>いや、興味など、全く、ないので、ござるよ。
…その割には…お前は嬉々としていたような気がする…。
>LIVE A LIVEこそが、世界最高のRPGでござる!
それは…私も胸を張って言おう。
…LIVE A LIVEには…RPGの全てがある。
>拙者は決して可愛いキャラではないでござる!
…近頃は、いい意味悪い意味両方で、
そう見なしている者が少なくない気がするな…。
>597(サンダウンの賞金が5000ドルって実は安くない?)
一応…物に例えて説明をしておこう。
私の吸っていたハマキ…銘柄は「パルタガス」というのだが…
あれが私の時代では一本約8セントだ…。セントはドルの1/100…。
つまり、一本0.08ドルだな。ここまではいいか?
そして…アキラがあのハマキを奇遇にも知っていた…。
友人が以前、同じ物を吸っていたらしい…。そのアキラの時代では
一本が1600円…と言っていた。これで大体の想像はつくと思う。
私の時代の5000ドルがお前たちの時代ではいくらになるのか…?
あとは、自由に計算してみてくれ…
- 627 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/25 01:48:49
- >598(ドラえもんの声優がかわる…)
それでも…ドラえもんは生きる…。
>599(サンダウンのトリップ……IAM→× lAM→○ )
…!すまない…逝ってくる。
だが、ただ一ついい訳をすると…見つからなかったというより、
見つけることは事実上不可能だ。
この認識番号…希望通りの物を取得することは六桁以降からは
それなりに難しくなる…
九桁や十桁を探し当てた者など、伝説級だろうな…。
…やはり当初、私のトリップを神というのは持ち上げすぎだったな。
>600(ダース伍長についてどう思いますか?)
伍長…という階級は軍人としては並と思うが…
キューブは彼のことをを「シンノエイユウ」だと言っていたな…
- 628 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/25 01:49:47
- >601-604 オルステッド
>やはりTXより私とともに立ち上がったものはいなかったか・・・
しかし今のここには…お前を始め仲間も、支えてくれる名無したちも
数多くいる。そしてその両方がスレを支えてくれている。
…ならばそれで十分ではないかと私は思っている…。
>よく描けている・・・正直、すこしうらやましいものだ・・・
お前まで…そう思うのか?
凶悪な無法者の顔、という触れ込みだったのだが…
>サンダウン アキラ ゴリ ウラヌス が最強だといいたいのか・・・?
そのメンバー…確かに強い、とは思うが…
>止めを刺さずに去ったので像の事を思い出し、逆転を狙った
あの時…本当に…それだけだったのか…?お前は…
いや、深くは問うまい…。
……。
>日没がはやくなってきたな・・・かぜをひかぬよう・・・
日没…日没…『 日 没 』か…。
何だ…この言葉…異様に気にかかる…
>605(オルス!レイタン来たじゃんか!)
レイは心強い…我らの仲間だな。
- 629 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/25 01:51:52
- >606(皆さんの朝の目覚めはどんな感じですか?)
朝…か。私にとって良い目覚めなど……ありはしなかった。
そう…荒野の夜ではいつもいつも…悪夢にうなされていた…。
何の悪夢か、だと…?
若い頃…人を守るという名目の代償に…私が奪った数多くの命…
その亡霊達が出てくるのさ…今でも私の夢にな…
だがあの日…サクセズ・タウンの事件の後…
うるさかった悪夢は急に収まり…
久しぶりに安眠を得ることができた……。
なぜだったのだろうな……。
>607(音速丸に見えた)
音速丸…その名のとおりマッハなのだろうか…
おぼろ丸と勝負すればどちらが速いのだろうな。
- 630 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/25 01:54:08
- >608-610 おぼろ丸
>哀し気な瞳に優しい笑みを宿らせて、再び皆の輪の中に入っていった
……。(そのおぼろ丸を帽子の下から哀愁を込めた目で暫し見守る)
>かくれみのっ!
あれに付きまとわれたとき…それを私たちにも貸して欲しかった…
確かにおぞましいのは分かるが…
一人だけ疾風のように一瞬で逃げ出すのはやめてくれ…
…アキラや日勝はぼやいていたぞ。
>拙者は、拙者はぁ!(涙目)
…すまない、少々、冗談が過ぎていたかもしれない。
お前を不必要に追い込んでしまったのなら、詫びよう…。
>611(おぼろ丸萌え)
…わざわざ三パターンで表現しているが、
結論としておぼろ丸が好き、ということか?
>612(『ドジっ子』あるいは‥‥『おっちょこちょい』というッ!! )
…長々と大袈裟な表現をしているが、
結論としておぼろ丸がドジっ子と言いたいだけか?
- 631 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/25 01:54:53
- >613-614 大臣
>お帰りなのじゃ。待っておったぞ!
すまない、皆に心配をかけたようだな…
>実は都会の方ではもっとかけられていたに違いないのじゃ
…私の懸賞金は西部ならどこでも一律$5000だ…。
…しかしこう書くと、テレ○ォンショッ○ングのようだな…。
>Iに見えるから問題ないのじゃ
ならば…それでよかったのだろうか…
>615(三人が生き返ったら一からやり直す事は出来ないか )
当人達の心次第だろう…相当困難なこととは、私も思うが…
- 632 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/25 01:57:34
- >616-621 レイ
>よもやサンダウンが知っていたなんてコトは‥‥ないよねえ?
ウ……。あくまで「3サイズ」の意味を教えただけだ…『三体数』と…
私がそんなことを…知るはずも…ないだろう…。
ン…な、何だ…?どこからともなく聞こえるこの多数の声は…。
アニー?…シミーズ?…何の…ことだ…?
>残念だけど、TXは見てただけ。
…それでもお前が、ここに颯爽と参上してくれたことは
私達にとって心強かったぞ…。
>人間って結構強いからね。
ああ…そうだ。そうとも…人は弱い…弱く…見えてしまう…。だが…
人を信じれば…必ず強くなれるはずだ…。
>622(レイの博識ぶりに ( Д ) ゚ ゚ )
…私も驚いた。ある意味それもトリビアだな。
私の説明が不要になってしまったか…
拳法師範となった故の知識なのだろうか…
- 633 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/25 02:04:27
- >624(レイはおぼろタンモエーなんですね(;´д`)ハァハァ )
…近頃、なにやらモエやハアハアといった書き込みが多い気がする…
>625(日本じゃなくて当時のアメリカでの価値を聞きたいな )
レイの言うとおり…アメリカでもそのくらいの期間、
生活が可能な金額だ…。
ただ、賞金を私にかけたのは…私自身だがな。
…今日は、レスが多かったな。
それだけここが賑わいを見せてくれているということか…
嬉しい限りだが…ただ、中世編の続きに中々取り組めない…
とりあえず…
アディオス…。
- 634 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/25 02:14:13
- すまない…飛ばしていたレスがあった…
>623(オルステッドの絵)
血の…涙か…。
アイツが私たちにぶつけてきた攻撃…
あれにこめられた哀しみの本質が、これだったのだろうな…
- 635 :以上、自作自演でした。:04/11/25 13:15:03
- >176見て思ったけど、オルスってけっこう構ってちゃんだったりして。
いや、>176とは別人だろうけど、なんとなく。
- 636 :以上、自作自演でした。:04/11/25 22:38:07
- 健康が一番!
さあ皆さん!健康についてひけらかすのだ!
- 637 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/26 03:03:03
- …とりあえず、レスからだ。
>635(オルスってけっこう構ってちゃん?)
私が憎しみの名を冠する者を倒し…その縁からなる因果から
呼び出された…とヤツは言っていた…
そして…人間達の身勝手さを伝えるため、というのも分かることは分かる…
結果論だが…私たちが戦ったことで少しはマシな結末に終わった
というのも、呼ばれた意義としてあるだろうな。
だが…それでも
わざわざ一人一人にあれほど凝った呼び出し方をしているというのは…
やはりそういうつもりが、わずかながら、ヤツにはあったのだろうか…
他にも…ご丁寧に我々の言語の不自由を取り払ったり、
アイテムの名前が知らなくても分かるようにしてくれていたり…
それ以前に強力なアイテムを『差し替えてまで』わざわざ用意してくれたり…
…どうなんだ、オルステッド?
>636(健康について)
西部では…一般的に、旅人達は誰でも等しく健康だ…。
広大な荒野と青く澄んだ空が、馬乗りの心を洗うため…と言われている。
あの壮大な景色…仲間の皆にも、一度見せてやりたかったな…
ただ…それでも癒えない心の傷痕も存在するが…。
- 638 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/26 03:56:34
- …中世編の続きを投下しておく。だが、レイの言うとおり、やはりあと一回では終わらなかった…。
終盤に近づいていることは確かだ…おそらくこの次かさらに次回に…終了できると思う。
しかし…エンディングはあまり期待しないでくれ…
(>543から続き)
ハッシュ「とにかくこのフラ…いやブライオンがあれば魔王山には入れる。私も同行しよう。ついて来い」
私「…オイッ?!」
↓
※戦闘中
ハッシュ「イ…イカン…ぎっくり腰だ…」
ウラヌス「ゼハ…ゼハ…ワシも…もう疲れたわい。わしらはもうリタイヤじゃ。
若いもんにはついてけん。後はおぬしらで頑張ってくれ」
私「…まだ、雑魚モンスターと三戦しかしていないだろう?!」
ハッシュ「…無理を言うな。私は二十年間、修行をサボりにサボったのだ。この鎧も重過ぎる…」
私「…自慢げに言えることか」
ウラヌス「ワシも、もう年じゃよ。動けんわい」
私「…お前たちはやる気があるのか?二十年前魔王を倒したのはお前たちだろう。」
ウラヌス「まだ分からんか…寄る年波じゃよッ!」
私「…パクリ台詞でゴマかすな」
ウラヌス「そもそも中世編のワシらがいつまでもおるのがおかしいんじゃ。
さあ、後は若いおぬしらが行け!」
↓
- 639 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/26 03:57:59
- ※魔王山前
マッド「チッ…、結局、最終的には俺たち二人になるのかよ。まあいいぜ、
見事王国の危機を救い、姫のハートをゲットするのはこのマッドドッグ様だ!」
私「…あの姫のことはいいかげんあきらめろ。
あんなののどこがいいのかは永久に分からんが…」
マッド「ハン!テメエみてえな愛想のねえ朴念仁に分かってたまるかってんだ、アニーの魅力がよ」
私「朴念仁…」
マッド「それよりキッド、魔王の手下って確か150人…だよな?」
私「……」
マッド「今考えりゃ、確かに正面から行っても、俺ら二人じゃとても勝ち目がねえ気がしてきたぜ」
私「…今頃、何を言っている…」
↓
※ルクレチア城
マッド「…というワケでよ、俺たち二人じゃ、無理ってことが分かったぜ」
アニー「……!………!!(隣のイスを持ち上げ、半ギレの表情)」
マッド「ワ!…ま、待て!落ち着いてくれ!話はまだ続くんだ!」
アニー「…何よ?」
マッド「つまりだ、この国はあんたらの国だ。もともとヨソ者の俺たちだけに頼るのは
ムシが良すぎやしねえか、ってことさ。
だから考えたんだよ、王国の兵隊や町人で大々的に罠を仕掛けて
奴らをおびき寄せたあと、魔王の部下達をまとめてあぼ〜んしちまうのさ。
そんかわり、魔王は俺たちがサシでやる。それでどうだ?」
アニー「…ウーン…」
※結局、町の者や兵士に事情を説明し、城下町に
落とし穴、ロープ、火炎ビン、ダイナマイト、パチンコ、ポスター等をしかけさせた。
↓
- 640 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/26 03:59:45
- ※夜の城下町
私「マッド…罠を仕掛けたはいいが…」
マッド「アン?どうした?」
私「……ど う や っ て や つ ら を こ こ に 呼 ん だ ん だ ? 」
マッド「……ハ!簡単さ。魔王山の入り口に貼っといたのさ、こんな決闘状をな。」
『あなた達がさらった王はニセモノです。本物が欲しかったら
夜十二時ちょうどに仲間の皆で城下町まで来てね♥ テヘ アニー姫』
私「…………………………………………………………。」
マッド「さすが俺!罠も仕掛け終わったし、もう完璧だぜ!」
私「すまない…私は少しだけ泣いてもいいだろうか…」
マッド「あ?何か言ったか、キッド?」
↓
(TO BE CONTINUED…)
- 641 :以上、自作自演でした。:04/11/26 05:45:49
- 楽しみにしてます
魔王はディオですか?
- 642 :以上、自作自演でした。:04/11/26 14:20:49
- >626
(゜Д゜)い・・いちおくえん・・。サンダウン一億円ーーーん!!
- 643 :マックス・モーガン:04/11/26 17:28:16
- (ガンマンでは)サンダウンイチバーン、
マッドドッグニバーン!
- 644 :以上、自作自演でした。:04/11/26 23:54:50
- このスレで主人公達が全員集合することはやはり無理でしょうか?
- 645 :以上、自作自演でした。:04/11/27 00:28:23
- サンダウンさんから見て、オルステッドって正直どうでした?
やっぱり「坊やだな」とか思いませんでした?
- 646 :以上、自作自演でした。:04/11/27 19:46:53
- ラ イ ブ ・ ド ア !
∧_∧
(´Д` (ヽ
と ノ
/ /> >
(_)_)
- 647 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/27 21:21:46
- …ゴホッ、ゴホッ…。
どうやら…流感にやられたか…近頃はやっているようだが…。
>641(魔王はディオですか?)
…それは最後まで見届けてくれ…。その通りかもしれないし、
そうでないかもしれない。
…いや、というより、私にも分からない。
>642(サンダウン一億円)
…ハマキを一例に取って説明したため、
完全に正確な価値を示してはいないかもしれないが…
おおよそは伝わったか。
…だだ、ジャパンの通貨単位は私には分からないが…。
>643((ガンマンでは)サンダウンイチバーン、マッドドッグニバーン! )
…しかし…わざわざカッコを使うとは、どうもお前は
人名とイチバーン、ニバーン以外の単語を話せないようだな。
今まで一体どうやって他人とコミュニケーションを取って
生きてきたのか、はなはだ疑問だ。
- 648 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/27 21:24:14
- >644(主人公達が全員集合)
……オルステッドもいる……万が一、そんなことになれば
最終編が再現されるのではないだろうか、と少し不安になる……
だが、誰が来るかは私には分からないし、
主人公しか参加できないわけでも無論ないが……。
>645(オルステッドって「坊やだな」とか思いませんでした?)
たしかに……人には若さゆえの過ちもあるだろう。
しかし、若いからこその辛さや苦しみもまたあるものだ。
そして…この世には若い者達にしかできないことも多くある。
……若いからといってただ、『坊や』とバカにするのは
年老いた人間のひがみではないか、と私は思う。
>646(ラ イ ブ ・ ド ア !)
……ライブドアではない。いいかげん間違えるのはやめてくれ。
いや、間違いではないか…。
ここまであからさまに何度もくると、もはや確信犯なのだろうな…。
それではこのあたりで…
アディオス… ゴホッ…
- 649 :からくり源内 ◆eLEkifhPLs :04/11/28 01:13:54
- けひゃひゃひゃひゃ…ついにバディのリペア〜が終わったでごじゃる。ミーの名は平賀源内でごじゃる。
エブリバディのためにティ〜を一服たててきたでごじゃるよ。ささ、シッダンシッダン…
∬∬∬∬∬∬∬∬∬
旦旦旦旦旦旦旦旦旦
つ┏━━━━━━━━━┓
- 650 :以上、自作自演でした。:04/11/28 02:18:57
- からくり キタ━━(゚∀゚)━━!!
からくり丸はあなたが作ったのですか?
- 651 :からくり源内 ◆eLEkifhPLs :04/11/28 02:54:05
- >650
イエ〜ス。アレはミ〜の最高傑作のひとつでごじゃる。じつにビュ〜チフルワンダホ〜でごじゃろう。
バァット、ミ〜が負けた後にあのイディオットな忍びがいきなりブレイクさせたのはサァプライズを通り越してあきれたでごじゃる。
イントロダクションがまだでごじゃったな。
名前 :平賀 源内(からくり源内)
年齢 :125くらいでごじゃろうか。カウントするにもタイア〜ドでごじゃる
性別 :ジェントルメンでごじゃる
職業 :メカニックといえばアンダスタンしやすいでごじゃろうか
趣味 :カラクリでごじゃる
恋人の有無 :そのような俗なインタレストはもう持ち合わせてないでごじゃる!
好きな異性のタイプ : 〃
好きな食べ物 : 〃
最近気になること : 尾手城にリ〜ブしたカラクリはまだム〜ブしてるんでごじゃろうか
一番苦手なもの : 水はカラクリがショ〜トするから嫌いでごじゃる
得意な技 : エレキテル放電でごじゃる
一番の決めゼリフ : ゴ〜トゥ〜ヘブンのプレゼンツに 見るでごじゃるるる〜!!
将来の夢 : そういうものはフュ〜チャ〜のないものがもつものでごじゃる
ここの住人として一言 : まだまだリクル〜トじゃがよろしくでごじゃる
ここの仲間たちに一言 : 敵対心はないでごじゃるよ ∬
ここの名無しに一言 : ミ〜の立てたティ〜を飲むでごじゃる つ旦
- 652 :以上、自作自演でした。:04/11/28 03:06:43
- からくり源内かよw
質問していいんだよな?カラクリ丸って何のために作ったんだっけ?
- 653 :以上、自作自演でした。:04/11/28 05:34:50
- 同じ科学者として藤兵衛をどう思う?
- 654 :以上、自作自演でした。:04/11/28 09:09:22
- お、からくり源内が来てる。
LIVE A LIVEの3大メカニック(源内、籐兵衛、カトゥー)の一人として、
最終編のボス・ユラウクスについて一言お願いします。
- 655 :以上、自作自演でした。:04/11/28 13:42:22
- 源内が大臣とかと出会ったらどんな会話になるのか見てみたい。
何故だか分からんが個人的に。
つーわけで期待している。
- 656 :からくり源内 ◆eLEkifhPLs :04/11/28 23:50:07
- 電極どものコンディションがバッドでごじゃる。どうしたでごじゃろうか…
>652 それはトップ・シ〜クレットでごじゃる…といいたい所じゃが、あのプロジェクトはもうミスってしまったからよいでごじゃるか。
ジャポンをピ〜スフルにしようとした竜馬をデストロ〜イし、そのスキンを剥いでカラクリ丸に貼るというプランだったんでごじゃる。
尾手殿はその偽竜馬によってジャポン全体をコンフ〜ズさせるつもりだったんでごじゃる。
そのシェイプがなぜあの忍びとシミラ〜だったのかは永遠のミステリ〜でごじゃる
>653 自らのバディをも改造するというポインツでは共感できそうでごじゃるが、ミ〜はどちらかというとシンデルマンタイプでごじゃろうな。
気は合いそうにないでごじゃる
>654 ブレ〜ンをとられたカラクリがなおもインディペンデントリ〜に行動できるとはサァプライズでごじゃる
>655 ごじゃるVS〜のじゃ でごじゃるか。
正直なところ、キャラクタ〜がオ〜バ〜ラップしないかとミ〜も心配でごじゃる。
期待してくれてサンキュ〜でごじゃる。とりあえずこの座布団にシッダウンするでごじゃる
ではミ〜は電極どものメインテインをするでごじゃる。今日のところはこれでおしまいでごじゃる
- 657 :ユン・ジョウ ◆sRtLLGEkAw :04/11/29 00:09:33
- 壁│・)
壁│・)スイマセン、もう少しだけ待って下さい
壁│д・;) ユンを見つけたアルか!?
壁│彡それでは
- 658 :以上、自作自演でした。:04/11/29 01:08:19
- ユンチクショウ!どこ行ってたんだ、もう消えちまったと思ったじゃねえかバカヤロウ!
速く復活してくれよー!戻ったらやっぱおぼろとキスしろ!
- 659 :以上、自作自演でした。:04/11/29 01:26:50
- >658の言うことは真に受けちゃダメだぞユン!
早く復活してくれな〜!
- 660 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/29 01:53:09
- フウ…一時は体調を崩し、どうなることかと思ったが…
やっと快方に向かったな…
>649>651>656 からくり源内
…………!(どう応対していいか、しばらく考え込んでいる)
…そのどこか中途半端なな英語と、奇抜なフォームはともかく…、
とりあえず敵意が無いということだけは、かろうじて伝わったぞ。
…複雑だが、よろしく頼む…というのが正しいのだろうな…
とりあえず…おぼろ丸が来たら、
いきなり斬り付けられんように気をつけてくれ、と言っておこう…
>ささ、シッダンシッダン…
…すまない、ティーには礼を言うが…
どうしてか本能的にその上に座れない…
>650>652(カラクリ丸)
…カラクリ丸とは…おぼろ丸にそっくりな動く人形だったな…
二足歩行できる作業機械など、アメリカでは作ろうとする発明者もいない。
ジャパンにあんな物を作る技術が、すでにあるとは驚きだ…。
>653(藤兵衛)
…ジャパンの科学者というのは、どうも自分の体を機械にするというのが
慣わしなのだろうか?
- 661 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/29 01:55:30
- >654(ユラウクス)
あれほど大切なものなら、あんなところにしまっておかずに、
装備していた方が良かったのではないだろうかとやはり思ったのだが…
それ以前に自分の頭脳をなぜ別の場所に…?…
>655(源内が大臣とかと出会ったらどんな会話になるのか見てみたい。)
会話が成立するのかどうかもあやしい…
個人的には見たい気もするが…
>657 ユン
ユン…久しぶりだな、元気にしていたか?
しかし、その追われ方は…。
>658(戻ったらやっぱおぼろとキスしろ!)
…戻って欲しいのは分かるが、
おぼろ丸とユンがキスすることに何の意味があるのか教えてくれ…
>659(早く復活してくれな〜! )
ユンに、一刻も早く戻って欲しいのは私も同じだ…
一参加者として、心待ちにしている…
それでは今日はこれで…アディオス…。
- 662 :以上、自作自演でした。:04/11/29 03:59:31
- ユン!早く戻って俺にハアハアさせてくれ!
- 663 :以上、自作自演でした。:04/11/29 04:03:15
- んじゃおぼろタンも!早く戻って俺にハアハアさせてくれ!
- 664 :以上、自作自演でした。:04/11/29 04:08:11
- バカヤロウ!サンダウンにハァハァだろ!
- 665 :以上、自作自演でした。:04/11/29 05:14:05
- 僕はレイタンに(´Д`*)ハアハア
- 666 :以上、自作自演でした。:04/11/29 05:32:13
- 俺にハァハァさせろオルステッドーーー!!!
- 667 :以上、自作自演でした。:04/11/29 11:53:44
- MEGALOMANIAは(・∀・)イイ!!
- 668 :以上、自作自演でした。:04/11/29 13:19:28
- レイ、おぼろ、オルス、大臣はどうしたんですか?
ところでみんな、好きな季節はいつ?
- 669 :以上、自作自演でした。:04/11/29 15:53:02
- ユラウクス倒してないんだが倒すとどうなるの?
- 670 :王女アリ○ア ◆/Hd2gZqbtM :04/11/29 18:38:13
- グヘヘヘヘヘ・・・・・ストレイボウみてえなインポ男からさっさとオルステッドに乗り換えて正解だったぜ!
- 671 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/30 02:32:03
- >(避難所のオルステッド)
…了解した。早く戻って欲しいのもやまやまだが…
多忙ならば無理は良くないと思う…。だが、お前を待っている名無しもいる…
報告はしたほうが、名無しは安心すると思うぞ。
避難所でも構わないと思うのだが、できれば本スレでな。
>662(ユン!早く戻って俺にハアハアさせてくれ!)
…どうしてこう、ユンにハアハアしたがる者が多いのだ?
ユンは男だぞ…?
>663(んじゃおぼろタンも!早く戻って俺にハアハアさせてくれ!)
…ドジっ子と呼ばれることと、ハアハアされることのどちらを嫌がるだろうな、
おぼろ丸は。
>664(バカヤロウ!サンダウンにハァハァだろ!)
…私は頭が痛くなってきた…。
>665(僕はレイタンに(´Д`*)ハアハア)
…男が男にハアハアするよりは、いくぶんか正常ではないか?
こんな公衆の面前では、すぐにレイに見つかり、叩きのめされるだろうが。
>666(俺にハァハァさせろオルステッドーーー!!!)
…有名なセリフとはいえ、その改変は…
- 672 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/11/30 02:34:13
- >667(MEGALOMANIAは(・∀・)イイ!!)
…>340で既出だが、やはりそれだけ人気があるということか。
>668(好きな季節はいつ?)
…私にとっては日々、沈む夕日と昇る朝日があるだけだ…
季節を意識したことは特に無いな…
それでも強いて言えば…旅のしやすい春か秋だろうな…
>669(ユラウクス倒してないんだが倒すとどうなるの?)
エリアルシリーズのひとつを落としていく…。
まれに昭和キントト砲やヒヨコッコ砲が手に入ることもある。
だが正直…止むを得なかったとはいえ…
あの戦いは、あまり後味が良くなかった…
>670(グヘヘヘヘヘ・・・・)
…また、随分と苦しい女装をしたものだな、O・ディオ?
では今日はこれで…アディオス…
- 673 :以上、自作自演でした。:04/11/30 05:09:58
- ディオの女装なんて、ガトリングや
隠呼大仏に踏まれるより威力ありそうですね
まあレイの男装なんて何の違和感もないと思い
- 674 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/11/30 17:51:57
- >615
ルクレチアの復興の始まりじゃ
>622
そうですな。ルクレチア大学に入ってみてはどうかのう
>623
これは・・・いいものですな
>635
あれは魔王の作り出した幻かもしれませんな
>636
ヨシュアの実を食べればシャキっとするのじゃ
>642
ルクレチア城も改修できますな・・・
- 675 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/11/30 17:56:18
- >643
あの時代には他にどんなガンマンがいるのか気になりますな
>644
それはここの住民によるじゃろう
誰かが演じてくれればいつかはそろうじゃろう
>646
ここは会社じゃないのじゃほりえもんはソレントへ帰るのじゃ
>からくり源内
こ!これは・・・己の意思を持つ機械・・・?・・・人?
なんにせよよろしく頼むのじゃ
>655
驚いたのじゃ
人型なのじゃ
殺してでも奪い取るなのじゃ
>ユン
ワシらは待っておるぞ
>658
キスはダメなのじゃ
- 676 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/11/30 17:59:58
- >659
復活したら活気付くのじゃ
活気付けばルクレリアの再建費も集まるのじゃ
>662-666
お前達は押入れ行きじゃ
>667
(・∀・)イイ!!のじゃ
>668
風邪を引いてしまったのじゃ
>669
ルクレチアに封印されし伝説の装備が手に入るのじゃ
>670
な、何者じゃ・・・誰か!姫の名を語る魔物を捕らえるのじゃ!
ようやく追いついたのじゃ
それではまたくるのじゃ
- 677 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/30 21:27:49
- 一週間も休んですまないね。
また賑わってきたようだね。
>622>625(賞金)
!
しまった‥‥墓穴ほっちまったよ‥‥
ちなみにアメリカでも、サンダウンも言ってるように
同じくらい長く生活できたはずだよ。
>623(オルスもおんなじくらいカコエエやん!)
こりゃまた‥‥悲しげな絵だね‥‥。
「格好いい」より別な表現の方が合ってるんじゃないかい。
「オディオ」として戦ったときのオルステッドを思いだしたよ‥‥。
>624(はおぼろタンモエーなんですね)
まあ別に隠すこともないね。
冷酷非情も天然も、どっちも好きだよ。
つーかあいつらはみんな好きだな。
一緒にいて楽しいし面白いし、こっちが悪ければ怒るし叱るし。
何より本音でぶつかれるからね。
こんなに打ち解けられたのは、ジジイ達とあいつらだけだよ。
- 678 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/30 21:28:38
- >626-634>637-640>647-648>660-661>671-672 サンダウン
>ただ、賞金を私にかけたのは…私自身だがな。
前から気になってたんだけどさ、賞金ってかけたやつが出すんだよね?
てことは、サンダウンの全財産が5000ドルもあったってこと?
それとも追っ手が来るようにと宣言したハッタリ?
偽の決闘状‥‥「テヘ」って‥‥
マッドのアニーに対するイメージって‥‥
>どうやら…流感にやられたか…近頃はやっているようだが…。
>やっと快方に向かったな…
うわ!気をつけなよ!
ちゃんと治しなよ!
あたいにゃうつすなよ!
まだ暖かくしてよく寝るように!
>635(オルスってけっこう構ってちゃんだったりして。)
うーん‥‥そういわれればそんな気がしてきたよ。
だいたい時間を超えてわざわざあたいらを呼んだのもねえ。
>636(健康についてひけらかすのだ!)
あたいは生傷は絶えないけど、
病気らしい病気には一度もかかったことがないよ!
- 679 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/30 21:29:52
- >641(魔王はディオですか?)
流れ的にそうじゃない?
裏切ったり自殺したりがどうなるのか‥‥。
>642(サンダウン一億円ーーーん!!)
そろそろ宝くじの時期だねえ。
>643(サンダウンイチバーン)
モーガンの時代でも、サンダウンの名は知られているのかい。
凄い知名度じゃん。
>644(主人公達が全員集合することはやはり無理でしょうか?)
したら凄いけど、やっぱ無理なんじゃないかなあ‥‥。
>645 サンダウン宛だね。
>646(ラ イ ブ ・ ド ア !)
今頭の中で、ドラえもんの声でその台詞が流れたよ‥‥
あたい‥‥どんな思考回路なんだよ‥‥。
>649>651>656 からくり源内
!!!
いくら変わったやつも見慣れたっつっても‥‥あんた凄い出で立ちだねえ‥‥
まさかとって食ったりはしないだろうね?!
失礼だけど、お茶と着席は遠慮するよ。
>キャラクタ〜がオ〜バ〜ラップしないかとミ〜も心配でごじゃる。
それは大丈夫だと思うよ。
- 680 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/30 21:30:36
- >650>652>653>654>655 源内宛だね。
>657 ユン
ユン?!
え!? ホイ飯店主に追われてるのかい?!
あ、ちょ、ちょっと待ちなよ!
>658(ユンチクショウ!)
ユンチクショウ‥‥速く復活‥‥おぼろとキス‥‥
あんた‥‥もの凄い単語並べてるね‥‥
>659(早く復活してくれな〜!)
そう!真に受けないで、復活待ってるからね!
>662-666(ハアハア)
ハアハアハアハア うるさいよ!
ちょっと頭冷やしな!
(水ぶっかけ)
まだハアハアする元気があるなら
ウチの道場でもよって修行受けてきな!
>667(MEGALOMANIAは(・∀・)イイ!!)
前の曲との繋ぎが特に好きだね。
- 681 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/30 21:31:20
- >668(好きな季節はいつ?)
待たせてすまないね、待っててくれてあんがとね。
ちょっと所用で出かけてたんだよ。
あたいは春かな。
暑くもなく寒くもなく、いい季節だよね。
夏に向かってどんどん気温が上がるから、
修行も温度を気にしなくていいしね。
>669(ユラウクス倒してないんだが倒すとどうなるの?)
エリアルシリーズの一つを手に入れられるよ。
これはとてもありがたいんだけど、
こいつを倒したときにちょっとした事実がわかるんだけど
サンダウンも言ってるように、微妙に後味悪い。
>670 王女アリ○ア
あんたには王女を語るのは無理じゃない?
- 682 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/30 21:33:15
- >673(ディオの女装なんて)
‥‥そいつは想像したくもないね‥‥
ところで、あたいは一度も男装なんてしたことないんだけど?
>674-676 大臣
>殺してでも奪い取るなのじゃ
ぶ、物騒だね!
あたいだって脅しはしたけど、殺めたりはしてないよ!
>活気付けばルクレリアの再建費も集まるのじゃ
ルクレリア‥‥?
>風邪を引いてしまったのじゃ
あんたもさっさと完治させるように!
くれぐれも他人に移すんじゃないよ!!
じゃ、またよろしくね。
- 683 :669:04/11/30 22:20:17
- >>681
ユラウクス倒すと分かる事実ってなんですか?どうか教えてもらえないでしょうか?
- 684 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/11/30 22:57:55
- 自分につっこむよ‥‥
修行じゃなくて稽古。
微妙に言葉がおかしかったし。
あたいも風邪でもひいちまったのかな‥‥一日反省してくるよ。
>683(ユラウクス倒すと分かる事実)
大したことじゃないよ
ダイオードの持ち主の話が出るだけさ。
あたいはそれ以上は教えないから
もっと詳しく知りたけりゃ自分で見るか、
他のやつらの返事に期待するんだね。
- 685 :アキラ:04/11/30 23:20:07
- >568レイ(3サイズ) さー測ったことないからねえ。
(額をこする)キュピーーーン・・・・・・・・・
B87・W56・H88、か・・・・・・・・。
- 686 :以上、自作自演でした。:04/11/30 23:27:47
- ハッ!Σ(゚д゚)
アキラがいた気がした…。
- 687 :以上、自作自演でした。:04/12/01 02:04:39
- (^ ^)/~みなさんお帰りー
異世界に呼び込まれたときの感想をドゾー
呼ばれてないヒトは呼ばれたと仮定して。
- 688 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/12/01 04:37:59
- 久々でござるな……色々と任務が立て込んでいて、しばらく来れなかったでござる。
では……
>601-604(オルステッド)
>百回裏切られた者の方が、できた人間ではないか
……お主の場合は、二度裏切られたのでござるな。その言葉…自らへの虐げともとれる。
裏切り……それが日常ならば、何が正しいものか……
>606
朝…目覚める、でござるか。
任務があれば、何日も寝ずにいるのもザラでござる。
そうでなくとも、仮眠で緊急の事態に備えておる……
朝の目覚めなど、ないに等しいかもしれぬな。
>611
や め い !
モエやらハァハァやらを拙者にして何が楽しいのでござるか!
ほ、他の人にするでござるよ!
>612
ち が う !
失敗の火ダネにはならぬ!
と言うより…拙者はドジっ子ではないと何度も言っているではないでござるかぁ!
もう……何で拙者ばかり……グス
- 689 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/12/01 04:39:20
- >613-614(大臣殿)
>うかつに近づくと斬られますぞ
拙者もそこまで鬼畜では……
い、いや、人聞きの悪い言い方はよすでござるよ!
別に拙者だって、やりたくてやっているわけでは……
>615
痴情のもつれは、なかなか解決せぬものでござる。
本人達の努力次第でござろうな。
>616-621(レイ)
>シノビってのは、足音を消す歩行訓練とやらも…
う……も、もちろんやっていたでござるよ。
拙者は、それだけが今もしっかりできない、とか、そんなことはないでござるよ?
そんなだったら、尾手城に潜伏しろとなど、命じられるわけがないでござろう?ハハハ…
(…命じられた時に、目の前に現れた者を全て斬り捨てていいと言われていた…
…わかってて命じたでござるな、あの上司どもは…
あ…胃が痛い…)
>おぼろ丸モエー>624
何故か、すごく複雑な気分でござる。喜んでいいのかどうか……
……………
う…うう…(///)
- 690 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/12/01 04:40:16
- >626-634(サンダウン殿)
>…その割には…お前は嬉々としていたような気が
してないでござる!
せ、拙者のどこがそう見えたのでござるか?
『意味』を聞いただけでござろう!
全く……
>一人だけ疾風のように一瞬で逃げ出すのはやめてくれ
いや……すまぬでござる。何故か反射的に……。
大人数で行動することも初めてでござったから……
ま、まあ、高原を犠牲にして逃げたサンダウン殿もアキラ殿も、同罪ではござろう?
>すまない、少々、冗談が過ぎていたかもしれないな…
グス…む、むぅ、こちらも取り乱してしまったでござる。忍びとして恥ずかしい……
>635
正直、拙者は今でも呼ばれた理由がわからぬ。
確かに拙者は坂本殿を助けたでござるが……表立ってこれから英雄になるのは坂本殿でござろう。
拙者は幾年が経っても英雄にはならぬでござる。
……よもや、世を動かしたものなら誰でもよかったというわけでは…
- 691 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/12/01 04:41:15
- >636
むぅ……ほら、拙者、忍びだし……。
厳しい修業を潜り抜けているゆえ、病気にはかからぬ。
日々の修練で、心身を鍛えることが大事でござるな。
>644
…無理とは言わぬが……。主人公全員だけで、11人でござるぞ?
レスを返すだけでスレが終わってしまうのではないでござろうか…
>646
未だにひっぱられているでござるか…ライブドアも、そのAAも……
そこまで推すなら、ライブ・ド・アライブというゲームを作ってみてはどうでござろう?
>647-648(サンダウン殿)
体には気を付けるでござるよ……
病気には修練でござる!心身を鍛えれば(ry
>649(からくり源内)
じーっ……(冷たい視線)
お茶には毒の可能性があるでござるな。どれか一つだけ当たりとか……
とりあえず、何か変な動きを見せる前に斬り捨てたいところでござるが……
今は敵意はないようでござるから、まあいいでござろう。
しかし座るのだけは、勘弁でござる。
- 692 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/12/01 04:44:50
- >657
ユン殿……勝手に想像させてもらうと、
道場の経営悪化→門下生の飯がない→(ry
ということなのでござろうか?
そうでないことを祈っているでアル……じゃなくてござる……
>658
断 る。
何故お主はそれにこだわるのでござるか!
キスするなら異性同士でござろう!例えば拙者と……
……あ、いや、な、何でもないー…で、ご、ござるよ……ハハ
>662
………むぅ
>663
……こっちを向くなでござる。コマ回し!
……向くなというのに!コマ回し!
…もう、勝手にするといいでござるよ…(ノД`)
>664
………むぅ?
>665
奥義、忍法矢車草!……むぅ、つい……
>666
しかし……数字が不吉でござるな。
>668
長らく空けていてすまなかったでござるな…
好きな季節は…秋でござる。美しいでござろう?自然の景色が……。拙者は、好きだ……
今日はここまででござる……では!
- 693 :以上、自作自演でした。:04/12/01 12:45:48
- 尾手城の門番はなんであんなヘタレなんだろうね
- 694 :以上、自作自演でした。:04/12/01 12:58:14
-
〜心山拳の道場にて〜
サモ「今のうちっチよ‥‥」
ガサゴソ‥
ユン『‥‥‥』
ユン『レイさんの下着ですね。』
- 695 :以上、自作自演でした。:04/12/01 15:00:04
- >691
主人公って10人じゃないの?
アキラ ユン レイ サモ サンダウン 高原 キューブ ポゴ 朧丸 オルステッド
もう一人誰だっけ?老子?
- 696 :以上、自作自演でした。:04/12/01 16:26:49
- ここにカキコしてるおぼろ丸ってFF6のカイエンに似てる気がする・・・
- 697 :以上、自作自演でした。:04/12/01 19:07:06
- サンダウンじゃなくてマッドが最終編に行ってたらどうなってたと思いますか?
そして、おぼろ丸じゃなくてとらわれの男だったら?
また、弟子じゃなくて老師だったらどうだったでしょう?
- 698 :以上、自作自演でした。:04/12/01 20:16:23
- そしたらもちろんアキラじゃなくて無法松、
高原じゃなくてマックスモーガン、
キューブじゃなくて伍長ですね
あとはゴリか
- 699 :以上、自作自演でした。:04/12/01 21:24:40
- >698
無法松じゃなくてタロイモがいいかも・・・
- 700 :以上、自作自演でした。:04/12/01 22:56:20
- 700ゲトー
皆さん、自分とはキャラ違いになるほどハイテンションになってみてください
- 701 :以上、自作自演でした。:04/12/02 00:33:28
- レゲー板にあるLIVEスレが1000を越えたのですが、次スレが立たないまま終わってしまいました。
誰も立てないので自分が立てようと思ったのですが無理でした…
しばらく待ってみたけれど立つ気配もありません…
お願いです!どなたかレゲー板に新たなLIVEスレを立ててくれませんか?
こんな事ここに書く内容じゃないかもしれませんが、私にとって例え糞スレになってしまってもLIVE A LIVEは大好きです。
次スレを立てたいです!
こんなワガママですが、お願いを聞いて下されば幸いです…
長文失礼致しました。
- 702 :701:04/12/02 00:50:59
- …次スレたっとるorz
↑お恥ずかしい…失礼しました
- 703 :以上、自作自演でした。:04/12/02 01:16:16
- ois-^^
- 704 :からくり源内 ◆eLEkifhPLs :04/12/02 01:50:42
- 全くハァハァな空気は苦手でごじゃる…
>サンダウン
これはこれは、ウェスタンのガンマンでごじゃるな。
そこまでしてハァハァにレスポンスつける必要はごじゃりませんせん
>季節を意識したことは特に無いな…
亜米利加は西部にはミ〜の記憶が正しければシ〜ズンといえるシ〜ズンははごじゃりませんぞ
>668
サマ〜は湿度が高いから嫌いでごじゃる。その分ウィンタ〜が好きでごじゃるな
>大臣
はじめましてでごじゃる。こんど>655の言うようにマントゥ〜マンで話し合いたいでごじゃる。
ルクレツィアのパ〜ソンのお口にはジャポンのグリ〜ンティ〜はあうのでごじゃろうか?
>レイ・クウゴ
うたぐりぶかいでごじゃるな〜。ミ〜が信用できないでごじゃるか?
ミ〜のカラクリについては安心してもいいでごじゃる。清国の先行者よりは上でごじゃるよ。
なんにせよ夜露死苦でごじゃる
>685
・・・?何かいたでごじゃるな…。気のせいでごじゃろうか…
>687
なんにせよ新しいカルチャ〜に触れることが出来るのであらばうれしいでごじゃるが…あれではのぉ…
でもあのル〜インのような世界でもカラクリがあるのならベリ〜ウェルカムでごじゃる
- 705 :以上、自作自演でした。:04/12/02 01:52:26
- >おぼろ丸
ここであったが百年目!イディオット忍者よ、覚悟するでごじゃるる〜!!
…冗談でごじゃる。ただ今回もミ〜のティ〜を飲む気はないんでごじゃるな。
なんだか寂しいでごじゃる。しかし相変わらずのイディオットぶりでごじゃるな
>693
ヒュ〜マンだからでごじゃろう。ミ〜のカラクリならそう簡単には行かないでごじゃる
>696
カイエンとやらは確か50歳だったでごじゃる。一回りも二回りもちがうでごじゃるよ
>697-699
主人公がいなくサブキャラだけの最終編とは世も末でごじゃる。
一人だけ無駄にビッグなやつがいるような気がするのは気のせいでごじゃろうか
>700
700ゲットおめでごじゃる。ハイテンションでごじゃるか…。
いいぞベイベ〜!
座布団のトラップに引っかかってフォ〜リングするのは訓練された忍者だ!
カラクリ丸を仲間にした後に部屋のセンタ〜の落とし穴にフォ〜リングするのはよく訓練された忍者だ!
ホント ドジッ子忍者はインヘルノだぜ!フゥハハハ〜ハァ〜
…コレでいいでごじゃるか?
>703
あ、ぽこたんインしたお!
…変な終わり方でごじゃるがさらばでごじゃる
- 706 :からくり源内 ◆eLEkifhPLs :04/12/02 01:53:57
- トリップ付け忘れたでごじゃる…一生の不覚。
ネックハンギンしてくるでごじゃる。まあその程度では死ねんのじゃが
- 707 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/02 02:15:44
- 昨日は来られなかった…私のレスは皆とよくピンポン返しになるな…
単なる偶然だろうか…
>673(ディオの女装、レイの男装)
ディオの女装…見るものによっては
インパクト、醜悪さともに普段の五割増程度だろうな。
レイの男装…というより…私は初め、レイはおとk(ry
…すまない。何でもない。
>674-676 大臣
>あの時代には他にどんなガンマンがいるのか気になりますな
…無論、私の他にも、西部のガンマンは数多くいる。
史実ではビリー・ザ・キッド、ワイアット・アープ、ブッチ・キャシディ…
などが伝説的な無法者として有名だ…。
もっとも、これらはほんの一部。他にも賞金首はまだまだいるし、
賞金稼ぎを含めれば、それこそ星の数ほどだろう…。
>お前達は押入れ行きじゃ
押入れより…できれば牢屋にしまっておいてはもらえないだろうか…?
- 708 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/02 02:17:14
- >677-682>684 レイ
>まあ別に隠すこともないね。冷酷非情も天然も、どっちも好きだよ。
レイ…あまり、軽率にそんな言葉を使い過ぎると、
おぼろ丸がショック死してしまうかもしれないぞ。
…いや、それ以前に今のおぼろ丸では
『好き』の意味を異なる風にとらえかねん。
>サンダウンの全財産が5000ドルもあったってこと?
>それとも追っ手が来るようにと宣言したハッタリ?
$5000は…あくまで私が全て現金で用意したものだ。
ただ、やましい方法で得た物ではないさ…。
どうやって用意したかについては…色々と、あってな…。
>うわ!気をつけなよ!ちゃんと治しなよ!
>あたいにゃうつすなよ!まだ暖かくしてよく寝るように!
…ああ、全て、了解した。
もっとも、もう治りかけてはいるが…
>モーガンの時代でも、サンダウンの名は知られているのかい
…どう有名なのかは少し気にかかるな…
>ルクレリア‥‥?
キーボードの「t」と「r」とはすぐ隣の位置にある…
打ち間違ってしまったのではないだろうか…
…ただ、実際、そんな名の王国があってもおかしくないとは思うが…
- 709 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/02 02:18:11
- >683(ユラウクス倒すと分かる事実ってなんですか?)
事実上、もう答えは出ているのだが…
>661の私のレス…
17ダイオードは、ユラウクスの頭脳だった…つまり
本来の持ち主はあれだったということさ。
>685 アキラ(B87・W56・H88、か・・・・・・・・。)
アキラ…何をやっている…
>686(ハッ!Σ(゚д゚) アキラがいた気がした…。 )
レイのBWHを知るためだけに…
一体何をしに来たのだろうな、アキラは…
>687(異世界に呼び込まれたときの感想をドゾー )
私の場合は…>316で全て答えたな。
そっちを見て欲しい。
>688-692 おぼろ丸
>ほ、他の人にするでござるよ!
…つまり、私にならハアハアしてもいいということか…?おぼろ丸…
>あ…胃が痛い…
ほとんど職病病か…おまえも苦労が多いようだな…
>『意味』を聞いただけでござろう!全く……
分かった…『そういうこと』にしておこう。
- 710 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/02 02:19:57
- (続き)
>高原を犠牲にして逃げたサンダウン殿もアキラ殿も、同罪ではござろう?
ウ…、に…逃げたのではない。あれはつまり…近距離より遠距離からの
攻撃が得意な私とアキラで、日勝を…援護しようと…
ま、待て…。誤解はよせ…
>病気には修練でござる!心身を鍛えれば
心得たが…
私も、お前や日勝のように、人間離れした体の構造はしていないのだ…
いや、罵っている訳ではないぞ?決して…
>693(尾手城の門番はなんであんなヘタレなんだろうね )
ゲート・キーパーか…
西部では関所の役人すら金次第で目をつぶる怠慢な者ばかりだ…
私のような人間が旅を続けられる理由の一つさ…。
>694(ユン『レイさんの下着ですね。』 )
…私が、そのシチュエーションに突っ込めない…
ということが分かって書き込んだな?
>695(主人公って10人じゃないの?)
…お前の想像通り、心山拳老師も含まれているのだろう…
もともと、功夫編の主人公は彼のはずだ…。それに…
弟子を挙げるなら、師を差し置いておくわけにもいかないだろうな。
だが、おぼろ丸にも師匠がいたはずだな…
- 711 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/02 02:22:30
- >696(ここにカキコしてるおぼろ丸ってFF6のカイエンに似てる気がする)
口ぶりや古い言い回しは確かに酷似している気がするな…
ただ、年齢には隔たりがあるだろう…
親戚のはずもないだろうが…
>697(サンダウンじゃなくてマッドが最終編に行ってたらどうなってたか?)
マッドは…私を追い回すだけのキザで女好きなヤサオトコ…
そしてお調子者…そういう風に思われているのだろう?
それもアイツの性格の一面だろう…確かに。
だが…仮に私でなくアイツがあの世界に呼び込まれていたとしても…
私と変わらないことを…するはずだ。私は…そう思う。
私の言っている意味は…伝わるな?
>698>699(無法松、モーガン、伍長、ゴリ、タロイモ)
他の者もまた…マッドと同様ではないのだろうか…
(ン…?モーガン…ゴリ…?)
- 712 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/02 02:33:09
- >701-702(レゲー板にあるLIVEスレ)
とりあえず…お前に落ち着いてくれ、と言いたい…。
以前にも避難所で書いたことだが、レゲー板はレゲー板、キャラネタはキャラネタだ。
私の立場では、他板の運営の話題をコチラで出さないでくれ、と言うしかない。すまない…
だが、お前の気持ちは分かる。その改行のバラつき…、おそらく藁にもすがる思いで、
レゲー板からここへやってきたのだろう。LIVE A LIVEに熱意を持つ者という意味では
そちらの者達も私達も全く同様だからな。
だが…だからこそ、ゆっくり待てばいいだけの話だ。形に皆それぞれの差はあれど、
ここや向こう。LIVEALIVEスレの住人は多くいる。お前一人が立てられなくとも、
立てられる者は必ずいるし、暫くすれば誰かが立ててくれるはずだ。要は時間の問題…
ただ、それだけだろう。実際に問題なく立ったのなら、それで全てよしではないか?
私としては…今後も、この総合スレ、
そして2chのライブスレが良い意味で盛り上がってくれることを願っている…。
>704-706 源内
居合わせたか…お互い夜更けにご苦労…だな。
それとも機械製の体では…疲れは無いのだろうか?
>そこまでしてハァハァにレスポンスつける必要はごじゃりませんせん
…忠告、感謝する。だが、どうにも、書き捨てのつまらない書き込みと知っても、
何か一言反応せずにはいられない、というか、何と言うか…
ひどい荒らしでもない限り、どうも反応してしまうのだ…。
慣れないスレ主、という立場のせいか、
妙に生真面目な性分がしみついてしまったのかもしれない…。
>西部にはミ〜の記憶が正しければシ〜ズンといえるシ〜ズンははごじゃりませんぞ
そうだったか…。道理で…年中春か秋…そんな気がしていた…。
いつから西部に来たかも…忘れてしまったからな…
- 713 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/02 02:41:38
- >700(自分とはキャラ違いになるほどハイテンションになってみてください )
………………………………………。(少し…難しいな…)
…しばらく待っていろ。『今』のままではムリだ…
- 714 :サンダウン・キッド&rlo;杯02ラーキテ&lro; ◆WANTED.lAM :04/12/02 02:43:47
- ……(数分後)
………(フラフラとおぼつかない足元、完全に向こうの世界に旅立っている眼)
……!………!!………………!!!(二、三歩歩いてくる)
……………………コ…こngらチュ…la……ション…700…ge…t…
―――バタン!!(倒れる)
ア…アディ…オ…ス…(永眠)
- 715 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/02 02:43:52
- さ、今日もさくっと答えるよ。
>685 アキラ
あ ん た は 何 を し に 来 た ん だ い ?
返答次第ではただじゃあすまさないよ?
ま さ か 3サイズ測りにきただけかい?
>686(アキラがいた気がした)
そうだよねえ?
アレはアキラに間違いないよねえ?
>687(異世界に呼び込まれたときの感想)
突然わけ分かんない空間に飛ばされて、抜け出したと思ったら雪山だもんね。
とにかく驚きの連続だったよ。
>688-692 おぼろ丸
任務だったのかい、お疲れ。
またよければ任務の話でもしていっておくれよ。
>拙者は、それだけが今もしっかりできない、とか、そんなことはないでござるよ?
‥‥あえてフォローするあたりが怪しいねえ。
>キスするなら異性同士でござろう!例えば拙者と……
あたい‥‥とは続かないよね?
続 か な い よ ね え ?
‥‥よし。
- 716 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/02 02:44:28
- >693(尾手城の門番はなんであんなヘタレなんだろうね)
仮にも門番なんだから、強いヤツを置かなきゃおかしいよね。
そういや義破門団にも言えるような‥‥。
>694(心山拳の道場にて)
‥‥それは嘘だと信じたい。
いや‥‥でも思い当た‥‥
いやいや!嘘だろ!!
>695(主人公って10人じゃないの?)
あんたの想像通り、ジジイも数に入ってるんじゃない?
>696(カイエンに似てる気がする)
それは言っちゃあいけないよ。
>697>698>699(もしもの最終編)
あたいが言うのもなんだけど華がないね。
えっと、回答は「名前:仲間になるとき→最後の説得」という書き方だよ。
マッド:話しかけると「お前の賞金はいくらだ?」という展開で戦闘かな。→女についてを語りそう。
とらわれの男:飄々と話しながら戦わずに仲間になりそう。→「必ず夜は明ける」と説得しそうだね。
ジジイ:説得して駄目なら身をもって‥‥って感じかな?→間違いなく「まだわからんか、心じゃよ!」
無法松:怪しい格好だな‥‥と戦闘になりそう。→「バカヤロウ!」とぶん殴りそうなイメージがあるよ‥‥。
モーガン:「モーガンイチバーン!」で戦闘だね。→説得するんだろうか‥‥「モーガンイチバーン!」しか言わなそう‥‥。
ダース:話しかけると「動くな!」で、返答によっては戦闘かな。→キューブを例に出して説得しそうだね。
ゴリ:ポゴと同じパターンで戦闘かなつくかだね。→こいつも説得するんだろうか‥‥?
タロイモ:キューブと同じパターンじゃないかな。→説得(?)もキューブと同じ気がするよ。
- 717 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/02 02:44:52
- >700(キャラ違いになるほどハイテンションになってみてください)
てゆかもう700だよ!ななひゃく!
すっげー!!
やっぱライブは熱いって! 最ッ高!!
次スレ立つかな?!もー今から楽しみだよー!!
こ‥‥こんなモンで許しておくれよ‥‥
これ以上ハジけるのはあたいにゃ無理だよ‥‥
>701-702(LIVEスレ)
LIVEスレも長寿だね。
本当に嬉しい限りだよ。
あたいもいつも見守っているよ。
>703(ois-^^)
?
‥‥お いす‥‥オイスターソース?
‥‥青椒肉絲が食べたいねえ。
- 718 :以上、自作自演でした。:04/12/02 02:51:37
- うわあぁあぁぁ!!!サンダウーン!!!・゚。・(/Д`)。・゚・
これで生き返ってくれ!!
つ□ ポーションNo.9
ギュイーン
- 719 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/02 03:01:27
- うわあ!書いてる間に遭遇してたんだね!!
あービックリした。
>704-706 源内
>全くハァハァな空気は苦手でごじゃる…
あたいが水ぶっかけといたから、
しばらく頭を冷やしてくれてればいいんだけどね。
>707-714 サンダウン
>私は初め、レイはおとk(ry
ん?何か聞こえたかな?
あたいの空耳かな?
>あまり、軽率にそんな言葉を使い過ぎると…
お、そうか、そうだね。
もうちょい気をつけるよ。
>ひどい荒らしでもない限り、どうも反応してしまうのだ…。
それはそれでいいんじゃない?
あたいはいいことだと思うよ。
あたいも余程じゃなければ省略しないようにしているしね。
テキーラ20杯は無茶だよ!!
そりゃ倒れもするって!
あーあ‥‥二日酔いに気をつけなよー。
>718(これで生き返ってくれ!!)
‥‥ポーションNo.9は酔いにも効果があったっけ。
二日酔いも治まるといいけどね。
それじゃあね!
- 720 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/02 03:05:00
- >718
…すまない、冗談が過ぎた。軽いアメリカンジョークというヤツだ。
とにかく私は生きている。というか、あれで本当に死んだらたまったものではない。
それと…忘れていた…
>703
…久しぶりだな、お前も。いつの間にかここに住み着いたが、
長らく見ていなかった気がするぞ。
とりあえず、
あ、ぽこたんインしたお!
- 721 :以上、自作自演でした。:04/12/02 17:42:58
- 討ち入りの季節
- 722 :以上、自作自演でした。:04/12/02 19:25:49
- 自分のテンションが一番低くなる時はどんな時ですか?
また、立ち直る為にどんな事をしますか?
- 723 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/03 00:29:02
- 今日はえらく静かだね。
>720 サンダウン
>…すまない、冗談が過ぎた。軽いアメリカンジョークというヤツだ。
まったく、あんたも人が悪いねえ。
冗談はほどほどにしなよー。
>721(討ち入りの季節)
そっか、もうそんな‥‥てちょっと待ちなよ!
そりゃ一体どんな季節だよ!!
>722(テンションが一番低くなる時はどんな時ですか?)
何を話しても悪くとっちまうヤツと話してるときかな。
そういうときは、強引でもとにかく自分は
良い方向に考えることにしているよ。
じゃ、また明日ね。
- 724 :以上、自作自演でした。:04/12/03 01:09:20
- 妙子のパンツやワタナベのパンツがあるのに
どうしてレイのパンツは無いんだよ!
- 725 :以上、自作自演でした。:04/12/03 01:13:28
- オルステッドのパンツとおぼろ丸のパンツも。
- 726 :Amiba:04/12/03 01:27:59
- くらえ、鷹爪三角脚!!
- 727 :以上、自作自演でした。:04/12/03 02:37:40
- ステテコパンツ一択!
- 728 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/03 02:50:55
- …遅くなったな。レスを返そう。
>715-717>719 レイ
>突然わけ分かんない空間に飛ばされて、抜け出したら雪山だもんね。
…そういえば、私も雪山だったな。あの配置には意味があったのか…?
しかし、あの小屋の扉…どう力を込めても、開かなかった…
ノブを思い切り引っ張り回そうが、蹴り飛ばそうが、体当たりをしようが…
さすがに、弾丸を当ててもキズひとつ付かないのはやりすぎだと思ったが。
>マッド:話しかけると「お前の賞金はいくらだ?」という展開で戦闘
マッドの場合、レイが相手に限り、唐突に口説きだす…
そんな気がする…
>次スレ立つかな?!もー今から楽しみだよー!!
次スレ…か。それももう少したってからの話題だな…。
今はとりあえず、レスに集中しよう…。
>テキーラ20杯は無茶だよ!!
自慢ではないが、最高記録はもっと上だ。
十数杯では顔にも出てこないくらいだ…
ただ、ミルクはなぜか、『無限に』飲める…
私の体内はブラックホールか…?
- 729 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/03 02:52:44
- >721(討ち入りの季節)
自分達の信じる義のために…リベンジを遂げた。
そんな連中の物語もまた、ひとつのライブなのか…
間違ってもクレイジー・バンチ達のような討ち入りは御免だが。
>722(自分のテンションが一番低くなる時、立ち直る為にすること)
というより、年中私のテンションは変わらない気がする…。
マッドに遭遇しようが、空間の狭間に落ちようが、
異世界で誰かに急に襲い掛かられようが、表情は変わらない。
だが、ただひとつ…
ハ リ ケ ン シ ョ ッ ト が 不 発
これはさすがにヘコむ。立ち直るには…
「…今のはタメ時間有りの 『シングルショット』 だったのだ」
と仲間に言い訳をする…くらいだ。
>723 レイ
>まったく、あんたも人が悪いねえ。冗談はほどほどにしなよー。
…すまない。無意味な心配をかけてしまったな。
…どうも私は普段から表情に変化が無いため、
真剣なときと冗談とが区別されにくいらしい。
- 730 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/03 02:58:04
- >724(どうしてレイのパンツは無いんだよ!)
もしアイテムとして存在したら…
レイ「こ これは あたいの! ふざけんじゃないよッ!!」
――パァンッ!
私「……」
…となるだけだ。わかるな?
>725(オルステッドのパンツとおぼろ丸のパンツも。)
…間違っても、それでハアハアなどするなよ。
頭などにかぶろうものなら、相当『危ない人』だ…
男物のパンツを頭に装備できるアキラもアキラと思うが…
>726Amiba(くらえ、鷹爪三角脚!!)
壁を蹴って上空から来るのか…まあ、やられる気はしないがな。
空中の敵のほうが、私にとっては狙いやすい…。
…今日はここまでにしておく。
アディオス…
- 731 :以上、自作自演でした。:04/12/03 06:35:50
- おぼろ丸はパンツじゃねえ・・・白のふんどしだ!!
- 732 :以上、自作自演でした。:04/12/03 10:57:28
- 赤ふんだよ赤ふん!
- 733 :以上、自作自演でした。:04/12/03 18:26:54
- 初コンタクト時
「‥‥ お前のいう通りかも知れん‥‥」
ODIO連戦時
「私は自分の世界に‥‥戻りたいだけだ!!」
勝利時
「確かに‥‥私も、人から逃れて放浪している‥‥
だが、放浪すればするほど‥‥ 一人になればなるほど‥‥
人の温もりが、欲しくなってしまうもんさ‥‥」
「その通りだ‥‥ 人間を憎めば憎むほど‥‥ 一人でいればいるほど‥‥
思い知らされてきた‥‥ ‥‥ 自分も人間だということを‥‥」
帰還時
「それでも‥‥ 人は生きる‥‥」
とどめ時
「‥‥ アディオス‥‥」
※例はサンダウン
呼び出されてない人、自分だったらどう言うか、答えてみてください。
- 734 :パイク:04/12/03 22:35:30
- アニーのシミーズはいい臭いでちたか?
(*´Д`*)ハアハア・・・ (*´Д`*)ハアハア・・・ (*´Д`*)ハアハア・・・
(*´Д`*)ハアハア・・・ (*´Д`*)ハアハア・・・ (*´Д`*)ハアハア・・・
- 735 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/04 00:14:18
- 昨日は早く来すぎたかな?
今日は結構賑わってるね。
>724(どうしてレイのパンツは無いんだよ!)
必 要 あ る か い ?
ていうかあたいらの時代には
あんた達が思っているような下着はないからねえ。
>725(オルステッドのパンツとおぼろ丸のパンツも。)
‥‥それは本気で欲しいのかい‥‥
趣味を疑うよ‥‥
>726 Amiba
残念!レイ違い!!
しかし‥‥この技ってただの三角蹴りだよね。
蹴り技ならあたいの得意技だよ。
あたいの技ももっと難しい名前を付けると強そうに聞こえるかな。
でもあたいは今の名前でいいや。
>727(ステテコパンツ一択!)
それはもしや伝説の‥‥トルネコの‥‥
- 736 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/04 00:14:45
- >728-730 サンダウン
>あの配置には意味があったのか…?
うーん‥‥アメリカにも実在しそうなログハウスだから‥‥とか?
しかし‥‥撃ってみたんだ、結構やるねえ。
さすがにあたいだって、山頂の石碑を殴ったり蹴ったりはしてないぞ。
‥‥石碑‥‥か。
あの石碑とその向こうに山が見える景色がさ
少しだけだけど、
ジジイ達の墓からの景色と似ているんだよね‥‥。
だからこそ、異空間からの出口になったのかな。
まあ竹林や賑やかな市場、静かな町の代わりに見えたのは、
鬱蒼とした森と人影のない城に、おどろおどろしい魔王山だけどね。
>真剣なときと冗談とが区別されにくいらしい。
まあまあ。それもおいちゃんの個性だから気にすんなって!
- 737 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/04 00:15:12
- >730>731(ふんどし)
へえー。
日本男児はこんなもんはいてるのかい。
ていうか何でここにあるんだい!
一体誰のだ、コレ!
>733 これはあたいにゃ関係ないね。
>734(アニーのシミーズ)
ええい!女の敵!!
‥‥と女の敵も倒したことだし、今日はここらで帰るとするよ。
- 738 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/04 00:18:54
- ‥‥ふんどしは>731>732だったね‥‥
付け間違えちまってすまなかったよ‥‥!
- 739 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/12/04 00:24:50
- よし、今日もレスするのじゃ
>685
ルクレチア人物図鑑に登録ですな
>686
ワシもそんな気がした
>687
行けるなら科学が発達した世界に・・・
>693
まずは弱い民兵が前に出て敵を防ぐ、防ぎきれなかった敵を兵士が防ぐ
兵士が防ぎきれなかった敵を騎士で防ぐ・・・(ry
というように戦場では兵士は使い捨てたほうが効率的なのじゃ
>694
これも図鑑に追加じゃ
>695
老師も英雄と呼べるじゃろうな
>696
サムライと呼ばれるつわもののことじゃな
>697
マッドは肝心な時にミスをしそうなのじゃ
老師ならば説得が心に響いたに違いないのじゃ
>698
ワシも登場させるのじゃ!・・・心のダンジョンで脇役だったの忘れてたのじゃ
- 740 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/12/04 00:32:05
- >ルクレリアの件について
実は我が時代はルクレチア一つしか国が無いわけではないのじゃ
隣国の名前がルクレリアなのじゃ。間違いないのじゃ
>699
ワシもそのような技術を手に入れたらヤムイモとやらを作ってみたいものじゃ
>700
フフフ・・・ハハハ・・・ヒャーッハッハッハッハ・・・
ついに手に入れた・・・禁断の・・・脱いだ服!!!
なのじゃ
>701-702
いいものはいい。これが定めじゃ
>703
ois・・・?無理な格好をしている人間かの?
>からくり源内
ほう・・・これは・・・グリーンティじゃな
今度はワシが紅茶を入れることにしましょう
>718
これはいいものじゃな。未来の名産品なのじゃろうか?
>721
ワシの国にはそんな事はまず無いのじゃ
- 741 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/12/04 00:37:04
- >722
一人で居るとドンドン落ちていくのじゃ
ゲームなんかをするとハッスルなのじゃ
>724
それは履いていn(ry
ゴホン、それは大人の事情に違いないのじゃ
>725
あったら大変なのじゃ。パラサイトソードも目じゃないのじゃ
>726
そんな攻撃などワシのバリアで防ぐのじゃ!
>727
店に売るのじゃ
>731
ピンクのふんどしなどもあるのかの?
>732
赤フンは勝負フンドシと聞いたのじゃが
>733
ワシは魔王と戦える年じゃないのじゃ。ハッシュ殿に任せるのじゃ
>734
牢屋にブチ込んでおけぃ!
それではさらばじゃ
- 742 :以上、自作自演でした。:04/12/04 01:56:31
- 皆さん乙〜
俺は甲〜
(・∀・)
- 743 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/04 02:37:27
- さて…レスをする…
>727(ステテコパンツ一択!)
…どうして、ステテコにしたがる?話がつながらない…
まあ、パンツの話題を延々と続けるのも、どうかと思うが…
>731(おぼろ丸はパンツじゃねえ・・・白のふんどしだ!! )
フンドシ…?それがどういうものなのかはよく知らない…
おぼろ丸、ちょっと下を取って見せてくれるか…?
…怒るな、ジョークだ。
>732(赤ふんだよ赤ふん!)
それも…フンドシというものの一種か…?どんなものなのだろうな。
おそらく、最終編の世界でなら
初見の物でも分かってしまうのだろうが…
…真っ赤?男が真っ赤な下着か…あまり趣味がいいとは…
…まあ、私の国とは、カルチャーギャップもあるのだろうが…
>733(最終編のセリフ)
…あらためて、自分のセリフを見せられるのも、なにやら照れるな…
……。人から逃れて放浪か…
偉そうなことを言ってしまったが、私は…
あの時は…それでも言わずにはいられなかった…何故だろうな。
- 744 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/04 02:41:43
- >734パイク(アニーのシミーズはいい臭いでちたか?)
…消えろ
>735-738 レイ
>あたいの技ももっと難しい名前を付けると強そうに聞こえるかな
…私の技名はシンプルだな。何のヒネリもない。
一発でシングル、二発でダブル、乱れ撃ち、次が新・乱れ撃ち…
考えてみれば、当初、ここのスレタイがシンプルだと揶揄されたのも
私のネーミングセンスに起因するのかもな…
>うーん‥‥アメリカにも実在しそうなログハウスだから‥‥とか?
ログハウス…ああいったものは、主に北部でよく見られるものだな…
いつから西部に来たか覚えていないと前に言ったが…
あの時は西部から北部まで長旅をしたことまで
一瞬で忘れてしまったのかと思い、当初は困惑したものだ。
>一体誰のだ、コレ!
まさか…本当に二人の…?
>ええい!女の敵!!
なぜか…アニーにはたかれたときを思い出した…
- 745 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/04 02:44:54
- >739-741 大臣
>マッドは肝心な時にミスをしそうなのじゃ
一見そう見えても…アイツはあれで、なかなか周到な男だ…
それに、肝心なときにミスを犯すようでは、
西部ではとても生き残れない。
あれでマッドという人間を演じているところもあるのだろう…
あんなヤツでも一応…
「最強の賞金稼ぎ」―――西部の狂犬『マッドドッグ』
と賞金首たちから恐れられているからな…
しかし…こんな言い方をすると、まるで長い付き合いの
友人のようだな…とことん腐れ縁になってしまったか…
アイツとは友人でもなんでもないはずだが…
これでは確かにあいつの言うとおり…
スマン…忘れてく…イヤ、忘れろ。強制だ(恐
……分かったな?(どこか必死に銃を突きつける)
>これは・・・グリーンティじゃな今度はワシが紅茶を入れましょう
案外…普通の会話になったようだな…
かなり異色のティータイムだが…
それでは皆寒さに負けず…
アディオス…
- 746 :以上、自作自演でした。:04/12/04 06:11:05
- つまりは
最強の賞金首と、
最強の賞金稼ぎが手を組んで
ガトリングと闘ったんですね…カコイー
そりゃ、オディオの分身でもやられますね
- 747 :以上、自作自演でした。:04/12/04 08:45:03
- 知のダンジョンが難しくてクリアできない・・・
- 748 :以上、自作自演でした。:04/12/04 15:43:24
- 西部の狂犬『マッドドッグ』って…
カコイイ。ホレちまいそうだ。
ところで皆さん、ガラッと話は変わりますが、瞳は何色ですか?
- 749 :以上、自作自演でした。:04/12/04 15:56:56
- レイ・海王として大擂台賽に出場してください
- 750 :以上、自作自演でした。:04/12/04 19:31:10
- ユンはひょっとして完走まで間に合わないかも…
- 751 :以上、自作自演でした。:04/12/04 19:59:59
- >728
ミルクはなぜか、『無限に』飲める…
禿藁w 俺は100杯飲ませました、ゴメンナサイ。
ところで源内に>38>54>58>94>101>116>122>380>541にレスしてほしいんだが。
- 752 :アニー:04/12/04 23:48:43
- こ、これはあたいのパンツ・・・!?
ふざけんじゃないよ!!
,` :
~、 :. ' ・ ∵ ____
_,_ '.、゛‘ (々^。゚,`ゝ
│││ │ .{々 | | ヽ _>
│││ │ │ .`ヽ | | | |_>>サンダウン
││ │ │ | | | / |
││ │ │ | | | | ||
│ │ │ } } | | ||
│││ │ ∧__∧ .| | | ||
│││ │ ( ) | | | ))
│ │ 〉 ^| 〈ムイ. | |
│││ __ / .| | .| | |
│││〈´ム〉| | | | | |
│││ ヾ、`| | | | | |
│││ \" | \ | | |
│ │ . │\/ 人_ .⊥ | `))
││ | | | | | し'´´
│││ │ ..| | |__ | |
││││ | | / _.{
│││││ | | \__|
│││ │ | |
│││ │ | .|
サンダウンはアニーのパンチを手に入れた☆ テレッテレー♪
- 753 :からくり源内 ◆eLEkifhPLs :04/12/05 02:27:30
- 最近はコ〜ルドでごじゃるからホットなティ〜がグッドでごじゃる。
>718
アブノ〜マルなステ〜タスは解除されなかったような気がするでごじゃる…
>722
世の中に無常を感じるときでごじゃる。
そもそもミ〜がこのようなバディになったのは人をキルしてプリズンに入れられるまえでごじゃる。
ミ〜は産まれるのが早すぎたでごじゃる。だからミ〜にフィットする時代が来るまで
ミ〜のバディをカラクリにして寿命を延ばすことにしたでごじゃる。
一般的にミ〜がゴ〜トゥ〜へヴンしたといわれる1779年から80年近くこのカラクリバディで忍んできたでごじゃる。
その間も世の中に無常を感じたときには、カラクリを作って暇をもてあましていたでごじゃる
>724 >725 >727 >731 >732 >734 …その他もろもろ
アンダ〜ウェアのネタはもううんざりでごじゃる
>747
ミラ〜ル〜ム以外はイ〜ジ〜でごじゃる。
どうしてもわからなかったら攻略サイトをリファ〜するでごじゃる
>748
公式のデ〜タによるとブラックでごじゃる。
ミ〜は鏡で自分のフェイスは見ないでごじゃる
>751
了解でごじゃる。しかし、ミルク百敗は絶対にストマックを壊すでごじゃるよ
- 754 :からくり源内 ◆eLEkifhPLs :04/12/05 02:28:56
- >38
頭:ちょんまげ
右:摩擦起電機(エレキテル)
左:南蛮ギセル
体:なし(決して裸というわけでは無いでごじゃる)
足:なし(決して裸足と(ry )
装飾品:ゼンマイ
ミ〜はメカに分類されているようでごじゃるからボ〜リング球やヒヨコッコ砲も装備できるんでごじゃろうか?
>54
9でごじゃる。メカはレベルアップしないでごじゃる
>58
隠居して時代が過ぎるのをずっと待っているでごじゃろう。そう、今みたいに…
>94
ミ〜は隠れ蓑を使うには少しビッグ過ぎるでごじゃる。
>101
サンダウン:強いがゆえに辛い思いをするのは共感できるかもしれないでごじゃる
マッドドッグ:パッションの矛先を間違えているように思えるでごじゃる
ポゴ:何も考えなくていいのはさぞハッピ〜でごじゃろう
キューブ:未来のカラクリでごじゃるな。ぜひ作った人と話をしてみたいでごじゃる
おぼろ丸:よくそんなにイディオットなのに忍びがつとまるでごじゃる
とらわれの男:早めに始末しておけばよかったでごじゃる
- 755 :からくり源内 ◆eLEkifhPLs :04/12/05 02:30:33
- 老師:人格者ではあるが、寿命を恐れるのはミ〜にはイディオットに移るでごじゃる
ユン:努力…そのようなトリヴィアルなことにパッションを傾けていた時期はミ〜にもあったでごじゃる
レイ:ミ〜の時代では珍しいほど気の強いレディでごじゃるな
サモ:…野蛮人め
高原:パワ〜だけで何とかなると思ったらミステイクでごじゃる
アキラ:人のアイデアがわかるのに人間不信にならないとは、イディオットであるが故なのでごじゃろうか
無法松:ミ〜とは別次元の人間でごじゃるな
オルステッド:気持ちはわかるでごじゃるが、やったことは許せないでごじゃる。すべてを破壊したところで何もメリットはないでごじゃるよ
ストレイボウ:心の弱さが仇となったでごじゃるな。プライドなど無駄でごじゃる
ウラヌス:実にパワフルなオ〜ルドでごじゃる
ハッシュ:人嫌いなことには共感するでごじゃる
アリシア:いつの時代もウ〜マンはトラブルの元でごじゃる
>116
そうだったのでごじゃるか。カラクリいじりですっかり忘れていたでごじゃる。
今でも遅くないでごじゃろうから久しぶりに押入れからSFCでも出してみるでごじゃるか…。
>122
いうまでもなくSF編でごじゃる
>380
なんと!カラクリ人形の腹から栗饅頭が!
若いころは笑い話も書いていたのでごじゃるが(リアルで)…今では無理でごじゃる
>541
もちのロンでごじゃる
えらく長くかかったでごじゃる…それでは失礼するでごじゃる
- 756 :以上、自作自演でした。:04/12/05 03:27:19
- 食べ物を粗末にする奴は…
- 757 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/05 03:37:11
- うわ、まるで滝のような勢いで雨が降ってるね。
また川の氾濫とか大丈夫かな?
>739-741 大臣
>ルクレチア人物図鑑に登録ですな
ちょっと待ちな!
その情報のどの部分を登録するつもりだい!
>これも図鑑に追加じゃ
それもどこを登録するつもりなのか、じっくり教えてもらおうじゃん。
>そんな攻撃などワシのバリアで防ぐのじゃ!
‥‥
‥‥‥‥
‥‥‥‥‥‥見てみたい‥‥大臣バリア‥‥。
>742(俺は甲〜)
じゃ、あたいは丙でよろしく。
- 758 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/05 03:37:44
- >743-745 サンダウン
>考えてみれば、当初、ここのスレタイがシンプルだと揶揄されたのも…
むしろわかりやすくていいんじゃない?
えっと‥‥おいちゃんとこの言葉だと「しんぷる、いず、べすと」だね。
簡潔でわかりやすいのなら無問題。
>まさか…本当に二人の…?
‥‥二人の落とし物なんだろうかねえ。
ん? ちょっとまって、二人?
おぼろ丸と‥‥後一人って誰だい?
‥‥源内??
>746(そりゃ、オディオの分身でもやられますね)
ライバルが手を組んで共通の的を倒す‥‥いいね、いいねえ。
漢って感じだねえ。
>747(知のダンジョンが難しくてクリアできない・・・)
それも試練だよ、がんばって乗り越えな。
人に聞くのも良いけど、自分だけで越えられればその喜びは一際さ!
どうしてもわからない?
仕方ないねー。
そういうときはライブアライブと攻略ででもぐぐってみな!
- 759 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/05 03:38:10
- >748(瞳は何色ですか?)
黒に近い茶色だよ。
物心ついたころから家もなく生きてきたからね、
あたいの国の他のやつらに比べると、髪も目も肌も、日に焼けて褪せた色してるんだ。
西部の狂犬『マッドドッグ』‥‥いいよねえ。
サンダウン、結構センスあると思うんだけどな。
あたいに二つ名とかついたら、どんな名前なんだろ?
誰か考えちゃくれないかねえ?
>749(レイ・海王として大擂台賽に出場してください)
すまないけど、あたいは別に人智を越えた力やら技やらは持っていないから
大擂台賽には出場できないだろうし、海王にもなれないと思うよ。
>750(ユンはひょっとして完走まで間に合わないかも…)
や、わからないよ、まだ250も残ってるからね。
>751 これは源内宛ということで。
>752 アニー
>テレッテレー♪
西部編だったら「バキューン!!」じゃないのかい?
>753-755 源内
>ミ〜の時代では珍しいほど気の強いレディでごじゃるな
さ、て、「気が強い」で済むかな?
>なんと!カラクリ人形の腹から栗饅頭が!
失礼だけどさ‥‥どこを笑うんだい?
じゃ、今日もそろそろ帰るよ。
- 760 :以上、自作自演でした。:04/12/05 15:32:33
- 画竜点晴の陣とか旋牙連山拳は十分人智を越えてない?
- 761 :733:04/12/05 19:30:58
- ウワァァァンヽ(`Д´)ノ、源内、俺の質問に答えてYO!
- 762 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/06 01:47:15
- …今日からまた気を取り直していこう。レスの前に……例の物だ。中世編…
…一体いつまで続くのだろうな…今回こそ完結したかったが…
やはり…あまり期待しないでくれ…
(>640から)
マッド「あ?何か言ったか、キッド?」
↓
私「そんなあからさまなウソにひっかかる連中がいるはずがないだろう。よく考えろ」
マッド「来るってったら来るんだよ!」
私「まずありえない…」
門番「大変だーーー!!魔王の軍勢が攻めてきたぞーーー!」
私「――ブッ!」(コーヒーを噴き出す)
マッド「ホラな、言った通りだろう、チョロいもんだぜ」
私「本当に来るとは……。奴らはバカか?」
※魔王の軍勢が門を破ってなだれ込んで来る。しかし、殆どが罠にひっかかり、軍団は半壊
私「…私達はこんなバカたちと戦おうとしていたのだろうか…」
※魔王がドラグノンに乗って空から登場
魔王(ディオ)「オラァー!出て来やがれェーッ!
こんなニセモンの王をつかませやがって!本物はどこだァッ!」
王(保安官)「おお!一ヶ月半ぶりに登場できたぞ!しかし助けてくれえー」
- 763 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/06 01:48:30
- 王(保安官)「おお!そなたたちは武術大会優勝のサンダウンとえーと……ホ、ホットドッグ!」
マッド「…マッドドッグだ!」
王(保安官)「ピ…ッ、ピンチと分かっていても…こ、この乗り心地最高ー!ウハハハハー!」
私「…私達はこんなバカを助けようとしていたのだろうか…」
魔王(ディオ)「な、何ィ〜、ってえことは…やっぱコイツが…本物の王だったのかよ」
マッド「…ハン!残念だったな、魔王さん。悪りぃがアンタをハメさせてもらったぜ。
ハナから王のニセモノなんていねえんだよ。その王様おとなしく置いて、とっととウチへ帰りな…
ってもムリだろうから…ここで俺らに出会ったがてめえの運の尽きだ。
悪りィが今日限りでくたばってもらうぜ!」
魔王(ディオ)「フ…フザけてんじゃねえッ!上等だぁ!望みどおり血祭りに上げてやるぜ!!」
私「あんなので本当に騙される方もどうかと思うが……まあいい、
魔王を倒すことは乗りかかった船…一気に決めよう」
マッド「…待ちな、キッド。武術大会じゃあ、テメエにオイシイとこ持ってかれたんだ。
俺がアイツとサシでやらしてもらうぜ」
私「………………まあ…いいが…好きにするがいい」
マッド「よっしゃ、んじゃ、このマッド様の強さ、存分に見せ付けてやるぜ!
見てなよアニー。TXジター…、おッ……、とと…」(※石につまづいて、一歩後に踏みとどまる)
―――カチッ
- 764 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/06 01:50:12
- 私「………何だ、今の音は?」
マッド「さあ……、ン……?この場所……この場所は……」
私「そこは……確か…」
私&マッド「「 ダ イ ナ マ イ ト ………を……仕掛け……」」
――バァァァ〜〜〜〜〜〜ン!!!!!
マッド「ウオォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」
(※マッドが吹っ飛んで魔王のドラグノンまで突っ込んでいく)
魔王(ディオ)「バ……バカ野郎!テメエ!」
――ドガッ!(※ぶつかった衝撃で王だけが弾かれ、地面に落下)
――ドサッ
私「…王!」
兵士達「…王!ご無事で!」
魔王(ディオ)「チ…ッ、や…野郎ども!な…何イ〜?殆ど残ってねえ……チクショウッ!
ここは一旦戻って態勢を立て直すぜ!それまでコイツは人質だ!
覚えてやがれ!また攻めてきてやるからな!」
私「待て!魔王…!」
魔王(ディオ)「…何だ?」
私「行く前にマッドの『新しいボウシ』および『新しいブーツ』を置いていけ。
はずして私が装備し直すのを忘れていた」
――ドガッ!(※マッドと魔王が転倒)
↓
(TO BE CONTINUED…)
- 765 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/06 01:51:27
- >742(皆さん乙〜 俺は甲〜 (・∀・) )
…最後のパンチョの『私は丙〜』が抜けていないか…?
>746(最強の賞金首と、最強の賞金稼ぎが)
最強…か。自分では特に意識もしなかったことだが…まあ、
誉め言葉と受け取っておこう…
もっとも、賞金首であること自体、誇れるものではないが…
しかし、私とマッドが共にああして戦うことは…もう二度と無いだろうな…
>747(知のダンジョンが難しくてクリアできない・・・ )
…攻略サイトをオススメしよう。詳細はこれ↓だ…
ttp://www.genzuxi.net/game/live/s.html
>748(瞳は何色ですか?)
…言わずもがな、ブルーだ…。私は白人なのでな…
>749(レイ・海王として大擂台賽に出場してください )
海王…?それは『キッド』などの通り名のようなものなのか…?
西部でも射撃や乗馬の腕を競い合う大会などがあるが…
中国でも同様なのか…
>750(ユンはひょっとして完走まで間に合わないかも…)
…ユン本人にしか分からないことだろう。
…だが、私は信じたい。ユンは間に合うと。
- 766 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/06 01:52:34
- >751(100杯飲ませました、ゴメンナサイ。)
…殺す気か?
>752 アニー(サンダウンはアニーのパンチを手に入れた)
>パンチ
グオッ…ッ!(取ったのはパンツではなく、シミーズなのだが…)
『アニーのパンチ』か…『妙子のパンチ』とどちらが強いのだろうな…
いや、むしろ最強はレイか…?それとも…
>753-755 源内
……それにしても、お前は英語を話しているはずなのに、
なぜ、私が言葉を理解するのに時間がかかるのだろうな…
>アブノ〜マルなステ〜タスは解除されなかったような…
…確認したが、どうやらできたようだ。>718には改めて礼を言おう…
>強いがゆえに辛い思いをするのは共感できるかもしれないでごじゃる
そうか…今はそんないでたちだが…
お前も昔…色々あったのか…?
>756(食べ物を粗末にする奴は…)
…ミルクのことか?
…パイクがいくらミルクを頼んでも、次々とミルクが出てきたのには驚いたな。
酒場にミルクの在庫が無限にあったとしか思えない…
ミルクよりも酒の在庫を充実させるべきではなかったのだろうか…
- 767 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/06 01:54:00
- >757-759 レイ
>おぼろ丸と‥‥後一人って誰だい?
…すまない、話の流れからオルステッドか、と思い込んでしまったが…
…確かにあいつはそんな下着はつけなさそうだな…
>ライバルが手を組んで共通の的を倒す‥‥いいね、いいねえ。
…お前のしたように、師と教えを受けた弟子とが共に己の敵を討つ、
ということのほうが、もっと心が打たれるのではないかと私は思う…
>あたいに二つ名とかついたら、どんな名前なんだろ?
………………。少し待っていろ……考えてみる……
(元盗賊、改心拳法家『レイ・クウゴ』……これではダメだ……)
(心山拳の姉貴分『レイ・クウゴ』……今ひとつ……)
(全ての男達は私の足元にひざまづくのよ !『レイ・クウゴ』……これはパクリだ…)
(拳法の女神『レイ・クウゴ』……め、女神……?)
(疾風の美蝶『レイ・クウゴ』……オ……!これは中々……いや、待てよ…)
……すまない、今日は調子が悪いようだ……
>760(画竜点晴の陣とか旋牙連山拳は十分人智を越えてない?)
私にとって、他の仲間達の技は、皆、圧倒される物ばかりだった…
>761(ウワァァァンヽ(`Д´)ノ、源内、俺の質問に答えてYO!)
このスレでは答える質問はキャラハンの任意、と言うことになっている。
…源内に任せよう。
では、このあたりで…アディオス…
- 768 :以上、自作自演でした。:04/12/06 02:10:04
- サンダウン乙カレー!!
中世編が新展開に!次回も楽しみにしてるぞー!!
それにしてもサンダウンは話作るのが上手いなぁ、趣味?
- 769 :以上、自作自演でした。:04/12/06 04:36:32
- おぼろ○と…オルステッドは…どこへ…?ユンも…
- 770 :以上、自作自演でした。:04/12/06 20:18:03
- マッドドッグって名前本名か?かなり変わっていると思うが。
マッドがファーストネームでドッグがファミリーネーム?
- 771 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/06 20:58:51
- 昨日は来られなくてすまなかったね。
さ、今日も返事していこうか。
>756(食べ物を粗末にする奴は…)
食べ物を粗末にするヤツは、
もったいないお化けに捕って喰われちまうんだよ〜。
世界にゃ何も食べられない人だっているんだから
食べ物を粗末にしちゃいけないんだよ!
>760 (画竜点晴の陣とか旋牙連山拳は十分人智を越えてない?)
気のせい。
気のせいさ!!
>761(俺の質問に答えてYO!)
まあまあ、結構難しいからさ。
強制はだめだからね。
- 772 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/06 20:59:52
- >762-767 サンダウン
あっ、コーヒー吹いた。
牛乳でもバーボンでもないのか。
>いや、むしろ最強はレイか…?それとも…
最強の座は、アリシアのビンタに譲るよ。
‥‥いや、見たことないけどさ。
>…すまない、話の流れからオルステッドか、と思い込んでしまったが…
‥‥思わずオルステッドの褌姿を想像して、お茶を吹き出しちまったよ‥‥
>師と教えを受けた弟子とが共に己の敵を討つ、ということのほうが…
あーそれはまた別だよ。
あたいのは美談だけどべつに「漢」って感じでないから。
アキラの「一つになれるんだよ!」とかもいいけどさ。
やっぱあたいはサンダウン&マッドが一番漢だと思うね。
>二つ名
おお、たくさん出てくるね。
自分でも一個考えたけど、なんかそのまんまだし。
やっぱおいちゃん文才あるよ。
でも、別に美とか女とかを強調しなくてもいいんだからさ。
‥‥と‥‥ちょっとまちなよ3つ目。
パクリとか言う問題でないよーな気がするんだけどな?
>他の仲間達の技は、皆、圧倒される物ばかりだった…
サンダウンのハリケンショットも凄いと思うんだけど。
- 773 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/06 21:01:01
- >768(中世編が新展開に!次回も楽しみにしてるぞー!! )
本当に上手いよね。
短くまとめるのも結構難しいと思うし。
大変だろうけど頑張って欲しいな。
>769(おぼろ○と…オルステッドは…どこへ…?ユンも…)
うん、また会いたいけどね‥‥きっと忙しいんだよ。
まあ気長に待とうじゃないか。
>770(マッドドッグって名前本名か?)
通り名だろ?
‥‥本名だったらどうしよう。
どうもしないけどさ。
それじゃ、このへんで帰るとするよ。
- 774 :以上、自作自演でした。:04/12/06 21:08:32
- オディオ「君は一体何のために戦ってきたのだ?
最強になるためか?」
モーガン「アイライクファイト、マイライフイズバトル!」
連戦時「モーガンイチバーン!」
勝利「アイアムナンバーワン、エーンド
オンリーワーーン!
モーガンイチバン、オルステッドニバーーン!」
オルス「そうか…私に欠けていたのは
自分の可能性を常に信じ、
常に前向きに進んでいく事だったのか…
私は他人を信じられないあまり、
自分をも信じようとしていなかった…」
帰還「モーガンイチバーン!」
止め「モーガンイチバーン!」
- 775 :以上、自作自演でした。:04/12/06 23:15:23
- カミカゼッ!
スシスキヤキバンザイ!
- 776 :からくり源内 ◆eLEkifhPLs :04/12/07 01:13:42
- 懲罰鯖はきついでごじゃるな…おっと、今のは独り言でごじゃる。
>757-759 >771-773 レイ・クウゴ
二つ名は、恐れられ、敬われるパ〜ソンにつけられるもの。あの老子にはなかったのでごじゃるか?
どちらにせよ心山拳師範というだけで十分すぎるような気もするでごじゃるが
>761( >733 )
元来悪役のミ〜はコレにアンサ〜する必要はないとおもうでごじゃる。
他の者たちと違い、半永久的なライブを持っているからミ〜には俗な欲などはない。あるとすれば知識欲くらいか。
だからたぶんミ〜はそれ以前の問題で呼びだされすらしなかったでごじゃろう。期待に添えなくてソ〜リ〜でごじゃる
>762-767
いろいろあったのは確かでごじゃる。>753あたりにいろいろかいたでごじゃるが、
端的に言うとミ〜は頭が良すぎ、時代を先行しすぎたのでごじゃる。IQの高過ぎる者は発狂しやすいのでごじゃる
>769
あのイディオット忍者はミ〜のトラップで…ゲフンゲフン、ま、まあ、ミッションか何かがあるんでごじゃろう。
とりあえず落ち着くために、ティ〜はいかがでごじゃるか?
>770
マッド=狂った + ドッグ=犬 ⇒ マッドドッグ=狂犬
いくらなんでもこんな本名はないでごじゃろう。ちなみにサンダウンとは流れ者の意味でごじゃる。
キッドのスペルは子供や子羊という意味の「kid」ではなく英吉利の海賊、「キャプテン・ウィリアム・キッド」の「Kidd」でごじゃろうな。
だからおそらくマッドドッグはニックネ〜ム、サンダウンは二つ名でごじゃろう。エ〜ぺのミ〜は何でもお見通しでごじゃる!
ミ〜の博識の片鱗をちらっとひけらかしたあたりでおさらばするでごじゃる
- 777 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/07 02:06:00
- この時期は何かと忙しい。
なるべく来るようにはするが、少しの間、不定期になるかもしれない…すまない。
- 778 :以上、自作自演でした。:04/12/07 02:22:47
- あ、サンダウン、777おめ!
- 779 :以上、自作自演でした。:04/12/07 04:18:59
- 違う作品から自分に合ったキャラのセリフをパクって言ってみてください
- 780 :以上、自作自演でした。:04/12/07 04:22:48
- 自分の修業時代の苦労話でも一つ。
- 781 :高原日勝:04/12/07 04:31:38
- …ん?なんだ?ここは…牢屋か?
まぁた俺はココに飛ばされちまったようだな。
まっ、考えたって仕方ねぇ!
待ってりゃ、また誰か来るだろ…よっと!
(黙々とスクワットを始める)
- 782 :以上、自作自演でした。:04/12/07 07:10:02
- 高原さん、好きッス!
- 783 :以上、自作自演でした。:04/12/07 13:32:05
- 高原も牢屋にいることだし、大臣、源内含めて今から最終編に行ってくれ。
……真実を知らしめよう……
(ズガァァァァン!)
- 784 :オルステッド@病35% ◆2873eODIOs :04/12/07 17:22:45
- げふげふ・・・す・・・すまない、病をわずらってしまったようだ・・・
私はもう・・・そんなに長くないかもしれない・・・
だが・・・命続くかぎり・・・私は・・・ここに・・・いる・・・
・・・どのレスを返せばいいのだ・・・?
と、とりあえず・・・続きを進めるか・・・・
レスをするときくらい・・・いつもどおりでないと・・・失礼だな・・・
>615(三人で仲良くくらせるか)
結論から言えば・・・無理だろう・・・あんな裏切りをされてしまっては・・・三人仲良くなど・・・
いや・・・どうなんだろう・・・もしもストレイボウとアリシアが笑って私に手をのばしたら・・・
私はその手を・・・つかむかもしれない・・・いや・・・きっとつかむだろう・・・
私も・・・また二人に合いたいと思っているのかもしれないな・・・しかし・・・
二人に会うのが・・・怖い・・・
・・・疲れた・・・少し・・・眠らせてもらうよ・・・
- 785 :高原日勝:04/12/07 18:17:14
- …998ッ!…999ッ!…1000ッ!
ふ〜、お次は…
…フン!…フン!…フン!…フン!フン!フン!フン!…
(スクワットの次に腹筋をしだす高原)
フン!フン!…おっ?
(フトコロからひらりと何かが落ちる)
>782 「高原さん、好きッス!」
森部のじ〜さんたちと闘っていた時にもらった、ファンレターか!
自分のために闘っていたのに、こんなものをもらえるなんてな…もらった時は不思議な気分だったぜ
今じゃいい励みになるぜ、ありがとな!
さてと、トレーニングを続けるか!(そっとフトコロに手紙を入れなおした)
- 786 :以上、自作自演でした。:04/12/07 18:42:37
- (ノ∀`)オルステッド…
- 787 :以上、自作自演でした。:04/12/07 18:43:04
- 察するに高原はステハンでなくキャラハンか?
トリップの付け方も知らないとはさすがは知力2・・・
- 788 :以上、自作自演でした。:04/12/07 19:19:07
- 知力25キター━━━━━━ヽ(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)ノ━━━━━━ !!!!!
通打役と言われている事について一言。
- 789 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/07 22:28:43
- 風邪が流行りだしたけど、みんな大丈夫かい?
ひいちまったやつも、悪化しないよう気をつけなよ!
>774(モーガンVer最終編メッセージ)
‥‥!!
まさかモーガンが来るとは思わなかったよ。
しかしこいつの場合も、オルステッドは思いこ‥‥なんでもない。
>775(スシスキヤキバンザイ!)
‥‥念仏を唱えな
>776 源内
>あの老子にはなかったのでごじゃるか?
うーん‥‥
ジジイに会うまで、自分のこと以外はどうでもよかったからね。
もしかしたらあったかもしんないけど、あたいは知らないや。
「心山拳師範」は肩書だから、またちょっと違うよ?
>IQの高過ぎる者は発狂しやすいのでごじゃる
‥‥紙一重‥‥や、失礼。
>ちなみにサンダウンとは流れ者の意味でごじゃる。
へえ!知らなかったよ!
やっぱあんた博識だねー。
>777 サンダウン
777おめでとう!
そうだね、もう年超す準備もしなくちゃいけないしね。
ま、無理はしないでおくれよ。
- 790 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/07 22:29:43
- >779(自分に合ったキャラのセリフをパクって言ってみてください)
意気がんじゃないよ……まがいモンが…!
GGの梅喧ってやつのセリフだけど、格闘ゲームなのでセリフが少ないな‥‥。
野盗の時のあたいみたいじゃない?
でもあたいの方がちょいと女らしいかな。
>780(自分の修業時代の苦労話でも一つ。)
苦労話とはちょっと違うけど‥‥
あたい結構大雑把じゃん?
ユンやサモの方が料理とか掃除とか上手くって、ちょっと悔しかったな。
>781>785 日勝
や!久しぶりだねえ!
そんなとこいないで、こっち出てきなよ!
あ、そうそう「なりすまし」防止のためにも
トリップつけとくことをお勧めするよ。
「レイ・クウゴ#好きな文字列」ってやるだけだからさ。
- 791 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/07 22:30:15
- >782(高原さん、好きッス!)
お、いきなりファン登場かい。
やるじゃん日勝。
>783(今から最終編に行ってくれ。)
そういや今って一体どこなんだ?
その後の最終編じゃないのかい?
>785 オルステッド
35%!?
100%になったらどうなるんだい!!
>命続くかぎり・・・私は・・・ここに・・・いる・・・
そ、そうかい、とにかく無理しないようにね?
それじゃ今日はこの辺で帰るとするよ。
- 792 :高原日勝:04/12/07 23:46:03
- >783 784 786
…?!(ビクっと何かを背後に感じ振り向く)
人の気配がしたと思ったんだがな…。気のせいか?
いや、気のせいじゃねぇな。アイツと…オディ・オブライトの気配と似ていた…!
俺をここに呼んだのは…またアイツなのか?
と、考えこむのは俺らしくないな!(再びトレーニングに戻る)
>787 (トリップの付け方も知らないとはさすがは知力2・・・)
おっ、なんだやっぱり人がいたんだな。
しかし…おいおい、知力「2」っていくら俺でもそんなに低くないぜ?
>788(知力25キターー)と言ってるように、「2」の7倍はあるぞ俺だってな〜
それにトリップっていうのは… trip=「小旅行」だろ?
(白い目で二人から見られてるのに全く気ずかず得意気な高原)
- 793 :以上、自作自演でした。:04/12/07 23:48:37
- 高原、みんなに挨拶と自己紹介テンプレだよ!いくらバカ原でもそんくらいは…
- 794 :以上、自作自演でした。:04/12/08 00:01:20
- 高原のバカっぷりがリアルに新鮮でイイ!
計算間違ってますから!さすが高原!!
- 795 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/08 00:24:08
- 何とか、今日は来られたか…
>768(それにしてもサンダウンは話作るのが上手いなぁ、趣味?)
以前にも言ったような気がするが…物書きの真似事など、
初めての経験だ。自分では、駄文以外の何物でもないように
思えるのだが…
あんな物でも、楽しんでもらえれば、幸い、といったところだな…。
>769(おぼろ○と…オルステッドは…どこへ…?ユンも…)
…「どこへ行った」「早く来てくれ」というのは、皆、
それだけ名無し達から愛されているという証だろう…。
確かに…皆、早く戻ってきてくれたら何よりだが…
それぞれの事情という物もあるのだろうな。
>770(マッドドッグって名前本名か?)
…本名だとしたら、何ともクレイジーなものだが…無論違う。
狙った獲物は逃さない。どこまでも嗅ぎ付け、
その凶暴な戦いぶりと銃の腕で、賞金首達を追い詰める。
それが――『西部の狂犬』マッドドッグの二つ名の由来だ…
アイツの本名は…私も知らない…
知っても意味が無いだろうがな…
- 796 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/08 00:25:29
- >771-773 レイ
>あっ、コーヒー吹いた。
…気分を落ち着けるため、コーヒーを飲んでいた…というところだ。
ミルクはともかくとして…戦いの前に酒は…やはりどうかと思うのだ。
>サンダウン&マッドが一番漢だと思うね。
褒め言葉…なら、ありがとう、言うべきなのだろう…
しかし、どう喜ぶべきなのだろうな…
『男』と『漢』…意味にどのような違いがあるのだろうか?
英語においては同様に”Man”だと聞いたが…
アメリカ人の私には分からない…
>サンダウンのハリケンショットも凄いと思うんだけど。
そうか…しかし、日勝が通打役と揶揄されるように、
その技の存在で私も砲台扱いされたようだ…
>774(モーガン最終編)
…やはり、名前と「イチバーン」「ニバーン」しか話せないようだな。
「ナンバーワン」も似たようなものだろう。
いろんな物の一番と二番をお前に決めてもらいたいものだな…。
- 797 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/08 00:26:36
- >775(カミカゼッ!スシスキヤキバンザイ!)
…すまない、何が言いたいのか分からない。
>776 からくり源内
>マッドドッグはニックネ〜ム、サンダウンは二つ名でごじゃろう
…概ね、そんなところだ。
「サンダウン」も確かに、私の生まれついた名ではない…。
しかし、「二つ名」の英訳が「ニックネーム」ではないのか…?
…ン?私の真名?それを知ってどうする……?
>778(あ、サンダウン、777おめ!)
スリーセブンを取っていたとは気付かなかった…
カードはあまりやらないせいで、こういった数字関連のものには
無頓着だったな…。だが、ありがとう。
しかし、、キリ番は、私には不似合いかもしれない…
>779(違う作品のキャラのセリフをパクって言ってみてください)
…認めたくないものだ、己自身の若さゆえの過ちというものは。
……出典は、言うまでもないだろう。
- 798 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/08 00:27:21
- >780(自分の修業時代の苦労話でも一つ。)
…昔のことは忘れる主義だし、あまり考えないようにしている…
>438と>558でも読んで…想像してくれ…恐らく、大した相違は無い。
苦労か…むしろ…訓練の時代より、私には保安官の頃が…
…いや…やはり忘れてくれ…
>781>785 日勝
日勝…久しぶりだと言っておこう…
しかし…やはりお前は相変わらず…だな。いつでもどこでもそれか…
もはや慣れてしまったため、突っ込みようも無くなったが…
再び牢屋で再会するとはな…
それで…今回も、私の銃に挑んでみる気は無いのか…?
>782(高原さん、好きッス!)
……。
自演などする頭が日勝にあるようには思えない…
と言うことは本物のファンか…
…よかったな…日勝。(肩に手を置き、微笑)
- 799 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/08 00:28:09
- >783(大臣、源内含めて今から最終編に行ってくれ)
オルステッドはもう、そんなことをするつもりもないだろう。
しかし、大臣や源内が最終編に、か…
一体どういうことになるのだろうな…
>784 オルステッド
>げふげふ・・・す・・・すまない、病をわずらってしまったようだ・・・
>私はもう・・・そんなに長くないかもしれない・・・
―――オルステッド!しっかりしろ!
(何だ…?私は…元は敵だったはずのコイツを…こうも必死に
心配している、だと…?)
…イヤ…考えているヒマは無い。
…おぼろ丸のときと同様、回復アイテムを調達してくる…
…それまで無事でいろよ、オルステッド!
それとその体調なら無理はするな…
回復するまでゆっくりと休んでおけ…
- 800 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/08 00:33:06
- >オルステッド
つ□ いつかのポーションNo.9だ…気休めにでもなればよいが…
>786((ノ∀`)オルステッド…)
…お前は笑っているのか?それとも悲しんでいるのか?
>787(トリップの付け方も知らないとはさすがは知力2・・・)
――ババッ(>787の口をふさぐ)
…それ以上は口に出して言うな…
>788(知力25キター━━━ヽ(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)ノ━━━━ !!!!!)
他人の心というものを、お前は一度思いやったほうがいい。
いくらなんでも、本人の前でそんな…
本 当 の こ と
を言うものではない。
すまない……今日はこのあたりで失礼する…
決して意図したわけではないのだが…
800まで頂いてしまうことになってしまった…
名無しを差し置いて…すまない。
アディオス…。
- 801 :以上、自作自演でした。:04/12/08 01:06:53
- 801を取るからには、やはり老師×ユンとかハヤテ×おぼろとか松×アキラとか狂犬×流れ者とか言わねばなるまい。
- 802 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/08 02:46:56
- >レイ
おっ、レイじゃねぇか!本当に久しぶりだな。お前もやっぱりここに飛ばされてたか。
…(じ〜っとレイを見つめる)へぇ、見た感じ、お前また腕を上げたな?
こりゃまたいっちょ、手合わせ願いてぇ所だぜ!
これがトリップなのか…。俺はまたてっきり…
>787 いや、知ってた、知ってたぜ、俺は!辺り前じゃねぇか、こんなこと…
(そそくさとトリップを被る)
>788(通打役について一言)
そうそう、みんな「俺の」この技を頼りにしてくれてるんだぜ!それだけじゃなくって、
おぼろ丸やキッドのとっつあんからも「日勝殿は頼りになる『代わり身』でござる」
「いい弾除けだ…」って頼りにもされててよ〜。
(哀れなくらい得意気)
- 803 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/08 02:55:13
- >793 (いくらバカ原でもそんくらいは…)
おっと、俺とした所が自己紹介を忘れてたな。悪い、悪い…
所でバカ原って誰だ?誰だか知らねぇが、かわいそうな名前をつけられてるな〜。
名前 :高原日勝 「日勝」は「ひかつ」でも「ひしょう」でもねぇからなっ!「まさる」、あの「日」は発音しない「日」なんだぜ!
年齢 :じゅう…ってことはねぇよな…。お前、俺の年齢知らねぇか?(数えられなかっ…いや、数えてなかったらしい)
性別 :漢
職業 :格闘家だな。今風に言うと「グラップラー」か?
趣味 :そりゃやっぱりトレーニングさ。日々、強くなっているって感覚が好きでね。
あとは…対戦相手の資料を(ビデオなど)を見ることかな。これでも相手の技をパク…いや、研究してるんだぜ?
恋人の有無 :そういえば気がついてみると縁がねぇな…。何でだろうな?
好きな異性のタイプ :ああっ?好きなタイプか?そうだな…(長考)
…俺の最強の道のりの前に立ちふさがって来るヤツだぜ!(考えてる内に「異性」の項目が抜けてしまったらしい)
好きな食べ物 :嫌いな食べ物が思いつかねぇな。ペンペン草でも、オオイヌノフグリでも何でも食べるぜ!好き嫌いしてちゃ、最強にはなれねぇからな
最近気になること :これ、結構気にしてることなんだけどよ…新品のトレーニング器具を買っても一週間ももたねぇんだよな〜…。
あとそれと、最近、森部のじ〜さんたちの霊っていうのかな、俺の肩に乗っかってるような気がすんだよ。まっ、いいけどよ。
一番苦手なもの :遠距離攻撃だぜ、やっぱ。さすがの俺もガンマンにゃ勝てねぇさ。
あ、そういえばなぜか俺ばっかり状態異常や魔法?攻撃っぽいのに弱いだよな〜。なぜだかさっぱり意味が分からないぜ。
得意な技 :「烈風正拳突き」だな。カワラ30枚くらいは楽勝だぜ。もう一つは相手の技を見切ることさ。
一番の決めゼリフ :「デヤァッ!!」
将来の夢 :誰もが一度は夢見たことがある…「最強」に近づくことだ。
ここの住人として一言 :このスレが「最強」のスレとなれるようがんばるぜ!
ここの仲間たちに一言 :まぁた飛ばされてしまったな…ここに。どうせ飛ばされるならば、もうちょっと早く飛ばされて来たかったぜ
ここの名無しに一言 :ー ̄) ニヤッ (現代編ラストシーン、振り向きざまの笑み)
- 804 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/08 03:14:50
- >793 そういえば、「テンプレ」って何だ?アレか。格闘家がたまに使ってる、マウスピースみたいなヤツか?
それとも、シンプルに「天ぷら」の仲間か?…なんだか腹が減ってきてしまったぜ…
>794 (リアルなバカッぷりがイイ。計算間違ってる)
…そんなストレートに褒めてもらうと、なんだか照れるぜっ!
おっ、計算間違ってたか?…2×12=25だったな!忠告ありがとな。
>キッド
よぉ、おっさんも元気してたか?ここで待ってたら会えるんじゃねぇかな、と思ってな。
おいおい、よせよ。さすがの俺もガンマンにゃ勝てねぇぜ…
…と言いたい所だが、試してみるかい?
(日勝の後ろには、さっきまで読んでいた漫画「修羅の刻第4巻」が落ちていた…)
>キッド、レイ (ファンについて)
へへっ、いいだろ?格闘家になってから初めて、こういう嬉しさもあるっていうことを知ったぜ
ただ勝った時だけの喜びだけじゃないってな…
>キッド (本当のこと)
そいつは親切に教えてくれたんだぜ?俺が計算間違いしているっていう「本当のこと」を
いいヤツじゃないか。なんでそんなに慌てて口を塞いでるんだ?
- 805 :以上、自作自演でした。:04/12/08 03:15:15
- 高原本格的にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 806 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/08 08:06:16
- >805 おっ、歓迎されてるようだな。ま、そういう所だ。よろしくなっ!
さぁて、今日も日課の朝トレでも…
(キュルルルルルン…)
誰だっ?!…おっ、この音は…キューブか?!
(高原が振り向いた先には、嬉しそうに?クルクル回るキューブがいた)
ハハハ、相変わらず愛嬌のあるヤツだなぁ。またお前も近くに飛ばされてたって訳か…。
(キューブはそのまま「スピンドライブ」に移行し、高原の頭上に着地した!)
う、うぉっ?!お前、俺の頭の上で回るなっ!おいおいっ!聞いてるのかよっ?!
(頭の上から下ろそうとあたふたする高原。どうやらキューブに懐かれてしまったようだ…)
- 807 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/12/08 10:38:04
- >742
さぶとん1枚没収なのじゃ
>746
ガトリングには死角が多いのじゃ
8方向に撃てたらあぶなかったのじゃ
>747
あの迷宮は知よりもひらめきが必要なのじゃ
十分な栄養と十分な睡眠をとって考えるのじゃ
>748
ワシは黒じゃ
>749
彼女は海王には興味なさそうなのじゃ
>750
信じぬ者は救われぬなのじゃ
>751
大丈夫じゃ!実はスタンド能力で口の中にくらげを作成、吸収してもらっていたのじゃ
>752
おしとやかになるのじゃルクレチアエリート婦人学校に入学するのじゃ
>756
みかんにやられてしんじまえーなのじゃ
>760
心身を鍛えることで人智を超えることは可能じゃ
- 808 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/12/08 10:50:56
- >769
亜空間の出口を求めてさまよっているに違いないのじゃ
>770
マッドドックは愛称だと思うのじゃ
>774
モーガンは勇者にふさわしいのだろうか・・・?
>775
ワシも食べてみたいのじゃでも生の魚は食べたことないのじゃ
>779
「ま まて まってくれ。な なにが
ほしいんだ。かねか? かねなら
いくらでもだそう。
この たても ゆずろう。
や やめろ ひー」
bySAGA1なのじゃ
>780
やはり当時は魔王が魔王山を築き、魔物が城へも侵入することが度々あったのじゃ
そのために国の政治は混乱し、景気が悪く・・・(ry
この辺にしておくのじゃ
>781
いつの間に牢に入っていたのじゃ
番兵!この者を監視せよ!
>782
ファンまで現れたか・・・こいつも牢に入れておけい!
- 809 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/12/08 10:58:14
- >783
大臣です・・・
最終編では・・・幽霊でしかもセリフ少ないとです・・・
大臣です・・・
大臣です・・・
>784
ヨシュアの実となおり草をきちんと食べてゆっくり休むのじゃ
安静にせねば治るものも治らないというもの
>786
泣くな!
>787
知力は25なのじゃサルでも知力2以上あるのじゃ
>高原
よろしく頼むのじゃ。何故相手の技が見切れて勉強が出来ないのかがわからないのじゃ
やはり我がルクレチア小学校に入るべきじゃ。そして学生の勉強の技を盗むのじゃ
我がルクレチアの小学1年生でも2桁までの掛け算の計算は出来るから知力UP間違いなしじゃ
>794
男児だるもの最低限の知識は必要じゃ!
宿題として「はじめての九九」を出すのじゃ!
- 810 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/12/08 10:59:27
- >801
王と大臣・・・
なんでもないのじゃ
>805
仲間が増えるのはいい事じゃ
しかし、知力の補強は必要不可欠じゃ
ふう、ようやく終わったのじゃ。新参者がいるのは嬉しい事じゃ
個人的には勇者ハッシュ殿にも参加して欲しいのじゃ
ではさらばじゃ
- 811 :以上、自作自演でした。:04/12/08 12:59:41
- 君達は一体、何のために戦ってきたのかね?
- 812 :以上、自作自演でした。:04/12/08 13:31:27
- 高原ー、キューブへの質問もおk?
- 813 :以上、自作自演でした。:04/12/08 14:24:50
- このスレのキャラハン達にこれあげる。
⊃?←こんなモン
- 814 :以上、自作自演でした。:04/12/08 18:42:53
- _______________
/ ./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|_______________|/ ←鉄製
私は何ですか…?教えてください。
- 815 :以上、自作自演でした。:04/12/08 18:56:21
- おぼろもユンも必ず戻ってくれると信じてageる。
>高原
>38>54>58>94>101>102>116に返答リクエストです。
高原の場合、急がなくていいよ。…だって高原だから。
- 816 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/08 22:03:44
- ここんとこせっかく早めに来てたのに、
今日は普通の時間だよ‥‥
>793(高原、みんなに挨拶と自己紹介テンプレだよ!)
こらこら、露骨なこと言ってやるんじゃないよ!
>794(高原のバカっぷりがリアルに新鮮でイイ!)
確かにリアルで新鮮だね。
>795-800 サンダウン
>『男』と『漢』…意味にどのような違いがあるのだろうか?
「男」はそのまんまの意味だけど、
「漢」にはその一文字に、熱い男たちの心意気が濃縮されているんだよ。
‥‥言ってる自分も何なんだか。
>自演などする頭が日勝にあるようには思えない…
あんたも結構言うよね。
その微笑が横から見てて何とも言えないね。はは。
>つ□ いつかのポーションNo.9だ…気休めにでもなればよいが…
‥‥まさか間接‥‥いやいやいや。
そもそも飲み物じゃないよな!
>801(801を取るからには)
いや、ストオルや竜おぼ、カラおぼを忘‥‥何でもないよ!
- 817 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/08 22:04:29
- >802-804>806 日勝
‥‥もう一歩あんたが早く来てたら、変な話題にはならなかったのに‥‥
すまない、なんでもないよ。
>こりゃまたいっちょ、手合わせ願いてぇ所だぜ!
相変わらずそればっかだねえ。
乙女を捕まえておいてそりゃないだろ、
もうちょっと気の利いたことは言えないのかい?
>(キュルルルルルン…)
!
キューブも一緒かい!
こっちおいでこっち!
いやー相変わらずあんたは可愛いねえ!
>805(高原本格的にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!)
ああ、来てくれたね、頼もしいね。
完走も目前だしさ。
- 818 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/08 22:05:02
- >807-810 大臣
>大丈夫じゃ!実はスタンド能力で口の中にくらげを作成、吸収してもらっていたのじゃ
‥‥どんなスタンドだい!
うわあ‥‥口の中にクラゲが一杯の気分だよ‥‥
料理してないクラゲなんか不味いってばー
>我がルクレチアの小学1年生でも2桁までの掛け算の計算は出来るから知力UP間違いなしじゃ
1年生で2桁のかけ算‥‥凄いねえ。
あたいもそこに行けば、もっと賢くなれるかな?
>王と大臣・・・
あえてつっこむよ、あんたその順番でいいのかい。
>個人的には勇者ハッシュ殿にも参加して欲しいのじゃ
‥‥勇者か‥‥オルステッドと対面したら、どんなことになるんだろうね。
>811(君達は一体、何のために戦ってきたのかね?)
あたいはジジイ達の敵討ちをしただけさ。
そして、この世界では自分の世界変える方法を探しただけだよ。
- 819 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/08 22:05:40
- >812 日勝宛だね。
>813(⊃?←こんなモン)
‥‥なんだいコレは?
何か‥‥何とも表現できないモンだね。
いくつでもくれるのかい??
(でも何に使ったらいいんだろ‥‥。)
>814(私は何ですか…?教えてください。)
鉄の箱だね。
開けるトコもないし、何に使う物かわかんないや。
あたいより頭のいいやつが、きっと教えてくれるよ。
>815(おぼろもユンも必ず戻ってくれると信じてageる。)
そうだよ、まず信じていなくちゃどうにもならないからね。
じゃ、今日はこの辺で。
- 820 :以上、自作自演でした。:04/12/08 23:04:15
- タロイモはハロに似てる
- 821 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/08 23:07:38
- >815 おっ、ファンレターかっ!時空を越えてまで届くとは…!送り手と郵便配達人のハートを感じるぜッ!
>38 俺の今の装備は…
頭:キューブ (さっきから頭の上から降りてくれねぇんだ…))
右:バンテージ
左:なし
体:なし
足:なし
その他装備 こんなモン×5 (>813からのもらいモンだが、いったいこれは何なんだ?)
持ち物:最強のバンテージ
といった所だな。こっちで手に入れた「最強のバンテージ」は使ってねぇんだ。
あれに宿っている力っつ〜か、何て言うか…これ使っちゃ、人生かけて俺に向かって来てくれるヤツらに悪いしな。
それに「バンテージ」にゃ、森部のじ〜さんたちと拳を交えた時の血や汗…魂がこもってる気がしてよ…。俺はこっちの方が好きだぜ。
…んっ?「不潔」だって?…まぁ、確かに普通はそうだよな〜。今度、コインランドリーにでも持っていくか!
>54 今のレベルは…え〜、ん、まぁ、その、なんだ…(長考)
お、漢はそんな細かいこたぁ気にしねぇんだ!あえて言うならば「最強ー1」くらいだな。
俺は常に挑戦者でありたいんだよ…。 キューブ「キュルルルルルン…(ー'`ー;)」
>58 俺が中世編の主人公だったら?そうだな…まず武闘大会でストレイボウを軽くひねって、
次は「国の頂点」と言える「王様」と闘い、これを倒す。ほら、俺って目指すは「最凶」だしな。ここは押さえておかないと、な?
大臣「だ、誰か!この者、魔王をひっとらえよ!」アリシア「ストレイボウは来てくれたわ!」
怒号が響く城内に群がる兵士たちを殲滅。やっぱ「誰の挑戦でも受ける」の精神は「最強」の道のりにゃぁ必須なんでな!
その後、トレーニングがてらに手近な山にロッククライミングに行く。
頂上は空気が薄いからな〜。レイの師匠も似たようなことを言って、体力の修行をさせたって聞くしな。訓練場にはもってこいだぜ!
そこに訪れる挑戦者たち(ハッシュやウラヌスなどの討伐軍)を返り打ちして…黙々とトレーニングをする俺の背中を夕日をバックに映して「完」だなっ!
キューブ「インフォリサーチ…タカハラ マサル=マオウ ウィークポイント=INT 25」
- 822 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/08 23:55:27
- >101 サンダウン:いつかこのとっつあんの前で「拳は銃より強し!」って言ってみてぇな
マッドドッグ:ん〜、こいつのことたぁよく知らねぇんだが、↑を実現するための練習相手にでもなってもらおうか
ポゴ:こいつは強ぇぜ。技の組み立てなんざお構いなしに突っ込んでくるからよ。本能ってヤツか。さすがの俺でも見切れなかったな。
キューブ:こいつって、愛嬌あるヤツだよな〜。しかし、さっきから俺の頭の上から降りてくれねぇんだよな…
おぼろ丸:ポゴやレイと同じく、いいトレーニング相手だぜ。俺にはねぇ素早さ、こいつもまた見切り難いんだよな〜。だが、その分燃えてくるぜっ!しかし、何かとつっかかってくんだよな…。(>357,364,416参照)ま、照れてるんかね?マスクしてるくれぇだし。
とらわれの男:ええっと、こいつは…あ、そうそう、「坂本…」ん〜?…「金八」だったっけか?
老師:聞く所によると、相当強ぇ人だったらしいな…。技も…そして「ハート」もな。会ってみたかったぜ…
ユン:いいねぇ、いいねぇ!こ〜いうヤツぁ俺は好きだぜ!正統派って感じでさ。一度、ガチで勝負してみてぇな。なっかなか本気で試合ってくれねぇんだよな〜。実力の出し惜しみは無しだぜ?
レイ:女だてらに…って言葉はこいつにゃ、失礼だな。俺はこいつのことを一人の「漢」として見ているぜっ!
サモ:そりゃあよ、格闘したあとは腹が減るってのは分かる。だけどその食欲は以上だろ?ま、だからこそあんないい体格してるんだよな
高原:高原、あ〜、高原ね〜。…って俺のことじゃねぇか!俺のことを一言で表すなら、「最強に近い漢」だな!
キューブ「インフォリサーチ…ウィークポイント=INT 25」
アキラ:そうそう、こいつとは結構気が合ったな〜。時代も近いらしいし、俺がオッサンになった時くれぇに会えるか?
無法松:アキラのヤツ言ってたな。「アンタ、何となく松に似てるぜ」ってな。
オルステッド:ああ、こいつね。魔王だったヤツだったっけ。今回は何のために俺らを呼んだんだろうな?話しを聞く限りじゃあ、「ハート」は強くなったみて〜だがな。
ストレイボウ:俺、こいつとは面識ねぇんだよな。幽霊で会ったのも面識の一つに入るんかね?ま、ご苦労さんってトコか。
- 823 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/09 00:12:12
- ウラヌス:なんだか森部のじ〜さんを…思い出さねぇな。思い出すとしたら、ちっさい頃近所にいたカミナリじいいちゃんかな。
ハッシュ:ん〜、よく分からねぇが、強そう…だが、もし闘うとしたらワクワクしてこねぇな。ハートに訴えるモンがねぇ。
アリシア:あっ!こいつ!ピュア・オディオん時の「化石ね〜ちゃん」じゃねぇか。綺麗なバラにはトゲが…ありすぎだろっ!
>94 「デヤァッ!!!」 あっ、いっけねぇっ!あんまり強く押してしまったから、Yボタンのバネが戻らなくなっちまったぜ!
>102 ワタナベねぇ…。なぜかグレート・エイジャ戦の時、空き缶投げつけて、エイジャに場外でボコられてた客を思い出したぜ
>116 10周年…もう、そんなに経つんだよなぁ…。俺はアイツらの墓前に参って来たぜ。…アイツらって?言わなくても分かるだろ…?
キューブ「キュルルルルル…」
>811 俺かい?俺は、もちろん「最強」になるためだぜ!この思いは誰にも折ることはできねぇぜ!
キューブ「キュルルルルル〜ン(・_・)」
>812 キューブへか?いいとは思うが、こいつ「キュルルルルルン」っていっつも腹が減ったような音しかださねぇからな〜。
俺でよかったら適当に通訳して答えてもいいぜ!こんな時、アキラでもいてくれりゃあ一発だったのにな…
>814 おっ、「なにかの部品」か。キューブに装着してやればよかったんだったけな。
キューブ「キュルルルルルン♪」え〜っと、ここにこうして、こうだったか?
キューブ「キュルルルル〜…」(高原に機械をいじらせることが間違いだった…)
- 824 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/09 00:37:11
- >大臣 (いつのまに牢屋)そいつぁ、こっちが聞きてぇぜ!
まっ、俺のトレーニングを見る分にはアンタにも兵士にも、ファンにも文句は言わねぇけどよ、別に。
(勉強について)おいおい、あんまり俺をバカにすんなよな。一応、学校は卒業してるんだぜ?え〜っと、確か「漢塾」だったっけ。
そこで俺は確かに九九を「インイチがイチ!インニがニ!…九九、八十八ッ!!」って教わったんだけどな…。
その九九を唱和していた先輩は今度、「分数の九九」に挑むとか言ってたぜ!すげぇ先輩だったな…。
それはともかく、これからもよろしくなっ!!
キューブ「キュルルルル〜ン☆」
>レイ (‥‥もう一歩あんたが早く来てたら、変な話題にはならなかったのに‥‥)
ん?俺が一歩早く来てたらってどういう意味だ、レイ?「なんでもない」って気になるじゃねぇかよ、なぁ?キューブ?
キューブ「キュルルルルルルン(・∀・)」 (高原は天然、キューブは…?)
>(乙女を捕まえておいて…) 漢乙女(おとめ)をか…いや、悪ぃ、悪ぃ。もっと気のきいた台詞っつ〜と…おっ、そうだ。
以前、食事当番したときのお前の料理、よかったぜ!みぃんな白目向いて、口から泡を吹いて絶賛してたしなっ!
さすが中国だよな〜。「妙薬、口に臭し」ってつもりだったんだろ?ありゃ、健康によさそうだったぜ!あん時は、ごちそうさんな、レイ。
>(こっちおいでこっち!) キューブ「キュルルルルル♪キュルルルルルルン♪」
おっ、レイに抱き上げられて、嬉しそうに回ってやがるぜ!…俺と会った時よりか嬉しそうじゃねぇか…○| ̄|_(ちょっといじける)
- 825 :以上、自作自演でした。:04/12/09 01:17:29
- 高原!読み辛いから改行早めにしてくれると、助かるぜ!
それと、エメリヤエンコ・ヒョードルと戦って勝つ自信はある?
- 826 :以上、自作自演でした。:04/12/09 06:16:35
- 高原ちんは、レイより強いのですか
- 827 :以上、自作自演でした。:04/12/09 19:48:30
- >820(タロイモはハロに似てる)
顔が、だね。
大きさは全然違うけどね。
タロイモもキューブもハロくらいに喋ってもいいのになあ。
>821-824 日勝
>今度、コインランドリーにでも持っていくか!
ああ、前に聞いた、機械が勝手に洗ってくれるところだね?
まあ金なんかないあたいにゃ縁のない代物か。
ていうかあんたもそれぐらい自分で洗いなよ!
>女だてらに…って言葉はこいつにゃ、失礼だな。
ここはいいんだ、でもさ。
>俺はこいつのことを一人の「漢」として見ているぜっ!
‥‥褒められてるんだろうけど‥‥複雑だねえ‥‥。
>妙薬、口に臭し
それを言うなら「良薬口に苦し」だろ!
自分で言うのも何だけど、そこまで料理下手じゃないよ!
だれか他のヤツと間違えちゃいないかい?
‥‥あんたが作った料理はどうだったっけねえ?
>825(エメリヤエンコ・ヒョードルと戦って勝つ自信はある?)
サンボ、柔道をバックボーンにリングスヘビー級、無差別級の2冠王か‥‥
いい勝負が見られそうだねえ。
>826(高原ちんは、レイより強いのですか)
さあどうだろうねえ。
今となっちゃ、あたいは勝敗つける気なんてさらさら無いからねえ。
あいつがうちの道場潰しにでも来ない限り、あたいは戦う気はないよ。
- 828 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/09 19:49:55
- ‥‥すまない、名前付け忘れたよ‥‥
>827はあたいなんでよろしく。
それじゃ今日もここらで帰るとするよ。
- 829 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/12/10 00:41:43
- すまぬ……
避難所で今日来ると宣言したものの、やはり今週は用事があって無理でござる……
来週より復活するでござるよ。では、御免…
- 830 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/10 00:50:44
- …忙しいことこの上ない…
レスに焦りが見受けられる箇所もあるかもしれないが…
一つ広い心で勘弁してほしい…
>789-791 レイ
>そうだね、もう年超す準備もしなくちゃいけないしね。
そうだな…しかし改めて考えると、
私の年越しの準備とは何なのだろうな
常に放浪の身で一体何の準備が要るのだろうか…
忙しいのは確かだが。
>「レイ・クウゴ#好きな文字列」ってやるだけだからさ。
それを見たとき、日勝がこれ↑をそのままコピペしないだろうか、
と不安でならなかったな…
>今って一体どこなんだ?その後の最終編じゃないのかい?
今のここは、名無しにとっては、おそらく十周年のコミュニティーだ。
ただ私達にとっては…どうなのだろうな。
皆が揃うあたり、最終編に『似ている』とは思うが…
ユンもレイもいるし、源内や大臣もいるからな…
深くは考えず、名無しと私達が、質問と雑談をする場所と考えているさ。
日勝が一人で牢屋にいる…?それは…『日勝だから』だろう。
皆、気にするな。
それにあの牢屋は、出ようと思えば、出られるはずだ。
- 831 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/10 00:51:42
- >792>802-804>806 日勝
>「いい弾除けだ…」って頼りにもされててよ〜。
…日勝…私はそこまでひどいことはしていない。
せいぜい、体力に危険を感じたら、お前をコッソリと盾にして、
後から撃ち続けた…くらいだ。
>漫画「修羅の刻第4巻」
…『ワイアット・アープ』と私を比べるか…。
わかった、日勝…
お前の訓練の成果…軽く見せてもらおうか…お手柔らかにな…
〜(一分後)〜
―――勝利ッ!
ま…日勝…、まさかコミックの戦いを再現しようとしたのか…
いくらなんでも、空想上の技は覚えられないだろう…
>俺が計算間違いしているっていう「本当のこと」を
…そうだったな…すまなかった。
ところでやはり言っておこう…日勝…
2×12の答えは…「24」だ…
- 832 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/10 00:53:11
- >793(バカ原でもそんくらいは… )
…日勝はバカではない。
ただ、LVを上げても「知」が25から上昇しないだけだ…。
>794(高原のバカっぷりがリアルに新鮮でイイ!)
…おそらく、LV100から「知」が上昇するのだろうな。
>801(801を取るからには…)
…同じ編の組み合わせしか思いつかないのか?もっと考えてみろ。
例えば上のようなシチュエイションで私とオルステッド(以下、検閲削除)
>805(高原本格的にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!)
「本格的」…か。そんな表現を受けるのは日勝だけだろうな…。
そのあたり、アイツらしさといったところなのだろうが…今も変わらんな…
アキラやポゴと同様…欠かせないムードメーカー…だったな。
それが私にもたまに…うらやましくもなる。
>807-810 大臣
>ガトリングが8方向に撃てたらあぶなかったのじゃ
…もし、そうなら一巻の終わりだ。
おそらくキングマンモーを倒すより難しいだろう。
斜め方向にしか弾丸を撃てないO・ディオもどうかと思ったが…
>スタンド能力で口の中にくらげを作成、吸収してもらっていたのじゃ
…私 は 超 能 力 者 か !?
そういった話題はアキラのほうが詳しそうだな…
だが西部にそんな真似のできるものなどいるはずが無いだろう…
…何?『スティール・ボール・ラン』…?何だそれは…?
- 833 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/10 00:54:51
- >811(君達は一体、何のために戦ってきたのかね?)
…今なら、胸を張って言おう。
もう一度…人を守ることを教えてくれた者たちのため…だ。
人のぬくもりを…私は…思い出した…
>812(高原ー、キューブへの質問もおk?)
日勝宛…か。
しかし、日勝とキューブが組むことで、
見事にバランスが取れそうな気はするな…
>813(⊃?←こんなモン)
『「こんなモン」…か。』
と、一度言ってみたかった…
>814(私は何ですか…?教えてください。)
「鉄の箱」…か。
私にはそれ以外の何物でもない。キューブ自身は例外として…
正確にわかる男はただ一人だ…
>815(おぼろもユンも必ず戻ってくれると信じてageる。)
age礼を言う…
みんなも戻ってきてくれるさ…
- 834 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/10 00:55:59
- >816-819 レイ
>「漢」にはその一文字に、熱い男たちの心意気が濃縮されている
…なんとなく伝わった。あのときのアニーに言わせれば、
「この町で『漢』はビリーだけかい!?」といったような感じか…
もっとも町の人々は最後は皆…よく頑張ってくれたが…
>‥‥まさか間接‥‥いやいやいや。
…ン…?私とオルステッドが…?
その話…続けんほうがいいだろう。おそらくは、>801の延長線上だ…
それ以前にポーションNO.9が経口かは私にも分からないが…
>(こんなモン)でも何に使ったらいいんだろ‥‥。
たしか、攻撃アイテムとして使うと…
>820(タロイモはハロに似てる )
…それでこう言うのか?
タロイモ「アキラ、ゲンキカ!」
>821-824 日勝
>俺って目指すは「最凶」だしな。
日勝…それでいいのかお前は…?いや、それは誤字だろう…?
>「分数の九九」に挑むとか言ってたぜ!
フラクションの掛け算…?想像がつかないな…
- 835 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/10 01:06:59
- >825(エメリヤエンコ・ヒョードル)
その男は年の末に試合をするようだな…
…途中乱入してみたらどうだ、日勝?
…どうやるか?ボタンを押すのだ…そう、Yボタンだ。
>826(高原ちんは、レイより強いのですか)
私に一つ言える事は…レイは、ガンマンの私に迷わず挑んできたが、
日 勝 は 挑 ん で こ な か っ た ということだ。
それで単純に強さがどうこうとは言うつもりはないが…
>827-828 レイ
>‥‥あんたが作った料理はどうだったっけねえ?
日勝の料理…(思い出し中)
中々…『個性的な味』だったな…
料理当番は皆で交代でやっていたな…
私は野宿用の大雑把な鍋料理しか作れなかったが…
料理は誰が上手だっただろうか…
>829 おぼろ丸
了解した。だが無理はしないでくれ。元々、皆異なる道を歩んでいた者。
全員が揃うことの方が緊急事態に近かったのだからな。
そのとき動ける者が支えあっていければそれでいいと思うのだ…
さて…私はこれで行く。
アディオス…
- 836 :以上、自作自演でした。:04/12/10 07:08:25
- 高原さんが着ていた(ゲーム中には出てこなかったけど)フライトジャケットください!お願いします!
- 837 :以上、自作自演でした。:04/12/10 23:09:02
- 高原の「デヤァッ!!」がファイナルファイトのハガーの声と
頭の中で被ってたよ…〇| ̄|_
その声のまま>823の高原のレス読んで吹いた俺は負けですか?
- 838 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/10 23:27:35
- 「デヤァッ!!」今日の俺のステータスは「酔」だぜっ!
だから、ちょっといつもとは違うテンションかもしれねぇが、
たまにはイイだろ?
>825、レイ、キッド
おっ、あの「マックス、マックス!」の
モーガンを破ったヒョードルかっ!
サンボはハンのヤツからラーニングしたが、
柔道はさすがに俺の技にはねぇな〜。
よっし、いっちょヤツの試合を研究しておくかな!
勝つ自信はあるのかって?そりゃぁもちろんあるぜ!
「最強」の道に近道なんてねぇ…。
立ち向かい、勝つのみだからな。
つ〜ワケで、応援よろしくなっ!
とりあえず…年末のチケットを予約しねぇとな〜…
(乱入する気満々)
>826 (レイより強いのか?)
一度、本気で試合てぇんだが、イイ所まで闘っても
「ふぅ、今日はこのへんでやめとくよ」
って、早々に切り上げちまうんだよな…。
興ざめしたとか、老子の教えがどうとかって言っててな〜。
>レイ
(あいつがうちの道場潰しにでも来ない限り、あたいは戦う気はないよ)
何っ?!…その手があったか!
>レイ (キューブもしゃべればいいのに)
こいつはいつも腹を下したような音しかださねぇが、
お前のことは気に入ってるようだぜっ!
この間も嬉しそうにくるくる回っていたしな。
しゃべんなくても、こいつなりにしゃべってるつもりなんじゃねぇかな
- 839 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/10 23:46:15
- >825 (改行したがいいよ)
悪ぃ、悪ぃ。なんせ俺、国語の成績はいつも
「1」だったからよ〜。うっかりしてたぜっ!
だけどよ、「1」って響き、なんだかよくねぇか?
今回のことといい、キャップやテンプレのアドバイスといい、
応援ありがとなっ!これでちったぁ俺の知力も上がったかな?
キューブ「シュン…(リサーチ中)INT=25」
>(ていうかあんたもそれぐらい自分で洗いなよ!)
というわけで手洗いしたら、あんまりボロいもんだから、
分解しちまったぜ!…(;´д`)
キューブ「キュルルルルルン…(-_-)」
>レイ、キッド (食事当番について)
お、俺が作った料理?…う〜ん…(思い出し中)
あっ…悪ぃ、レイ。あの料理がまずかったのは俺のせいだったぜ!
お前の料理をつまみ食いした時、
「な〜んか一味たんね〜よなっ」
って、高原特性スタミナジュースをぶち込んだんだっけ。
(プロテイン+生卵+納豆など、味を考えず栄養価だけを考え、
ミキサーで液状にしたもの。当然、マズイ。この世のものではない)
まっ、もう随分昔のことだ。笑って許してくれよ、ご両人っ!
>828 レイ
キューブ「キュルルルルルン(・∀・)
>おぼろ丸
「決着をつけようぜっ!八が…」じゃなかった…
なんにせよ「忍者」っつ〜のも忙しいようだな。
- 840 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/11 00:01:41
- >キッド(年越しの準備)
とっつあんにゃ、いい年越しがあるぜっ!
それは「初日の出」さ。
荒野を馬で駆け抜けた後に、地のはてから出てくる日の出…
すげぇと思うぜ…。文句無しに「最強の景色」だと思うぜ
>キッド(そのままコピペ)
バ、バカなこと言ってんじゃねぇよ、とっつあん!!
いくらなんでもそこまで俺は…、あ、コラ!キューブ!
何しやがる〜!! (カタッ…)
「レイ・クウゴ#好きな文字列」
キューブ「コピー&ペースト、カンリョウ」
>キッド(…日勝…私はそこまでひどいことはしていない)
おっ、すまねぇ、俺としたことが言い過ぎちまったぜ!
だよな、コッソリだし違うよな〜。
キューブ「キュルルルルルン…Σ( ̄A ̄;;) 」
>キッド(日勝と対戦し、勝利したことについて)
な、なんじゃこりゃ〜〜〜〜ッッぅ?!!
…………………………………………………………………………(内臓器官損傷)
キューブ「ハイスピード オペ」
あ〜、よく死んだぜっ!森部のじ〜さんたちが川岸で
フォークダンス踊ってたのにはびっくりしたな〜
チッ、アキラのヤツ「ウチの倉庫から出てきた古文書だ」
って言ってやがったこの本、ウソっぱちだったってワケかよ…
今度会ったら、マッハ烈風正拳突きをくらわしてやるぜっ!
- 841 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/11 00:17:20
- >キッド(日 勝 は 挑 ん で こ な か っ た ということだ)
だから、今度はちゃんと挑んだじゃねぇかよっ!
第一、この決闘方法って俺に不利なんじゃねぇか?
背中合わせに5歩互いに進んだ所で振り向き様にッ…!
撃 た れ る じゃねぇかよっ!(今更高原は気がついた!)
>キッド(2×12の答えは…「24」だ…)
ま、「25」とは「1」違いなだけじゃねぇか。
それに、多い方が強そうだからいいんじゃねぇの?
>キッド(…日勝はバカではない。LV100から「知」が上昇する)
その通りだぜっ!分かってるじゃねぇか、キッドのとっつあん!
そうと決まったら、「イシュタール100匹斬り」に行ってくるぜっ!
キューブ「MAX LV 100…」
>キッド(それが私にもたまに…うらやましくもなる)
俺が羨ましいって?そうだったのか…
それじゃ、早速俺と一緒にトレーニングでもするか?
とりあえずストレッチ1000回3セット、
腹筋300回を3セット…
(日勝は延々とトレーニングメニューを並べ立てている…)
>キッド(見事にバランスが取れそうな)
バランスっつ〜か、さっきから頭の上にいるから、重いんだよな…
- 842 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/11 00:31:59
- >836 (ジャケット、ちょ〜だい)
おっ、これか?結局、コインランドリーにゃぁ行かなかったから、
血に汚れて、汗臭いかもしれねぇけど、ほしいんならやるぜ?
…ん、待てよ。やっぱり、さっきの話は無しな。
今度、俺の試合の時にこのジャケットを観客席に
ブン投げるから、他にほしがってるかもしれねぇファンの中から…
「勝ち」取りなっ!一応、お前のいる方には投げるからよっ。
>837 (ハガーがデヤァッ!!)
ハガーっつうと、メトロシティの市長にしてレスラー、
マイク・マッチョ・ハガーだな?あのモーガンに似たヤツ。
いつか闘いてぇな、って思ってて、一応調べてたんだぜ!
キューブ「キュルルルルルン」
…キューブがなっ…。いや、こいつ便利だからよ〜…
自分で調べるよりも楽だしな〜…
別に負けてなんかねぇんじゃねぇか?
俺もモーガンからラーニングして、似たような技持ってるからよ。
それによ、お前の心が折れなければ、「負け」なんかじゃねぇぜ!
お前も、お前の「最強」を目指して「負け」んじゃねぇぞっ!
- 843 :以上、自作自演でした。:04/12/11 00:50:44
- 高原さん、ありがとう!
がんばって勝ち取るよ!
- 844 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/11 01:11:50
- >829 おぼろ丸
あんたも忙しそうだね。
ま、無理してまで来ないようにね。
落ち着いてからゆっくりおいでよ。
>830-835 サンダウン
>レイは、ガンマンの私に迷わず挑んできたが
いや、あの時はそんな小型の重火器が存在するだなんて
想像したこともなかったからさ。
あたいの時代じゃ、この世には火を噴く筒があるらしいとか
風の噂に聞いたくらいだからね。
>836(フライトジャケットください!)
‥‥日勝の汗と青春のしみこんだフライトジャケットかい‥‥
本気で欲しいのかい。
やめといたほうがいいんじゃないかな。
>837(ハガーの声で高原のレス読んで吹いた俺は負けですか?)
ある意味「勝ち」じゃない?
- 845 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/11 01:24:53
- >838-842 日勝
>とりあえず…年末のチケットを予約しねぇとな〜…
乱入はやめときなよ。
負けたときに恥をさらしちまうよ。ははは。
>何っ?!…その手があったか!
待った!その手はナシだよ!!
聞かなかったことにしておくれ!
>手洗いしたら、分解しちまったぜ!
まったくバカ力なんだから‥‥でもあたいが言ったせいもあるのかな。
すまないね。
>高原特性スタミナジュースをぶち込んだんだっけ。
ほーらもう。
しかし特製ジュース‥‥そんな材料だったのかい!
は!
まさか今も持ってきてたりしないよね!?
>荒野を馬で駆け抜けた後に、地のはてから出てくる日の出…
はー‥‥地平線に昇る太陽か、どんな光景なんだろうね。
あたいがいたとこは山深いから、地平線なんて見たことないよ。
>843(がんばって勝ち取るよ!)
そうか、そんなに欲しいのかい。
じゃあ勝ち取れるといいね、
血 と 汗 と 涙 と 青 春 の し み こ ん だ
日勝のジャケット。
それじゃ、また明日ね。
- 846 :以上、自作自演でした。:04/12/11 01:44:11
- 高原!>375にはどう答えてくれる!?
- 847 :846:04/12/11 01:46:41
- >373だった…スマソorz
それとみなさん、仲間や知り合いで、カッコイイと思うのは誰?
- 848 :以上、自作自演でした。:04/12/11 07:28:23
- 高原ちん、>212にも答えてほしいであります
- 849 :以上、自作自演でした。:04/12/11 07:58:38
- みなさんは着るとしたらどんな服を着てみたいですか?
- 850 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/11 10:14:30
- > 843
おうっ!がんばれ!!強い「ハート」がありゃぁ、何でもできるぜっ!
>レイ(あたいの時代じゃ…)
てぇことは、レイは俺の時代より後、ってワケなんだよな。
元の時代に戻った時は、レイの子孫か弟子に会えるかもしれねぇんだな
へへっ、いい勝負ができそうでこれはこれで楽しみだぜっ!
> (待った!その手はナシだよ!!)
だから心配すんなって!お前の時代じゃなくって、
俺の時代の道場に殴りこみに行くだけだからよっ!
> (ジャケットへのコメントについて)
おっ、バンテージ同様、やっぱり汚ぇかな〜、コレ。
まぁ、人にやることになっちまったしな。
今度はちゃんとコインランドリーで洗濯しておくぜっ!
> (ヒョードルに負けたときに)
「負けた時」?そんなこと俺が考えるワケねぇじゃねぇかっ!
俺はいつでも勝負前は「ーーーーーーーー勝利ッ!!」
のイメージしか考えないぜっ!
じゃねぇと、勝負の最中に「ハート」が折れちまうからなっ!
> (すまないね)
いやっ!気にするな。所詮、物は物だ。形あるモンはブッ壊れる
だけどよ、森部のじ〜さんたちと拳をハートを交えたっつ〜こと…
そいつぁ、俺の「ハート」の中に刻み込まれてるからよ!!
だから、あいつらの血と汗が染み込んだバンテージが
分解しちまっても…大丈夫だぜっ!!
- 851 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/11 10:25:39
- >(ほーらもう。…まさか今も持ってきてたりしないよね!?)
ハハハ、悪ぃ、悪ぃ。みんなに元気出してもらおうと思ったんだがよ〜
ん?今か?残念ながら持ってきちゃぁいねぇぞ。
だけど、「高原特性スタミナジュース『極』」は持って来てるぜっ!
……………………………………飲むか?
キューブ「インフォリサーチ……ドクブツ ハンノウ …オールレッド!!」
> (日の出…)
いやっ!お前の所も、山と山の間から出てくる日の出…
そいつも格別だと思うぜっ!
>373 (腕痛めた時はどうするの?)
おっ、腕を痛めちまったのか?
野球じゃぁ、野村監督ってヤツが現役時代に、「逆療法」とかいうのをやってたらしいぜっ!
よ〜するに、痛い腕をさらに「ジワッ」と痛めつけてりゃぁ治るってよ。
ど〜いう理屈で治るのか分からねぇけど、
俺も「気合入れ」をする時はやってたりするんだよな。
さすがに治りはしねぇけど、「痛み」で意識がハッキリするんだよな。
もしかして「脱臼」までイっちまってるのか?
だったら、こうしてだな…脱臼した方の腕の手を握り拳で固めて…
平らな地面に拳を添える。んで、思いっきし拳を地面に打ち込むっ!!
そしたら、外れた肩が「ガキッ!」って地面を打った反動で
はまってくれるぜっ!…すっげぇ痛ぇけどな
んなことするよりも、こいつを使った方が早ぇかもな
キューブ「キュルルルルルルン☆」
- 852 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/11 10:46:36
- > 847 (かっこいいと思うのは?)
そうだな…かっこいい、っつ〜か、尊敬してる人はいるぜっ!
俺の修行時代に俺を鍛えてくれたコーチだなっ!
そのコーチからプロレス仕込みの
「受け」の技術や体を叩き込まれたおかげで、
今の俺がいる、っても過言じゃねぇな。
俺のような戦法を取るヤツはまず第一に、
打たれ強くねぇと話になんねぇからなっ!
本当、感謝してるぜ…。あいつらの想いを拳に乗っけれるようになれたんだからな…
> 212
オディ・オブライト:ヤツの…ヤツがやってることは格闘技じゃねぇ!
単なる…殺りくだっ!!…結局、最後まで分かりゃしなかったけどな…
オディ・王李:レイの師匠を殺ったヤツなんだろ…?
こいつもオブライトと同類だぜっ!!…胸クソ悪いぜ…。
O・ディオ:ガ、ガトリングかよっ?!
キッドのとっつあんはコイツに勝てたんだよな?
やっぱりすげぇ漢だぜ…
尾手院王:んっ?んん〜…これ、なんて読むんだ?まっ、いいか。
おぼろ丸が確か闘ったんだっけな。
ヌルッ、としてるから、関節技は効きそうにねぇな…
御出居(隠呼大仏):だぁからっ!何て読むか分かんねぇよっ!
アキラがロボットに乗って、ボコボコにしたらしいが…
俺も操縦してみてぇな、ってその話を聞いて思ったっけ
おーでぃーおー:アキラがポゴを通訳してくれて知ったんだが…
よ〜するに、コイツに勝てば「地上生命体最強」になんのかな?
OD-10(マザーCOM):これもアキラがキューブを通訳してくれて知ったことなんだが、
しっかし、すっげぇ時代だよな、こいつといいキューブといい…
機械が「ハート」を持つなんてよ。
- 853 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/11 20:05:47
- 今日も早めに来られてよかった。
さ、返事してくよ。
>847(仲間や知り合いで、カッコイイと思うのは誰?)
うーん、改めて考えるとなかなか難しいね。
みんな好きだし生き様は格好いいけどさ、
ジジイ‥‥カッコイイ‥‥うーん、何か違うような気がするなあ。
ユンもサモも、やっぱり違う気がする‥‥。
こっちの世界のやつらは‥‥
とりあえずおいちゃんは問答無用でカッコイイと思うんだけど、
他のやつらはやっぱ難しいや。
喋り過ぎてボロが出てるというか。
おっと、これは失礼だったかな、ごめんよ。
>848 日勝宛だね。
>849(着るとしたらどんな服を着てみたいですか?)
‥‥笑うなよ?
‥‥チャイナドレス‥‥とか日本の着物とか、
アリシアみたいなドレスとか‥‥着てみたい。
似合わないとは思うけど!
だから先に笑うなって言ったんだからね!
あたいが普通の家の娘で、野盗なんかになってなかったら
もっと普通の娘の様なカッコできたのかなって。
だから民族衣装みたいな、娘らしい服装ってすごく憧れるんだ。
- 854 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/11 20:07:18
- >850-852 日勝
>俺の時代の道場に殴りこみに行くだけだからよっ!
だからこそ駄目なんだよッ!
あたいだったら負ける気はしないけどさ、
もし‥‥もしもだよ、もの凄く継承者の力が弱かったりしたら、
心山拳は日勝に伝道を渡されることに!!!
こ、こうなったら腹括って、あたいが今のうちに日勝を亡き者にするしか‥‥
>「高原特性スタミナジュース『極』」は持って来てるぜっ!
o(そんなモン極めなくてよかったのに‥‥)
>平らな地面に拳を添える。んで、思いっきし拳を地面に打ち込むっ!!
む、無茶するねえ。
そんなことしなくても、関節外れたくらいならあたいがもどしてやるのに。
なに、ちょっと痛いだけだよ。
どれくらいって?
もんどり打つくらいだね。
それじゃ、また来るよ。
- 855 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/11 21:52:01
- >854 伝道じゃない、引導じゃないか‥‥
これじゃ訳わかんないって。
と、オチ(?)もついたところで今日は帰るとするよ。
- 856 :以上、自作自演でした。:04/12/11 21:55:30
- オンドゥルルラギッタンディスカー!!
- 857 :以上、自作自演でした。:04/12/12 00:19:03
- ホントウニウラギッタンデスカ?
- 858 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/12 01:31:29
- >849 (着てみたい服)
着てみたい服って言われてもな…
おっ!そういえば、俺って「スーツ」を
まともに袖を通したことがねぇな…。
ず〜っと格闘技の世界にいたからな〜。
まっ、俺がサラリーマンっていうのも…想像できねぇけどなっ!
> レイ (着てみたい服)
へぇっ、チャイナドレスに、着物、ドレスか…
んっ?笑うわきゃねぇだろ。似合わねぇこたぁねぇと思うぜ!
やってみなきゃ、分かんねぇだろ?
こんな所にゃ、お前が着たいモンはねぇが…
ここにあるモンでお前の願いをかなえてみせるぜっ!
おぼろ丸が持ってた「腰元のおび」「ピラピラえり」「げんじのタビ」
ポゴが持ってた「野性ドレス」「キバのネックレス」「野性バッグ」
アキラが持ってた「金のかみかざり」っと…
こいつらを装備すりゃぁ、
お前の着たいモンのどれかに近くなるんじゃねぇか?
ほらほら、遠慮すんなよっ!一応、お前も漢乙女なんだからよっ!
「勝手に装備」
- 859 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/12 01:32:30
- ↑続き
レイ・クウゴ
頭 金のかみかざり 飾 腰元のおび
右 野性バッグ 飾 キバのネックレス
左 なし 飾 ピラピラえり
体 野性ドレス
足 げんじのタビ
おっ、ドレスなんだか着物なんだか
よく分からねぇカッコだが、よく似合ってるぜっ!!
ん?レイ?どうして怒ってるんだ?
> (あたいが今のうちに日勝を亡き者にするしか‥‥)
> (もんどり打つくらいだね)
なっ、何、怒ってるんだよっ!
さっきの「着物ドレス」、そんなに気に入らなかったのか?
「それだけじゃない」って?「心山拳を護るため」
って、おいっ!どういう意味だよっ?!
俺は関節なんて外れてねぇぞ!!
だからレイ、その指先を「ワキワキ」動かす必要はね、ぇぇえっっ?!!
(ボクン…)
い、痛ってぇなぁっ!!
腕が折れて、関節が一箇所増えちまったじゃね〜かっ!!
> 855 (伝道じゃない、引導じゃないか・・・)
キューブ「キュルルルルルン(・∀・)
- 860 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/12 03:38:29
- …一日おきですまないな。
>836(高原が着ていたフライトジャケット)
>843(高原さん、ありがとう!がんばって勝ち取るよ!)
…日勝が『それを洗うことを忘れない』ことを祈って頑張るがいい…。
だが、興奮して、観客席から空き缶を投げつけないようにな。
>837(ハガーの声のまま>823の高原のレス読んで吹いた)
…ずっと中年声のままで?年齢差がありすぎだろう…
以前、皆の理想のボイス・アクターについての質問があったが…
日勝には誰がふさわしいのだろうな…
>838-842 日勝
>今日の俺のステータスは「酔」だぜっ!
酔い…か。
そういえば、西部編では無意味に酔う回復アイテムが多かったな。
酔ったまま戦うというのは、やはり不謹慎な気がするのだが。
>高原特性スタミナジュースをぶち込んだんだっけ。
なるほど…それだけ色々と入っていたのか…
今だから言うが…あのときの料理は、例えると
『クレイジー・バンチが口の中に攻め込んできた気分』だったぞ…
- 861 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/12 03:39:14
- (続き)
>荒野を馬で駆け抜けた後に、地のはてから出てくる日の出…
ジャパンで言う…「ハツヒノデ」というものか…
私の国ではそんな習慣は薄いし、俗なマネもやらない性質だが…
のんびりと拝むのも、たまにはいいかもしれないな…
おそらく、その日も変わらずマッドが私を狙ってくるだろうが…
そのときは、ヤツも酒にでも誘ってみるか…
>あ〜、よく死んだぜっ!森部のじ〜さんたちが川岸で
>フォークダンス踊ってたのにはびっくりしたな〜
>第一、この決闘方法って俺に不利なんじゃねぇか?
すまない…何かお前には策でもあるのか、と思ったのだが…
まさか、安直に戯画を、真似ようとしているとは思わなかった…
いつものお前なら、軽く反応できるタイミングと
タカをくくって撃ったのだが……反省する…
(キューブがいて……良かった…)
>だから、今度はちゃんと挑んだじゃねぇかよっ!
…ああ…すまない…。初めて出会った頃の話、さ…
しかし…今は、ずいぶんと昔のことに思えるな…
>とりあえずストレッチ1000回3セット、腹筋300回を3セット…
……遠慮しておく。
…私は、お前やおぼろ丸のように、『人間離れした体の構造』は
していないのだ…
- 862 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/12 03:40:29
- >844-845 レイ
>いや、あの時はそんな小型の重火器が存在するだなんて
>想像したこともなかったからさ。
そうか……だがそれよりも…
あの時…お前が、私の弾丸を水鳥のように軽やかにかわし、
空中から蹴りを放ってきたときには…正直、絶句した……
西部で、私が出会ったどんな者たちとも異なる相手…
「武道家」というものは…凄まじいことができるものなのだな…
>あたいがいたとこは山深いから、地平線なんて見たことないよ。
対照的に…西部は地平線ばかりだな…
だが…切り立った高い山々に霞がかかる場所というものも…
一度行って、見てみたい気がする…
>846(高原!>375にはどう答えてくれる!?)
格闘技の質問か…あの時は対処できる者がいなかったせいで、
どうにもできなかったのだが…日勝が見事に教えてくれたな…
本当に正しいのかは私には知る由もない…
レイと論議しているが、どちらが良いのかも知る由もない…
>847(仲間や知り合いで、カッコイイと思うのは誰?)
…向こうの世界で出会った仲間達は…私には無いものを持った者ばかりだった…
そんな人間は私から見ればみんな、魅力的に映ったさ…
どうしても一つだけというなら……サクセズ・タウンの人達…だな。
あの町の人々は…私が忘れていた物を思い出させてくれた…
…何?マッド? あいつは…どうだろう…
- 863 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/12 03:41:49
- >848
日勝宛…か。
>849(みなさんは着るとしたらどんな服を着てみたいですか?)
服…いつもはポンチョしか着ていない…
何?マッドの装備を剥ぎ取っていた…?そ…それは…
それとも、私的にジャケットが着たかったのだろうか…
>850-852 日勝
>森部のじ〜さんたちと拳をハートを交えたっつ〜こと…
>そいつぁ、俺の「ハート」の中に刻み込まれてるからよ!!
多くの無法者を倒してきた私だが…
戦いそのものを楽しいと思えたことがない…
倒した者達の命を背負ってはいても…
戦った者達の心を刻みつける…私にはできない芸当かもな…
少し…お前がうらやましい…
>キッドのとっつあんはコイツに勝てたんだよな?
>やっぱりすげぇ漢だぜ…
シングルアクション二挺でガトリング・ガンに挑む…
しかも多勢に無勢。確かに…今思えば、全く無謀な話だ…
普通ならあの町の人々にも町を捨て、逃亡するか
おとなしく奴らの支配を受け入れるかを薦めるのが賢明だったろう。
命を危機に晒すよりは…その方が余程、な…
だが…どうしてだろうな。無謀な戦いと分かっていても…
立ち向かわずにはいられなかった…
理不尽な暴力を倒すのに…私が動かねばならないと…そう思った…
そして私は…勝つことができた…
- 864 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/12 03:42:50
- >853-855 レイ
>とりあえずおいちゃんは問答無用でカッコイイと思うんだけど、
ハハ…、『お世辞』…と言うヤツか…一応、礼を言っておくさ。
だが、正直言えば…私は仲間だった皆全員に憧れていたよ…
>‥‥チャイナドレス‥‥とか日本の着物とか、
>アリシアみたいなドレスとか‥‥着てみたい。
(フム…レイにはアニーが着ていた服がピッタリ似合いそうだが…)
”キモノ”ならば、おぼろ丸に頼んでみてはどうだろう…?
アイツならば、用意できるのではないだろうか…
>もの凄く継承者の力が弱かったりしたら、
>心山拳は日勝に伝道を渡されることに!!!
お……落ち着け。おそらく日勝にも他意はないだろう。
純粋に闘いだけを楽しみたいために出た言葉だろう…と思うのだ。
日勝も…もう少し考えて言葉を…
(そういえば…よく私やキューブが、こんな諍いの仲裁役をやる羽目になったものだな…)
- 865 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/12 03:45:41
- >856(オンドゥルルラギッタンディスカー!! )
>857(ホントウニウラギッタンデスカ?)
@O・ディオ戦前に逃げたように見せかけたマッドに私が言うセリフ
Aストレイボウにオルステッドが言うセリフ
…どちらがどちらだ?
>858-859 日勝
>レイの装備
日勝…それはレイでなくても、誰でも怒るだろう、さすがに…
それでは…今日のところはこれで私は行く。
アディオス…
- 866 :以上、自作自演でした。:04/12/12 04:35:41
- 乙です。
皆さん夜更かしは身体によくないです…
早寝早起きこれが一番!
今から寝ます…お休み
- 867 :以上、自作自演でした。:04/12/12 09:03:29
- 高原くん、高校時代の学ランください。
洗ってなくていいっす。(*゜∀゜)=3
- 868 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/12 21:24:17
- 最近晴れが続いてたから、恵みの雨だねえ。
>856(オンドゥルルラギッタンディスカー!!)
アンダドーゥレハ!アカマジャナカッタンテェ゙
‥‥なんか喉がおかしいなあ。
>857(ホントウニウラギッタンデスカ?)
なぜ疑問系なんですか!!
‥‥と別人口調でつっこんでみたところで
そろそろこのネタは終了しようじゃないか。
ね。
>858-859 日勝
>俺って「スーツ」をまともに袖を通したことがねぇな…。
‥‥なんか‥‥あんたがスーツを着ると、
袖を通しただけで破っちまいそうだね。
>ん?レイ?どうして怒ってるんだ?
怒りもするさね!
自信持って、似合ってないって言えるよ!!
まったくもう!
- 869 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/12 21:25:30
- >860-865 サンダウン
>『クレイジー・バンチが口の中に攻め込んできた気分』だったぞ…
言い得て妙だね。
>あの時…お前が、私の弾丸を水鳥のように軽やかにかわし...
‥‥そ、そうかい?
素早さと身の軽さしか自慢できないからね。
>レイと論議しているが、どちらが良いのかも知る由もない…
いやいや、あたいのは痛いけどちゃんと治してるから。
日勝のは最悪腕いわすから。
>無謀な戦いと分かっていても…立ち向かわずにはいられなかった…
そういう正義感のあるトコが、やっぱり元保安官って感じだね。
>”キモノ”ならば、おぼろ丸に頼んでみてはどうだろう…?
‥‥でももし持ってきたらさ、
何のために着物‥‥しかも婦人物を持ち歩いてるのか
もの凄く気になるんだけど‥‥。
>866(今から寝ます…お休み)
今から寝るのかい!
早く寝ないと体壊しちゃうよー、気をつけなよ!
>867(高原くん、高校時代の学ランください。)
なんか日勝宛は服くれっての多いねえ。
もう無いんじゃないかい?
もしかしたら学ランじゃなかったかもよ。
いや、そもそも高校行って‥‥いや、なんでもないよ。
それじゃまた明日。
- 870 :以上、自作自演でした。:04/12/13 01:20:51
- 斬 鉄 剣!
- 871 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/12/13 01:33:00
- ボンジュール
- 872 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/13 03:02:14
- …もうじき900か…
>866(皆さん夜更かしは身体によくないです…)
…ああ…気をつけよう。今日もこんな時間帯だが…
私は訳あって、レスが夜になることが多いのだ…
>867(高原くん、高校時代の学ランください。洗ってなくていいっす。)
異様に息が荒いな…
洗ってなくていい…というより『洗ってなかったほうがいい』…
ということではないだろうな。
日勝にも困った追っかけがついたものだ…
ン…?『困った追っかけ』というと…私も同じか…
>868-869 レイ
>最近晴れが続いてたから、恵みの雨だねえ。
西部は乾燥していてほとんど雨が降らないからな…
私には雨は珍しい…
>自信持って、似合ってないって言えるよ!!まったくもう!
(ドレス…か。アニーは持っていただろうか…一度聞いてみるか…
しかし「ドレスを持っていたら貸してくれ」と言うと、またひっぱたかれそうな気が…)
- 873 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/13 03:03:41
- (続き)
>言い得て妙だね。
レイにとっては、『義和門団が口に攻め入ってきた気分』…
というと、伝わるのだろうか…私はその連中のことは良く知らないが…
>何のために着物を持ち歩いてるのかもの凄く気になるんだけど
ン…、いや、そうでなく…
アイツならばキモノをどこからか調達できるのではないか…
と思ったまでさ…
特におぼろ丸はレイのためならば、死ぬ気で用意するだろう…
と、そんな気がする…
>870(斬 鉄 剣!)
……!(刀技:回避 → 何とか避ける)
(おそらく……喰らえば即死……あ……危ないところだった…)
>871(ボンジュール)
お前は…私と同様の流れ者…か。どこから流れてきた?
ラウンジか?レゲーか?
まあ、敵意もなさそうだが…とりあえずは、
>ボンジュール
アディオス…
さて……このあたりで、今日は失礼する。
アディオス…
- 874 :以上、自作自演でした。:04/12/13 03:31:49
- シーユー!
- 875 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/12/13 03:37:02
- おぼろ丸、参 上 !
久方ぶりでござるな。では、少し飛ばしていくでござるよ!
>693
……確かに。
あの時は意識もしなかったでござるが…
弱すぎでござる。門番の意味がないでござるな。
そもそも、正門の入り口で侵入者を見つけたら、普通は応援を呼ばぬか?
尾出城の連中はいったい……
>695
老師殿を含めて11人、でござる。
>696
むぅ……
ござるとかいうのは、この時代においての敬語でござるから…
侍でも忍者でも、かような口調にはなるでござろうな。
>700
………
拙者、クールで冷酷な少年忍者っていう設定のはずでしたから!!
残念っ!!
ドジっ子おぼろ丸斬りぃっ!!!
>704-706(源内)
>ホント ドジッ子忍者はインヘルノだぜ
………(とりあえず、殺意のこもった視線を源内に送る)
………(そして、刀の柄に手をかけた)
- 876 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/12/13 03:37:48
- >707-714(サンダウン殿)
>『そういうこと』にしておこう
な、何でそういう言い方するでござるか!
それじゃあまるで、拙者が変な想像をしているみたいに聞こえるでござる!
拙者は忍者だから違うでござる!
>私も、お前や日勝のように、人間離れした体を持っては……
……とりあえず、高原と並べてほしくはないのでござるが。
拙者は忍びとして当然の体を持っているだけでござるよ。
あの筋肉バカは 異 常 でござるから。
まあ、独学であそこまで鍛えられたのは、見事と誉めても良いでござるが。
>715-717,719(レイ)
>よければ任務の話でもしていっておくれよ
そうでござるな。時間があれば、その話もしてみたいでござる。
>あたし‥‥とは続かないよね?
………ハハ(何となく気まずくて、とりあえず愛想笑いをする)
>続 か な い よ ね え ?
………(青ざめた表情で、首を縦に振る)
>‥‥よし
………(ほっとため息をつく)
- 877 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/12/13 03:43:48
- >722
……ドジをした時でござるが、何か?
じゃあしょっちゅうじゃんとか言うのはやめるでござる!
拙者とて忍びの端くれ……。感情を操作する術くらい、心得ているでござるよ……
……それでも、操れぬ想いもあるでござるが。
>731-732
何を話しているでござるか!
……と、と言うか、それは拙者の……
矢車草っ!!
>769
おぼろ〇……伏せ字ではないでござるよな?
何か不適切な語句は入らぬでござるな?
よし。
長い間空けてしまったのはすまなかったでござる。また、頑張るでござるよ。
>775
ガード→回りこみ
【しゃがみK→S→HS】→忍び斬り(ロマキャン)→【K→S】(ジャンプキャンセル)→【P→K→S】→空中矢車草
シッショー!
勝ち台詞「忍びとは早ければいいというわけではない……。修業を重ねて出直してくるでござる」
>779
オイラは炎魔忍軍のおぼろ丸だってばよ!
……無理をしすぎた……OTL
- 878 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/12/13 03:45:35
- >780
……数えきれないほど。
そうでござるな。ハヤテ殿が「修業」と称して、拙者を手裏剣の的にしだしたり、
水グモに穴を開けられたり、
川に潜っていたら、竹筒に水を入れられたり……
……拙者が抜け忍になりたくなる気持ち、少しは察してくれると嬉しいでござる…。
>781(高原)
………
本物か?
忍法火の鳥!
(日勝に無数の火の鳥が襲い掛かる)
まあ、本物ならこれくらいわけないでござろう…(・∀・)ニヤニヤ
>784(オルステッド)
大丈夫でござるか…?オディオになった者も風邪はひくのでござるな…
安静にしているでござるよ。
>801
流れでいくとおぼろ×高原……
_| ̄|〇
(おぼろ丸の精神状態が『鬱』になりました)
>806(高原をやんわり無視しつつキューブ)
ああ、久しぶりでござるな、キューブ。
見ているだけで癒されるでござる……
(精神状態が回復しました)
- 879 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/12/13 03:47:26
- >811
………
今更、拙者にそれを問うか……
今の拙者にはわからぬ…。すまないでござる。
>813
(⊃?⊂)………
えいっ( ・∀・)つミ?( ゚Д゚)←高原
(日勝が振り向く前にかくれみの)
>814
箱でござるな。
……箱でござろう。
>849
オルステッドのような服……
と言ったら、笑われるのでござろうか……
>870
……遅い!
(キィィィン!)
なかなかの剣術でござったな…。
果たしてどっちだったのだろうか……
……さて、これから拙者は、急ぎ調達してこねばならない物があるゆえ、
失礼させてもらう。
さらば!
- 880 :以上、自作自演でした。:04/12/13 04:12:18
- ゴルア! 久しぶりだなドジっ子ー!待ってたぞー!
あっという間に追いつくとは…
>877見て思ったんだが、みんな自分の技を格ゲー風にコマンドで表現してみてくれ。
- 881 :以上、自作自演でした。:04/12/13 04:24:31
- 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日
つ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
ダンナ達、テキーラ20杯はいかがかな…?
- 882 :以上、自作自演でした。:04/12/13 07:49:50
- やった♪やった♪朧がキタッ♪
…そんなに高原の事が嫌いか…?。・゚・(ノД`)・゚・。
こんなもん投げたり突然火の鳥したり…
- 883 :以上、自作自演でした。:04/12/13 09:13:25
- かなりタチのわるい ジョークを言ってみてください
- 884 :オディ・オブライド:04/12/13 12:13:18
- 唯一格闘家オブライト様が華麗に>>884get!!皆の者俺にひれふせ!
オブライトは神!! オブライトは「最強の格闘家!!」
オブライト is god!! オブライト is god!!
∧__∧
(l|i|゚Д゚)__
_/` - 、 i' `-、
r'壱 ``‐r‐--、r'~` 、| ,-,_
_。 | 死 ",ゝt ,i 、__,ト、 __,!.l´r'>、
ε゚r'、、ヽ、 r'、`ヽ ' __ ─ .,イ__入γ'~´ .ヽ) ^t'ノ
8 |.、ヽX_ノr‐-‐くk ヽ.ノ__、 ヽ ̄r´、__,´l_l_ / ̄
‰∂-< i‐' ))ヽ-´ ~~`l--‐´_,┬、`ヽ-'
ト、  ̄~`‐‐‐‐‐´ r'^~ ̄XヽK丶┘、
>サンダウン お前からも血の匂いがするぜ?いくら善人ぶってもな
>おぼろ丸 お前はもっとも俺に近い。後は殺戮が快楽に変われば合格だ
>アキラ 人の心が読めるんだってな?そろそろ人間に絶望してもいいんじゃねえか
>レイ 真の強さは心じゃねえ…非情だって事を教えてやるぜ
>キューブ 人間ってのは醜い生き物だ。いずれ判るだろうよ
>ポゴ お前も判るだろ?自然界で生き残るにゃ非情になるしかねえのをな
>オルステッド 人の命を奪う事が快楽になれば、悲しまなくて済むぜ
高原様すいません調子こいてました
許して下さいお願いします
- 885 :以上、自作自演でした。:04/12/13 15:31:05
- 液体人間についてどう思いますか?
- 886 :以上、自作自演でした。:04/12/13 15:48:02
- 止めを刺せと言っておいていざ刺そうすると反撃してくる
オルステッドについてどう思いますか?
- 887 :以上、自作自演でした。:04/12/13 18:29:22
- 好きな装備品について一言聞いてみたい
- 888 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/13 19:10:55
- >870( 斬 鉄 剣!)
コンニャクガード!!
>871(ボンジュール)
イ尓 好
>872-873 サンダウン
>レイにとっては、『義和門団が口に攻め入ってきた気分』…
うわあ。
いやいや、ちゃんと伝わってるからさ、言い直さなくていいよ。
>874(シーユー!)
再 見!
- 889 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/13 19:11:29
- >875-879 おぼろ丸
おお、久しぶりだね、ハイテンションだねえ。
>……それでも、操れぬ想いもあるでござるが。
ま、ね。
全ての感情を自在に制することができるやつなんて、
きっと面白くもない人間だよ。
いろんな葛藤があって、それで成長できるもんだと思うしね。
>ハヤテ殿が「修業」と称して、拙者を…
‥‥ハヤテってやつ、結構愉快なヤツだったんだね。
意外な事実。
>忍法火の鳥!
ええーッ!
ちょいと待ちなよ、いくら日勝だってその不意打ちは!
>見ているだけで癒されるでござる……
本当にキューブにゃ癒されるよねえ‥‥
>……さて、これから拙者は、急ぎ調達してこねばならない物があるゆえ
任務だね、気をつけて行きなよ!
- 890 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/13 21:07:13
- >880(自分の技を格ゲー風にコマンドで表現してみてくれ。)
ごめんよ、見るけどやらないから、コマンドについてはさっぱりなんだ。
すまないね。
よかったらあんたが代わりに考えておくれよ。
>881(ダンナ達、テキーラ20杯はいかがかな…?)
いや、あたいは酒豪じゃないからそんなに飲めないよ。
一杯だけつきあうから、あとはサンダウンとでもやりなよ。
>882(こんなもん投げたり突然火の鳥したり…)
あたいも過激だと思うんだけど、あいつらの間じゃ挨拶みたいだよ‥‥
まったく、どんな挨拶なんだか。
>883(かなりタチのわるい ジョークを言ってみてください)
あなたはたった今、新しいウィルスを受け取りました。
これは「手作業」ウィルスです。
どうかハードディスクの中のファイルを全部消去して、
このメッセージをメールで知り合い全員に送ってください。
‥‥タチが悪いというか、なんつーか。
>884(オディ・O)
一瞬あんたも参戦か!?
と思ったけど気のせいかい。
>真の強さは心じゃねえ…非情だって事を教えてやるぜ
いいや、心こそ重要さ。
非情になって、自分の欲しい物だけ手に入れて‥‥
それであんたの「渇き」は満たされるかい?
- 891 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/13 21:11:30
- >885(液体人間についてどう思いますか?)
(なんで黄色なんだろう‥‥)
>886(止めを刺せと言っておいて反撃してくるオルステッドについて)
うーん、やっぱり死ぬのは怖いからじゃない?
ある意味、人間らしさが戻ったようにも取れるよね。
>887(好きな装備品について一言聞いてみたい)
パンダとチャウチャウ。
可愛い。
なんで装備して能力が上がるのかはわかんないけどね。
それじゃ、またね。
- 892 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/13 22:52:02
- おっし、今日はっと…
(ブン、ブン、ブン、ブン…ブンブンブンブンブン!ボッ!!)
「デヤッ!」(ボシュッ!!)「おりゃぁっ!!」(ズバッ!!)
……「デヤァァァッッ!!!」(パーン…ッ!)
軽くシャドーボクシングにしておくかっ!
(パンチコンビネーション、双拳連打、左右に回し蹴り、締めの正拳突き)
>860 キッド (理想のボイス・アクター)
俺の活躍が映像化されるならドモン役とかの関 智一か、
ジョー・ヒガシ役とかの檜山 修之か…
おっ、パプワくんのシンタロー役とかの緑川光もいいな〜。
その辺りが俺の「デヤァッ!!」の掛け声ができそうだな
あ、ハガーの声をしていた人でもいいかもしんねぇなっ!
> (酔ったまま戦う)
酔えば酔うほど強くなる、っていう「酔拳」
っつ〜モンもあるっていうんだから、いいんじゃねぇか?
>861 (安直に戯画を、真似ようとしているとは思わなかった)
(反省する…)
いやっ!とっつあん。あんたが反省する必要はねぇぜ!
小細工(なんだろうか?)を考えてた俺が悪かったんだ。
やっぱり、弾丸をよけるくれぇじゃねぇと、
ガンマンにゃ勝てねぇってことだな!
よっし!そうと決まったら、トレーニング開始だぜっ!
キューブ!「メーザーカノン」を俺に撃ってくれっ!!
>『人間離れした体の構造』
そうか?俺は普通だと思うけどなっ!
俺以外の格闘家だって、これくらいはトレーニング
やってると思うんだけどな〜。
- 893 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/13 22:54:07
- >862 キッド
(実は既にレイはキッドの弾丸を避けたことがある!ことについて)
キューブ「…メーザーカノン(ちゅどーん)…メーザーカノン(ちゅどーん)」
ぐはっ!!痛ぇっ!!…なっかなか上手く避けれねぇなっと…
って、オイっ?!レイのヤツ、とっつあんの弾丸を避けたことあんのか?
…くぅぅぅぅ〜、いいねぇ、いいねぇ。燃えてきたぜっ!
キューブっ!!メーザーカノンをあと100セット頼むっ!!
>863 キッド(戦いそのものを楽しいと思えたことがない…)
おいおい、それじゃぁ、とっつあん、人生の大半を損しているってモンだぜっ!
俺の場合は拳で、とっつあんの場合は、銃で語ればいいんだよ。
生き様をなっ!とっつあんにもそんなヤツ、一人くれぇはいるだろっ?
(戦った者達の心を刻みつける…私にはできない芸当かもな…)
そうかもしんねぇけどよ…
(理不尽な暴力を倒すのに…私が動かねばならないと…そう思った…)
とっつあんの闘った姿を見たヤツらにゃ、生き様ってモンが
ハートに刻みつけられたんじゃねぇかな。
>(日勝、心山拳殴りこみを諌められたことについて)
「純粋に闘いだけを楽しみたいだけ」
おうっ!そうだぜっ!とっつあんも、分かってるじゃねぇか。
やっぱ、付き合いが長ぇだけはあるな〜。
今、考えてるだけでもワクワクしてくるぜっ。
それによ、たとえ俺が継承者を倒したとしても、
引導を渡すことにゃ、ならないぜ?
俺が心山拳を継げばいいだけのことじゃねぇか。
「旋牙連山拳」だったっけか?
あれ、使ってみてぇって思ってたんだよな〜…
- 894 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/13 22:56:17
- >866 (早寝早起きこれが一番!)
おっ、忠告ありがとよっ!
ついつい、トレーニングに集中しすぎていて、
結構、朝になってたって時もあるからな〜。
気をつけておくぜっ!
「04:35:41」か〜。こりゃまたエラく早い時間に寝てるんだな。
キューブ「キュルルルルルン…( -_-)」
(キューブは違うだろ、という表情をしている)
>866 (学ランください、ムッハー!)
おっ、俺の学ランがほしいのか?
洗ってなくてもいいんだって?変なヤツだなぁ。
ま、いいか。ほれっ( ・∀・)つミ
(日勝は866に「ただの布切れ」をあげた!)
ん?866?何、変な顔しているんだ?
これ、一応学ランだぜっ!
高校時代も「最強」に明け暮れていたからな〜…
それで、あんまりズタボロになっちまったもんだから、
雑巾にしちまったぜ!
「こんなモン」でよかったら、貰ってやってくれっ!
>868 レイ
>最近晴れが続いてたから、恵みの雨だねえ
雨が降っても俺は牢屋にいるから、トレーニングに専念できるぜっ!
- 895 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/13 22:57:33
- >(袖を通しただけで破っちまいそうだね)
おっ?どうしてそれを知っているんだ?
対戦相手と闘う前に、その相手と一緒に記者会見ってよくあるじゃねぇか?
そん時に、慌ててスーツに袖を通したもんだから、
俺の腕の筋肉につっかえてしまったんだろうな、
「バリッ」って音をたてて、両袖が破れ落ちちまったんだ。
しょがねぇから、そのまんま記者会見に出たんだけどよ、
新聞の見出しにゃ、「正しく、規格外!型破りの漢!!」
って載ってて、嬉しかったけどなっ!
>怒りもするさね!
>自信持って、似合ってないって言えるよ!!
>まったくもう!
いやっ!悪ぃ、悪ぃ。とりあえず女が着てみそうなモンを
選んで着せればいいんじゃねぇか?って思ってよ。
やっぱり俺ゃ、こんな服装のことなんてよく分かんねぇなっ!
でもよ、「金のかみかざり」は結構似合ってたと思うけどな。
>869 レイ (日勝のは最悪腕いわすから)
そうか?俺の周りのヤツらは脱臼した時、これで治してたけどな。
俺はてっきりこれが普通だと思ってたぜっ!
>なんか日勝宛は服くれっての多いねえ
だよなっ。やっぱり、森部のじ〜さんたちと闘ってから、
俺って結構有名になったしな。ファンもついてくれたってことかな。
…これってもしかして、商売になるんじゃねぇのかな?
「最強のバンテージ」とか「源氏の鎧」なんてもう使わねぇし、
俺のサインをつけて売れば、イイ値段になるかもな〜…
>いや、そもそも高校行って‥‥いや、なんでもないよ。
おいおい、俺だってちゃんと高校に行ってたんだぜ?
だから、おかげ様で「かけ算」ができるようになったんだからよっ!
- 896 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/13 22:58:43
- >870 (斬 鉄 剣!)
(ズシャァァァッ!!)「日勝に987Pのダメージ!!」
い、痛ぇな!!…はぁ、はぁ…
(HPが少ないので土下座状態になっている)
しかし、その技は「見切った」ぜっ!
お返しだっ!おりゃぁぁッ!!「斬 鉄 …」
…?剣が、ねぇ…。_| ̄|○
>871 おっ?なんだ。いきなりご挨拶とは、何の用だ?
って、これって何語だったっけかな?
>872 キッド
>日勝にも困った追っかけがついたものだ…
ん?別に俺は困ってなんかいねぇぜ?
最強を目指す者として、追いかけられる、
追いかけるのは日常茶飯事だからなっ!
>特におぼろ丸はレイのためならば、死ぬ気で用意するだろう
おっ、そうなのか?おぼろ丸のヤツ、それで最近姿が見えないのか。
しかし、「死ぬ気」で、ってアイツ何かレイに
弱みでも握られてんのか?
もしかして、ガチンコ勝負で負けちまったとか?
見たかったな、その試合。いい勉強になっただろうしな〜
>874 (シーユー!)
しょう油?いきなり何言ってるんだ、コイツ?
そんなにしょう油が飲みたかったのか?
世の中にゃ、変わったヤツもいるモンだな。
- 897 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/13 22:59:48
- >876 おぼろ丸
>あの筋肉バカは 異 常 でござるから。
>まあ、独学であそこまで鍛えられたのは、見事と誉めても良いでござるが
おっ、おぼろ丸じゃねぇかっ!
おいおい、そんな褒めるんじゃねぇよ…。
そんなストレートに「なんて密度の高い筋肉!芸術品でござる!」だとか、
「独学であそこまで鍛えられるとは、感服仕ったでござる!!」だとか、
そんな風に言われたら、さすがの俺も照れちまうぜっ!
キューブ「キュルルルルルン…( -_-)」
>878 (忍法火の鳥!)
ぐわはぁぁぁぁッッ!!あ、あっちぃぃぃっっ!!
おぼろ丸っ?!おまっ、いきなり何しやがるんだよ?!
ヘアースタイルがアフロになっちまったじゃねぇかっ!!
(鏡を見てみる)
…おっ、案外イイかもしんねぇな〜
>流れでいくとおぼろ×高原……
流れ?おっ、どうしたんだ?おぼろ丸?
そういえば、これってどういう意味なんだろうな?
「おぼろ×高原」「VS」ってことか?
ということは…おっし!!おぼろ丸!
これから俺と一勝負といくか?
決着をつけようぜっ!おぼろ丸っ!
>(高原をやんわり無視しつつキューブ)
って、おいっ!無視かよっ!
まぁいいか。勝負はまたの機会におあずけとしておくかっ。
キューブ「キュルルルルルン♪ キュルルルルルン☆」
(おぼろ丸の足元をクルクル回転している)
- 898 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/13 23:01:00
- >えいっ( ・∀・)つミ?( ゚Д゚)←高原
>(日勝が振り向く前にかくれみの)
うおっ?!変なモンが俺の体に絡み付いてきやがるっ!!
ぐ・ぐ・ぬ・ぬ・ぬ・ぬっ!!
「デヤァッ!!!」(日勝は筋肉の膨張で絡みついたモノを引きちぎった!!)
誰だっ?!こんなことしやがったヤツはっ?!
(振り向いても誰もいな〜い)
??最近こんなことばっかりだな…。ま、いいか。
(さっさと忘れてトレーニングに移る日勝)
>急ぎ調達してこねばならない物があるゆえ
おうっ!行ってこいっ!
おっ、ついでに「てんむす」も調達してきてくれよ。
トレーニングした後は腹が減るからな〜。
>880 (格ゲー風)
おっ、ライブ・ア・ライブ格ゲー企画でも上がったのか?
もしそうだったら嬉しい限りだぜっ!
ならば、ちったぁ協力してやんねぇとな。
- 899 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/13 23:03:08
- 特殊技
烈風正拳突き ←P
(出始めにガードポイント有り。ヒットバックが少ないため追撃しやすい)
胴回し回転蹴り ←K
(中段判定。立った状態に当てると、←/↓\→ Kの
追加入録でC・H・ホールドの追撃可)
気合ため K 押しっぱなし
(超必殺ゲージを溜めることができる)
パンチャマキック ジャンプ中 P K 同時押し
(吹っ飛ばし攻撃)
見切り(ラーニング) Y P or K 同時押し(特殊行動ボタン)
(上中下段当身技。しかし、ダメージは半分くらう。しかも相手へのダメージ0
当身判定が出ている間に食らった技が覚えることのできる技であった時、
その技を覚えることができる。ただし、↓\→や→↓\など、
一つのコマンドにつき、一つの技しか覚えることができない。
覚えた後は「コマンド+Y」で技を出すことができる)
必殺技
M・ボマー Pすべて同時押し
(ザンギエフエフのダブルラリアットと同じ性能)
Gスープレックス レバー一回転 P
(必殺投げ。威力が高い)
アームロック ←/↓\→ P
(上段中段当身。ダメージは少ないが、手技の威力を弱める)
C・H・ホールド ←/↓\→ K
(下段当身。ダメージは少ないが、足技、移動速度、ジャンプ力を弱める)
スパイラル・ニー →↓\ K
(斜め上に跳び膝蹴り。弱中強の順に飛ぶ角度がゆるやかになる)
Fシュタイナー レバー一回転 K
(打撃必殺投げ。ガード不能で高威力、出始めが遅く外すとスキが大きい)
トルネードプレス →↓\ P
(画面外に飛び上がり、相手をサーチして落下。外すとスキが大きい)
- 900 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/13 23:04:10
- アロハリテ ↓/← P
(飛び道具判定技。しかし飛ばずに目の前に自分の背丈と同じ竜巻が上がる。
弱中強の順番で竜巻の数が増えていく。HIT後、相手が浮く)
鬼不動返し →\↓/← P
(移動投げ。弱中強の順に移動距離が長くなる)
あびせ蹴り ↓\→ K
(空中で放物線を描きながらの移動蹴り。
弱中強の順番で飛距離が長くなる。空中でも出せる。
出すタイミングにより、飛び道具をかわしながら当てることができる)
通打 ↓\→ P
(短い距離だけ姿を消し、一定距離を移動しての打撃。
姿が消えている間は打撃判定が消える。HIT後、相手前かがみダウン
弱中強の順に移動距離、HIT数、削り量も増える。
スキが少ないので、連続技の締めに向く)
超必殺技
大激怒岩盤割り →\↓/←×2 P
(気合をためて、飛び上がり、拳を地面に打ち付けて砕いた地面を真上に
吹き上がらせる技。出始めのモーションが極端に長いので潰されやすい。
当てるならば先読みかブッ放しで当てるか、アロハリテで浮いた
相手に当てるしかない。どちらも難易度が高いが。
威力だけは高く、素で全段HITさせれば、ゲージの6割は持っていく。
コンボの場合、HIT補正がかかり、5割程度に留まる)
- 901 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/13 23:06:33
- 最強ーVICTORY ROAD− ↓/←/↓\→ P
(鬼不動返しで画面端まで吹き飛ばす→壁から反動で返ってきた相手を
Fシュタイナーで投げる→ダウンした相手にC・H・ホールド→
アームロック→Gスープレックス→トルネードプレス
→アロハリテでダウンしている相手を引き起こし、上空に浮かす
→スパイラル・ニー→あびせ蹴り、M・ボマーで相手をお手玉にし
→パンチャマキックで画面端に吹き飛ばす
→壁から反動で返ってきた相手を、通打を当てて締める、
という乱舞技。ダメージはゲージ5割。
最後の台詞が「これがアイツらへのレクイエムだっ!!」)
キャラ性能
近接接近戦がバトルスタイル。
打たれ強く、攻撃力も高い。速度とジャンプ力は平均程度。
一撃の破壊力は全キャラ1と言える。
反面、連続コンボに向いている技が少なく、遠距離攻撃手段も
ラーニング(例:キッドのシングルショットを「指弾」に変換して覚えるなど)
をしないと無い。よって、接近戦で相手の動きを先読みして、
一撃、一撃を確実に当てるのを心がけることが大切。
正しく「見切」って闘うことを要求される高原日勝らしいキャラ性能。
キューブ
特殊技
ハイスピードオペ Y 押しっぱなし
(少しずつ体力ゲージ回復)
必殺技
アップグレード ↓↓ P
(マインドハック、ノイズストリーム、インフォリサーチ、スピンドライブの
威力が3レベルまで上がる。威力、HIT数がレベルアップ毎に上がる。
各々の技を一度使うと、各々の技レベルは1に戻る)
- 902 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/13 23:07:10
- マインドハック ↓/← P
(弱中強の順に画面で自分の目の前、中央、自分とは反対側の位置に、
攻撃判定を持ったピンク色の渦巻きを発生させる。
発動のスキが少なく、突然画面上に出るため見切られにくい。
HIT後は相手はダウンする。移動スピード、ジャンプ力もダウンする)
アンチフィールド ↓↑ P
(自分の周りに箱状のバリアを発生させる。
飛び道具をかき消し、HIT時には相手を遠くに吹き飛ばす)
ノイズストリーム →↓\ P
(なだらかな円を描くように、斜め上に向かって三角形の玉を飛ばす)
インフォリサーチ ↓\→ P or K
(Pボタン押しっぱなしで、自分のいる位置にワナを貼り、
ボタンを離すことでワナを発生させることができる。
ワナにひっかっかった相手はしばらく情報を解析され、身動きができなくなる。
この間に様々な技で追撃可。空中でも出せる。
最高6つまでボタンを押しっぱなしにすることで、を隠しておくことができる)
スピンドライブ ←/↓\→ K
(なだらかな放物線を描いて、回転しながら突進。
弱中強で飛距離が変わる)
超必殺技
メーザーカノン ↓\→×2 P or K
(☆型のレーザを撃ち出す。溜めることができ、溜めることで
HIT数と威力が上がる。Pボタンの場合、真っ直ぐ、Kボタンの場合、
斜め上に撃ち出される)
キューブ特性コーヒー ←/↓\→×2 P
(移動投げ判定の超必殺技。弱中強の順に移動距離が長い。
相手に体当たりがHITすると、コーヒーを飲ませる行動に移り、
飲んだ相手がコーヒーを吐き出して倒れる。ダメージはゲージの4割強)
- 903 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/13 23:08:29
- キャラ性能
通常技のリーチが短く、攻撃力は低いが、
打たれ強く、移動速度、ジャンプ力も高い方。
遠距離、中距離型が戦闘スタイル。牽制技や、ハイスピードオペで耐えて、
ひっかっかったら連続技、アップグレードを行う、
といったヒットアンドウェイ戦法を取るとよい。
なお、相手からステータス異常をくらうことがない。
(日勝のアームロックなど)
>881 (テキーラ20杯)
おっ、気が利くじゃねぇか。やっぱ、トレーニングした後はノドが乾くってな。
ありがたくこの「麦茶」をいただくぜ!
(ゴッゴッゴッ…)×20
んおっ?!…ま、マ、マタンゴ〜〜♪
>882 (…そんなに高原の事が嫌いか…?。・゚・(ノД`)・゚・。)
俺って、おぼろ丸に嫌われるようなこと、した覚えはねぇけどなぁ…
ま、いいか。考えたって何も思いつくワケでもねぇしな。
近い内に帰ってきそうだから、今度もまたおぼろ丸に
「関節技」の練習、付き合ってもらおうかな?
アイツ、忍者だから関節を外したり、戻したりすることができる、
って言ってたから、練習台にはもってこいなんだよな〜。
関節を外して逃れようとするからな。
もし、外してもすぐ治せるようだしよっ!
> 883 (タチのわるい ジョークを言ってみてください)
オディ・オブライドの言ってるように、
「敗者にはキッチリ止めをさしておく」べきだな。
…じょ、冗談だぜっ!!
- 904 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/13 23:10:34
- >884 オディ・オルブライド
>高原様すいません調子こいてました
>許して下さいお願いします
早っ!お前、謝るの早いな〜…
ま、ちったァ、ハートがマシになったってことか?
というワケでもなさそうだな。(他の人への回答を見て)
「格闘技」と「殺戮」の違いが分かるようになったらまた来な。
そしたら相手してやるよ、またな…。
>885 (液体人間について)
(コイツらにどうやって関節技を極めれるだろう・・・)
>886 (止めを刺せと言っておいて反撃してくるオルステッドについて)
張り合いがねぇよりはマシだぜ。向かって来るヤツは好きだからな。
だが、向かって来るからには…「倒す」けどなっ!
>887(好きな装備品について一言聞いてみたい)
俺って格闘家だから、基本的に装備はねぇんだが…
強いて言うならば、「バンテージ」か。
闘った相手の思いが、この布ッ切れにこもってるような気がしてよ。
あと、相手が噛み付いて来ても、皮膚に到達しないためにも
バンテージは重宝するぜ。
889-891 レイ
>本当にキューブにゃ癒されるよねえ‥‥
キューブ「キュル?キュルルルルン♪」
(ほぅっとした表情で見つめるレイを、じーっと見上げている)
>ごめんよ、見るけどやらないから
そうだったよな。アキラが持ってた未来のゲーム機も、
興味を示しつつも、結局手は出さなかったもんな〜。
- 905 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/13 23:14:42
- >あいつらの間じゃ挨拶みたいだよ‥‥
んっ?あれって挨拶だったのか?知らなかったぜ。
おっし!じゃあ、今度会ったら、通打で挨拶してみっかな!
>いいや、心こそ重要さ。
おっ、分かってるじゃねぇか。
やっぱ、お前とは一度、マジで闘ってみてぇな…。
>パンダとチャウチャウ。
>可愛い
へぇ、こないだのドレスや着物といい、お前って
やっぱり女の子なんだな〜。今更気がついちまったぜ!
キューブ「キュ?キュルルルルル!!」
(キューブは日勝の失言に慌てている)
軽いトレーニングにしておくつもりが、ついつい長くなっちまったぜ。
よし、軽く走り込みでもして寝るとすっかな。
- 906 :以上、自作自演でした。:04/12/13 23:35:07
- 個性の乱舞だ…ライブアライブスレ(・∀・)イイ!!
次スレは…次スレは立つんですかッ!?
- 907 :以上、自作自演でした。:04/12/13 23:43:49
- 日勝、900おめ!そんで必殺技乙!
- 908 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/12/14 00:11:26
- >811
ルクレチアの繁栄のためじゃ
>813
これは・・・ルクレチア怪奇物質のうちの一つこんなもんですな
>814
鉄の箱・・・中身が気になりますな
>あたいもそこに行けば、もっと賢くなれるかな?
ルクレチア英才教育の前に敵はありませぬ
どんな人じゃろうと1年でエリートへ!
>820
タロイモはしゃべらないのじゃ
>849
フルプレートなんかを着てみたいのじゃ
でも基本的に体力が足りないのじゃ
>856-867
それは異世界の言葉ですな。キューブならば翻訳が出来そうじゃな
>866
寝る子は育つなのじゃ
- 909 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/12/14 00:17:58
- >870
このイージスの盾で全ての攻撃を防ぐぞ
>871
これは高原殿やアキラ殿のいた世界にあった国じゃろうか?
>874
アゲイン
>881
飲んでも飲まれるな!なのじゃ20は無理なのじゃ
>883
LIVEALIVEがPSXに出るのじゃ
>884
パラサイトソードでも喰らうのじゃ
>885
人間の最も能力が発揮できる姿なのかのう・・・
じゃが液体はゴメンじゃの
>886
魔王は負けたかも知れぬがオルステッドは負けていなかったのじゃ
- 910 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/12/14 00:18:36
-
>887
ソロモンの骨
研究材料に使いたいのじゃ
>906
この流れならばいけるのじゃ
ふう、追いついたのじゃ。それではアディオスじゃ
- 911 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/14 02:23:42
- フウ…全く忙しい…心山拳老師も走る月、というだけある…
しかし、完走を目前にしてスレの進行が早くなってきたな……
今日はおそらく途中までしかレスできない…すまない。
>874(シーユー!)
…アディオス。
>875-879 おぼろ丸
>ドジっ子おぼろ丸斬りぃっ!!!
テンションが上がっているとはいえ、
自分でドジっ子を受け入れた…のか?おぼろ丸…
>………(青ざめた表情で、首を縦に振る)
……こんなとき、ジャパンではこう言うのか…?
「心中察する……」
>ハヤテ殿が「修業」と称して、拙者を手裏剣の的にしだしたり
ウィリアム・テル……?
ジャパンでは忍者の修行法として行われていたとは……
>オルステッドのような服……と言ったら、笑われるのでござろうか
それだと、パープルの髪をしたオルステッドと間違えそうだな……
>これから拙者は、急ぎ調達してこねばならない物があるゆえ
それは……ひょっとすると……(レイには何も言わないでおくか…)
- 912 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/14 02:24:20
- >880(自分の技を格ゲー風にコマンドで表現してみてくれ)
サンダウン 専用ステージ:西部の荒野 テーマ曲:THE WILD
【必殺技】
◆シングルショット
↓\→ P (+P追加入力でダブル、トリプル、フォースショット)
◆ホローポイント弾
← タメ → P
◆ピアッシング弾
↓/← P
◆マルチカウンター
ガード硬直中に←/↓ P
◆リロード
スタートボタン
【超必殺技】
◆乱れ撃ち
↓\→↓\→ P (+P追加入力で新・乱れ撃ち)
◆ハリケンショット(LV3orMAX専用)
→←/↓\→ P
こんなところだな…。
- 913 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/14 02:25:10
- >881(テキーラ20杯)
……多少は酔いもするが、その程度なら空けられん事は無い。
だが、どうせなら、完走時に取っておいてほしいものだな…
>882((おぼろ丸は)…そんなに高原の事が嫌いか…)
レイも言っているが、
あの二人にとっては挨拶代わりのようなものだ…
…私?イヤ、さすがに挨拶代わりに撃ったりはしないぞ?
>883(かなりタチのわるい ジョークを言ってみてください )
…今こそ言おう。
このスレの>1-912は全て私の自作自演だったのだ…
…無理がありすぎだな…すまない。
>884 オディ・オブライド
またしても…お前か…… >129>342>483に続いて…
華麗に>884ゲットと言っているが、
それをキリ番に設定したお前の価値観は永遠に分かるまい…
>お前からも血の匂いがするぜ?いくら善人ぶってもな
フ…血の匂いか…。たしかに、まかりまちがっても、
私から清廉潔白な匂いなどしないだろうさ…
ああ、もとより善人ぶっているつもりはない…
ただ、お前のように人殺しを楽しいとは、死んでも思わんがな…
>885(液体人間についてどう思いますか?)
その中に馬を入れると…やはりO・ディオになるのか…?
…すまない、馬鹿なことを言ってしまった…
- 914 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/14 02:27:47
- >886(止めを刺そうすると反撃してくるオルステッドについて )
攻撃を受けたときに分かった…
コイツは己を守るために抵抗してきたのではない…
むしろあれは…
私たちに進んで止めを刺されに来ているように見えた…
そんな気がした。
>887(好きな装備品)
好きというより、大切な物…だな。これだ…
(ポンチョの中から取り出す)
今は身につけていないが…『保安官バッジ』…
肌身離さず、今でも持っている…
- 915 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/12/14 02:34:49
- クククク
- 916 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/14 02:42:18
- 取り急ぎ…これに答えねばなるまいな。
>906(次スレ)
次スレについては、仲間の皆や、名無し達の言葉を待って
決めたほうがいいと思っている。
個人個人には異なる事情があるし、
私自身も若い盛りは過ぎている身のため、
体力に自信が…ということで考えあぐねていた…
誰がいつ立てるか、というのもその後の話だな…
それでは、レスは追いついていないが、とりあえず失礼する…
アディオス…
- 917 :以上、自作自演でした。:04/12/14 03:00:14
- ハッ!Σ(゚д゚)スレ容量が452KB・・・500で書き込めなくなるよ・・・
完走のためにレスを薄くしたほうがいいのでは・・・
- 918 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/14 09:32:43
- >::イ ・д・)< 次スレ激しくキボンヌ…と。
- 919 :以上、自作自演でした。:04/12/14 15:22:06
- せっかく火がついたライブスレを
このスレ限りで火を消しちまうなんてもったいないぜ
- 920 :以上、自作自演でした。:04/12/14 21:03:25
- 次スレは立たないのか?
- 921 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/14 22:30:54
- >907 (必殺技乙!キリバンおめ!)
おうっ!ありがとよ!だけどよ…実を言うと、必殺技は俺じゃなくて、
キューブが設定してくれたんだ。俺じゃ、あんなちまちました設定なんて
出せねぇからな〜。
>917 (完走のためにスレを薄くした方が)
おっ、そんなこと、全然気がつかなかったぜ!
知りもしなかったな。忠告あんがとよっ!
お前の忠告、ラーニングさせてもらうぜ。
- 922 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/14 22:52:44
- (から〜んとしたルクレチア城、日勝トレーニングルーム…もとい、牢屋)
(両手をパンパンと払いつつ)
ふぅっ、もうそろそろ元の時代に帰れる(スレ完走)予感がするぜ…。
あん時(オルステッドを倒して、元の時代に返った時)の感覚と同じ…
そんな気がするんだよな…よっと…!
(手荷物を入れた肩にかける縦長いバッグを片手で肩にかける)
>906 918 919 (次スレについて)
んっ?まだ元の世界に俺は帰れねぇのか?
またこことは別のワケ分からねぇ世界に(次スレ)に飛ばされるのか?
キッドのとっつあんの方は元の世界に帰れるアテがあるようだな。
変な冗談を思いついたんだが、
元の世界に帰るのを、この世界に惜しまれてんのか?
だとしたら、なんだから悪い気もしねぇ…かな。
まさかなっ。いくらいきなり俺たちを呼び出す、訳分からねぇ世界でも、
所詮はただの地面だしな。(足元を見つめ)んなワケねぇか…。
俺はてっきり、トレーニングしてりゃ(レスを返していれば)
帰れる(終わりが来る)って思っていたが…。
キッドのとっつあんも帰れるようだし、俺一人でまた別の世界に飛ばされたら
さすがに、キツイ展開になるかもしれねぇな。
キッドのとっつあんが、俺や他のみんなを見つけてくれたから、
新しい世界(このレス)でもやっていけたと思うしな…。
さてと…!グダグダ考えたって仕方ねぇ!
帰る方法が見つかるまで(1000まで)、
とりあえずトレーニングでもしておくかっ!
帰れるかどうかは分からねぇけどな…って早速、雑念が入っちまってるな…
- 923 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/14 23:10:41
- 完走が危ぶまれてるようだから、返事は若干詰めていくよ。読みにくくてもちょいと勘弁。
>次スレ
そこが無くなるまでいられない可能性が高いから、管理はできない。
すまないね。でも新しい場所があるならあたいはまだ顔を出すよ。
>892-905>921-922 日勝
>メーザーカノンを100セット
城壊れちまうから、魔王山でも行ってやってきなって!
>俺が心山拳を継げばいいだけ
残念だけど、最強を追いかけるあんたにゃ継がせられないねえ。
向上心ってのとはまた違うからね、それ。
>雨が降っても俺は牢屋にいるから
まだ出てなかったのかい!
>俺のサインをつけて売れば
なんか新手の胡散臭い商品みたいだからやめときなよ。
>ライブ・ア・ライブ格ゲー企画でも…
(そういやライブアファイトってどうなったんだろうねえ)
(誰か感想書いてくれないかねえ、あたい格ゲ弱いからねえ‥‥)
>(キューブは日勝の失言に慌てている)
ああ大丈夫だよキューブ。 か な り 怒ってるけどあたいは大人だよ。
今日は睨みつけるだけで許しておくからね。
>906(ライブアライブスレ(・∀・)イイ)
ありがとうね、さしずめ次は『【個性】ライブアライブ総合2【乱舞】』かい?
>907(日勝必殺技乙)
ああ、あれは凄かったねえ。さすが格闘家は格ゲも詳しいね。
- 924 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/14 23:12:47
- >908-910 大臣
>ルクレチア怪奇物質のうちの一つ
‥‥まだ正体のよくわかんないモンが存在するってのかい。
「王女の???」とかも‥‥モガッ(誰かに口を塞がれた模様)
>LIVEALIVEがPSXに出るのじゃ
タチが悪いよ‥‥うう、期待したいのに‥‥冗談なのかい‥‥
>911-914>916 サンダウン
>それは……ひょっとすると……
なんだいなんだい、思わせぶりなセリフだねえ、任務じゃないのかい?
>全て私の自作自演だったのだ…
同類に、「今までのは全部あんたの想像だったんだよ‥‥」もあるね。
>馬鹿なことを言ってしまった…
馬だけに馬鹿‥‥聞かなかったことにしておくれ!
>体力に自信が…ということで考えあぐねていた…
そっか‥‥力になれず、すまないよ‥‥。
>917(スレ容量が452KB)
おっ、数えてくれたのかい、ありがとね。ちなみに現在457KBだよ。
それじゃあね。
- 925 :からくり源内 ◆eLEkifhPLs :04/12/15 00:35:47
- …久しぶりに来てみたらなんだかスウェットのスメルがするでごじゃる。
何事かと思えば…きゃつでごじゃるか。頼むから湿度を上げないでほしいでごじゃる
>779 ビバ ノウレッジ
「知識 万歳!」 …ビバは仏語でノウレッジは英語とか言うなでごじゃる
>806
キュ〜ブでごじゃるか。一度その中身を見てみたいでごじゃ…(メーザーカノンが起動する)
・・・ほんのジョ〜クでごじゃる。
>813
よくわからないものでごじゃるな…。ひとまず後98個いただくでごじゃる
>814
カラクリのようなものに見えるでごじゃる。はて…?とりあえず中を見てみたいのでごじゃるが、どうやってあければいいか…
>880
ミ〜はRPGしかやらないでごじゃる
>881
ミ〜は酒にはあまり強くないでごじゃる。フィ〜リングだけは受け取っておくでごじゃる
>885
魂の新しい形でごじゃるな。ミ〜は何の抵抗も感じないでごじゃる
残容量が少ないため長く書くとあの忍びにキルされるからまた次のスレまでアデュ〜でごじゃる。
ちなみにミ〜はホストが蹴られるから新スレはたてられないでごじゃる
- 926 :以上、自作自演でした。:04/12/15 00:45:50
- ライブドアと間違われたので、
【ライブドア】ライブアライブ2【ではない】というのはッ!?
- 927 :以上、自作自演でした。:04/12/15 01:21:55
- この土壇場にオルステッドは何やってんだ!?まだ風邪で寝込んでいるのか?それとも・・・
- 928 :以上、自作自演でした。:04/12/15 01:29:38
- ユンも…せめて最後に一つ顔を…あわよくば次スレにも…
- 929 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/15 02:18:40
- 大詰めが近づいてきたか…。
>888-891>923-924 レイ
>コンニャクガード!!
(久しぶりに)保安官から聞いたことがある…!
虎徹、良兼、正宗という三本の名刀から作られた伝説の刀、
『斬鉄剣』…ビル、ヘリコプター、ジェット機…
まさにこの世に斬れぬ物無しというほどの切れ味を誇ったが…
唯一の弱点は……コンニャクであったという…
しかし『コンニャク』とは何なのか…
私はおろか、当の保安官にも誰にもわからなかったが…
- 930 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/15 02:19:32
- >本当にキューブにゃ癒されるよねえ‥‥
決して悪い意味ではないのだが…
一度だけ、私はキューブに怖れを抱いたことがある…
あの世界で夜半に皆で焚き火を囲んでいたとき…
今でもしばしばあることだが…
昔の暗い日々を思い返し、気が沈んでいた…ときだ。
ふと気がつけば、私の隣にキューブがいた…
アイツは…私の方をじっと見つめていた…
なぐさめられていると同時に、心を見透かされている…と、そう思った…
キューブはアキラとはまた違う意味で…下手な人間より、
よほど人の心が理解できているのではないだろうか…と、そう思った…
>か な り 怒ってるけどあたいは大人だよ。
……(ブルルッ)
(怒ったレイは、ある意味、最強かもしれない…)
- 931 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/15 02:19:51
- >892-905>921-922 日勝
>酔えば酔うほど強くなる、っていう「酔拳」
さすがに…「酔射撃」というのはないような気はするが…
私の場合、酔えば酔うほど、当たらなくなる気がする…
>銃で語ればいいんだよ。とっつあんにも一人くれぇはいるだろっ?
ハハ…『一人くらい』か…確かに腐れ縁が一人…
>俺が心山拳を継げばいいだけのことじゃねぇか。
日勝が心山拳の師範とは…
想像がつくようなつかないような…
- 932 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/15 02:20:12
- >「斬 鉄 …」 …?剣が、ねぇ…。_| ̄|○
…お前の場合なら、「斬鉄拳」という技にアレンジしてみればいいのではないか?
>おぼろ丸のヤツ、それで最近姿が見えないのか。
…おそらく、ガラにもなく、思い悩んでいるのではないだろうか。
どんなキモノであればレイは喜ぶか…
>908(個性の乱舞だ…ライブアライブスレ(・∀・)イイ!! )
ありがとう…この私にとっても、個性に溢れた仲間達は最高に心強く、
何よりも頼れる仲間だ…今でも、そう信じて疑わない…
私たちの存在をそんな風に受け止めてくれるのは、
それはとても嬉しいことだと思っている。
- 933 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/15 02:21:20
- >907(日勝、900おめ!そんで必殺技乙!)
必殺技か…勝ちセリフもいつか、考えてみるか…
いつかとなると、やはり次スレ…
次スレや、その他もろもろの話は、最後のほうにまとめてする。
そちらを見ておいてくれ…
>908-910 大臣
>それは異世界の言葉ですな
オンドゥル語…。
そんな噂を保安官から聞いたことがある…
- 934 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/15 02:22:55
- >917(ハッ!Σ(゚д゚)スレ容量が452KB)
私も気付いたとき、ギョッとした…
これから、一レス分の行数を節約していかせてもらう…
>925 源内
>…久しぶりに来てみたら
>ミ〜はホストが蹴られるから新スレはたてられないでごじゃる
サーバーに色々と負担があったようだな…
お前の場合は、どんな『カラクリ』を使用しているか、気になるが…
さすがにそれまでいじくることはお前でも無理なのか…
- 935 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/15 02:24:57
- >918>919>920
>次スレ関連について
次スレの話に移る前に…一応のスレ主として、
今のうちにこのスレのことについて…最後に挨拶をさせてもらう。
一部の名無しの間では、もはや忘れられてしまった可能性もなくはないが…
このスレッドはライブアライブの十周年を祝うというコンセプトの元、
立ったスレッドだということを、皆にもう一度思い返してくれると嬉しい。
スレが立ったいきさつと、避難所についての問題、
以前に存在した総合スレッドとの関わりについての問題、
途中、色々と問題は発生したと思う…私としては、スレ主などが初めてだったため、
運営について、いろいろと考えさせられたり、試行錯誤するところが多々あった。
だが、次々と、途中参戦してくれた仲間達、そして、スレを支えてくれた名無し達には
とても勇気付けられた…参加の期間やその他もろもろには関わらず、
スレ主として参加者全員には、今改めて礼を言いたい。ありがとう。
ささやかながらもこのゲームの十周年を祝うのに、私たちが今、この時になにかの足跡を
残せたというのなら、今は充実感に満ち満ちている、という気持ちだ…。
- 936 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/15 02:27:25
- 次スレを立てるにしろ、立てないにしろ、
十周年を祝う総合のなりきりスレはこのスレを置いて、他にないといえるだろう。
私自身、苦労したこともままあったが、それに見合った分、
この場でレスを返すことが、とても楽しかったし、
また、皆にも楽しんでもらえたのではないか…と、おこがましくもそう思わせてもらう…
次スレについてだが…今は一応、立てる方向でいる…。
問題ないようなら、私が立てるつもりではいるが…
もしも、何らかの不都合が発生すれば…避難所で連絡することにする。
ただ、私的にはこれからかなり忙しい用事が重なるため、
満足に動けるかどうかは微妙だ…
今回、このスレはえらく盛り上がったが、次回は通常の総合スレッド…として、
無理なく、ゆっくり、気楽に…やっていきたい。
スレタイについては、案がいくらか出ているが、
名無し達の案から選ぶのもいいのではないか、とも思っている。
一応、今のスレが完走するまで新スレを立てることは避ける。
それまではここでのレスに集中させてもらう。
ところで、例の中世編だが、『今から』仕上げに取り掛かる。
ここで投下できるかは、微妙だ。もしできなければ…最後は次スレ…ということになるのか…
- 937 :以上、自作自演でした。:04/12/15 03:38:53
- >レイ
あ…あの……
これ……用意してきたんでござるが……
迷ったのでござるが…やはり…赤が似合うと思って……
来てみてはくれぬか?
(レイに赤い着物を差し出した)
- 938 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/12/15 03:43:49
- ……名前忘れ……〇| ̄|_
拙者だから、おぼろだから……
>880
(高原がスト〇ァイ、サンダウン殿がK〇F、拙者がギ〇ティか…。
すまぬが、スレ容量の関係でスルーさせてもらうでござる)
>881
いや、……拙者は遠慮しておく。
>882
ん?
嫌 い で ご ざ る よ ?
>883
拙者の名は、オディ・オボロマル!腐った炎魔忍軍は拙者が粛正してやる!
……OTL
>884
まず、オブライドかオブライトかはっきりせぬか……
ただ殺す事だけに快楽を感じている貴様と一緒にされるのは、不愉快極まりない。
消えろ。目障りだ。
>885
………(何だこれは、というような顔をしている)
………(とりあえず火とんの術を使ってみるようだ)
>886
そうせねば、止めを刺そうという決心も鈍るでござろう。
……拙者はともかく、他の者達は、抵抗しない相手に止めを刺すなど気が進まぬだろうしな。
- 939 :おぼろ丸 ◆20oboromjA :04/12/15 03:44:43
- >887
ちょんまげ。
……いや、いいでござろう?
>892-905(バカ…高原)
>そんな褒めるんじゃねぇよ…。
褒めてない!
何でござるかその無理矢理すぎる前向き思考は!
まったく……そういうのをノー天気というのでござる。
>じゃあ、今度会ったら、痛打で挨拶すっかな!
………(仕込み刀に毒を塗り込んでいる)
(´-`).。οО(まあ、少々致死量でも死にはしないでござろう)
……あ、そうでござる。ほら、これ。
つ△←てんむす
>911-914(サンダウン殿)
>ドジッ子を受け入れた…のか?
受け入れてないでござるよ!
そもそも最近は、本当に何一つドジなどしていないのに、
キャラが保ち続けているのは何故なのかと……
しまった、自分で蒸し返してるでござる…OTL
>次スレ関連
避難所にも書いたでござるが、拙者はPC不所持ゆえ、
スレ主は勤まらぬでござろう。
次スレでも拙者は続けるでござるよ。
ではこれにてさらば!
- 940 :以上、自作自演でした。:04/12/15 04:02:38
- 容量がマジヤバイ!
1レス分の行数減らして、多レスにしたほうがいいよっ、おぼろー!
- 941 :以上、自作自演でした。:04/12/15 06:19:51
- 容量オーバーが近づいている これも人間のサガなのか
- 942 :レイ・クウゴ ◆kunfu3GKwk :04/12/15 07:45:38
- すまない、あたいが勘違いして一回にたくさんつめこんじまったから‥‥。
今晩はここに来られそうにないんで、もし明日までにここが終わってしまったら、
誰か避難所か次の場所にこのあとの感想を貼ってはくれないかな?
せめてあたい宛の記事だけでもいいので‥‥よろしく頼むよ!!
- 943 :デスプロフェット:04/12/15 11:12:09
- あと32KB・・・
- 944 :以上、自作自演でした。:04/12/15 13:12:37
- ニゲロ!
- 945 :オルステッド@病 ◆2873eODIOs :04/12/15 17:09:31
- しばらく・・・療養させてもらう・・・すまない・・・
・・・はは・・・こんなときに・・・
あまり長話はできないようだ・・・また・・・会おう・・・
- 946 :ヘッドプラッカー:04/12/15 17:35:50
- いつでもお帰りをお待ちしておりますよ。
あと、そろそろ魔王に戻って下さい。主君がいないと我々はさみしいです。
- 947 :以上、自作自演でした。:04/12/15 17:52:42
- 次スレ名はやっぱり【ドジっ子】ライブアライブ総合2【おぼろ丸】
ですよね?
- 948 :以上、自作自演でした。:04/12/15 18:59:43
- 【ライブだよ】LIVE A LIVE 総合2【全員集合】ってのは?
- 949 :以上、自作自演でした。:04/12/15 19:52:03
- >947のドジっ子に一票
- 950 :以上、自作自演でした。:04/12/15 20:30:14
- 【モーガン】LIVE A LIVE 総合2【イチバーン】
- 951 :以上、自作自演でした。:04/12/15 20:50:40
- 次スレを迎えても、ひとまず十周年スレはこれが最初で最後か・・・いいスレだった・・・
せっかくだから質問を。つまらないクセってありますか?
- 952 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/15 21:55:28
- このスレが完走したら、避難所(ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1094050718/)
のほうに、次スレについて、示しておく。よければ見ておいてくれ。
>926(【ライブドア】ライブアライブ2【ではない】)
…むしろそれでは逆効果だ。分かっていて言っているだろう。
確かによく間違われはしたが。
>927(オルステッドは)
ポーションNO.9は少しは効いてくれただろうか…
- 953 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/15 21:55:54
- >928(ユンも…せめて最後に一つ顔を…)
…もし、次スレで現れてくれたとしても、喜んでユンを歓迎するさ。
ここをきっと見ているはずだ。
>937-939 おぼろ丸
>やはり…赤が似合うと思って……
名前も入れ忘れるほどの慌てよう…それほどまでに思い入れが強いのだな。
いつかお前の思いが実ることを影ながら、祈っているぞ…
あわよくば、次スレで…
- 954 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/15 21:56:17
- >最近は、本当に何一つドジなどしていないのに、
「灯台元暗し」という諺を保安官から聞いたことがあるが…
プレゼントに気を取られ、名前を入れ忘れたのは…誰だったろうかな…
ハハ…、怒るな、ジョークだ。
緊張を解くのは、お前が私たちに心を開いてくれている証と受け取っておこう。
名無たちも、むしろお前のコミカルな失策振りを
とがめるどころか、もはや支持してくれているようだしな…
次スレでも…よろしく頼むぞ。
- 955 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/15 21:56:46
- >940(容量がマジヤバイ!)
1000まで行くさ…必ずな。
>941(これも人間のサガなのか )
違う…人間のライブと言ってほしかったな…
だが…それを押しとめ、流れを変えるのも人さ…
>942 レイ
…分かった。もし、貼る者がいなければ、私が避難所のほうに貼っておこう。
- 956 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/15 21:57:07
- >943 デスプロフェット
まさにこの状況にピッタリ、といったところだな、お前は。
だが、違う点は…私は1000まで逃げも隠れもしないということだ。
>944(ニゲロ!)
…私は逃げない。過去からも、何もかも…
……マッド以外では。
- 957 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/15 21:58:07
- >945 オルステッド
ポーションNO.9…少しは気休めになってくれたか?
体が癒えたらいつでも次スレに来るがいい。皆、どんなお前だろうと、歓迎するはずだ。
>946 ヘッドプラッカー
異次元の番人…次スレとの境界で現れるとは、コレも必然か…
魔王となったオルステッドに再びお目にかかるときが、来るのだろうか…?
- 958 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/15 21:59:00
- >947>949(【ドジっ子】ライブアライブ総合2【おぼろ丸】)
それを採用してしまったら、いろんな意味で取り返しがつかないことになる気がする…
おぼろ丸が来れなくなるのではないのか…?
>948(【ライブだよ】LIVE A LIVE 総合2【全員集合】)
8人だよ全員集合…というのも捨てがたい気がするな…
まあ、解釈によって、主人公の人数は異なるのだが…
- 959 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/15 22:00:24
- >950(【モーガン】LIVE A LIVE 総合2【イチバーン】)
モーガンのスレになるのか!?それを採用すると…
その男はイチバン、ニバン以外の言葉を話せないというのに…
>951(つまらないクセ)
つまらないクセか…ハマキを吸っているとき…上下の前歯を使ってクイクイ、とやることがある。
…あくまで…『つまらない』クセだ…特に意味はないが…
さて…今容量と、にらめっこをしているが…中世編のファイナルを投下できるだろうか…
- 960 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/15 22:34:02
- >レイ
そんな硬いこと言うなよっ。俺が心山拳を継ぐ代わりに、
俺が覚えた技を継がせてやるからよ〜。もちろん、「ラーニング」実践でなっ!
そういえば、ライブアファイト2って、俺のファンが送ってきてくれてたぞ。
A、B、Cの3ボタンを使用し、コマンドで技が出るようになってたぜ。
全キャラ(サブキャラ含む)出演で豪華だったな。
レイは…技が出し辛かったから、上級者向けかもしんねぇな。
…ん?何をそんなに睨んでるんだ?おっ、もしや…
俺と決着をつけようってのか?へへっ、腕がなるぜっ!(←格闘バカ)
- 961 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/15 22:38:07
- >からくり源内
湿度?上がってるか?俺はただトレーニングに汗を流しているだけだぜっ!
キューブ「キュルルルルルン(`o´)」(メーザーカノン照準セット)
- 962 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/15 22:41:46
- >928 アキラの野郎もドコ行っちまったんだろうな…。
もう帰っちまったのかな…。
>951 クセって言うと…ついコーラのビンを開ける時に「デヤァッ!!」と
叫んでしまうことかな。
- 963 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/15 22:53:57
- >キッド
キューブ「キュルルルルルン…( ´・ω・`)」(じっと見つめている…)
とっつあん、俺が知らねぇ所で色々苦労して頑張ってたんだな…。
この世界(2chなりきり掲示板)に来たのが初めてで、所詮知力25(初心者)
だしよ、全然知らなかったぜ…。俺からも感謝させてもらうぜ。
んで、避難所も知らなかったから、助かったぜ、とっつあん!
- 964 :高原日勝 ◆.ET4UqtjSU :04/12/15 23:00:21
- >おぼろ丸
キッドのとっつあんも言ってたけどよ、お前、名前も入れ忘れるほど、
息を切らしてどうしたんだよ?…もしやっ?!
その着物、どっかから盗んで来たとか言うんじゃねぇよな?
ダメだぜ?ヨソの女から盗ってくるなんてよ〜(激しく勘違いw)
んでよ、そんな「嫌いでござる」って照れてんじゃねょっ!
(バンバン!と背中を叩く)嫌よ嫌よも好きのウチってか?
さっきも「前向きな性格が羨ましい」だなんて言ったじゃねぇか〜。
ハハハ、照れ隠しに「てんむす」まで持ってきてくれて、ありがとよっ
むぐむぐ…なんだか酸っぱくてまったりとしてて、毒みてえな味だなぁ〜。
キューブ「テンムス=ドクブツハンノウ…オールレッド!」
- 965 :以上、自作自演でした。:04/12/15 23:23:22
- 自分でてんむす頼んだのも忘れたか高原……
さすが知りょk(ry
- 966 :以上、自作自演でした。:04/12/16 16:52:37
- 1000ゲト
- 967 :以上、自作自演でした。:04/12/16 19:31:58
- ライブアライブ10周年記念のここは楽しかったな。サンダウンをはじめ、みんな乙でした。
ここが完走したら、みんなは元の世界に帰るのだろうか?
- 968 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/12/16 20:55:54
- >915
ハハハ…ヒャーッヒャッヒャ!!
ですな
>917
うむ、ワシのようにするといいのじゃ
>918
あせらずともよいのじゃ
>919
そう簡単に消えるわけが無かろう!
>920
立てたい人が居れば立つ。それだけじゃ
>926
ファンなら間違えないのじゃ。というわけでカットじゃカット!
>927
きっと休養中なのじゃ。そっとしておくのじゃ
>928
待つのじゃ待つしかないのじゃ
- 969 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/12/16 21:03:50
- >940
気合で切り抜けるのじゃ!
>941
じゃがそれがいい!
>943
お、お主は・・・封印されたはずの・・・!
>944
しかし、まわりこまれてしまった
>945
養生せい
>946
お主は・・・自分の次元を持ちあらゆる存在を
自分の次元に導くことの出来る魔物じゃったかの
>947
みんなドジっ子じゃ
>948
なつかしいネタなのじゃ
>949
次スレはどうなるのか楽しみじゃのう
>950
知力ならばワーストイチバーンなのじゃ
- 970 :ルクレチア大臣 ◆daijinm/Zg :04/12/16 21:05:16
- >951
炭酸飲料を飲むときは口の中で少しきを抜くのじゃ
別にそうしなくても飲めるのじゃが子供のときからのクセになっておるのじゃ
>966
早まるな!なのじゃ
>967
ルクレチア再建までは戻れぬのじゃ!
さて、次スレではどうなるのか楽しみじゃ
アディオスなのじゃ
- 971 :以上、自作自演でした。:04/12/16 22:07:09
- 【けるるーぴーちゃん】ライブアライブ総合スレ2【けるるーちゃん】
- 972 :以上、自作自演でした。:04/12/16 22:08:12
- 【我が名は】ライブアライブ総合2【魔王オディオ】
- 973 :以上、自作自演でした。:04/12/16 23:13:34
- レゲースレの流れだな……
てかインコ様は今いないぞw
敵キャラって来てくれないかな……
- 974 :からくり源内 ◆eLEkifhPLs :04/12/16 23:26:53
- >973
ノシ
スレタイはあたりさわりのいい奴にしてくれればそれでオッケ〜でごじゃる
- 975 :以上、自作自演でした。:04/12/16 23:31:57
- 【タカハライチバーン】ライブアライブ総合2【ドジッコニバーン】
- 976 :以上、自作自演でした。:04/12/16 23:40:55
- >1000はスレ主が取ってしめてくれ!
- 977 :以上、自作自演でした。:04/12/17 00:14:06
- >974
そうか、源内敵だったんだねw 忘れてたw
>976
そこで空気の読めないバカ原が(ry
- 978 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/17 00:16:02
- >960-964 日勝
>とっつあん、俺が知らねぇ所で色々苦労して頑張ってたんだな…。
ほめられたものではない…私自身、うだつの上がらないところは多々あった。
それに、私もお前に学ばされることはたくさんあった。お前は辛く苦しいことを楽しさに変えることができる…
良くも悪くも、とことん前向きに生きられるお前ならではの芸当だろう。
そんなお前がこのスレに参加してくれたことはとても嬉しかったし、支えになった…ありがとう。
新スレにも参加してくれるならまたよろしく頼む…次回は十周年を気負うことなく、
通常の総合スレとして気楽に参加してくれ…もっとも、お前には気負いなど関係ないか…
>965(自分でてんむす頼んだのも忘れたか高原)
それにしても、致死量の毒の入ったてんむすを食べ、日勝は大丈夫なのだろうか…?
>966(1000ゲト)
フライング…か。
- 979 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/17 00:16:40
- >967(みんな乙でした。)
ありがとう。十周年という期待に十分応えられたかは今でも微妙だが…
次スレは立てる。また>952の避難所で連絡するさ…次回は特にコンセプト無しの通常の総合スレとして
私も気楽に、マターリやっていきたい…
>968-970 大臣
大臣…かなりの初期から十周年スレに付き合ってくれ、スレ主として、心から礼を言う。
大臣は唯一の古参と評されていたが、
経験豊富な最年長(?)キャラ、大臣の存在は色々な意味で励みになった。
途中、大臣にも様々な悩みはあっただろうが、やはり、そのスタイルが大臣に最上だと思う。
次スレこそ、ルクレチア再建がかなうことを祈っている…
>971>972>975(次スレ案)
…とりあえず、ゆっくり考えてみよう。
- 980 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/17 00:17:17
- >973(レゲースレの流れだな……)
…図らずもそうなったといったところか。少々不用意に物をいってしまったかもな…
敵キャラについてはオルステッドが魔王に戻ってやってくる、という噂もあるが…
>974 源内
…豊富な知識で十周年スレを支えてくれ、礼を言う。ジャパンにそこまでの科学力があったとは
長く旅を続けてきた私にも意外だった。次スレでも、おぼろ丸に斬られないよう…頑張ってくれ。
>976(>1000はスレ主が取ってしめてくれ!)
さて…このスレでの最後の使命を果たす。中世編のファイナルだ。
思えば、>58の質問で端を発したこの物語…ここまで続くとは思わなかった…だが、このスレでの
仕事は…やはり、このスレで終える。そして>1000に行こう。最後に受け取れ…
- 981 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/17 00:17:47
- ※魔王山山頂にて
マッド 「何だと!?フザけんな、もういっぺん言ってみやがれ!」
ディオ 「だからよ、あのサンダウンとか言うヤロウをとっちめろ、ってんだよお。
もともとテメエはあいつを倒すために生きてきたんだろお?
アイツを倒せば、テメエにも今後手は出さねえぜ?悪くねえだろ?」
マッド 「生憎だが、お断りだな。あのヤロウといつ戦うかは俺が決める。
テメエのお膳立てなんざ、よけいなお世話だぜ!」
ディオ 「…ケッ、利口じゃねえなあ、てめえもよ。俺は一応魔王なんだぜェ?
言うことを聞いてくれたら、ビッグなプレゼントをしてやろうと思ってたんだがなあ…」
マッド 「…アン?」
ディオ 「知ってるんだよお。お前…あの気の強い姫さんにベタボレなんだってえ!?」
マッド 「…ケッ!テメエに関係あるかよ!」
- 982 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/17 00:18:18
- ディオ 「そんで折角もらった求婚権もご当人にあっさりフラれて台無し…
だったよなあ!?ヒャッハッハッハッ!」
マッド 「笑ってんじゃねえ!」
ディオ 「まあ聞けよ、それでだ、俺の出番ってことさ。サンダウンをテメエがぶっ殺したら、
代わりにアニーをテメエにベタボレ状態にしてやるぜェ?どうだ?悪くねえだろ?」
マッド 「………」
ディオ 「テメエにも、少し魔王の力を分けてやる。ライバルは倒せる、女はモノにできるで、
まさに一石二鳥の願ったりかなったりじゃねえかぁ?どうだ?」
マッド 「ウ……」
- 983 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/17 00:18:47
- ※ルクレチア城
私 「さて…王。姫。私は魔王山へ行くことにする。現状を考えれば、
体勢を立て直さないうちに、魔王を討ったほうが合理的だからだ」
王 「そうか…少し待て。そなたに授けたい物がある」
私 「…?」
王 「私は、今までヘタにさからい王国が危険におかされるのを恐れていた。
だが…危険をおかさねば勝ちとれぬ未来もある。 サンダウン・キッド…
そのバッジはおまえが持っていてくれ。この戦いが終わって…私が王の資格をとりもどすまで!
これが、サクセズ王国に伝わる、『王様バッジ』だ…」
- 984 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/17 00:19:15
- 私 「…(やはり…この王はボケている…)…あ…ありがとうございます。身に余る光栄…」
王 「世界の…そしてこの王国のゆくすえ…私もそばで見届ける…兵を率いて、私も同行する!」
アニー「…そうだね!あたいもやるよ!パパも行くのに、あたしだけ、ここでのんびりしてられない!」
近衛兵「王!姫!」
※国民の士気は王と姫の演説によって一気に高まり、王国軍総出で、魔王山へ向かうことになった。
- 985 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/17 00:19:39
- ※魔王山前
私 「さて…アホらしくはあるが、『コレ』を使うか…」※フライパンを出す
アニー「何やってんの?こんなところで料理?」
私 「……黙っていてくれ。自分でもアホらしいとは思っている。残りレス数の関係で、説明のヒマは無い」
アニー「…何それ」
※魔王山の扉が開き、全員突入。魔王の部下が大半やられているため、すんなりと頂上へ
※魔王山頂上
アニー「…結局、ほとんど素通りだったわね」
王 「さすが、わが王国の兵達だ!」
私 「‥アンタは何もしていないだろう‥‥」
王 「ところでサンダウンよ‥なぜか唐突に思い出した‥わが王国に伝わる伝説‥‥聞いたことがある‥
『女を挟む二人の男が…禍をもたらし、どちらかが魔王となる‥いずれは必ず世界を滅ぼす』と‥」
私 「それは‥‥一体‥‥?‥‥ムッ!?」
- 986 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/17 00:20:24
- マッド 「あの時俺は魔王の意図に気づいた‥‥ そのしゅんかん俺の‥‥
今までおさえていた気持ちが爆発した! お前を出しぬいて‥‥
俺がアニーをものにすると!」
私 「私は最初から張り合ったつもりはないが‥‥」
マッド 「そしていかにも、そこにしかけられたワナのように、俺は魔王にさらわれた!」
私 「‥その改変はうまいな。しかし私のセリフを無視して勝手に進めるな。半ばテンプレとはいえ」
マッド 「フフフ‥‥ ハハハハハ! ヒャーッヒャッヒャアア!!」
私 「‥‥何を馬鹿笑いしている。とうとうおかしくなったか、マッド」
マッド 「おもしれえほど かんたんに ひっかかったぜ!」
私 「‥‥何にも引っかかったつもりは無いが」
- 987 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/17 00:20:55
- マッド 「あの決勝大会の時もなあッ! 俺が あの夜 どんなに 苦しんだか‥‥
てめえにッ! てめえなんかにッ!! わかられて たまるかよッ!!」
私 「お前に そのセリフは もはやジョークにしか 聞こえないぞ、マッド」
マッド 「だが‥‥俺は今迄の俺じゃあねえ‥‥今こそッ!てめえを ブッたおしッ!!
てめえの引き立て役だった 過去に決別してやるッ!!」
私 「‥‥次のセリフでやっと終わりか。こうしてみると長いな」
マッド 「ル、ルセエ!さっきから、せっかく俺様の名シーンを‥‥!と、とにかく!
あの世で 俺にわびやがれ キッドーーーーー!!!!!(銃を抜く)」
アニー「あ…あぶない、キッド!」
―――バァァン!!
一同『‥‥‥』
私「……マッド?」
- 988 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/17 00:21:28
- BGM:〜魔王オディオ〜
ディオ 「ゲハハハ……ナメてんのかぁ?俺は一応、魔王だぜ?あんな弾一発で死ぬと思ってンのかよぉ?
ケ……ッ、俺を散々コケにしてくれたな…テメエら。 一匹たりとも生かして帰さねえぜ。
裏切ったテメエも、王も姫も…!ぶっ殺す!今日限りでルクレチアもおしめえだぜ。
受け取れ…このガトリングガンのタマをな!」
王 「お…お終いだ…サンダウンも倒れ…魔王の武器があれでは…」
マッド 「チ…ッ、まだ終わっちゃねえゼ!安心しな!ホラヨッ」
――チャキーン→サンダウン:復活
- 989 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/17 00:21:51
- 私 「ン‥‥!?」
王 「…え?」
アニー「…な、何!?生き返った?」
マッド 「なおり草さ。こんなときのためにストックしておいたぜ」
ディオ 「ナ…、フ、フザケてんじゃねえッ!一度生き返ったぐれえで同じことだぜえ!喰らえ!もう一回!」
――パパパパパパパッパパパッパパパッパパッ
私 「―ムッ」(回避)
- 990 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/17 00:22:12
- マッド 「シングルショット!」(ディオに30ダメージ)
ディオ 「んなモン、屁みてえなもんだぜ!そら喰らえ!全八方向に撃てるんだぜ!」
―パパパッ(サンダウンに200ダメージ)
私 「ウオッ!?」→サンダウン:死亡
王 「ダ…ダメだ!やはり逃げ切れん!やられる!今度こそおしまいだ!」
マッド 「なおり草!」
- 991 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/17 00:22:32
- ――チャキーン→サンダウン:復活
私 「………!」
ディオ 「ま…またかよ!いい加減にしやがれ!」
私 「マッド…一体いくらなおり草を……?」
マッド 「決まってんだろ…!『99個』だ!」
- 992 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/17 00:23:28
- 私 「………」
私 「マッド…『こんなモン』といい、おまえの無意味な収集癖はどうかと思ったが…」
マッド 「オウ」
私 「あえて言おう…おまえは最高だ」(マッドに親指を立てる)
マッド 「あったりめえよ!」(同じように親指を立てる)
- 993 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/17 00:24:00
- 〜30分後〜
ディオ 「ガトリングガン!」
マッド 「なおり草!」
私 「シングルショット!」
ディオ 「ガトリングガン!」
マッド 「なおり草!」
私 「シングルショット!」
- 994 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/17 00:24:29
- ディオ 「ガトリングガン!」
マッド 「なおり草!」
私 「シングルショット!」
アニー「ミ…ミもフタも無いわね…こんな戦い…」
- 995 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/17 00:24:54
- ディオ 「ゼハ…ゼハ…テ、テメエら、いい加減に…」
(ディオ:残り体力 900/2040)
ディオ 「ゲエ!?いつの間にこんなにダメージがぁ?」
マッド 「今だぜ、キッド!」
私 「喰らえ…少しづつためておいた決め技…『ハリケンショット』!!」
――パパパパパパパパパパパパパパパ(ディオに999ダメージ)
- 996 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/17 00:25:19
- ディオ 「グオォー!こ…こんな…ボスは回復しないと思いやがって…
そこを、ここまで徹底的に突いてきやがるとは鬼みてえなやつら…グハ…ッ」(死亡)
アニー「や やったわッ!」
ディオ?「――ヒ、ヒヒーン!」
マッド 「う 馬!? ディオが 馬に?」
- 997 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/17 00:26:25
- 王 「聞いた事がある‥‥ 20年前に前魔王軍は‥‥」
ハッシュとウラヌス、二人の勇者に よって 全滅させられた‥‥」
ただ一頭の 馬を残して‥‥」
アニー「あの馬に死んでいった モンスター達の憎しみが集まったのかしら。」
私 「かも知れんな‥‥」
- 998 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/17 00:27:13
- ※ルクレチア城
アニー「行っちまうのかい?」
私 「ああ」
王 「キミには 何とお礼を いっていいか‥‥」
ビリー 「おじちゃん! どうも‥‥ ありがとう!」
- 999 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/17 00:27:35
- アニー「そういえば…マッドは?」
私 「アイツは一足先に旅立った。私と一緒というわけにもいくまい?
お前を物にできるよう、男に磨きをかけるといっていた…
遠い国に、『漢』を極める無法者がいるらしい…そいつに会いに行くと…」
- 1000 :サンダウン・キッド ◆WANTED.lAM :04/12/17 00:28:05
- アニー「お待ちよ! あんたに‥‥ あやまらなくちゃならない事があるんだ。」
私 「…何だ?」
アニー「ホントは 金なんて‥‥ これっぽっちも残ってなかったの テヘ」
私 「(゚Д゚)ゴルァ!! 」
THE END
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
489 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)