■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ワタナベコウを生暖かく見守ろう 3
- 1 :名無し草:03/06/25 00:26
- 洋裁ライター&イラストレーターとして活躍中の
「ワタナベコウ」女史(38歳)の
おもに「コウドットコム:コウコラム」で代表されるネットでの発言や、
書籍や雑誌やテレビでの発言、
コウさんの内縁の夫元SPA編集長のツルシさんことポチさんを
マターリヲチしましょう。
Kドットコムトップページ ttp://www.watanabe-kou.com/
週刊P&K ttp://www.asahi-net.or.jp/~ki5k-trs/
過去ログ等は>>1-10参照 (ゲッター対策)
- 2 :名無し草:03/06/25 00:28
- 【過去ログ】
スレ1 http://yasai.2ch.net/net/kako/1012/10125/1012582383.html
(スレ1の後半はサーバーアタックの為datから完全消失)
スレ2 http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1026256837/
【ログ倉庫】
ttp://members.tripod.co.jp/orangered/nuttekiruyousaisure/ikasu/ikasu.html
- 3 :名無し草:03/06/25 00:31
- コウさんは、「初心者にも洋裁を楽しんでほしい」というコンセプトの
ほのぼのマターリした洋裁本を出していて、
洋裁好きの素人にファンが多い人です。
洋裁好きの2chネラにもファンはいました。
それがコウさんのオフィシャルサイトで、あまりにも他人の悪口や
「私を誰も認めてくれない!」のようなイタイ厨房なみの日記を
書きつづけていたので2chの洋裁系スレでは
コウさんを援護する人はいなくなりました。
あとお金を取って洋裁の先生をしているのに自分は洋裁の勉強を全く
していないことを自慢のように書いたり、洋裁の勉強をしている人や
服飾の仕事についている人のことを
見下して、バカにした書き込みをしているのにも呆れました。
過去にも、コウさんは、
素人のソーイングサイトの掲示板で、コウさんの著作の批判をした
読者にむかついたからといって、素人のソーイングサイトの掲示板に
自ら自分の名前を名乗り、おとなとは思えない書き込みで読者への
攻撃書き込みをしたことがあるそうです。(ありなってぃ、南ペイも真っ青)
- 4 :名無し草:03/06/25 00:54
- 1さん乙!おやすみ!
- 5 :名無し草:03/06/25 01:07
- 今はワタナベコウ女史(40歳)ですね。
- 6 :名無し草:03/06/25 01:21
- Pさんはクソヤンでコヴァ氏の悪口をバレバレな伏字で書いてる。
『週刊P誌で「ワシ宣言」を連載していた漫画家』と。
Pさんはオ○ムを援護した提灯記事を書いてたことを
ふりかえったほうがいいと思うが。
オ○ム同人漫画を描いてる女子高生を
才能ある少女のように持ち上げて
SPA誌で連載を持たせてたこともありましたよね。
しかしコヴァ厨もアンチコヴァも
どっちも来てほしくないので
そのことについてこれ以上語るのはよしておこう。
- 7 :名無し草:03/06/25 01:38
- クソヤソ・・・週刊S伝説はあまりに読みにくくて読んでない。
活字は好きなのだけど。
だからといって、偏見ありまくりのKさんの記事が
けして読みやすいと言うわけではないのだが。
(Kさんのはインタビュー形式だったから読みやすかったけど、
S伝説は、Pさんの小説?だったから読みにくくて。
当時のS誌なんて知らないし)
1さん乙!
- 8 :名無し草:03/06/25 01:59
- ゴー宣の初期の漫画が載ってた頃のSPAは勢いがあって面白かったよ。
ゴー宣も本当の初期(ピャーポさんがいた頃で、薬害エイズや
オウムの話題がまだあまり出ていなかった頃)が一番面白かったと思う。
なんでよしりんはあんなウヨな人に…。ヨヨヨ。
よしりんとツルシさんがいなくなってからのSPAも
見る影もないですなー。
- 9 :名無し草:03/06/25 20:45
- おたかれ!いやおつかれ!
みなよ、2も終わらそうぜい!
- 10 :名無し草:03/06/26 01:14
- せっかく取材に行ったのに録音が途切れてるって・・・(絶句)。
サンドイッチ食らって偉そうにしていたお方のミスともなれば、
Pさんも堂々と叱り飛ばせるわけか。しかしそこで「気持ちよかった」
と書くのって、パートナーとしてそれってどうよ?と思う。
Kさんがあそこまで邪険な態度を取るのはなんでかなぁと思ったら、
がんばれPくんを読むとなんとなくわかってくる。でもそれらを間引
いたとしても傍から言えば”どっちもどっち・お互い様”なんだが。
- 11 :名無し草:03/06/26 11:04
- あれは取材を受けて下さった方に対する言い訳ですか?
遅刻も失敗もKのせいですよー、俺が悪いんじゃないですよー、って。
しかしKさんは、編集者としては言うなれば素人、Pさんがしっかりと
指導しなければならない立場だろ。
Kの失態はPの失態だぞ。社会人としてどうよ?
Kさんの「遅れた方が…」発言は、そうかそうか、グズでトロいKさんは
取材が来る日にもなかなかお片づけができなくて、きっといつも
「きーっ!もう来ちゃったの?! 早過ぎ!」ってなってるんだろうなと推測。
- 12 :名無し草:03/06/26 14:29
- ガンバレポチくんやポチ日記での御互いの悪態は
ある程度までなら御愛嬌でないかい?
愛があっても人前では嫁さんをけなして言うオッサンって
結構多いよ。
特にポチさんくらいの世代なら、よほど若い嫁さんを貰ったんでも
ない限りは、人前では嫁さん(Kさんの場合内縁の妻だが)を
くさして言う人のほうがデフォルトな感じ。
まぁ中にはポチコウ夫婦の悪態には
シャレにならんのも混じってるけどさ。
- 13 :名無し草:03/06/26 14:35
- >10
がんばれPくん(漫画)にKさんの痛さが出てたので、そのあらすじ。
----------------------------------------------------
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ki5k-trs/page79.html
「『年相応』
いつも年齢より若く見えるのが自慢だったのに
甲子園に行ったら『息子さんが出場されてるんですか?』と
タクシーの運転手さんに言われて
高校生の子供持ちの女に見られたかと思うと大ショックを受ける」
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ki5k-trs/page86.html
「『大学生を装う』
店内でメモ帳片手にウロウロしていたら店員に怒られたので
ちょっと図々しいかなvと思いながら
『大学生なんですっ。学校のレポートでちょっと…』と
言ったら通ってしまったが、37歳の私が大学生で通っても
一緒にいたポチには無理があったかもv」
----------------------------------------------------
ところでKさんってそんなに若く見えるかな?
いつもKさんの若さを強調・Pさんをジジイ扱いしてるけど
顔も体型も年相応の30代後半〜40代くらいに見えると思うんだが。
林真須美(当時38歳)とかを基準にすればそりゃあ若いけどさ(w
- 14 :名無し草:03/06/26 14:55
- 若さ自慢をしてたのでそんなに若いのかと思いきや、
おされ工房であまりにもフツーだった。
特に手芸部の様子は老けてみえたな、スタジオとライトが違うからか?
- 15 :名無し草:03/06/26 15:53
- >37歳の私が大学生で通っても
えーと、まず、大学生で通る=若い ではないと思うのだが。
一度社会に出てから大学に入りなおす人もいるし。
「37歳の私が高校生で通」ったらそりゃスゴイと思うけど(w
- 16 :名無し草:03/06/26 16:10
- >15
定時制高校と言う場合もある。
- 17 :名無し草:03/06/26 16:28
- >15
全くそう思います。
でもKさんのイラストからは
「大学生と言って信じてもらえちゃう若い私、(・∀・)イイ!」という
うかれっぷりがプンプン臭ってまつた。
苗。
- 18 :名無し草:03/06/26 17:34
- シュミレーションだってさ!もう堂々と何回もシュミレーション!連発!ププー!
やっぱ年寄りクサイね。
- 19 :名無し草:03/06/26 18:35
- オサレ工房で見たけど、Kさんは「普通の40歳」だと思う。
テレビは太って見えるから、それであれくらいだと
太り過ぎてはなくて、ほんとに「普通」
Kさんを「大学生」と言うことにした店は
「社会人入学なのかなぁ。でもあんまり関わりたくない」
と、見逃したのでは・・・。
- 20 :名無し草:03/06/27 00:08
- >12
あれが単なる日常のことを書いた日記なら、ご愛敬で済むと思う。
でも、例えヲチャから見れば同人誌同然な雑誌とは云え本人はプロの
お仕事のつもりで作ってるんだし、取材相手の方に迷惑かけたことは
明白だし。
今回の伊勢行きの件に限っては、仕事ナメてんじゃねーよって感じですた。
- 21 :名無し草:03/06/27 12:31
- >『サルまん』のような質の高い笑いは既成の出版業界ではもう生まれないだろうと思うから。
質の基準は人それぞれでしょうがね…いくらなんでもね…
- 22 :名無し草:03/06/27 14:04
- 質の高い笑い→ちんぴょろすぽーん
Pさん…
- 23 :名無し草:03/06/27 14:16
- >22
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
- 24 :名無し草:03/06/27 15:27
- シュミレーション…(-公ー )
- 25 :名無し草:03/06/27 15:38
- 外大中退でシュミレーション…
- 26 :名無し草:03/06/27 17:21
- なんか最近、このスレはKさんとPさんが互いにカキコしてんじゃないかと思えてきた。
- 27 :名無し草:03/06/27 18:05
- >夫婦というのはあえて相手を傷つける言葉を吐き会う残酷な関係かもしれないですね。
いや、それはこの二人だけだと思いたい。
普通の夫婦ってのはもっとお互いを思いあう気持ちがあるもんだと思うが。
- 28 :名無し草:03/06/27 23:25
- >>23
Kさんはマカーみたいだから
たぶん体裁は崩れているかも。
- 29 :名無し草:03/06/28 00:03
- クソヤンの話に戻るけれど、Pコラムでは
>夜「ゲッツ板谷公式WEB」をのぞいてみたら、トップページに
『Crazy Yang』の情報がアップされていた。感激!
>『Crazy Yang』情報が歌人・枡野浩一さんのサイトに紹介されました。
と、宣伝を大いに喜んでるけど、そこで興味を持った人が、どんな本ですかと
問い合わせたとしてKは、「内容を教えてくださいというメールにはお返事
できないですねー。値段が高いと思えば買わなきゃいいし」と言ってるのよね。
片方で宣伝大歓迎してるくせに問い合わせたら「疑問に思った人は買わなくて結構」
って、宣伝した方々はどう思ってるのだろうか。
- 30 :名無し草:03/06/28 00:21
- >29
Kにクソヤンの問い合わせメールを送った人が
K的に虫が好かないと運悪く思われてしまったんだろう。
メールをよこした人に何の罪も落ち度もなくても
その人が洋裁歴があるようなことをメールの
自己紹介で書いてたとかさ。
本当にそんなささいな理由で。
(Kさん、洋裁で仕事したい人間なのに
世間の洋裁好きを病的なほど見下して嫌ってるし。)
ゲッツのファンの人が
ゲッツサイト経由でKドットコムに来て
Kさんに問い合わせする分には
なめたいくらいに喜んでお礼のメールを書くよ。
どうでもいい客ならPさんにメール処理させるところを
Kさん直々のメールになるだろね。
Kさんが欲しい客はズバリ
「普段は洋裁以外の文化や趣味に興味があって
洋裁に全く関心ないようなタイプなんだけど
クソには興味をもってくれた洋裁超初心者」なんだから。
- 31 :名無し草:03/06/28 00:51
- プチ鉄ちゃんは絶対違う。
鉄道好きな人は鈍行電車を座り心地が悪いなんて文句を言わない。
特急から急行に変えただけを面白い行き方なんて思わない。
特急料金がもったいないから急行にしたとしか思えない・・・
- 32 :名無し草:03/06/28 15:56
- 2ch嫌いなPさんが
読んだらきっと喜んでいただけそうな
2chのスレを紹介いたします。
「SPA末期状態」
昔(Pさんが編集長だった頃)のSPAは良かったという
話でもちきりです。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/997373914/
もしかしてもうPさんは↑のスレの住民かもしれないけどナー。
- 33 :名無し草:03/06/30 15:23
- >顔が見える少しの人たちに短い距離で発信するほうを選んでよかった、と思っています。
なるほど、
信じる人だけ周りに居てくれればいい(ヒキルナ)
愛する人だけに聞いて欲しいわ(タトゥー)
な訳ね。
- 34 :名無し草:03/07/01 12:38
- ほんやったらそもそも本を発行するとかCDを発売するとか
不特定多数相手に商売せなんだらええのや。
カネが目当てで商業ベースにのっといてなにゆーてんねんアホくさ。
- 35 :名無し草:03/07/01 15:56
- webもやめたほうがいいよね。
- 36 :名無し草:03/07/04 05:02
- ほしゅ
- 37 :名無し草:03/07/04 13:40
- 書き込みないねえ…
- 38 :名無し草:03/07/04 19:10
- Kさんの日記も止まってるからねえ…
- 39 :名無し草:03/07/04 19:38
- あげとこ
- 40 :名無し草:03/07/04 21:07
- 会員専用ページでどんな発言が出てることやら…。
- 41 :名無し草:03/07/05 12:54
- * 転載。
* Kさん&手芸部信者に読んでほしい。
430 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/07/05 08:46 ID:???
超初心者向けの日曜大工講座のホームページを見ていたら
(そのページを作った人はプロの大工さん)
----------------------------------------------------
初心者こそ、失敗や雑に作ってしまった時に
「これは味だ」「これが個性だ」と言い訳したり、
失敗を全く気にしないような考え方をしてはいけない。
失敗や雑な作品を反省し、
次はどうやったら綺麗にできるかを考えて作るのが上達のコツ。
上達をして高度なものも綺麗に作れるようになると楽しくなっていく。
雑に作るクセをつけてしまうと、楽しくなれないで途中でイヤになるか、
もしくは自己満足を他人に押し付ける人間になってしまう。
手先の器用不器用は全く関係無い。
丁寧に作ろうとする気持ちが大切。
----------------------------------------------------
ということが書いてあった。
これって、ソーイングにも通じるよね。
- 42 :名無し草:03/07/05 22:57
- >41
うわー禿胴だー。私もはじめの頃は、完成度よりとにかく完成することばっか
考えてて(どうせ着るのは自分だから文句言われることもないし)雑なつくり
だったけど、結局そういうのって愛着も生まれないんだよね。だから面倒でも
型紙つくりから丁寧に、途中うざくなっても諦めずにやるようになったらだん
だん上達もしたし自信もついたように思う。
- 43 :名無し草:03/07/08 19:07
- hoshu
- 44 :名無し草:03/07/08 19:51
- Pさん、石原まK子さん怒らせて大丈夫なのか?
石原まK子さんって、石原U次郎の奥さんだよね?
- 45 :名無し草:03/07/08 20:46
- >>44
7月2日の日記からよく嫁。Kさんのことだyo!
それにしても、いつでもどこでもマイペースなkさんだねぇ。
- 46 :名無し草:03/07/09 00:51
- >>45
ほんとだ。すまね。ありがと。
- 47 :名無し草:03/07/09 01:34
- もうP&Kの、「雑誌作りの原点なわけよボクら」は聞き飽きたよ〜。
それを世間に認めさせたいのか、顔が見える少しの人たちだけでやりたいのか
よくわからない…。
- 48 :名無し草:03/07/09 10:42
- マイペースっても、電車の時間があるのにノタノタ歩いたりして、
困ったタイプのマイペースですね。
Pさん側からしか書いてないからヨクワカランけど、Kさんは
次の電車でゆっくり逝きたかったのかな。ちゃんとそう言ったのかな。
疲れて機嫌が悪くなる人って困るよね。オコチャマみたいで手に負えない。
- 49 :名無し草:03/07/09 11:54
- 1
- 50 :名無し草:03/07/09 13:52
- Kさんって、ほんとに自分のペースでしか動けない人なんだなぁ。
Pさんはいつも時間を守ろうとして、Kさんはルーズって印象がある
けど、Pさん側から見てるしなぁ・・・。
Kさんコラムで「自分もPさんも筋肉痛になった! 同じ!」って
そんなに自分を若く思っているのか・・・?
それと「講習会では洋服を作りたい人が多くて、
本だと小物を・・・」と言うのは。
そりゃ、いちにちかけて洋服ができれば嬉しいだろうし、
それが袋だったら・・・洋服よりも、満足感が減るようなきがする。
そして、本で洋服の縫い方をやられると
小さいから、みえにくいんですが?
本を何のためらいもなくちぎるかしないと、あれは解りにくい。
それだったら、小物のほうがわかりやすいだろうなーと思った。
- 51 :名無し草:03/07/09 20:02
- >>46
いえいえ、どういたしまして。
でも、確かにPさんの日記、石原うんぬんの記述は
誤解をまねく書き方だよなと私もオモタ。
- 52 :名無し草:03/07/10 03:21
- Pコラムの「点と線」の感想、
>犯人が博多と札幌の移動に飛行機を使っていたということが、
アリバイ崩しの謎解きのキーのひとつになっているのには
ちょっと興ざめした。
古い作品ではあるけど、出版関係社がアリバイ崩しの謎解きのキーを
書いちゃうってどうよ?
- 53 :名無し草:03/07/10 06:44
- >52
それを書かれた時代背景を考えればいいのに。
Pさんって頭ワルー。
そして素人の感想文サイトでも
配慮がある人なら「ネタバレ注意」とか書いて
スクロールしないとネタバレ含む感想が読めないとか
別ページをクリックしないと読めないとか
注意書き入れるよね。
- 54 :名無しさん@ゴー!ゴー!ゴー!ゴー!:03/07/10 10:22
- >>52
推理物のトリックのネタを2ちゃんに
転載するあんたも同罪だー!
・・・と言ってみるテスト
- 55 :名無し草:03/07/10 14:10
- そんなテストせんでよろすい。
- 56 :54:03/07/11 22:47
- ふと部屋の片隅を見ると駅のふれあい文庫から
持って来た「点と線」が!!!
なんか聞いたことのあるタイトルだと思ったのはこれだったのか!
ぐわわわーん。・・・もう読む気しないポ
ポチの馬鹿ー。
- 57 :名無し草:03/07/12 21:05
- かずひこどんホシュ
- 58 :名無し草:03/07/12 22:06
- >>53
>それを書かれた時代背景を考えればいいのに。
>Pさんって頭ワルー。
pさんここ読んだんだね。さりげなくコラムの内容が付け足されているよ。
昭和32年だからどうこうなんて前見たときは絶対書いてなかったもん。
- 59 :名無し草:03/07/13 07:01
- >58
夫婦そろって2chのここ見て
サイトの文章を考えたり訂正したりしてるんですか!
プロの物書き夫婦がすることとはとても思えないですね。
素人の痛い管理人として2chネラーからヲチされている人みたいです。
- 60 :名無し草:03/07/13 14:43
- でも シュミレーション は直ってないね。
- 61 :名無し草:03/07/13 19:32
- >58-59
2chを見て直したのかもしれないけど
2chとは関係ない、PさんKさんサイトの愛読者からの
メールでの指摘で直したのかもしれないし。
2chネラのことを嫌うのは勝手だけど
間違いを指摘してくれたり
悪口じゃない批判や感想を言ってくれる
貴重な愛読者までを
悪意にとっちゃだめだよ。( ̄ー ̄)>PさんKさん
- 62 :山崎 渉:03/07/15 10:01
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 63 :名無し草:03/07/15 16:55
- 山崎荒らしヨケあげ。
- 64 :名無し草:03/07/15 17:02
- あ<br> AD
- 65 :名無し草:03/07/15 21:54
- なぜ最近押され工房に出てこないのかしってますか?
- 66 :名無し草:03/07/15 22:00
- >65
わざと書いてるフィッシャーマンですか?
今年レインコートの作り方で出てましたよ。
- 67 :名無し草:03/07/15 22:26
- >>66 あ、変な書き方ですいません、レインコートで笑わせていただいた後です。
- 68 :名無し草:03/07/16 00:59
- 手芸家のオサレ工房の出演は頻繁じゃなくて当たり前だよん。
Kさんは去年出演した時に
NHKに問い合わせをしたKさんファンのことを
キチガイ呼ばわりするなど、問題発言があったから
あれでオサレ工房から干されたんじゃないかと思ってたけど
干されてなくて残念だった。
- 69 :名無し草:03/07/17 09:14
- ◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆
∧_∧
∧_∧ ( ^^ ) これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
( ^^ ) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ 山崎 / .| .|____
\/ / (u ⊃
山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html
山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
- 70 :名無し草:03/07/17 11:36
- Pさんの日記、Kさんと口論してばかりなんか・・・
- 71 :名無し草:03/07/17 13:54
- いつでも別れそうな二人だ。
- 72 :名無し草:03/07/17 22:12
- この人達の旅行記(台湾本)を読んで
「何か痛い…2chにスレ立ってるかも」と思い
ググったらここに辿り着いた。
旅行記の著者紹介でK林を叩くのは止めて下さい。
旅行記で夫への愚痴垂れ流すのは止めて下さい。
あぁすっきり。
- 73 :名無し草:03/07/17 22:43
- >72
いらっしゃーい。
私はKさんの洋裁・手芸本は持ってるんですが
エッセイや旅行記は持ってないんです。
どんな本だったか良かったらもっと詳しく聞かせてくださると
嬉しいです。(・∀・)
- 74 :名無し草:03/07/17 23:18
- >>73
内容はというと…
・夫への不満
初デートの帰り、最後まで見送ってくれなかった
台湾旅行の予定は夫の気分次第で予定していた行き先が変更される
旅行時に急性胃炎になって苦しんでいたのに、一人で出掛けたり寝てるだけ
前妻との旅行では荷物持ちをしてたのに、私の荷物は持ってくれない等 以下略
・著者紹介
妻のはまぁ…普通。
夫の方は出身大学、経歴、Kへの批判(↓以下要約文)
「編集の言う事を聞かず、出鱈目ばかりを描いているKと、
Kを擁護する○○と○○(本では実名)を宅八郎と共に叩いたが
いつまで経っても状況が変わらないので嫌気が差して退社」
漫画の台詞部分に注釈が付いていて、その注釈の解説を
夫が書いているんだけど、読者の事を全く無視している文章。
私が読んだ旅行記ぶっちぎりワースト1です。
まだまだあるけれど、きりがないのでここまでにしておきます。
- 75 :名無し草:03/07/17 23:20
- 近所の手芸屋さんに日に焼けた
「まっすぐソーイング」の本があった。2冊。
思わずオチ用に買いそうになっちゃったよ。
- 76 :名無し草:03/07/17 23:39
- Kさんをヤホーのショッピングでぐぐってみたら、
ttp://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=30798465
ttp://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=30536149
のようなエッセイものが出て来て、ビクーリした。
クソの本しかないのかと思ってたから。
- 77 :名無し草:03/07/17 23:47
- >74
ありがd。
サイトの内容やここで批判されてることそのままなんですね。
Kは小林よしのりのことですねー。
オットがオウムを援護してオウムの提灯記事を書いてたことは
スルーしてるんですねー。まぁ都合いいオット。
(まぁ小林よしのりも今はウヨクになっちゃって香ばしいけど
SPA元編集長のオットには言われたくないだろうと)
- 78 :名無し草:03/07/19 08:05
- 台湾の旅行記、Kの著者紹介に「クライムキ氏に師事」
って書いてあったけど、本当?
本当に師事したのであればイカスカートの様な前衛的(プッ
な物は作れないと思うけれど…。
- 79 :名無し草:03/07/19 08:59
- >78
学生時代、Kはクライさんの会社で雑用バイトをしてた。
Kはその前からクライさんの本のファンだったという。
師事というのは自分に都合良く言って
クライさんの名前を利用しているだけ。
クライさんからも
「あなたはヘタねぇ」「あなたはザツねぇ」
「あなたはそれでいいのよ」「あなたはそれでいいんじゃない?」
と言われつづけてたことをK自身が書いている。
それをKは「自由にやっていいんだ!」
「自分が今までやってたとおりでいいんだ!」と
勝手にポジティブシンキングしてる様子。
- 80 :名無し草:03/07/19 09:08
- >79
詳しくて解りやすいレス有難う。
Kって…妙な所でポジティブな人なんだね。
そういう所を人間関係にも生かせばいいのに。
ただ単にバイトしてただけなのに、師事していたと
堂々と本に書けるKは凄い…。
クライ氏は怒らないんだろうか?
粗雑な作品を作り続けるKに師匠と言われて。
- 81 :名無し草:03/07/19 09:15
- >80
相手にすると余計kをつけあがらせることになりかねないから
黙っていると思われ。
それに、クライさんは現役だから、kがいくら師事してたといっても、
本などを見比べれば、その違いは多少洋裁をかじった人は
わかると思われ。
イカスカートをみたら、たいていの人は、少なくとも???って思うでしょ。
- 82 :名無し草:03/07/19 10:51
- >81
私は洋裁をしないのでよく判らないのだが
書店でクライ氏の本とKのクソ本を見比べてみた。
クライ氏の素晴らしい作品とわかりやすい解説、
Kの素人でもわかる雑な作品、初心者向きなのに理解しづらい内容…。
でも私はアホだし洋裁はしないからKの方法でもいいのかなと思っていた時
ここの過去スレでイカスカートを見て…( ゚д゚)ポカーン…
それからKのサイト上にあるコラムを読んだ。
クライ氏とKは洋裁に対する姿勢が違いすぎるからこんなにも差が出て、
洋裁好きの人がKに対して憤るのも仕方がないなと思った。
- 83 :名無し草:03/07/20 02:46
- >79
それでKさんが上級者を目の仇にするのかわかったよ。クライさんの当時の
真意は測りかねるけども、下手なヤツで生徒さんでもない人に対してならば
(ましてスタッフともなれば)雑なヤツに「雑ねぇ」って言うのは至極当然
のことであるし、それに奮起してがんばっていくことを前提に叱咤してると
受け取らなくちゃ。なのにゆがんだ方向に伸びていくKさんの怨念って・・
自分のパートナーや世話になった人への恨み節を垂れ流すのは当人の勝手
だけど、手芸部員や講習会の出席者に対してぐちぐち言うのって最低って
気がする。それでも常連さんだの古株さんだのいるってのが不思議でしょう
がないよ。
- 84 :名無し草:03/07/20 06:39
- >83
それがKさん、倉井さんに対してはポジティブシンキングが働くみたいで
「『ヘタねぇ』『ザツねぇ』『ブスねぇ』(ブスねぇまで言われてたらしい)は
倉井さん流の特別な愛情表現」と、そうまで言われる自分を
倉井さんに特別に愛されてたように書いてたんですよ。
読者メールや業者の人等も
そのくらいポジティブシンキングできれば…Kさん…。
ちなみにKさんが倉井さんのもとで下働きできたのは
大学在学中に、文化服装学院系の洋裁ファッション雑誌編集部で
雑用のアルバイトをしていて
その時に「絵も文も書けて手芸もできる奴」ということで
ライターの仕事ももらえて、そのつてだそうです。
(消されてしまったけどこのあたりは
以前のコウコラムに載ってたので覚えてる人もいると思う)
Kさんって内田春菊みたいに
自分が尊敬している著名人の言うことはハァハァ聞いて
自分が見下してる一般人のことは軽く見てたり
勝手に敵意をもってるように見える。
- 85 :名無し草:03/07/20 06:46
- 「あなたはそれでいいのよ」に関しては
Kさんが倉井さんに
「接着芯は面倒だからグチャグチャに丸めて
本棚につっこんで収納してます!」と得意になって言うと
倉井さんが
「あなたはそれでいいんじゃない?」
と言ってきたと、クソに書いてあった。
他にもKさんが倉井さんに「私はこうやってるんですけど」と言うと
「あなたはそれでいいじゃない?」と返事したとのこと。
クソ曰く
倉井さんからKさんが直接技法等を教わったことは何もなくて
唯一教わったことは「私の自由にやっていいんだ!」ということだけ。
これってさ、倉井さんがKさんに
「コイツは何を教えても無駄」「色々教えて絡まれたらウザイから
適当に相手しておけ」と適当に相手したのを
Kさんがポジティブシンキングしてるだけに見えるんですが…。
でもKさんはプロフィールに「倉井さんに師事」と書いて
倉井さんのネームバリューを利用してるんだよね。
- 86 :名無し草:03/07/20 08:57
- 倉井さん、御愁傷様、と言いたくなるような話ばっかり。
こんな香具師をスタッフにしたばっかりに・・・・。
- 87 :名無し草:03/07/21 08:48
- >84,85
へー・・・(呆然)。自分も結構テケトーな性格だから、接着芯も布も
溜め込むだけ溜め込んできれいに収納なんてしてないけど、もしクライ
さんにそこんとこつっこまれても本当のことなんて言えないよ。
よしんば言えたとしても冗談として言うだろうし、
「そうね、あなたはそれでいいんじゃない?」なんていわれようもん
なら落ち込んで立ち直れないなー。なんでそんな風に脳内変換できるん
だろう。ある意味ウラヤマシイ(でもイヤだ)。
- 88 :名無し草:03/07/21 16:51
- kさんとPさんの野球エッセイを読んだ。
どちらの性格も問題あり過ぎかも・・・・。
- 89 :名無し草:03/07/21 21:58
- otiterukara agetoku
- 90 :名無し草:03/07/22 08:16
- >>88
割れ鍋にとじ蓋っていう言葉が最も似合う夫婦だね。
- 91 :名無し草:03/07/22 18:29
- Kさんのエッセイ本にあるkさんのプロフィールの最後に
「おされ工房講師」の一文が入ってるんだけど、
それで権威づけしてるのかなーって一瞬オモタ。
- 92 :名無し草:03/07/23 16:14
- <Kさんの特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「洋裁ができる人はイジワル」(「洋裁のできる人」と言っても、一部のKさんを中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力、強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと。(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていないことが多い、手芸部信者命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く・包容力がなく・冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●夫のポチは、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「漫画家KのせいでSPA編をくびになった!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
- 93 :名無し草:03/07/23 16:15
- ●夫のポチは、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えをすることが多い。
に訂正。
- 94 :名無し草:03/07/23 19:11
- >>92 あんたもようそんなに書いたね。執念深いなあ。
- 95 :名無し草:03/07/23 19:52
- でも当たってるよ
- 96 :名無し草:03/07/23 20:33
- >(「洋裁のできる人」と言っても、一部のKさんを中心とした一部の人間の動向に過ぎない
これチョトわかり難い。
- 97 :名無し草:03/07/23 21:58
- >94
Kさん?
殆どコピペのままだよ。(修正はほんの少ししかしてない)
>96
そうだね。
- 98 :名無し草:03/07/25 15:50
- コラムが更新されないと、なんだかツマラナイネタばっかだなぁ。
たまに覗いても2年前ぐらいのネタと一緒だね。
- 99 :名無し草:03/07/25 22:33
- ここって二年も前からあるの?
- 100 :名無し草:03/07/26 17:19
- >>99
週ポチからコウドットコムが分離したのが01年10月らしいから
2ちゃんにスレが立ったのはその数ヶ月先ですよね。(いつだっけ?
・・・でももう一年は経つのかー。感慨深いな。
- 101 :名無し草:03/07/29 00:58
- ほっちゅ。
- 102 :名無し草:03/07/29 20:18
- 保守はあげてね。
- 103 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 104 :名無し草:03/07/30 00:56
- コラム更新無いと話題が無いね。
ホシュでもあげなくてもいいでしょ。書き込みがあればいいんじゃなかったっけ?
コラム更新の折には、濃いネタがクル事を願いつつ…
- 105 :名無し草:03/07/30 05:36
- >102
保守でもあげなくていいんだよ。
下がっていても書き込みがあれば消されないんだから。
今の2chはあげると宣伝が来るから。
>104
クソヤン会員向けに隠し頁が作られてて
そっちでKさんがコラムってるラスィ。
- 106 :名無し草:03/07/31 12:16
- コラム内容リークきぼーん
- 107 :名無し草:03/08/01 11:05
- ヲチャーでクソヤン買った勇者や
手芸部・通販生活手芸部に参加した勇者はいたけど
クソヤン会員にまでなる勇者はいなさそうだからなぁ。
自分もヲチのためだけに5000円も払って
K&Pにマークされる勇気は無い。
- 108 :名無し草:03/08/01 20:21
- > 107
何かを買ったらクソヤンの会員になれるとしても、
そのために払える金額は500円ぐらいかな。
それでも、もったいない気分になるのは何故だろう・・・。
- 109 :山崎 渉:03/08/02 02:23
- (^^)
- 110 :名無し草:03/08/06 10:21
- ほっちゅ
- 111 :名無し草:03/08/06 11:09
- Pさんコラムによるとクソヤソ増刊(ミシンで縫う浴衣)は
8月3日に入稿したのね。いつ発行なんだろう。
・・・今、浴衣の本はよさそうな本がいっぱい出てるよ。
それはともかく、浴衣のシーズンはそろそろ終わるよ。
花火大会とか夏祭りって、ちょうど今ごろじゃない?
- 112 :名無し草:03/08/06 13:09
- >111
買うのは手芸部員と信者だけだから
季節とズレていようと平気なんじゃない?
クリスマスの頃に浴衣の作り方の本が出ても
手芸部や信者は
「KさんとPさんのために買います!」
「今から夏が楽しみです!」
とマンセーして買うやつばっかりでしょ。
- 113 :名無し草:03/08/09 00:42
- ほっちゅ
- 114 :名無し草:03/08/11 15:06
- バッカオメ、ゴリャー(w 俺はツルシ様だぞ 朕にひれ伏せ!クソ共が!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ /\ /神\/../
/ /\ \(´∀` )./
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!
朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!
- 115 :名無し草:03/08/11 16:04
- ( ゚ Д゚)ポカーン
- 116 :名無し草:03/08/11 20:52
- >111
8月下旬発行ですとのこと
7月初旬発行と逝ってたのに ゥゥ
- 117 :名無し草:03/08/14 08:39
- >116
遅れちゃったんだねえ。本当は7月に出したかったよねえ、花火とかにあわせて。
自分で本作るのって自分の意見だけが反映できて楽しいだろうけど、こうやって
遅れちゃったりするのは自分で作るデメリットだよな。分業できればきっと遅れなかっただろうに。
- 118 :名無し草:03/08/14 14:45
- KさんとPさんの喧嘩しながらの共同作業だからね。
締め切りを延ばしてもらったり、ギリギリに入稿したり
印刷会社にも迷惑を相当かけていそうだ。
- 119 :山崎 渉:03/08/15 16:54
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 120 :名無し草:03/08/15 20:12
- Kのコラム止まっててつまんないね。隠しページで毒ってんのかな…
- 121 :名無し草:03/08/16 10:35
- 隠しページ、読むようなとこは何もないよ
つーかさっさと通販のブツ送れよ。金取って2月も放置してんじゃねーよ
- 122 :名無し草:03/08/16 12:14
- >121
神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
クソヤン会員にも2chネラーが!
2chの清水ちなみスレ(清水ちなみ会員は年間3000〜6000円近く会費)にも
神がたくさんいたが。
- 123 :名無し草:03/08/16 12:51
- 隠しページのヒントきぼ〜ん´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
- 124 :名無し草:03/08/17 12:44
- >>123
多分、会員にメールで会員番号とパスを教える形だとおもうんで
ココでそれを晒せる香具師は神だな。
- 125 :名無し草:03/08/18 09:01
- hosyu
- 126 :名無し草:03/08/19 18:26
- やっと8月22日に別冊発売ですか・・・
- 127 :名無し草:03/08/20 13:14
- 通販生活の手芸部をまた10〜12月にやるらしい。ソースは通販生活最新号。
クソヤン会員募集のお知らせもあった(w
でも作るのがボートネックのカットソーって
正直、その時期もう寒くないかい?
クソヤンの浴衣は発行が遅れたなら仕方ないと思うのだけど
(いや、浴衣を記事にするなら遅くとも6月中には出して欲しいが)
どうもこの季節と題材選びのずれが激しく気になるよ>Kさん
- 128 :名無し草:03/08/21 22:32
- Kコラム更新age。気に染まない手芸部の生徒さんについての記述がすごすぎ。
”もう来ませんようにって祈ったら2回で来なくなった”なんて書くか?
2〜3日会えなかっただけで恋しいとPさんが書いてたけど、あたしゃこんな
人には一生会いたくないね。腹の中で何思ってようと個人の勝手かもしれない
が、人目のつくネットで晒す書き方ってもんがあるだろうに。
- 129 :名無し草:03/08/22 13:39
- 今回は突っ込みどころ満載だな。やっぱ溜まってると濃いみたいねw
入金しない人とかキャンセルする人に会ってみたいって怖すぎる!
つーかさ、商売やってたら、ある程度キャンセルがあるのは当然じゃないの?
しかも自分は「ミスもある」って開き直ってる…。
ミスで商品が未到着なのに金払えとか言われたら、誰だって
「それでも払わないといけないんですか?」って聞くだろうに、
わざわざネットで晒してネチネチ。
いっそ、通販止めて手売りオンリーにしたらいいのに。
自分は食べるのを優先して平気で約束の時間に遅れたりなんて事するのに
客のキャンセルは許しませんよ!ってことかね?
しかし圧巻はやっぱ「もう来ませんように、って念じたら2回で来なくなった。」だな。
念じてるっつても、多分態度に出まくってるんだろうなー。
手芸部の人は、こんなの読んでも平気なの?
もしかして念じられてるかも!?とか思わないのかな?
- 130 :名無し草:03/08/22 15:11
- 今回のコラムを読んで思ったこと。
前回のクソヤソしか買ってなくて、
今回の浴衣を買わなかった人には、訂正の紙を送らないのか?
それ、なんか違うやろ!
- 131 :名無し草:03/08/22 17:22
- 21日づけのコラム、参加者についてローマ字付きとはいえ、
住所とかあんなに詳しく書いちゃったら コラムを読んだ第三者に個人を
特定される悪寒がするのだけれど、その参加者にそういう住所とかだすよという
許可をKさんはとったんだろうか?
前にも同じようなのがあったけど、他人のプライバシーについて、kさんは非常に
ルーズすぎ。手芸部に参加する場合は、自分のプライバシーを承諾なくネットに
垂れ流しにされる危険性を認識した上じゃないとだめだね。
>129
消費生活センターに相談が入って、Kさんところに行政指導がなされたりして。
そうなったら笑えるのだが。
- 132 :名無し草:03/08/23 00:17
- つーか、20代半ばまで性善説・性悪説を知らなかった
っていうのも恥ずかしいよね。学歴自慢の癖に。
中学か高校で習うだろうに…。
何もかもが中途半端な人なんだな。
- 133 :名無し草:03/08/23 00:57
- 何となくだけどさ、Kさんは
性善説・性悪説を
単に性格が良い、悪いって混同してる感じがする。
- 134 :名無し草:03/08/23 08:41
- Kさんにファンメール(当時は純粋にファンだったので)を
送ったことがある者ですが、
許可無しでメールをコラムに載せられましたよ。
あとから「貴方からのメール、コラムに載せちゃいました。ミャハッ」
のようなメールが一方的に届きました。
ファンの貴方の文を取り上げてあげたよ、嬉しいでしょ?
のようなスメルを感じるメールでした。
でも、Kさんに都合のいい部分だけを切り取ったような
掲載の仕方だったのでもにょりました。
(Kさんの主張を引き立てるために私のメールの文の一部を
使われたというか……うまく説明できなくてすみません)
どんなメールを、どんな載せ方で載せられたかを
具体的に書くと私をKさん夫妻に特定されるので
それはご勘弁ください。
- 135 :名無し草:03/08/23 15:03
- 私、Kさんと大学同じ(学科は違う)だけど、そんな
学歴自慢になるような大学でもないと思うけど・・・
しかも、中退では。
- 136 :名無し草:03/08/23 17:24
- >>135
インドネシア語学科だっけ。<Kさん
結構レベルが高い大学だと思うけど、
学科によって違いがあるのかな。
- 137 :135:03/08/23 17:49
- ウルドゥー語だった気がします。
東大・京大あたりなら学歴自慢も無理ないかな、
とも思いますが・・・
私は大学での専攻語で今食べていってますが、
重要なのはどの大学を出たかではなく、自分が
何をどう勉強したかだとつくづく思います。そもそも、
大学出ただけでは全然ダメだし。
Kさんのコラム読むと「学歴の高い女は・・・」
というフレーズを見かけますが、大学中退してから
ずいぶんたつのに、学歴云々をいうのは
すごく不思議な気がします。
- 138 :名無し草:03/08/23 18:33
- >134
でるところでたら、Kさん、金を払う立場に立てるんじゃないかと。
基本的に相手の了解もなく人から送られて来た手紙を公開するのはヤバいことだもんねぇ。
Kさん、法律関係をちょっとぐらい知っておかないとそのうち墓穴を掘りそうだね。(W
- 139 :名無し草:03/08/23 23:30
- 最新のクソヤンには、Pさんの『S伝説』無いのね。
過去の栄光しかないってのも悲しい人生かと。
過去の栄光もない人生も悲惨だけど(w
- 140 :名無し草:03/08/24 04:48
- Kさんが入学した大学、入試時の偏差値は高い大学だけど
中退してるんじゃ高卒と同じ。
なのに高卒や専門卒や偏差値の低めの大学や短大を
卒業している女性を馬鹿にするKさん。
- 141 :名無し草:03/08/24 12:09
- 特に洋裁関係の専門卒を馬鹿にしてるね、Kさん
- 142 :名無し草:03/08/24 19:22
- >>139
小説も無いし内田春菊の漫画も無いんでどうしたのかと思って表紙みたら「増刊号」
- 143 :名無し草:03/08/25 02:31
- 久しぶりに来ましたねー。
やっぱ「性悪説」の回が一番つっこみまくり。
質問メールに返答したのにその後なにもない、ってのが疑問なんだけど
いわば“業者”に問い合わせして、必要な答えが来たら
それでよしとして(あるいはああ違うわ、とおもって)返信しないのって
ふつうだと思うんだけど。返事が欲しいのかkさんは。
なんつか、そんなに人間関係気になるなら
ネット通販でも大規模すぎると思う。クチコミだけでやれよ。
- 144 :名無し草:03/08/25 10:06
- >143
それはアイタタだねぇ。
個人の趣味のサイトや掲示板なら
質問をして回答をいただいたら
「ありがとうございました」のようなメールを出すのは当然だけど
Kさんのサイトは商売(仕事)でやっているサイトなのに……。
企業・会社組織に、お客さんがいちいちそんなメール出したら
かえっておかしいということがわからないのだろうか?
Kさんは金金金金金……
洋裁界は私を尊重してくれない!とうるさいのに
趣味の洋裁サイトの掲示板に書きこんで暴れたり
お客さんと友達や仲間になりたがったり。
やってることが、素人厨婦のネットショップごっこサイト以下なんだよ。
- 145 :名無し草:03/08/25 14:11
- 確か、ポチコラムではKさんは時間厳守よりも
食事優先、ってなっていたけど、今日のコラムはいったい・・・
本人の意識と周りの見方は違うのか、彼女にとって問題は
遅刻ではなくて連絡がないことなのか・・・
- 146 :名無し草:03/08/25 14:50
- 連絡優先みたいね。
モグモグ喰ってて仕事の時間に遅れても、連絡しておけば無問題みたいだ。
連絡とか返事が無いとかに妙に拘るね。
何かトラウマでもあるのか…?
- 147 :名無し草:03/08/25 15:21
- Kさんがマナー違反することには
申し訳ないとか悪いことしたとかの意識は全くなくて
それくらいいいじゃん、そんなことで怒るほうが酷い みたいな考え。
でもKさん以外の人のマナー違反は
些細なことであっても鬼の首でも取ったように怒り叩く。
コラムでのKさんって自分に甘く他人に厳しい人の典型。
手芸部行く人って勇気あるなーと思うよ。
もし何かうっかりKさんの機嫌を損ねるようなことあったら
サイトで何書かれるかわからないし。
- 148 :名無し草:03/08/25 16:07
- 「クソヤソ」を買いました。
届いて割とすぐ振り込みました。
そして振込み確認メールが来たのって、忘れた頃だったよ・・・。
- 149 :名無し草:03/08/25 16:54
- そのうちKさんからサイトで悪口を垂れ流された人たちによる名誉毀損などの
集団訴訟が起きたら面白いのなと思う今日この頃。
- 150 :名無し草:03/08/25 21:10
- 基本的にこの人は思った事を悪気なく、
すぐ口にするタイプなんでしょうね。
実際、私もそうなんですが、
文章に起こした場合は徹底的に読み返します。
この人の場合は、書いたら即ウプ状態なんではないでしょうか?
- 151 :名無し草:03/08/25 23:57
- どうでもいいんだけど携帯持たない主義の人間(k)と
待ち合わせるのって面倒だよな・・・。
その雑誌編集者も仕事だからしょうがないとはいえ可哀想。
いまどき待ち合わせに喫茶店の電話使うなんて!?
- 152 :名無し草:03/08/26 11:07
- シュミレーションまだ直ってないし。
書いて即ウプ、読み直し・訂正なしの書き捨てって事か…。
コラム、たまにまとめて読むと改めてスゲー事書いてるなぁ…って思うよ。
「開放型」のクソヤンなのに、隠しページかぁプププ。
- 153 :名無し草:03/08/26 12:40
- >>151
「いまどき」ってアンタ・・。
よく読まないと今頃Kさん鬼の首取ったかのように笑ってるかもよ。
- 154 :151:03/08/26 15:48
- >>153
あら本当だ。恥ずかしいー。(おもひで話だったのね)
・・・でも多分kさんはまだ携帯持っていない人なので
(大阪行くのに時計も携帯も持ち歩いていないから云々書いていた)
今でも多少の苦労は周囲にさせているんだろうなー。
- 155 :名無し草:03/08/26 16:53
- 編集やってたら携帯持ってないぐらいはべっつに平気。変わった人って
山のようにあるんだから。
「夢が悪かったからお払いするので。」とかってまじめに言うんだぞー。別に
病気などじゃあないんだよ。ゲンを担ぐと言うか思い込んでるというか。
- 156 :名無し草:03/08/26 17:24
- ポチたんでつか?
- 157 :名無し草:03/08/26 17:48
- 携帯持っていないのは何にも問題ないと思うけど。
だいたい、携帯電話必要なほど絶えずどこかと
連絡とっていなきゃいけない人なんて、めったにいないはず。
- 158 :名無し草:03/08/26 19:23
- そんな事ないよ。
- 159 :名無し草:03/08/26 21:16
- クレヤン創刊号ははっきりいって失望したが
木綿の着物はよかったよ。(薄さと小ささで1000円は高いかなとオモタが
中身はなかなか読み応えがあって○)
けどなー、まーた痛い学歴コンプレックス丸出汁の文章があって
うんざりだ。
あれ、一生直らんのだろうなあ。
- 160 :名無し草:03/08/29 02:42
- なおんないね
- 161 :名無し草:03/08/29 13:27
- きっと卒業していたら違ったのか、康子さん。中退ってコンプレックスになるのかなあ。
外大って進級が大変なんだよね。今まで優秀な成績でずっとまい進してきた人生だったのに
進級できなくて、そのまま学校をやめてしまったとどこかで読んだけど。
多分さー、勉強に向いている頭というか、あんまり苦労なく勉強が出来たんだよね。
挫折に弱い。ひいては自分に甘く、他人に辛い。
どういう教育されてきたのだろう、新潟で。非常に興味あります。
雑誌で生い立ち語ってくれないかなー。納得することがありそう。
- 162 :名無し草:03/08/29 14:19
- 外大、多分今は試験さえ受ければ進級できると思う。
時代の流れで、そうそう落とすわけにもいかないらしい。
コウさんの学科がどうかは知らないけど。
留年しても、ちゃんと卒業していく人はいくらでもいるんだけどなあ。
ただ、留年のコンプレックスを引きずって、大学時代の人と
コンタクトを絶つ人もいるな。
多分、コウさん、高校までは「非常にできる子」で通ってきたんだろうね。
井の中の蛙だったと言うことか・・・
- 163 :名無し草:03/08/29 19:53
- よほどの成績じゃないかぎり、大学だってそうは大量に落とさないと思うけど。
沢山落とすことで下の学年の人数がそのぶん増えれば、その学年が受ける授業などの
教室の割り当てなども困ることになるからさ・・・・.
実際、私がいた大学じゃ、ドイツ語で単位を落とした香具師が沢山いたものの
(というか先生が厳しかったせいだが)
学生部からクレームがついて、ほんとに成績が悪かった香具師以外
全員単位をもらえたし。
- 164 :名無し草:03/08/29 20:51
- >163
この頃の外大って進級するのが割と大変だったんですよ。
で、一応ここって国立でしょう。地方の高校では優秀とされる人が集まってきていたんですよね。
で、進級できないって勉強での挫折をここで味わってしまう人がたくさんいたんですよね。
でもたしかに留年しても頑張って卒業していく人が大半でしたけどね。
留年したからって、しかも一回くらいで学校やめる発想がなかっただけだけど。
- 165 :名無し草:03/08/29 21:19
- これは推測だけど
Kさんは大学生の頃に
文化系の手芸雑誌で執筆のアルバイトをしたり
クライさんの所でアルバイトしたりして
自分の力が社会で楽勝で通用するような気がして
大学通って地道に勉強するのがバカらしくなったんじゃないの?
もともと「先生」という職種の人間から
教えをこうことが大嫌いなKさんだし。
- 166 :名無し草:03/08/29 23:16
- 私、10年くらい前に外大卒業したけど、1年から2年に4分の1くらいの人が
あがれなくて、他にも試験の点数から見れば本当は落とされる、っていうことで
半数が呼び出されていた。すんなりあがれたのは4分の1。もちろん、上からも
落ちているから、1年生の初っぱなの人数は定員よりかなり多かったよ。
でも、別にとんでもない難しい試験じゃなくて、勉強していれば楽勝です。
語学は、勉強するかしないかで決まるからね。
ちなみに、Kさんとは違う学科です。
- 167 :名無し草:03/08/30 09:05
- コウさんみたいに現在30代後半や40代前半くらいの年齢の
1980年代末期〜1990年初期くらいに
ヘタウマ調/素人風だけどセンスがあるからと本を出せたような
作家や漫画家やライターって
ことごとくヘタレになってるな。ヽ( ´ー`)ノ
- 168 :名無し草:03/08/30 19:24
- 光浦靖子も外大じゃなかったっけ?
あの人は8年かかって卒業したと聞いたけど。
つか、大学中退って、最終学歴は高卒でいいんだよね?
- 169 :名無し草:03/08/30 21:26
- ○って○○中退じゃん。
「浦安鉄筋家族」の春巻先生いるじゃん。
○って春巻先生より学歴低いんだぞ。
あの人バカやってるけど、ちゃんと大学出て教員免許持ってんだよな。
あの人よく町内で遭難したりカブトムシ食ったりしてるけど
○ってあの人よりバカなんだぞちょーーーーーーーー。
という某マンガの会話を思い出しました。
- 170 :名無し草:03/08/31 10:36
- >169
まさかこのスレでその台詞を目にしようとは!(笑)
あーでもピッタリだ。
- 171 :名無し草:03/08/31 13:45
- >>168 そうっす。履歴書見てると馬鹿正直に中退を書いてる人がいるが、
最終学歴は高校です。
私は勉強理科と国語しか出来なくて(といっても普通の高校でちょっと
いいぐらいなんだけど。)大学行かなかったから外大でも入れたらスゴいな、
と思うんだわ。でも8年かかっても卒業できたらもっと素晴らしい。まあ途中
で辞めなくちゃいけない事情ができたのかもしれないけど。
- 172 :名無し草:03/09/01 22:19
- Pさん、大阪って東京の10分の1程度しか人がいないって本気で書いてるの?
それでもモノ書き?どこをほっつき歩いてそんな結論に達したのか知らんが
うわっつらだけ見てることもさることながら根底に大阪をバカにしくさって
る感じが鼻について気分を害したよ。Kコラムもそんな感じ。やっぱこの人
達ってお似合いなんだね。やたらと”東京は〜だけど大阪は”って言う辺り
も地方人のコンプレックス丸出しでいやーん。Pさんの出身地知ってるけど
人より牛のほうがいっぱいいるようなとこだもんね。東京に住んでる俺に
うっとりしてるんだろうけど。
- 173 :名無し草:03/09/01 23:00
- kさんの出身のN県って田中さんが出てこなかったら、今頃ド田舎のままだったような。
- 174 :名無し草:03/09/01 23:01
- ド田舎というよりは、新幹線もつながらなかった、と言った方がいいのか。
- 175 :名無し草:03/09/02 08:10
- Pさんの地方コンプレックスは、なかなかスゴいよ。
可哀相になってくるくらい。
Kさんはどうだかしらないけど。
- 176 :名無し草:03/09/02 08:45
- Kさん、自覚がないけど、毒舌だといわれる、とコラムに書いてたけど
違う〜
単に言ってることがきついだけだと思うけど。
だからといって、なんで「やわらかい大阪弁を覚える」になるんだ?
インチキ大阪弁って、かえって、イヤなんですが。個人的に。
そのあとPさんのコラム読んで・・・・・・・
サスベエについての書き方を読んで、違う文化とか考え方に
柔軟に対応できない人だと思った。
素直に面白がってるんじゃなくて、なんとなく馬鹿にしてるように見える。
普通に優しい言い方をするようにすればいいと思うんだけど・・・
無理かもw 文章でもああいう書き方しかできない人だし。
- 177 :名無し草:03/09/02 08:57
- あ、176ですが
「普通に優しい言い方をすればいいと思うけど・・・無理かもw」は
Kさんについてです。すみません、間にPさんのことをはさんでしまった。
- 178 :名無し草:03/09/02 11:19
- 毒舌とか、単に言ってることがきついんじゃなくて
言って良い事と、いけない事の区別が付いていないんだよ。
- 179 :名無し草:03/09/04 20:29
- サスベエだって水屋だって、自分が世間知らずなだけじゃん。
無知を恥じるどころか、自分が知らないものは珍妙なモノあつかい。( ´,_ゝ`)プッだね。
あと水屋って茶道でも使うよね。方言だと思ったらしいけど。
茶道やってなくても、ちょっと教養のある人なら知ってるんじゃないかなぁ。
ああ〜1回Kさんを普通の会社のOLの中にブチ込んで事務仕事をさせてみたい。
- 180 :名無し草:03/09/04 22:05
- >179
>ああ〜1回Kさんを普通の会社のOLの中にブチ込んで事務仕事をさせてみたい。
多分速攻で周囲のOLから嫌われるものの、その嫌われた理由が
「自分が能力高いせいで、みんなが嫌がったのね」と勘違いしそうな悪寒。
- 181 :名無し草:03/09/04 23:13
- サスベイって何?
- 182 :名無し草:03/09/05 00:46
- 水屋って普通に言ってたけど、関東じゃそうじゃなかったのか。
(西の人間です)
それはともかく、
Kさんって、地方出身だから、方言が通じなかったりとか
(自分が方言と思ってなくて)、
ボキャブラリーが違うとか、
そういうことって今まであったと思うの。
そういうのはなかったみたいにしてて、
都会人みたいにしてるとこがいやらしい。
Pさんをジイさん呼ばわりしてるコラムは引いた・・・。
なんで宛名ラベルを作るのに、イラストレーターが必要なのかが
わからん。(わたしはイラストレーター使ったこと無いけど・・・)
でも、Pさん、パソコンを習いにいったほうがいいよ・・・。
あんなに罵られながらだと辛くないんか?
まぁ、Kさんが型紙の補正してる途中に、Pさんが話し掛けてきて
気が散って困るっていうのはわからなくもないけど・・・。
それにしても言いすぎ。
- 183 :名無し草:03/09/05 23:49
- 水屋は茶道でもいうねえ
- 184 :名無し草:03/09/06 00:26
- 私は経理やってるOLですが、自分の仕事中に、
計算してるから話しかけるな、なんて言ったら今のご時世すぐクビにされると思います。
話どころか電話鳴ったら取らなきゃならないし…。
Kさんはヌルい事言い散らせて羨ましい…。
- 185 :名無し草:03/09/06 09:46
- それは経理だからでしょう。世の中すべてがそうとは限らない。お客さまと
電話中は社長でも後回し。
- 186 :名無し草:03/09/06 11:08
- 世の中全てが、なんて184は言ってないじゃん…?
わざわざ経理と断ってるのに、言わずもがなの事を書かなくても、
みんなそう思ってるんじゃないの?
- 187 :名無し草:03/09/06 13:47
- >>186 世の中全てが、なんて184は言ってないじゃん…?
で、
「みんな」そう思ってるんじゃないの?
なの?
頭悪すぎ。kと同レベル。恥ずかしいからもう書くな。
- 188 :名無し草:03/09/07 00:03
- >>182
宛名にイラストレーターって確かに謎。
- 189 :名無し草:03/09/07 00:59
- 184がみんなと同列…?モニョモニョ
- 190 :名無し草:03/09/07 12:03
- 確かにモニョw
まぁカルシウムでも摂ってマターリいきましょ。
- 191 :名無し草:03/09/07 18:30
- マターリ行きましょ。
ここが荒れてるとKさんPさんを喜ばすだけ。
- 192 :名無し草:03/09/07 20:30
- 宛名にイラレ?
どう考えてもメンドくさいやり方しか思い浮かばん。
テキストボックスへの流し込みにしてもコピペだし・・・。
- 193 :名無し草:03/09/08 10:22
- >>192
テキストボックスをシールの数だけ均等に手動で配置するのだろうか(w
位置合わせが激しく面倒そうだなあ。
といいつつ自分も昔同じようなやり方でQE使って宛名印刷してた。
それで済んでしまうほど会員が少(ry
- 194 :名無し草:03/09/08 13:19
- チャリ傘、見下してるのかな。
ギスギスっ何だろう…物すっごい感じ悪い〜。
ああやって常連さんたちと盛り上がってるのかな…。
「同意を得られる」つーか、同意しない人は、
Kさんに来ないでって念じられちゃうから(笑)来なくなって、
同意な人だけが淘汰されて残ってるんじゃないかな。
Kさんの「話やすい人」の基準が知りたいw
>>192
編集者たるもの使うソフトはイラレとフォトショ!とか思いこんでいるのでは?w
- 195 :名無し草:03/09/09 21:06
- Kさんは仕事の依頼と頼みごとを混合してないか???
- 196 :名無し草:03/09/09 23:25
- 水屋・・・骨董の食器棚(水屋箪笥)と茶道の茶碗置き場の事かと
思ってましたが、関西では新品のピカピカの食器棚も「水屋」と呼ぶんですね。
いろいろ勉強になるわ。
チャリ傘。東京ではあまり見かけないってのは道路事情でなんとなくわかるけど
道路幅の広いはずの北国でも見かけない。
- 197 :名無し草:03/09/10 10:17
- 杉並在住だけど、チャリ傘結構みかけるよ。
午前中によく見かける感じがする。パート出勤って感じのオバチャンとか。
遭遇の有無は時間帯の問題かと。
あれって強風の時はチャリごと倒れそうな気がする…。
- 198 :名無し草:03/09/11 08:36
- またまたコラムでやっちゃってます。
この人このコラムを書かれた人が見たらどうするとか考えないのか?
思慮なさ杉。
- 199 :名無し草:03/09/11 11:02
- 肉って…Kさんにとっては、
自分の意に染まない人は、人ではなく「肉」扱いなのか…。
- 200 :名無し草:03/09/11 11:23
- 笹塚に住んでるのに苦情を言うのは世田谷区って、
住所は北沢なのかな?
ってか、あれだけ家の状況を書いたら、ここがKさんの家かぁ!とわかりそう。
- 201 :名無し草:03/09/11 13:19
- さらに自分の首を絞めてるような気がしなくもないない。
- 202 :名無し草:03/09/11 15:19
- >200
通信販売のページで、「通信販売法に基づく表示」をクリックしたら
世田谷区の住所が出てきた。
東京の地理はわからないから、なんなんですが。
それにしても・・・今回のコラムでも、なにげなく関西弁を揶揄してる
ように思うのですが・・・。
だいたい、ケンカしてたら売り言葉に買い言葉でお互いが
ぐちゃぐちゃになるのはよくあることだし。
それを未だに覚えてるKさんが怖い。
それと、Kさんも家を建てるときには騒音を出したんじゃないのかと
思うのに。Pさん、我慢できないって・・・。
組織(ようするに出版社?)は、Kさんを「一人の便利な洋裁家」としか
認識してないでしょ。それをうだうだ言うのって世間知らずなんじゃ?
- 203 :名無し草:03/09/11 18:36
- あっ、大原なのか。
大原と北沢と笹塚は隣接しているのだ〜。
- 204 :名無し草:03/09/11 21:25
- 世間知らずでなくては、あんなコラム書けないよぉ。
- 205 :名無し草:03/09/12 11:50
- ちょっと書いてみた。
【エッ?】最近知ってびっくりしたこと11【マジで?】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1062417697/545-
- 206 :名無し草:03/09/12 19:37
- 205、人大杉で見えない。ざんねんです。
- 207 :名無し草:03/09/12 19:54
- >206
2chブラウザを使いましょう。
- 208 :名無し草:03/09/13 16:14
- はい・・・。
- 209 :名無し草:03/09/16 09:16
- ほっちゅ。
- 210 :名無し草:03/09/17 06:47
- フー、ヤレヤレ…
. ∧_∧
(´・ω・`) ー3
/J J
し―-J
- 211 :名無し草:03/09/21 00:06
- ほっちゅ。
- 212 :名無し草:03/09/23 14:37
- Kさんのコラム、ようするに
「地方でやっても人が集まらなくて、儲からない」と言いたいのか・・・?
うちの近所でやったら、行きますよ(w
- 213 :名無し草:03/09/25 12:46
- これは笑うところですか?
>縫い代つき型紙なんて誰でも知ってる、
>それはコウさ ん独自の方法じゃないでしょ、
>ってつっこみと同じ・・・って考えればいいのか。
- 214 :名無し草:03/09/25 23:24
- コラム、話題がちょくちょく唐突に飛ぶのは
どうしてなんだろう。ムラッ気なのかな。
- 215 :名無し草:03/09/26 10:47
- いや、いつもおんなじ話題だとなんだからわざと変えてるんじゃないのかな。
ネタもそのうち切れるだろうし。
- 216 :名無し草:03/09/26 13:58
- コラム、読む人のことを考えないで
思いつくがままに推敲もしないで書いてるから…
と思われ。
- 217 :名無し草:03/09/26 17:09
- そか
- 218 :名無し草:03/09/27 01:33
- 北沢5丁目やね、、
- 219 :名無し草:03/09/29 11:35
- 内田春菊スレの住人ですが、なんとなくここを読んでいたら
春菊との共通点にビクーリしてしまいますた。
おひまな時は、覗いてみてください。
類友って本当だな、と感心します。
- 220 :名無し草:03/09/29 20:06
- >219
ゲコスレから、いらっしゃーい(・∀・)
スンゲコスレでKの話題をふったり、ここのスレを紹介する人がいても
スルーされてたから
「そうか、スンゲコファンにはコウなんて小物興味ないかー」と思ってマスタ。
- 221 :名無し草:03/09/29 21:07
- >>220
そういえば、コウさんの手芸部(?)にgが参加した時のレポを
書いてくれた人がいたなぁ。
不自然なほめっぷりだと思ったけど、その時はコウさんの
人となりを知らなかったので
「あーあ、gを善意に解釈して・・・」ととったような気がする。
- 222 :名無し草:03/10/03 01:19
- がんとして学歴を明かさない人には、どんな聞き方したのかな…。何か怖い。
犬嫌いなのに、犬服やろうと思う神経もわからん。
商売だから嫌いな犬服も出来るのかな。
だったら嫌いな人が教室に来たって対応できそうだが。
- 223 :名無し草:03/10/03 11:10
- 私はもともと犬に服を着せること自体、変だと思っているのですが、
まあ、仮に犬服を縫うとしたら、「犬嫌い、犬なんてさわりたくない、
ましてや犬を飼ったことなんてない」人の犬服本なんて絶対買わない。
犬の動きや生態を全く無視した、ただ単に体をくるむだけの服が
できそう。
でも、まあ、仕事が来れば引き受けるのは当然でしょう。
あとは、消費者がちゃんと見極めないといけませんね。
- 224 :名無し草:03/10/03 12:30
- >223
>犬の動きや生態を全く無視した、ただ単に体をくるむだけの服が
>できそう。
Kさんの場合、すでに人間の身体をくるむだけの服(布の固まり?)を
作ってるような気がするけど・・・。
- 225 :名無し草:03/10/04 11:32
- 「私は高卒で、そのあとは洋裁学校に行きました。破門ですか?」って言ったらどうなる?
コラムに書かれるよねやっぱ。
- 226 :名無し草:03/10/04 23:27
- モモちゃんかわいそう…飼い主、キレてないだろうか。
連れてこられて着せられて撮られて
「かわいいと思える存在じゃなかった」なんて…
- 227 :名無し草:03/10/05 13:00
- 学歴を言いたくない人に無理に聞きださなくても・・・。
実は中卒とか、そういうこともあるんだし。
たとえば「文化の大学行ってました」と行ったら
コラムでフクロにされるんだろか。
- 228 :名無し草:03/10/05 13:58
- 他人の皿は洗うの嫌かぁ。ちょっとわかる気もするけどさー。
専業主婦ってわけじゃないし、仕事してるんだから家庭の中でならいいけどさ、
お客さんのまでそう書いちゃうってどうかな。
嫌な顔も「できずに」閉口って思ってるのはKさんだけで、まわりは皆気付いてるんだろうなぁ。
お客の取り皿ひとつでこれほど書くほど嫌だと思うとはなぁ…、
お客に対する気遣い < 一皿を洗う手間 なのか。
Kさんの知り合いは、これからKさんの家に食事に行っても、余計な皿は一皿たりとも使えませんなw
- 229 :名無し草:03/10/05 15:30
- 仮にも自サイトを持ってる人が
「Outlook Expressというメール用のアプリケーション」なんて書いてるのに
驚いちゃったよ。しかも訳わかってないくせにテケトーに操作しまくって事態
をややこしくして、自分が何をやったかも把握できてない・・・ジイサン扱い
されてしまうのもしゃーないかもしらんね。だからってそこから奮起して覚え
ようって気概もないみたいだし。
- 230 :名無し草:03/10/05 15:34
- そりゃ、夫が料理作ってくれたら最後までしてくれたらどんなに楽だろう
とは思うけど、
「夫が料理を作ってくれたこと」に感謝して
「じゃ、皿は洗うね」と、わたしは言う。
ちゅうか、Kさんは「皿洗いが嫌いな人」だと思う。
お客さんの前で、皿を増やされるのが嫌、て・・・ヘンな人。
共働きなんだし、食洗器買っちゃえばいいのに。
「スペースが無い」というけど、(ほんとにものは多そうだが)
スペースなんて作るもんだよ・・・ほんとに必要なもののためには。
- 231 :名無し草:03/10/05 17:50
- こえー!
コウさんのファンだった頃
私も手芸部に行ってみたいなぁと思っていたけど
(遠くに住んでいたからあきらめてた)行けなくてよかった!
田舎の私立の女子大の生活科学科卒(=家政科)だなんて
コラムでバカにされるもいいところだしなぁ。
コウさんのサイトからリンク貼られている
個人の洋裁サイトさんも
高校の時に勉強が苦手で手芸が好きだったからと
服飾系の専門学校のバッグや小物を作るコースに進学した人だけど
コウさん、いいんですか? ファンをバカにして。
- 232 :名無し草:03/10/05 18:42
- そこ、Kさんの辛口コラム(wの影響かどうか
相手側からはリンクはずされてなかったっけ。
- 233 :名無し草:03/10/05 18:54
- >232
マジですか?
プックスクス。
***さんからも嫌われたコウさん。プックスクス。
今思えば当時洋裁サイト管理人さん達から総スカンくらった
豚子ちゃんは先見の目があったんかいな。
- 234 :名無し草:03/10/06 01:13
- >231
「大卒」なあなたのほうが、「中退」のKさんよりも
いろいろなとこで(初任給とか)優遇されたりするんですけど・・・
Kさんは、バリバリの学歴主義です。気分悪くなるくらい。
Kさんは、ファンのことをどう思ってるんでしょうか。
クソヤソ会員と手芸部だけを大事にしたいのかなぁ。
「自分ひとりの本じゃないとヤダ。他の人と一緒がイヤ」って
商業誌の仕事を断って以来、なんかどんどん内に向かってるような
気がします。
- 235 :名無し草:03/10/09 10:51
- 今回のコラムは何を言いたいかよくわからんが、ドス黒くドロドロしたものを感じる。
- 236 :名無し草:03/10/09 16:13
- >235
いつも通りですなw
- 237 :名無し草:03/10/10 13:43
- Pさん、また編集者時代の話…飽きた。
- 238 :名無し草:03/10/10 16:24
- 以前いろんなことを書いてると話がとんでるとか何とかおっしゃった人が
ここにいた。どう書いてもうまくいかんのか。そういうスレなのでしょかな。
- 239 :名無し草:03/10/11 12:10
- Pさん降臨でつか?
- 240 :名無し草:03/10/12 00:03
- >「私がいなくなったらどうやって生きていくの、どうやって食べていくの」
・・・Kさん的にはもう秒読み段階に入ってるのかなぁ。こういうとき事実婚
は簡単に別れられそうだね。相方にあんなせりふを言うってのは相当キテる
状態だからだと思うんだけど、Pさんはそこらへん全然わかってなさそうだ。
- 241 :名無し草:03/10/13 00:04
- 例によって
キャンセルするなプンスカ。繰上げとか色々面倒臭いんだからプンスカ。
接着芯と糸、私の指示で買っちゃったみたいだけど、
ユザワヤが悪いの、あの接着芯が悪いのよプンスカ。
何でも鵜呑みにしちゃって買うからよプンスカ。あの接着芯嫌いプンスカ。
腹の立つ事が沢山あって大変ですなぁ。
- 242 :名無し草:03/10/13 02:17
- Kさんはつまらんことで怒りくるってる暇あったら
地震の心配でもしなさい。
- 243 :名無し草:03/10/13 07:25
- Kさん…そんなに怒りっぽいのはカルシウムが足りないせい?
それとも持って生まれた性質?
- 244 :名無し草:03/10/13 17:56
- >243
整理不順で、いつも整理前だからとか?
整理前って結構怒りっぽくなる・・・私だけか?
- 245 :名無し草:03/10/13 21:53
- 徳用接着芯(ビニールの袋に入っている不織布タイプのあれ)にむかつく気持ちはわかるけど・・・。
ちゃんと説明を充分しないと初心者があれを買ってくるのは当り前ですよね。
売り場で一番目立つ場所に置いているし。
何にでも使える薄手の芯(白と黒)を巻きで買って用意して置けば楽なのに・・・。
- 246 :名無し草:03/10/13 22:43
- >>244 あたしもです。
- 247 :名無し草:03/10/17 21:19
- ほんっっっとに終始悪口ばかりのコラムだねw
- 248 :名無し草:03/10/20 20:19
- このスレでKの悪口言おうと思っても
K自身のコラムが一番猛毒だから
霞んじゃうね。
- 249 :名無し草:03/10/21 13:55
- >248
それは言えてる。
でもうちらがKさん以上の悪口ニストになる必要はないべ。
- 250 :名無し草:03/10/21 21:26
- どうして自分の失敗を認めないんだろう。
Kさんが捨てちゃったんでしょ?
- 251 :名無し草:03/10/22 02:06
- ・・・。フレアスカートがイカスカートになっていても気にしないのにカットソーに
使う伸び止めテープはちゃんと編地になっていないとゆるせないのか。
手芸屋のおやじじゃないけど、あんなもん何でもいいような気がするんだが(w
kさんのこだわりって何か変。
ところでkさんの原稿。書き直したとたんに押入れの奥から出てきそう(合掌
- 252 :名無し草:03/10/25 23:44
- 補習
- 253 :名無し草:03/10/26 10:08
- 人の婚約者ジサマって・・・
- 254 :名無し草:03/10/26 15:07
- >253
自分の夫(Pさん)のことじゃない?>ジサマ
「ふたりで二週間」一緒にいないといけない相手というと
Pさんのような。
Pさんは機械に弱そうだし、最近、KさんはPさんをジジィ扱い
してるし。
- 255 :名無し草:03/10/31 13:07
- ほちゅ
- 256 :名無し草:03/11/01 11:39
- コラム読んでると、参加者の悪口とか平気で書いてあるじゃん。
一品持ち寄りで、気にしなくていいなんて言われても信用できないね。
どこでKさんの機嫌を損ねるかわからないもの。
そしたらコラムで晒されちゃうし。
参加を恐れる気持もわかるなぁ。
- 257 :名無し草:03/11/01 12:27
- >>256
自分で自分の首絞めているの解ってないのかな…。
あのコラム見た人、絶対引くよね。
- 258 :名無し草:03/11/01 22:42
- ずっと前、参加したいなぁと思ったことがある。
ミシン買いたてで、それがたまたま彼女のお奨めの某ミシン
だと知ったから(w
でも、一品持ち寄りって読んで即萎え。
妙にルーズでビジネスライクになり切れない半端さを感じたんだよね。
パターンの良し悪しを見る目は無かった当時。危なかったぁ。
- 259 :名無し草:03/11/01 23:05
- 私も、洋裁始めたての頃参加しようと、本気で思ったことが
ある。結構近くだし。
でも、コラムを読むうちに引いた・・・
おまけに、多分本人の意志とは裏腹に、コラムで主張すれば
するほど、技術・基礎ができていない人なんだろうと
ずぶの素人の私にも分かってきた。きちんとした洋裁技術を
学びたいなら、ここはダメだな、と。ほんと、行かなくて良かった。
参加費でパターンや布を買う方がよっぽどいい。
- 260 :名無し草:03/11/03 00:03
- 確かに「一品もちより」ってなんか嫌・・・。
「手芸部」って言ってるくらいだから、「わきあいあい」をしたいのかも
しれないけど。
あと、ごくたまに地方の人が参加したら、その人のことを
コラムに書いてるけど、微妙に悪口っぽく読めてしまう・・・。
広島の人が「うちのほうにもきてくださいよ〜」と言っただけなのに
地方でやると採算がとれるかどうか、安心できない、みたいなこと
書いてるし。
- 261 :名無し草:03/11/03 07:21
- >>260
本音ばかり書いてるよね、コラム…。
しかもえげつない本音。
- 262 :名無し草:03/11/03 13:16
- Kさんって、ライターでもあるんだよね?
一般の人のサイトに載っている日記の方が、ずーっと
いいものがある。
- 263 :名無し草:03/11/06 14:14
- 旦那さんのこと、
あんなにコラムで悪く言うほど嫌いなら、別れちゃえばいいのに。
- 264 :名無し草:03/11/06 18:11
- >263
Kさんがいつでも気軽に見下せる人間をそばに置いておくと
Kさんの心の平穏が保たれるんだよ。
心の狂った親が
子供に「おまえはダメな子だ」
「おまえなんかひとりで生きていけないくせに」と
子供を独り立ちさせないっていう悲劇を聞くことがあるけど
Kさんもそういう親のようなタイプの人間。
なんたってモラルハラスメンターですから(w
- 265 :名無し草:03/11/06 23:19
- Pさんは、他人の気持ちの全く判らない人だしなあ。
そういや、今おうとのEさんだったことがPさんが食い繋ぐネタの一つになってるけど、
あの人、おうと編集部時代にはヲ○クの人たちのこと、裏じゃボロカスに言ってたように思う。
アニメのことも全然興味無い様だったし、
こんな所にはいつまでも居たくない、転職したいっていってた気もする。
なんで今更、あの頃は楽しかったって言えるのかなあ。
思い出は美しくなるってことなのか?
- 266 :名無し草:03/11/07 08:54
- >265
「○ut」だね。
Pさんが編集者時代の「○ut」を知らないんだけど
Pさんってアニメとかアニメファンとか嫌いそうな雰囲気があるから
濃いアニメ雑誌の「○ut」の編集長だったというのが意外に思ってた。
貴方はPさんが編集者時代の「○ut」を読んだことがあるんだね。
やっぱり「○ut」編集部時代は「○ut」の悪口を誌面で書いてたんだ?
そのへんの話詳しく聞きたい。
Pさんの憎悪は「SP○!」のゴー専(よ○りん)に向かってるんだろうね。
Pさんがオ○ムや上○を援護していたことは都合良く忘れて。
- 267 :名無し草:03/11/07 21:56
- >>266
いやいや、多分誌面ではそういうことは具体的には書いていないと思う。
あまり詳しくは書けませんが、生身のPさんから聞いたことがあるような・・・
読者の方がよく集まる編集部だったので、生身のPさんに会われた方も沢山いらっしゃると思います。
確かにちょっと風変わりな人も来られていたけど、
Pさんはちょくちょく失礼なことを言っていたような気がします。
私自身は純粋な読者ではなく、周辺の関係者といった感じでした。
奥歯に物の挟まったような言い方で、ごめんね。
よ○りんがゴーマで書いたPさんはかなりリアルじゃないか、と思う。
直接お会いになった方は、そう思われるんじゃないかと・・・
- 268 :265&267:03/11/07 22:40
- 微妙にスレ違いな気がしてきました。
続きはマタリドゾ
- 269 :名無し草:03/11/08 01:16
- >268
(・ε・)気にしないでよいですよ。Pさんの話題もOKだし。
Pさんの話題もこちらでOKだし。
コヴァ板はアンチと信者がしかいなくて怖いし。
- 270 :名無し草:03/11/09 14:48
- Kさん、選挙に行ったかな?
Kさんを生暖かくヲチしてる人たちは選挙に行ったのかな?
- 271 :名無し草:03/11/10 19:56
- 逝きましたけど
私が投票した人は落選でした。
- 272 :名無し草:03/11/13 20:30
- ホチュ
- 273 :名無し草:03/11/15 12:06
- 保守ならアゲるなり。
- 274 :名無し草:03/11/16 19:31
- 今、出版という業種に大革命が起きているんだと思うって…
ポチさんには、今頃DTP革命がやってキタようですね。
遅っくれてるぅ〜。出版業界の人なのにどうして?
こんなの10年、どんなに少なく見積もっても5年前から散々言われてる事でし。
言うなれば「今!携帯電話で個人通話に革命が起きた!」って言うのと
同じレベル。いやもっと古いかな( ´,_ゝ`)プップー
インターネットの出現で情報通信に革命が起きた!…くらいなレベルか?
自分がやってる事は、何でも凄い事だと思いたいのかな〜。
ハァ〜ヤレヤレ。笑いすぎてお腹痛いや。
- 275 :名無し草:03/11/17 18:07
- あれが「コラム」の文章なのかと驚きました。
言いっぱなしというかなんというか。
読んでる者は置いていかれっ放しなんですが。
- 276 :名無し草:03/11/17 20:29
- Pさん、本当に遅っくれってるぅ〜、ですね。
自分がやってること以外は目に入ってないみたい。
業界人として、どころか社会人としてダメだろそれは。
大橋歩さんの雑誌、アルネなんて本当に面白いよ。
- 277 :名無し草:03/11/19 21:13
- ク・ソのパターンって売れてるのかな?
着用画像がない上に(見落としだったらスマソ)、安くはない。
話の種に一発縫ってみようかと思ったけど
手が出ませんでした;
- 278 :名無し草:03/11/20 11:35
- 私だったら、そんな無駄遣いはしない。
- 279 :名無し草:03/11/20 13:31
- >277
金がもったいないし、甲さんに住所と本名を知られるから
やめとけ。
どうしてもヲチ目当てで甲さんの本を買いたかったら
クイックソーイング(古本屋で100円)を買っておけ。
ク・ソを出した頃はまだ甲さんの毒吐きが表に出ていなかったから
読みやすくホノボノした内容の本になっているぞ。
ク・ソのパターンで作れる服はヘボー(゚Д゚)だが。
- 280 :名無し草:03/11/20 16:26
- >>279
やっぱへボー?いえ、既に手が出なかったって話なんだけど、
今後も決して手は出さない事にします(笑
ク・ソだから安いのかと思って見てみたんだよ。
でも他の良いパターンが普通に買える値段だったんでビックリ。
- 281 :名無し草:03/11/26 15:32
- ほちゅ
- 282 :名無し草:03/11/27 22:14
- コラム更新がないと
とたんにレスが止まるねw
- 283 :名無し草:03/11/28 00:17
- これはもうプレイだよね…。
なんだかんだいって本が出来たら
「やっぱりKは天才だ!」ってなるんでしょうよ。
- 284 :名無し草:03/11/29 14:07
- 「出版界へ革命を起こし続ける」んでしょう。
・・・本ができたら、ね。
- 285 :名無し草:03/11/30 23:13
- あげ
- 286 :名無し草:03/12/02 16:30
- 離婚するのかなー わくわく
- 287 :名無し草:03/12/02 19:32
- >286
どうだろう?
あのふたりが揉めてるのはいつものことだし。
またそのうち「あなたは天才なのよ」「コウは素晴らしい」とかの
マンセーし合いに戻るんじゃないの?
似たものお似合いカップルだからナー。
- 288 :名無し草:03/12/02 20:33
- 古本屋でクレイジー・ヤソを買った。一気に読んだ。
なんともお買い得の1円だった。
なんてね。
- 289 :名無し草:03/12/05 00:30
- O田垣さんが責任編集でエッセイ&取材本出すねー。
筑摩だったかと思うけど。
新聞での広告読んで、読んでみたいなって思った。
Kさん、きっとパクリだなんだって騒ぐんじゃねぇかと
今からちょっぴりワクワク。不謹慎でスイマソン…
- 290 :名無し草:03/12/05 11:34
- >289
え? 作家さんや漫画家さんの責任編集本って
いっぱいあるよー。
商業誌で。
O田垣さんの取材って、すごくねんみつで細かいから、
楽しみだー。
- 291 :名無し草:03/12/05 14:30
- 289でつ。
>290
いや、一杯あるのは知ってるですよ。>責任編集本
でも芸風っつか路線一緒の人で、勝ち組さんなO田垣さんが
(当然Kさんは負け組っつーか同じ土俵で比べたくないが、本人的には同じ気で居るだろうと)
クレヤンと似た路線(と思うは本人ばかりでしょうが)で本を、しかも商業ベースで出すから
Kさんとしては心中穏やかじゃいられないだろうなーって思ったのですよ。
私もO田垣さんの本は出るの楽しみです。きっとほのぼのしつつもセンスのいい本になるでしょうなぁ。
- 292 :名無し草:03/12/07 00:57
- 買いましたよ。O田垣さんの本。
内容濃いのに、とっても読みやすい。
Sももこの「富士山」みたいに、金に物言わせたような内容の濃さじゃなく、
もっと身近な感じの…
これから買われる方のため、内容は申し上げませんが、O田垣さん好きなら満足できるのではないかと。
ミーハーなので責任編集本買いあさってます。クレヤンは買ってないけど。
金返せワースト1は「内田金○」でした。
ゲストは結構大物がいるんですが、肝心の編集長がよくない。
クレヤン買ったら順位が入れ替わったりして。
- 293 :名無し草:03/12/07 11:04
- スンゲコとコウさんが似てるって話が出てたけど
さくらももこもコウさんと似てると思う。
むしろヤリマンゲコよりも、ももこのほうがコウさんと似てそう。
コウさんとさくらももこは、顔も似てる。
ももこは最近ヒモ
(元ハガキ職人←ももこのファンでオールナイトニッポンのハガキ投稿者)
と結婚した。
ゲコの旦那はヒモヤなことはゲコスレでは有名。
そしてコウさんの旦那さんは昔は凄腕編集長だったけど、今はヒモ…。
- 294 :名無し草:03/12/07 11:36
- 290です。
んー。
O田垣さんの本を買ったのだけど、「雑誌を作ります」
といって責任編集本を作ったのは、確かに、クレヤソと似てるかもしれない。
O田垣さんて、美大を卒業して、その後、美大で助手?かなんかで
働いてて、ちまちました取材と絵を認められた人なので、
Kさんと路線を一緒にされたくないというか・・・。
「とにかくラクに作ろう」と言うKさんとは考え方が違うと思う・・・。
わたしも責任編集本は好きで、よく買いますが、
金返せワースト3は「富士山」「内田金○」「クレヤソ」ですな。
- 295 :名無し草:03/12/07 12:12
- 「校正は、私には、無理だと思う」
じゃぁ、プロに頼めば・・・
その甲斐性がないなら、自主制作やめれば・・・
周りで仕事してる人が、気の毒・・・
そんな中、わざわざ電話して励ますクライさん。
自称でも「門下生」なら、そう言うところも見習った方が・・・
- 296 :名無し草:03/12/07 16:50
- 290です。
289さん、今まで誤解してました。すみません。
O田垣さんは「雑誌を作りたい」と思った後に、いろいろまわって、
その結果、ちくまで商業ルートに載せるようになったんですね。
「雑誌を作りたい」と思ったけど、自主流通せざるをえなかった
kさんは面白くないかもしれないけど
「自主流通で、好きなことを書きたい」とあれだけ書いてる手前
はっきりとはいえないでしょうね・・・。
O田垣さんの本は、感じのよいイヤミのない本でしたが、
クソヤソって、「今のソーイング界への不満」というか呪詛みたいなのが
入ってて、イヤミや不快な感情を書き垂れてたんで・・・
まぁ、O田垣さんとは器が違うんじゃないかと。
- 297 :名無し草:03/12/08 13:20
- 何であれ、自分の講習会の人の悪口をネット上で書くのは、
教える立場の者として、問題ありすぎ。
本人にも、他の人の目にもさらされるし。
私も「講師」という立場の人間ですが、
相手がどうであれ、絶対好き嫌いの感情は持たないように
気を付けている。先生という立場なら、生徒に対しては
常に公平でないといけないから。愚痴を言うにしても、
せいぜい他の講師に言うくらいで(好き嫌いではなく、教えづらいとか)、
他には絶対漏れないようにする。
コウさんって、先生としてのプロ意識が、すべての面で
あまりにも欠如していると思う。
- 298 :名無し草:03/12/09 13:25
- それ以前に人間としていけません
- 299 :名無し草:03/12/09 14:56
- 教えるにしても、自宅で(まぁ、これはいいとしても)
「手芸部」というのが・・・。
それでお互いのおかず一品もちよって〜って、仲良しクラブ
じゃないんだからさぁ。
仲良しクラブを作りたいのかな?
(それで気に入らない人の悪口をネットや自分の雑誌で書き散らす)
もともとプロ意識が足りない人だと思う。
- 300 :名無し草:03/12/09 18:12
- >299
なにか勘違いしてるんだろうね。
所詮、金だけの関係なのにそこで疑似お友達関係をしようとしてるあたり。
Kさんって状況に応じた人とのつきあい方もしらなかったりしてね。
- 301 :名無し草:03/12/09 22:28
- テレビに出ている人や雑誌に載ってる人と直接話せるだけで、
有り難がる人も居るからなあ。
- 302 :名無し草:03/12/09 23:37
- マスコミに出ていることと、実力は何の関係もないのにね。
まあ、インターネットが発達したおかげで、マスコミにコネのない
実力がある人が、発信できるようになったから、
逆にマスコミにコネがある人の旨みも前よりは減っているのでしょうが。
でも、「おしゃれ工房の講師」っていう肩書きは強力だろうなあ。
- 303 :名無し草:03/12/10 08:47
- ああ、そうか…。
クソな文章や絵しか書けなくても
マスコミにコネがあればプロになれることがあって
コネがなければ、実力あっても趣味で文や絵を書く人でとどまってる。
それがネットのおかげで、実力のある素人が無償で文や絵を発表できる
っていうのはあるね。
(素人がネットで発表する作品の大半は
ゴミや便所の落書きみたいな文や絵だとポチさんあたりは
言いそうだけど)
おしゃれ工房の肩書きは大きいと思う。
まさかこんなに実力がない人でもNHKの手芸番組の講師になれるなんて
一般の人は思ってないと思う。
- 304 :名無し草:03/12/10 13:50
- 私も、「おしゃれ工房」「今日の料理」の講師は、
その道のトップレベルの人がなるものだとずっと思って
いたもんなあ。今ではそうは思わないけど。
「今日の料理」なんて、何でこの人が?っていうなんちゃって料理、
素人に毛が生えたとしか思えない人がでていたり、
「おしゃれ」のガーデニングでも、イギリスで学んだ、おしゃれを売り物にした
美人、でも園芸そのものの知識は乏しそうな人がでていたり。
- 305 :名無し草:03/12/10 14:03
- >303-304
自分も最初はずっとそう思ってた。
だんだん(ネットのおかげは大きい)
テレビ映えはするけど素人に毛が生えた技術の人も
講師として出ていることがわかってきた。
- 306 :名無し草:03/12/10 22:53
- キッツイのがまとめてきましたよ〜!
また経験者を悪く言ってますよ〜!
Kの脳内「真意」とやら、凄いですねw
経験者にヘンな先入観持ちすぎ。
あと、取材相手の経歴を予め調べておくのは、
プロとして最低限のマナーなのでは…?
- 307 :名無し草:03/12/11 06:01
- やっぱりしばらくコラムを書いてないと
しばらくぶりのコラムでは
濃いナニが放出されるっていう
ここの住民の意見の通りだね…。
- 308 :名無し草:03/12/12 18:00
- クライさんがいってくれてることを
もうちょっと冷静に受け止めた方がいいとおもう。
あとあのコラムにはポジティブな考え方などひとつもありませんよ。
- 309 :名無し草:03/12/15 08:09
- QuarkXPressやPageMakerならわかるけどさ
イラストレーターでラフ作って、なにか意味あるの?
QXでもPMでも、素人が作った使えないデータよこされるより
手書きの方がマシだけどね。
- 310 :名無し草:03/12/16 17:03
- 自分よりメジャーで仕事もできるニットの貴公子を「センセ」扱い!
これって蔑称だよね?
- 311 :名無し草:03/12/16 23:42
- 同業者のつもりなんじゃないすか。親しみを込めてw
経験者・上級者は嫌いなんでしょ〜?人によるのかしら。
- 312 :名無し草:03/12/17 10:00
- プロのKさんよりも、素人でも「広瀬センセ」の生徒さんのほうが、ニットは上手だよね。
- 313 :名無し草:03/12/18 11:00
- そりゃそうだろ。さすがにKはニットしてるわけじゃないから。してるのか?
プロのフランス料理のコックは中華の見習いより中華は下手だろう。
Kのバカさに毒されたか?類は友を呼ぶで元からあほーか?
- 314 :名無し草:03/12/19 09:48
- ニット、ベビー服の本とかで小出しにはしてるよ。
- 315 :名無し草:03/12/19 13:27
- どうせKのいつもの病気だろ。当然下手とかんがえるのがわてくしたち
Kを知り尽くした(は言い過ぎか。)者の考えでしょう。
- 316 :名無し草:03/12/19 13:31
- >313
K、ニット丸ごと1冊の本は出してないけど
ニットデザインのお仕事はしてるよ。
- 317 :名無し草:03/12/19 13:38
- 313です。
まじ!?ごめん知らなかった・・・。本職があれでまさかニットにまで
手を出してるとは思いもしなかった。勉強不足でした。奥が深いですね。
- 318 :名無し草:03/12/19 16:31
- Kさんとメールのやりとりしていたことがある者です。
少しかいつまんで書くと(要約で書きます。転載はしていません)
------------------------------------------------------
Kさんは2chの洋裁系スレやヲチスレについて詳しく知ってるそうです。
手芸部でよく話題になるとのこと。
2chに限らず、格子&縞や洋裁サイトの人間関係や人気投稿者、
人気洋裁サイト管理人、人気ブランドも良く知っているとのこと。
でもウィーさんの掲示板に登場してゴミ箱発言の人に反論して以来
洋裁系サイトを見るのは怖くなったので
全部手芸部の人達からの伝聞のみで、自分からは一切見ていないとのこと。
(これはどこまで本当かわからないけど)
洋裁系サイトを見たり書き込む勇気がないから○○(私の名)さんが
Kさんのかわりに洋裁サイト掲示板に書き込んで
クソやKさんの名ををもっと広めてくださいと言われました。
------------------------------------------------------
Kさんは無断で私のメールの一部をKコラムに
Kさんに都合のいいような部分だけを丸々転載されて
事後承諾で「使いました」のように連絡してきたので
このくらいここで書いてもおあいこだよね。
- 319 :名無し草:03/12/21 09:31
- 見てるって。こういうのバリバリ気になる人だと思うよ。
おされ工房に出た時だって、Kさんの着てた着物の事がここで話題になって、
次の日のコラムで、洋裁の世界は閉鎖的閉鎖的おもしろいくらいに閉鎖的ってぶちまけてたよ。
- 320 :名無し草:03/12/21 10:12
- そうか、じゃあ手芸部に参加したら感想はここで言えばいいわけだ。
本人にメールするより楽だし。
というわけでカタログハウスのでもいいから参加した人降臨キボン
- 321 :名無し草:03/12/21 10:31
- >318-319
私とのメールのやりとりでも
「●●さんは知ってると思うけど、ゴミ箱ちゃんとのことがあるので
洋裁サイトは絶対見ないようにしてるんですよ!」
ってことを何度も何度も書いてきてたよ。
(メールを勝手に転載するのは違反なので、これは要約です。
でもKさんは私のメールをコラムに転載したけど_| ̄|○)
何度も何度も「見ていない」と書くのがかえってわざとらしかったけどね。
あと、「よその洋裁サイトで私の宣伝をしてください」ってことも
私も頼まれた。頼まれたけど宣伝はしなかったけど…。
(Kさんのファンだったけど、だんだん「?」と思うことが増えてきて
積極的に宣伝しようという気にはなれなかったの)
たまに格子縞掲示板などで
「ワタナベKさんの手芸部で作りました」「Kさんの型紙で作りました」
とあったり、ネット書店サイトでマンセーな書評があるのは
Kさんから頼まれた人かもしれないね。
- 322 :名無し草:03/12/22 10:29
- 手芸部参加したことある。
めちゃカッチーン!! ときたデキゴトもある。
が、
怖くて詳細書けません。
- 323 :名無し草:03/12/22 10:52
- 私はKさんに幸い好意的にコラムに書かれたけど
実は2chネラーなのよウフフフ ( ´ー`)
…という者ですが、よその人にあらぬ疑いや迷惑が
かかってはいけないので詳細書けない。
Kさん及び、手芸部参加回数の多い方の言う
悪口や悪い冗談にも合わせてニコニコ笑ってしまった。
本当は辟易してたけど。
- 324 :名無し草:03/12/23 00:22
- リアル参加者もいらっさるんですねー。
その方たちにお聞きしたいんですが
そんなトコにうっかりアシを踏み入れちゃった動機はなんですか?
それと参加したことで得たもの(kさんのセンスとか技術とかw)ありました?
- 325 :名無し草:03/12/23 00:36
- 好奇心。ヲチャ根性。
- 326 :名無し草:03/12/25 17:28
- 怖いモノ見たさ(笑)
- 327 :名無し草:03/12/25 23:13
- で、何か得たものはなかったんですか?w
- 328 :名無し草:03/12/26 17:19
- 無くしたものはあっても得るもなんてないんじゃない?
- 329 :名無し草:03/12/26 21:58
- ん〜〜 クソではクソ〜〜っなモノしか出来上がらない
とゆー実感を得たよ。
- 330 :名無し草:03/12/27 14:49
- おおなるほど!それはそれは、それはそれは…
えーっと、よかったというのかなんというのかなあ。
- 331 :名無し草:03/12/27 14:50
- Kさんは、ファンには「2chなんか見ていない」
「ネットの洋裁サイトは嫌い」と言っておきながら
実はこのスレを見ているんなら(私はKさんは見ていると思う)
Kさんは今後も、手芸部やカタログハウス手芸部に
洋裁慣れした人が来るたびに疑心暗鬼になるんでしょうなぁ。
- 332 :名無し草:03/12/27 20:28
- 「クソ〜〜っなモノ」って実感こもりすぎで・・・ご愁傷様です
kさんココ見てるなら メール転載や実名で企業や商品の批判なんかしないでしょ
ア〜 でも私たちにあえて挑戦してるのかw
- 333 :名無し草:03/12/28 09:38
- 型紙はKさんのパターンではなく、持ち込みの型紙でしたw
Kさんがもっと雑に作っていいのよ〜みたいなことを言ってきたけど
クソな服が出来上がったらイヤなので
(クソな服は外に着て歩けないし)
軽くKさんに言い訳をして、ひたすら丁寧に丁寧に作ってたら
Kさんはとても面白くなかったようで、ちょっとしたイヤミを言われた。
それも私は流しましたが。
具体的なイヤミの言葉や私の返答は書けないけど
「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! 」
と思った。
- 334 :名無し草:03/12/28 11:35
- 三本糸差動なしって、宝の持ち腐れだよ<違法人
…Kブランドのロックが売りたくて、こき下ろしてるのか?
- 335 :名無し草:03/12/28 11:57
- >>333
丁寧に作りたい人がわざわざ丁寧に作るのもいやなのか(呆
ク・ソはなんか洋裁者の気持ちをわかってないなあ。
手作りの喜びって時間かけてこそ、みたいなとこもあるのに。
「思ったほどむずかしくない」という気持ちにさせて
そんで終了なのかな、ク・ソは。
- 336 :名無し草:03/12/28 20:29
- 雑に作れって 指導とはいえないよね
でも接着芯にはすんごい執着して文句たれまくりで
なんかKさん独自のこだわりが良くわかんないヨ
私 Kさんがお嫌いなぺらんぺらんの接着芯でいつも作っておりますw
- 337 :名無し草:03/12/29 11:25
- 参加者の質問に
「てきとー」と返事しているのを目撃。
金を払って参加しているのになー
- 338 :名無し草:03/12/30 16:31
- >>337
関係ないけど「てきとー」というのを「雑」とかと同じ意味で使う人多いよね。
本来は「適宜に当てる」ということで雑にすることじゃないいんだけどね。
Kさんがどっちの意味で使ったのかは知りませんが(W
- 339 :名無し草:03/12/30 20:46
- 適当の使われ方は
「いいかげん(デタラメ)」の意味と
「良い加減(適切)」の意味の
正反対の使われ方がありますからねぇ。
- 340 :名無し草:03/12/30 21:40
- 「良い加減」は 基礎知識があった上で初めて成り立つアドバイスだよね
基礎を習うために来てる初心者への発言としては 不適切すぎ
楽しく縫っても作品としてショボーなら 作らないほうがまし
こうしてまた洋裁嫌いの人口増に貢献w
- 341 :名無し草:04/01/01 01:27
- age
- 342 :名無し草:04/01/01 11:43
- sage
- 343 :名無し草:04/01/02 22:24
- ほちゅ。
- 344 :名無し草:04/01/03 11:40
- 前にも書いたことあるけど
Kさんはこだわりの接着芯ネタで
素人以前の大間違いネタを書いていたことがあるよ
- 345 :名無し草:04/01/05 13:28
- コウコラムの「新年の夢」に出てくる洋裁教室ってどこのこと?
かなり被害妄想はいってるけど 固有名詞が確定してるような書き方だよね。
妙に力が入っていて怖い。夢の話なのに・・・
- 346 :名無し草:04/01/06 17:34
- どしてかわったのかな?お気に入りに入れてたらおちてたからびっくりした。
- 347 :名無し草:04/01/13 18:30
- ほちゅ
- 348 :名無し草:04/01/14 16:38
- 何なんだコイツ。
店の固有名詞挙げて言いたい放題だな。(208回)
- 349 :名無し草:04/01/17 12:15
- 213回
壮絶なケンカっていうより、相手の一番傷つくことをお互いに
言い合って、お互いに傷つけてる感じ。
>そもそもさぁ・・・あんたにちゃんとした稼ぎがないのが
>いけないんじゃないわけ?
とKさんが言うとPさんはこういうわけで・・・
>イマイチな自分の実力に早く気がついたほうがいいよ・・・
>イラストレーターとしてやっていけないから洋裁の先生に
>成り下がったわけでしょ。
>結局低いところに身を置いていい気になってるだけでしょ。
洋裁の先生に成り下がったっていうのに
なんか真面目に洋裁やってる人に失礼だとは思う。
けど、ケンカのときって売り言葉に買い言葉だから
それをそのままWEBにたれながしたら
人はどんどん引いていくだけだと思うけど・・・
しかも、その中に真実が入ってるしw
- 350 :名無し草:04/01/17 12:45
- たったひとりの助手の日当(日雇いだったというのが驚きだが)も
払えなくなったか。
これまでになく手当たり次第中傷モードになってるのも
経済的にかなり逼迫しているせいと思われ。
人間、うまくいってるときは他人に対しても寛大になるもんね。
- 351 :名無し草:04/01/17 14:32
- >350
>たったひとりの助手の日当(日雇いだったというのが驚きだが)も
>払えなくなったか。
番長さんのこと?
どこに書いてある?
>349
213回、すごい壮絶だね…。
でも結局離婚しないと思う。
- 352 :名無し草:04/01/17 14:37
- >351
ソース メルマガ
- 353 :名無し草:04/01/17 14:47
- >352
アリガトン。
- 354 :名無し草:04/01/17 16:05
- あの雑誌・あの記事をクオリティが高いという神経がなぁ。
その時点で、2人とも、ライターとして問題あるんじゃないの?
紀行文の出だしが、記事に関係のない夫婦げんかネタから
始まってたよ 藁
- 355 :名無し草:04/01/17 22:46
- >349
なんつープライドの高さ。
ついていけない、つか、ついていきたくない。(ニガワライ
- 356 :名無し草:04/01/17 22:53
- 二人とも、クソヤソは素晴らしい!というのでは一致しているのだなw
その時点でもう駄目な気がするのだが・・・
あと、マンセー意見しか聞き入れてないような気がする・・・
- 357 :名無し草:04/01/18 00:08
- 「購読者に迎合しない」って 一体何様
購読者様あっての商売なのに聞く耳持たないってこと?
何をもって迎合とするか知らんが 芸術家きどりもほどほどにしないと
誰からも相手にされなくなるよね
- 358 :名無し草:04/01/18 00:27
- と、ゆってるわりには
暮ヤソ次号予告簡単に撤回してるじゃん(w
- 359 :名無し草:04/01/19 11:07
- ミスをなすりつけあっているようでは、いつまでもクォリティの高い雑誌は出来ない。
ミスも無くならないどころか、減る事もないだろう。
2人とも、「この俺様がここまで謝ってんだぞ。笑って許さんかい」
という気持ちが見え見えなんですが。
- 360 :名無し草:04/01/19 23:48
- 雑誌読んでないんですが、Kさんの文章力っていつもああなんですか?
日暮里の話、要領得ないことはなはだしい。
あんだけ長いんだけど結論は、センスのいい人は日暮里行かない方がいいかも
ってことですかねー。
なんか洋裁に関係するすべての人をバカにしてるとしか思えない。
- 361 :名無し草:04/01/21 01:16
- Kさんのいんちき方言が、はてしなくウザー!!!
- 362 :?名無し草:04/01/21 11:08
- 言い方ってもんがあると思う。
納豆にしても、美味しいほうを書けばいいのに、O納豆、O納豆…
メールにしても「標準語のメールはちょっとつまらない」じゃなくて、
最初から「方言を混ぜてくれるとおもしろい」とだけ書けばいいのに。
- 363 :名無し草:04/01/21 17:33
- マイナス思考の人ってこういう人なんだよな。
過剰にプラス思考なのもウザイが、ここまで悪いほうばかりに目が行く人って怖いよ。
- 364 :名無し草:04/01/21 20:09
- 店の名前をだしてキライだの店主が横柄だの犬臭いだのと、よくもまぁ
あれだけ口汚いコメントが書けるものだね。一度でも読み返してみたの
だろうか?なにも店に迎合したべんちゃらを書けとは思わないが、店の
評価をしているというならまだしも単に個人的な好き嫌いだけではねぇ。
「クソ会員は住所氏名を晒してくれてるから信用する。でもそれでも
嫌がらせしたかったらご自由にどうぞ」みたいなセリフって、どういう
神経してたら言えるんだろう?性格悪い云々以前に怖いよ。
- 365 :名無し草:04/01/21 20:29
- マイナス思考とは言わないのでは
自分の価値観が絶対だから そうでないものが許せないんでしょ
他を許容する事ができない狭量な人
けなす事でしか自分を見出せない不幸な人なのです
- 366 :名無し草:04/01/23 14:12
- >「クソ会員は住所氏名を晒してくれてるから信用する。でもそれでも
>嫌がらせしたかったらご自由にどうぞ」みたいなセリフって、どういう
ここに「雑誌読んだけど、、、」って書込することを言うのかな?
嫌がらせ。
私は読んだけどね(笑)
- 367 :名無し草:04/01/23 22:28
- えー。でも、本を読んでここに書き込みするときって
ほんとのことしか書き込んでないんだけどなぁ。
- 368 :名無し草:04/01/24 11:57
- 読まずに批判するより、
ちゃんと読んでから意見する方が
誠実じゃんね。
それを「嫌がらせ」と受けとめるなんて・・・
- 369 :名無し草:04/01/25 14:36
- 「出版史上、空前絶後の名著だと思った。」
ヒッキーだから言える妄想?
それとも、本を読んだことがないのか?
- 370 :名無し草:04/01/26 09:41
- 自分も、昔、同人を作った直後は、
ドーパミンがぶしゅーと出たようになり
「なんてわたしの本は素晴らしいんだ!」と思ったりしたけど・・・。
一日ぐらいたつと
「今回は前回よりは、ここがよくなったけど、ここは悪い。
あと、ここはああしたほうがよかった・・・」とか反省モードに
入っていた。
その無駄なポジティブが羨ましいよw
- 371 :名無し草:04/01/26 12:53
- いや実際、Kさん+Pさんの本って
厨が作る同人誌レベルだと思うよ。
(厨じゃない作者の同人誌はレベルが高いと思うので
同人誌の世界全体をバカにしている発言ではないので念のため。
Kさんの本を同人イベントで売っても売れないべー)
- 372 :名無し草:04/01/26 15:51
- そんな名著なら、もうみんな知ってて、売れて売れて、
「稼ぎがない」だのなんだのでケンカしないのでは。
- 373 :名無し草:04/01/26 22:03
- 方言が好きなら、自分が生まれ育った土地言葉で書けばいいのに。
わざわざカタコト方言使って喜ぶなんて、へんな人。
- 374 :名無し草:04/01/27 20:35
- 自分はあくまで「東京人」でいたいわけでしょ。自分も地方出身のくせに
”地方の人って〜”と差別化することによって自分を持ち上げたいっていう
東京に住んでることに異常なまでの執着があるのはコンプレックスの裏返し
だよね。
- 375 :名無し草:04/01/27 22:49
- Kさんは自分が育った土地の言葉を「なかったこと」みたいにして
東京人として、人より上に立っている感じ。
純粋に方言に興味があるように思えなくて、
方言は地方の人を馬鹿にする手段に見えてしまう。
本当に方言を研究する人はインチキ方言使って喜んだりしないよ。
自分の地方の方言が使われてて、ものすごく不愉快w
- 376 :名無し草:04/02/01 03:05
- コラム更新期待AGE
- 377 :名無し草:04/02/02 13:29
- 意味なし
- 378 :名無し草:04/02/03 22:36
- ニット地縫いについての質問者に思いっきり毒吐きしてます。せっかくの
支持者をああやって自らぶっつぶしていくってのはどういう神経なので
しょうか。あんなケンカ腰でレスするくらいだから、リアルに接触した
時はもっともっともっと嫌味っつーかぞんざいな態度なんだろうなぁ。
ところで私はニット初心者なのでつが、ニットを直線縫いってしてもいい
の?ニット用糸を使ってなおかつニット縫いするのが一般的のような気が
してたんだけど。しかも伸びることを想定して引張り気味に縫うの?
Kさんが言ってるミシンの縫い目設定”カミナリみたいなマークの”って
それってジグザグ縫いのことじゃないの?目が滑ってちゃんと読めない〜
- 379 :名無し草:04/02/04 22:32
- ニット地縫いについての質問者もクレヤソ会員さんなんでしょうに、
ああいう答えはひどいと思います。
以前、話は流れちゃったとは言え、Kさんに「犬服の本」
の依頼があったらしいのに、「犬服のことはわからない」
Kさんが犬嫌いだから、ああいう答えをしてるんじゃないかと
邪推しています。
- 380 :名無し草:04/02/05 09:29
- 子供の頃に犬に吼えられてトラウマになって
犬嫌いになってる人もいるし、
犬を溺愛してる心のおかしい人もたくさんいるので
決め付けはいけないけど
犬を異常に嫌う人・犬に異常に嫌われる人には
メンヘルとか、精神病とか
どっか心がおかしい人の割合は多いそうだよ。
(このスレで、トラウマで犬嫌いになっている人がいたら
ゴメンね。貴方を叩きたいんじゃないので。)
Kさんもなんかメンヘルっぽいしねぇ。
- 381 :名無し草:04/02/05 18:35
- >380
「メンヘルで犬嫌いな人の割合」と「一般人で犬嫌いの人の割合」
のデータがありますか?
それぞれのパーセンテージが著しく違っていたら、納得しますが、今の
ままじゃ納得できません。犬嫌いは人間的に欠陥があると言われてる
みたいで。
Kさんは(ぽしゃったけど)、犬服の企画があって、
モデル犬の撮影までしてたのに、
あのコラムでは「犬服のことは知りません」と答えているのが
気になったのです。
Kさんは、被害妄想きつくて、エキセントリックだとは思いますが・・・。
わたしは小学生のときにボクサー犬に噛まれて以来、
すっかり犬嫌いですが、なにか?w
- 382 :名無し草:04/02/05 20:07
- ニットって伸ばして縫ったらダメなんじゃなかったっけ?
それにロックミシンが使えるならロックで処理した方が良いと思うんだけど…
(399番さんの言う「ニットステッチ」もロックのことだよね)
この人は結局何が言いたいんだろう。
私の言うことにケチ付けるな!ってことか?
- 383 :名無し草:04/02/06 13:49
- >>380
うん。ヘンな人だよね。
私も犬は触れないほど苦手だけど
あの場合、犬服かどうかは関係ないじゃんね・・・
あの文面が犬服じゃなくて子供服だったら、
「私は子供いないから判りませんけどっ!ハハハッ」
とか言うんだろうか?(w
- 384 :名無し草:04/02/07 16:11
- またまたあきれるコラムが・・・
こんな人と組んじゃったミシンやさんが可哀そう
パンフ取り寄せて注文しないって
そりゃ魅力を紹介しきれないパンフの出来が悪いんでしょ
それをさも客が悪いみたいに
なに考え違いしてんだかなー
それと犬服 クソヤン2号に出てんじゃないの?目次にのっかってるけど
コラム読んでると 世間を敵に回して内輪だけでやりたいみたいだね(w
- 385 :名無し草:04/02/07 18:16
- うーん、それ以前にようわからないコラムだに。
- 386 :名無し草:04/02/07 19:10
- なんですか、あのコラムは・・・。
パンフをとりよせた人が必ずしも買わないというのは、
商売をやってる人は知ってることだと思っていたんですが・・・。
あと、あのロックミシンの存在は
クソヤソにしか書いてないから、
たとえ会員じゃなくても「クソヤソを買ってくれた人」だと思うのだけど、
非会員に対する扱いが・・・。
それと、普通、ロック(に限らず大きい買い物をするとき)
を買うときははいろいろなところに資料をとりよせて
そのうえで、検討して買わないでしょうか?
わたしは「値段とできることを考えると、よそで買ったほうがいいや」
と思いましたが?
ま、「会員だけに自分の情報をわけたい」と前にも書いてたけど、
あのコラムはちょっと電波くさいw
- 387 :名無し草:04/02/08 19:53
- Kさんのファンって、手作り・ナチュラル好きの
30〜40代くらいの人だよね。
Kさんは若いおしゃれな人に
もっと自分のファンになってほしいみたいに見えるけど
(そして年輩の人にファンになられるとひどく嫌がってるようだけど)
手作りの好きな若い人は
1・昔ならオリーブ少女になっていたような、
美術系や服飾系の専門学校タイプや
バンドとか好きな幹事の個性的おしゃれさん。
2・ゴシックロリータやコスプレが好きなオタク的個性的おしゃれさん
1も2もKさん自身が激しく見下してるタイプの若者じゃんか…。
それに
1や2の人達自体が、Kさんのセンスを全然好きにならないと思う。
- 388 :名無し草:04/02/09 09:35
- 223回
>ハハッ、ホントに大きなお世話ですね(笑)。
224回
>コウ・エディションをサイト上で宣伝してない件。
>使ってない、もしくは使う機会のない人にそのよさを説明するのがめんどうだから。
>そこまでして、売る意志がないから。労力的に足が出てしまうから。
>私は「ミシンヤ」さんじゃないから。物をあっちからこっちへ動かしてお金を得る、
>という行為は自分がやりたいことから遠いところにあるから。
なんでこんな嫌み嫌がらせなコラムばかり書くのやら。
- 389 :名無し草:04/02/09 17:09
- >386
同意。「売れない売れない」って言ってる割に、宣伝の労力も惜しむ。
商売は、知られる事がスタートなのに。
これで「パンフもらったら買わなくちゃいけないんだ、パンフ取り寄せやめた」
と思う人がいたら困るな。いないか。
普通、仕事とは、本業があって、その周りの事も勉強して身につけていくというものだと思っていましたが。
この夫婦は、かなり限られた本業しかしたくないのね。
その割には、サポートしてくれる人々に文句いっぱいなんですね…
周りの人に何か学ぼう、とか思わないのかしら。
- 390 :名無し草:04/02/09 20:01
- 割れ鍋に綴じ蓋ですな。
- 391 :名無し草:04/02/12 14:11
- 最近、Kさんが「ミシンは職業用」とコラムで言ってるのが
妙に気になる。
今まで「はじめてのひとにはこれで充分」と山崎ミシンをすすめて
きたのに。
まぁ、コラムの人ははじめての人じゃなかったから、あの場合は
職業用をすすめたほうがいいだろうけど・・・。
K・エディションの職業用を出すのか?と疑ってたんですが、
あれだけミシン屋さんのことを悪く言ってるから
それはないか。
- 392 :名無し草:04/02/12 15:01
- >391
いや、Kさんは、いつかのコラム
(もしかしたら一新する前のコラムだったかも)で
自分の嫌いな商品でも、金になるんなら誉める
というような本音を書いてたんで
金になるんなら、嫌いな商品でも誉めるんじゃないの?
- 393 :名無し草:04/02/15 11:43
- ホチュ
- 394 :名無し草:04/02/19 18:54
- ここ見てコラム書いてるんですかー w
書き方にも、モノの考え方にも問題おお有りだと思うけど、
もっと問題なのはアナタの文章は魅力がないのよね。面白くないんだな。
これって物書きには致命的だと思うんだけど。
ちかごろみんながみんなHPを持って日記なんてつけてるけど、
素人さんの日記でも面白くて魅力的なのありますよ。
あ、物書きじゃなかったっけ。
- 395 :名無し草:04/02/19 19:06
- もっとポチさんに文章を見てもらったらいいのに。
コウドットコムになる前…
ポチさんとコウさんの共同サイトだった頃の
コウさんのページは
今ほど毒々しくなかったと思う。
太っ腹にも、製図の公開があったり
Q&Aのコーナーがあったりで、ファンを大切にしてる
スタンスのページだったしさ。
もっとも、今は、「金! 金!」で切羽つまってて
以前のようなおおらかなページは作れないだろうけどね。
製図注文も金。質問や問い合わせも、金。
- 396 :名無し草:04/02/20 00:28
- 「会員にしか自分の情報を渡したくない」そうですしね・・・。
今はファン=会員=お金なのかなぁ(言いすぎ?)
自費出版というのはお金がかかるもので、
それでも飛ぶように売れたら、ペイできるし儲けも出るけど
今の状況見てたら、飛ぶように売れてるように見えない。
(お金が原因でPさんとケンカしてるようだと・・・)
面白くないというのもあるし
「てめぇ、何様なんだよ」と、たまに不愉快になる>Kさんの文章
世間の人のほうが、よっぽど広い世界で生きてると思うのだが。
Kさん&Pさんのほうが視野狭すぎに見えるのだが。
- 397 :名無し草:04/02/23 23:26
- ホチュ
- 398 :名無し草:04/02/24 11:07
- レポート書いてくれた人の文章の方が
読みやすいってどうなの?と思った。
参加者が感じた手芸部の良さを上手にレポートしてると思う。
- 399 :名無し草:04/03/02 14:14
- ホシュ
だんだん腹が立ってコラムが読めなくなってきた
- 400 :名無し草:04/03/04 23:04
- 400?
- 401 :名無し草:04/03/05 12:18
- ttp://caution.hp.infoseek.co.jp/o-site.htm
こころの糞脚本家の青柳ナンタラって香具師の痛さが
Kさんとガチ。
ただKさんは青柳より無名だが。
どちらもNHKつながりではあるが。
- 402 :名無し草:04/03/05 21:06
- 上手なオンナたち、読んでゾーッ。
洋裁に限らず、自分が行動しないのを人のせいにするって
なんて気持ち悪い精神構造だろう。
・・・つーか洋裁、実は下手だって自覚があるのか(w
- 403 :名無し草:04/03/06 09:35
- わけのわからん女の子の名前があって、誰よ?と思ったら前のコラムの続きだったのか。
webであんなこと書かれて、姪っ子もたまらんな。
- 404 :名無し草:04/03/06 11:32
- 健康法のコラム、お友達がメールくれなかったら
事前情報しらべなかったの?
前回失敗だったと思ってるなら、なんでちゃんと準備しないの?
あと、ピラティスのこと、ずーーっと否定的に書いてるよね。
ライター仕事で行ったんだから、そういう書き方よくないでしょうに。
つか割り切れよ。お金出して行った経験ならともかく
仕事で行った取材先が自分にとって面白くなかったからって
なんでこんなに粘着するの?本当にたち悪い。
姪とはいえ人の子を間違った方向に駆り立ててるのもハァ?だ。
あと、不器用が仕上がり悪いデザインでつくったら
二度とやりたくなくなるっていうのはここでも何度も出てるんだけど
これはもう信仰みたいだから何言っても無駄だね。
- 405 :名無し草:04/03/08 10:56
- 私のソーイングをやりはじめた理由は
「母がやっていたから」なんだな。
母のように作ってみたくて
かぎ編みからはじまっていろいろ教わりました。
今も趣味は「手芸」です。(w
ソーイング初心者を集めた教室で
聞けば「上手な女達-怨」な回答がくるにきまってるじゃん。
- 406 :名無し草:04/03/08 23:06
- >405
ちなみに私がソーイング始めた理由は、「母がからっきし洋裁下手だから
母みたいになりたくなくて」なんだな。手本になるような存在はそばに
いなかったけど、初心者向けの本やら雑誌やら読んで見よう見真似でやった
よ。もちろん下手くそだなんだと卑下する相手もいなかったから、上級者
に対して恨みつらみなんか感じたことはないのだが、それでもKさんの恨み
節はかなーり読んでて不快。つーか怨念めいてて怖いよ。
- 407 :名無し草:04/03/09 09:28
- わたしはどちらかというと「手芸」の分野で裁縫はじめて、
人間の洋服も作れたら楽しいだろうなーとやりはじめてるとこですが。
うちの母は洋裁・和裁・編物はひととおりできて
こどものとき、わたしのワンピースを作ってくれて
その余りぎれで人形の洋服を作ってくれるような母でした。
そして、裁縫をやりはじめたけど、
別に上手い人は眼中にありませんでした。
母も含めて。
ネットみてると上手い人はいて、作品にうっとりすることはありました。
自分は不器用でヘタクソなのはわかってましたが、
自分の作品の質を向上させることしか考えていませんでした。
母にはわからないことを聞くけど・・・それくらいで。
なので、231回のコラムは・・・「そういう人もいるんだぁ・・・」って。
いやー、女って怖いね・・・。
あと、Kさんの姪っこが可哀相だ・・・。
- 408 :名無し草:04/03/09 20:40
- ほんと身の回り数メートルが全世界なんだね。
そんな感性で雑誌やるのが驚異。
- 409 :名無し草:04/03/10 05:53
- 自分はブキッチョなほうだけど
手芸・洋裁の上手い人に対して憧れはあっても
嫉妬って全く無いな。
嫉妬って、相手を責める気持ちでしょう?
自分には考えられない。
上手い人と下手な自分がいる時に
上手い人を責めるってのはおかしい。
責めるんなら相手じゃなくて、自分のほうを責める。
「ヽ(`Д´)ノ ウワーン。なんで自分は下手なんだ〜!」
「上手につくれない(´・ω・`)ショボーン」みたいに。
どうしても、嫉妬するくらい悔しくなるんなら
上手い人のレベルに自分が追いつけるように努力すればいいのに。
そういうふうに考えを転換できる人なら、嫉妬もアリだと思う。
向上心もなしに嫉妬だけする
Kさんの心は真っ黒だと思う。
- 410 :名無し草:04/03/10 14:27
- >向上心もなしに嫉妬だけする
>Kさんの心は真っ黒だと思う。
そんな心がけじゃ、上手くならないよね・・
私も洋裁はじめたばっかで手際悪いけど、ひたすら楽しい。
丁寧に作る苦労も含めて。楽しいからやるんだもんね。
仕事じゃないし、今の時代、自分で作る必要もなし。
コウさんにとっては既に、お金の為の辛い仕事になってるのか。
- 411 :名無し草:04/03/10 15:33
- Kさんには何を言っても無駄。間違いない。
- 412 :名無し草:04/03/10 17:02
- 趣味ってお金をかけたり手間をかけたりするもんだと思う。
既製服がこれほど安いのに
あえて手芸する人間の気持ちをつかみ損なってるよね。
私は不器用だけど、手芸の本を眺めるのが好きで
手の込んだ手芸の本買ったりするんだけど
こういう気持ちってわからないんだろうな。
- 413 :名無し草:04/03/10 17:42
- 手芸部で絶対いえないこと。
ここで吐きます。(ノ;Д`)
「手芸部常連の○○さん、すごく怖いです…。
Kさんと息がぴったり。Kさん二世。」
- 414 :名無し草:04/03/11 08:11
- >>413
気に障ったらごめんなさい。素朴な疑問なんです。
なにを学ぶために手芸部に通ってるの?
- 415 :名無し草:04/03/11 12:49
- >414
Kさん!?
- 416 :名無し草:04/03/11 13:35
- >>415
いやそれは多くの人間が疑問だろう。
- 417 :名無し草:04/03/11 13:52
- >>415
いえ、某立体裁断の型紙をネットで購入して
時間と手間をかけて「着られる服」を作ってるただのド素人です(w
今、いい本や型紙あるし、手芸部に行ける場所にお住いなら
他にも通える洋裁教室がいくらでもあるのに、どうしてかなって。
- 418 :413:04/03/11 13:55
- 最初はKさんのファンだったので…。
でも、疑問に思うことがたくさんでてきたので検索したら
ここのサイトが出てきたんです。
- 419 :名無し草:04/03/11 16:42
- >>418
そうでしたか・・実は私も、ミシン買った当初は検討した口です(自爆
もし、まだなら ttp://www.m-pattern.com/ 等も覗いてみて下さい。
宣伝みたいでゴメソだけど、見るだけでも楽しいと。
どこで誰に学ぶにしても、お互いたのしんで洋裁しましょう(^^
- 420 :名無し草:04/03/13 03:06
- >409
すべてにおいて心真っ黒とまでは思わんけど
こと洋裁に関する限り、自負が物凄いね。
わしはKさんの本にもひととおり目を通してファンといえると思うし
手芸一般は好きなほうだが
得手不得手でいえばめちゃくちゃ不器用で下手だ。
けど上手い人に嫉妬など感じたことはない。
この違いはどこから来るんだろうと考えたが
きっと、自分は仕事をしたり家族がいたり、手芸はあくまで趣味で
それが出来なくても自分の存在が揺らぐなどありえないから
余裕があるんだろうが、Kさんには
もはや手芸しかない、それが他人より劣っているということになれば
自己のアイデンティティが脅かされるような感じなのだろうな、きっと。
- 421 :名無し草:04/03/13 05:15
- >420
>自分は仕事をしたり家族がいたり、手芸はあくまで趣味で
>それが出来なくても自分の存在が揺らぐなどありえないから
>余裕があるんだろうが、Kさんには
>もはや手芸しかない、それが他人より劣っているということになれば
>自己のアイデンティティが脅かされるような感じなのだろうな、きっと
そうだね。
あなたの説明をウンウンとうなずきながら読んだよ。
ただやっぱり
手芸=Kさんの仕事、メシのタネ
なのに、なんでもっと仕事に関係する技術が
向上するための努力をしないのかと
普通の職業なら、Kさんみたいな人間は解雇だろうと…
やっぱりKさんって甘えてるよなぁ(´Д`)
- 422 :名無し草:04/03/17 12:20
- ほちゅ
- 423 :名無し草:04/03/17 19:08
- 週間文春、バカ売れでウハウハ?
- 424 :名無し草:04/03/20 22:18
- ほちゅ
- 425 :名無し草:04/03/21 13:55
- ハァ・・・またおされ攻防に出るんですか。
また、騙される人が出てしまうのかなぁ。あーあ。
- 426 :名無し草:04/03/22 09:09
- この人も実力が低く、謙虚さもない人なのに
仕事は切れ目なくある人だね。ある意味感心する。
バックに大物でもいるのか?
強力なコネクションでもあるのか?
本人がよほどハッタリかますのがうまいのか?
- 427 :名無し草:04/03/23 07:48
- 仕事は切れ切れに見える。
同人誌のような雑誌を作る時間があるくらいだし。
お金のことでPさんとケンカしたり。
でも、ときどき、メジャーな仕事が舞い込んでるような。
なんでだろ?
- 428 :名無し草:04/03/23 10:08
- 150センチライフという本を出版しているTかぎNおこという
イラストレーター兼エッセイストのページ。
ttp://www.0101.co.jp/news/150cm/150cm_life2.html (要フラッシュ)
ttp://muku.moo.jp/
Kさんは166センチ58キロライフだけどさ
Kさんの描く絵と字にそっくりだと思った。
文章も、毒がなかった頃のKさんの文章にまるでそっくり。
何がいいたいかがよくわからないこともそっくり。
こういう、ちびまるこ調のイラストエッセイって
昔は大好きだったけど、今はお腹いっぱい。
こういう系の作家って素朴さや純朴さをウリにしてるけど
実態は違うしね。
- 429 :名無し草:04/03/23 11:10
- あたりまえだろう・・・作家なんだから
書いてあるとおりだと思ってたのか?
コーの毒にあたったか?と言うことにしてやろう
元からそんなだとあまりにも哀れだ
- 430 :名無し草:04/03/23 12:24
- >429
?
- 431 :名無し草:04/03/26 09:57
- Kさんが初心者じゃない人の手芸部参加/カタログハウス講習参加を
執拗に恐れるのは
・2chからのヲチャーを心配?
・スパイを心配?
・自分がたいしたことない(洋裁技術がマズー)なのが
バレるのを心配?
- 432 :名無し草:04/03/26 10:49
- >>431
全部(藁
- 433 :名無し草:04/03/29 17:47
- ほちゅ
- 434 :名無し草:04/03/29 20:06
- そんなにイヤならソーイングの仕事、早くやめればいいのに
シンプルかつ正しい助言。
- 435 :名無し草:04/03/30 17:37
- 旦那に甲斐性があって、時間とお金にありあまる余裕があり、
暇つぶしにソーイングの先生でもやるか♪
・・・ってスタンスだったらもう少し楽しんでやれたのかもね。
- 436 :名無し草:04/03/30 19:48
- >435
事実婚の旦那(未入籍)が
SPA!の編集長だった頃は年収もとても高かったようだし
それが実現できてたんでない?
- 437 :sage:04/03/30 23:52
- もっと早くここを知っていたら
泣くことも無かったのに・・・
うっ。
- 438 :名無し草:04/04/01 00:14
- >437
どしたの?
さしつかえない程度に
詳しく教えてくださいますか?
- 439 :名無し草:04/04/01 00:15
- それはそうとログ倉庫見れないんですけど。
- 440 :名無し草:04/04/01 21:07
- >438
はい。漠然としたことしか書けないのですが。
私のメッセージが、歪曲した解釈をされてしまいました。
すぐに誤解である旨を伝えましたが、
(もちろん、下手に礼儀正しく)
逆ギレとしか思えないことをコラムに書かれました。
再度、説明しましたがお返事ありません。
誤読、早とちりというよりも悪意を持って
意味を取り違えてるとしか思えないんですが・・・(´・ω・`)
- 441 :名無し草:04/04/02 04:45
- >440
(´・ω・`)人(・∀・) ナカーマ
私もKさんに出したメールを「歪曲した解釈」されて
逆ギレコラム書かれました。
私の出したメールの一部分をコラムに転載されたので
私のメールで逆ギレされたというのは、被害妄想ではないです。
私もKさんに特定されると嫌なので
(KさんとKさんのお仲間がここ読んでるしナ)詳細は書けないですが
(私、Kさんに住所と本名を伝えてるので。
はじめましてメールの時には住所と本名を書くのが礼儀
みたいに書かれてるのを守ってしまって)
同じような思いをした人はいるんだなぁ(´Д`)
>439
見れるよ。
http://members.at.infoseek.co.jp/orangered/nuttekiruyousaisure/ikasu/ikasu.html
- 442 :名無し草:04/04/02 19:33
- 私もメールを転載されたけど、
都合のいい部分だけを切り取られて
なんだかなーって感じでした。
ここきて、常習犯と解ったので、
クレーム出すより今後一切関わらない方がいいや、と。
でも、本人とお仲間ここ読んでるなら
改めても良さそうなものなのに、なぜ改めない???
読解力が無いのだろうか。
- 443 :名無し草:04/04/02 20:39
- >434
3月28日のコラムの
年上の人の意見
「そんなにイヤならソーイングの仕事、早くやめればいいのに」は
全くもって素晴らしいな。
- 444 :名無し草:04/04/02 22:36
- >>442
>都合のいい部分だけを切り取られて
>なんだかなーって感じでした。
禿同!!!
ああ、自分だけじゃないんだ。
でもすごいよね、メールを出した本人には丸わかりじゃない、
都合のいいとこだけ載せてるって。
それでも平気なんだね。
- 445 :名無し草:04/04/02 23:53
- 私もやられた。
メールの一部分(Kさんにとって都合のいい部分)だけを
転載されて、こんなふうに言ってくれてる人もいますみたいに。
- 446 :名無し草:04/04/03 00:04
- なんか被害者の会が結成されそうだねw
人様のメール転載したほうが 自分で書くより世間一般によく伝わるから
(つまりKさんに文才が無いって事)
安易に都合のいいとこだけ引っ張ってくるんでないの?
お気の毒だけど 皆様には才能がありすぎたってことで って
なんの慰めにもならんか
- 447 :名無し草:04/04/03 01:07
- で、結局、出版業界に革命は起こったんですか?
大風呂敷広げておいて、これかよっ!!て激震は走った気もしますが。
- 448 :名無し草:04/04/03 01:14
- 人のメールを勝手に転載。
しかも歪曲。
見当違いのコメント。
↓
メールした人に見限られる。
なぜ自分に好意的な人を
コツコツと潰すようなことしているんだろう。
禿しく疑問。
- 449 :名無し草:04/04/03 01:31
- 転載ならまだしも(転載された人ごめん)
クソヤンに人生を書かれちゃって
「事実と違ーう!」って人は悲惨だろうな。
でも、ここで名乗りを上げたら
特定されやすいなんてもんじゃないし、言わないか、そりゃ。
- 450 :名無し草:04/04/03 06:50
- 3月28日のコラムも
「みんな私にくれたメールのタイトルが
すみませんやごめんなさいだった、
でも会員にならない人からの弁解は聞きたくない、
会員になってくれなかったという事実だけで充分」
と、Kさんにメール出した人の心を
さらに傷つけるに充分なコラムだったもんね。
ダメぽ。
- 451 :名無し草:04/04/03 07:04
- 私は、メールの一部分の転載+歪曲して解釈されて
悪意のあるコメントがつく…もKさんにやられましたが
もっといやなことに
知り合いで洋裁をやる人の話をKさんへのメールに書いたら
その人のことを間違った内容のままサイトに載せられたのです。
その人に迷惑がかかるから訂正をお願いしたら
「わかりました。訂正します」のような返事が来たんですが
結局訂正されませんでした。
Kさんにメールを送っていた当時は
ファンだったんですよ。
素人で洋裁やる人間にとって
ク/ラ/イさん、茅/木さん、月/居さん、Kさんは帽子
尊敬の相手だったので…。
- 452 :名無し草:04/04/03 07:07
- 2chを知って、Mパターンや、姉ージ
ミキエさん(ニットソーイングきょうしつは賛否両論ですが)、
わがままな帽子……など
洋裁関連の興味の対象が変わっていきました。
それでも、ク/ラ/イさん、茅/木さん、月/居さんは
「今までありがとう」とか「今も布の選び方等のセンスは大好き」とか
「エプロンの本は好き」「ク/ラ/イさんグッズは購入した」
みたいに思えるので
興味の対象が移っても嫌いになったりはしませんが
Kさんのことは知れば知るほどダメになってしまった。
ク/ラ/イさん、茅/木さん、月/居さんの本は
今でも売らずに取っておいてますが
Kさんの本は古本屋で売りました。
そのまま手元に置いておいてヲチやツッコミ用にするという
手もあったんですが。
- 453 :名無し草:04/04/03 07:08
- 451:Kさんは帽子の帽子はいらない。訂正。
- 454 :名無し草:04/04/03 15:12
- 周りのスタッフは、
言葉の意味を歪曲された経験一度も無いのかなあ・・・
なぜいっしょに働いていけるんだろう。
- 455 :名無し草:04/04/03 18:23
- >454
スタッフや仕事仲間も
実はしょっちゅう入れ替わっていて
Kさんとは長続きしないのかもしれないよ。
全3巻のクイッ クソ −イソグの本、
文-化-出版社から出版されてるんだけど
その本の中では文化の編集者さんと
たのしく本作りができたことへの感謝の気持ちがたくさん
書いてあるのに、それからしばらくして文-化出版社への悪口と
もうあそこでは本を出してもらえないんです、の発言。
結局グラフィックデザイナー兼WEBデザイナーの弟さんと
元凄腕編集長の旦那さんしか
長続きするスタッフはいなかったりして。
- 456 :名無し草:04/04/03 21:09
- Kさんに色々書かれたんだけど…やっぱり下手な事するより泣き寝入りがベスト?
これだけ被害者がいるならどうしてN●Kに出演するのか理解不能。
またさらに泣く人がいるのかと思うとやりきれない。
被害にあった人はいろいろな人に話しているだろうし、Kさんの評判が悪くなるだ
けだと思うけどな。削除・書き直しもいいけどkさんが間違っていた時は正直にコラ
ムに書けばいいのにどうしてそうはしないのかな。
けなの気が付いていないのかな。
- 457 :名無し草:04/04/03 22:06
- >455
ああ、確かにそうかも。
ところで、元凄腕編集長、という肩書きが
当然のようについて回っているけど
だったらどうして今あんなのしか作れないんだろう。
当時、周りのスタッフに優秀なのが多かったせいで
底上げされてるとかじゃないんですか?
ここに出版業界の人がいたらご意見伺いたいです。
- 458 :名無し草:04/04/03 23:20
- 元編集長と言っても、ごー○があの雑誌にいた頃って
かなり昔ですよね・・・
わたしは素人ですが、あの頃と今では、雑誌の作り方って
変わってるんだろうか。
- 459 :名無し草:04/04/04 09:10
- 被害にあった人は色々な人に話してる…よりも
泣き寝入り、誰にも話さない人が多いんじゃないかな。
Kさんに名前や住所を握られてるし。
人に話そうにも「Kさん」を知らない人も多いし。
ネット等では洋裁仲間にたくさん出会えるから
Kさんの話は通じるけど
洋裁仲間の間ではKさんのファンが多いから
Kさんの悪評を言おうものなら
豚子ちゃんみたいに、狭い洋裁仲間のコミュニティーから
弾かれる可能性も多くて、よけい言えないしね。
(でも豚子ちゃんとKさんが揉めてた頃と違って
今はWさんもKさんを見捨てたし
今はあの頃と違って、Kさんダメぽ…と思うようになった
ネット洋裁人も着実に増えてるんだろうか?)
某スレ(手芸洋裁とは全く関係無いライターのアンチスレ、
被害報告スレ)の人たちは、そのライターに個人情報を握られていても
バンバン投書したりして、某ライターの連載を中止させたりしてるけど
ここの人は(私も含めて)なかなかそこまでする人は
いないと思う。
- 460 :名無し草:04/04/04 09:13
- >458
ゴー専(当て字)が載ってた頃は、ちょうど10年位前ですよね。
1993年頃。
- 461 :名無し草:04/04/04 11:56
- 449>ここを見る限り、Kは自分がした事を指摘されると敏感に反応するけど…
自分が人にした事に対してきちんと反省・謝罪するとは思えない。
459>WさんがKさん見捨てたって本当?でもwさんぐらいの人ならkさんの実力・
同業者等やサポートしてくれる人への配慮・お客さんへの対応も理解してるとは思う。
- 462 :名無し草:04/04/04 15:47
- 私が泣き寝入りな理由。
コラムから思いっきり電波出ているのにもかかわらず、
それを見抜けなかった過去の自分を恥じているから、
もう無かったことにしたい。
いえ、悪口ばかりでなんかヘン、とは思っていたのですが、
後先考えず、腹の中をさらけ出しちゃう損な人だなあ、
と善意に解釈していた。
甘かった。
- 463 :名無し草:04/04/04 15:59
- 一般人にどう思われようと関係ないわ、
くらいに考えてそう、Kは。
春菊と言葉の行き違いから決別して
大バトルになれば面白いのに〜。
知名度から言って春菊有利。
- 464 :名無し草:04/04/04 16:09
- >461
Kさんからのリンクは貼ってあるけど
逆は貼ってない。
Kさんって、大学に進学していない、洋裁・手芸系の専門学校生を
思いっきり見下すコラムを書いてるんだけど
Wさんは、「洋裁・手芸系の専門学校卒」なので
それじゃ見捨てられて当然ぽ…と思った。
Kさんは偏差値の高い大学に進学しているけど
中退なんだから
Kさんが見下してる専門学校生や、家政科短大や女子大以下の
学歴なのに、そういうことはスルーされてるらしい。
- 465 :名無し草:04/04/04 16:12
- >463
Pさんがコヴァと対立したみたいに
Kさんとゲコの対立。
コヴァのほうが知名度が高いけど
ウヨクの痛い人としてもコヴァは知名度が高くなってしまったけど。
PさんがS*Aでオ●ムを応援していたことは
Pさんの記憶からは都合良く抹消されてるんだろうなぁ。
- 466 :名無し草:04/04/04 16:26
- 私はアンチコヴァだけど、
Pさんの隙あらばコヴァ悪口はいかがなものかと。
アイデンティティはそれしか無いのかよ、と情けなくなる。
編集長やってた年数より、辞めてからの年数の方が長いわけでしょ。
- 467 :名無し草:04/04/04 18:59
- Kがコラムや手芸部で悪口を垂れ流し、人のメールを転載・歪曲して悪意ある
コメントをつけたりすればするほど『人が離れていく』ということに何故気が
付かないのか?
元凄腕の編集長ならそれぐらい気づいても良さそうだけどな…
- 468 :名無し草:04/04/04 20:03
- 元凄腕、って今凄腕じゃないっていう説明か?
- 469 :名無し草:04/04/04 20:20
- 親切心で忠告しても逆恨みされそうだからね、
誰も指摘できないのかも。
泳がせとけばそのうち自爆しそう。
むしろ励ましメールじゃんじゃん送っておだてた方が
調子に乗って自爆時期早まりそうである。
あ、こんなこと書いてると
心から励ましてる人にあらぬ疑いがかかりそうですね、
すんません。
- 470 :名無し草:04/04/04 22:02
- >むしろ励ましメールじゃんじゃん送っておだてた方が
(・∀・)イイ!
でも今のKさんはクレヤン買ってくれる人しか
信用しないみたいだから
そのためには毎年5000円貢がないとね…。
やっぱ(´・ω・`)無理ぽ。
- 471 :名無し草:04/04/04 22:28
- >463
Kさんもゲコも、一般人は見下してるけど
著名人には人あたりよく振舞うから
お互い好印象が続きそうなヨカン。
Kさんって、一般人の言葉は
善意ある言葉でも悪意に歪曲して取るけど
著名人の言葉は、きついこと言われても
善意に取るし。
>>79-87参照
- 472 :名無し草:04/04/04 23:49
- 最近の何かのTV番組にゲコが出てたとき、
仕事場の机の上にわざとらしくクレヤンが置いてあったと聞いた。
- 473 :名無し草:04/04/05 00:59
- ”私をキライな人はオサレ攻防をみないでっ!” だってー。
もちろんみないって、言われなくても。でも放映日知らんから
うっかりチャンネル合わせてしまって冒頭数分だけ見てしまう
悪寒。また折り紙みたいなキモノ(今回はゆかたっすか?)を
見てしまうのかー?
- 474 :名無し草:04/04/05 02:16
- >473
Kさん、嫌われてる自覚はあるんだなw
- 475 :名無し草:04/04/05 06:43
- ここ読んでるんでしょ。
- 476 :名無し草:04/04/05 06:45
- 「キライな人に見られたくなかったらオサレ攻防に出ないでっ」
クソヤン会員だけに
「WKの実演手芸部」みたいな
DVDやビデオを売って商売したら
いいと思う。
会員さんはKさんのDVDやビデオは
喜んで買ってくれると思うんだよね。
- 477 :名無し草:04/04/05 08:09
- 私は家でパソコンを使って仕事をしている奴だが
(Kさんに「揚げ足取りの好きな暇なひきこもり」扱いされたら
ウザいので前置き)
Kさん主演のオサレ攻防はヲチするよー。
実況中継は迷惑になるから避けるけど
ヲチ後の感想はスレに書くつもり。
自分だけの感想だと偏るから
みんなも感想を書いてくださるとうれしい!
- 478 :名無し草:04/04/05 11:29
- N○Kに
こーんな事言わせといていいんですかあ?
って通報すれ
皆様のN○K
嫌いな人は見るな!なんて講師出したらいけないっしょ
- 479 :名無し草:04/04/05 17:12
- >478
私も通報したい。
Kさんがオサレ工房に出演するために発生するそのギャラは全国の
視聴者が支払ったもの。それを私が嫌いなら見るな!とは何様のつもり、
ですがな。
好きな人にダケ見て欲しければ、ペイパービューの放送局にいけ。
間違ってもNHKには出てクンナ。
思い上がるのもいい加減にしろ。
- 480 :名無し草:04/04/05 18:39
- ワタナベコウを知らない人へ
っていうコピーもすごいよなぁ。
- 481 :名無し草:04/04/05 19:33
- 通報して来た。
ついでに、NHKがこれについてどう考え、
どう対処するのか教えてくれ、とも書いた。
つかさ、「いい加減な服」で金をとっちゃいけないよ。
自己満足な服で、テレビに出てクンナ
- 482 :名無し草:04/04/05 19:59
- 通報時はHNでいいの?
本名も書かないとダメかな。
- 483 :名無し草:04/04/05 20:11
- どうせならkのコラム熟読するようにと付け加えた方がいいと思う…
削除・書き直しされる前にね。お客さんや同業者具体的お店の名前なんかの事
書いてあるしね。
- 484 :名無し草:04/04/05 20:27
- クソヤンで作ったゆかたも間に合わせで出しちゃおっと♪ なんておおっぴら
に書いてるなぁ。どういう神経なんだろう。クソ読者がほんの数人しかいない
のはわかりきってるんだから、「あ、クソに載ってたな」って気付くやつが
どんだけいるんだっての。別に他の目的で作った作品を出したって構わない
とは思うが、ああいう書き方しないでさらっと流せばいいのになんでわざわざ
勘に障る物言いになるのか・・・不思議な人だ。
- 485 :名無し草:04/04/05 22:54
- でも、ギャラっていくらくらいなんだろう?
いいのかなぁ。
kコラムはふつーの感覚じゃ、?です。
すごく性格悪そうに感じた、初めて読んだときは。
nhサイドは読んだことあるんだろうか・・・
- 486 :名無し草:04/04/05 23:12
- この人の文を読んでいると、はるか昔の
小学校高学年女子の世界にトリップする。
先生に気に入られたくて、1人でキリキリ舞している女子。
お勉強はできるのに変に子供っぽいというか。
派閥を思うように作れなくて、
自然体で仲良ししているグループに
ちょっかい出してきて、
「このマスコット上げる。友達の証。
わたしたちのグループの
交換ノートに入れてあげてもいいよ」とか言うの。
断ると逆切れ。
「さっき、職員室に入ったの見たんだからね。
なんかちくったんでしょ!」とかさー。
内心バカにしている大人しい、1人ぼっちの女子に
正義感っぽく友達のように近付いて、実は手下と思ってたり。
その子が逃げ出そうとすると、急に手のひら返し。
入学時から一緒の子達は、なんとなく距離を置く。
でも、転校生や目立つ上級生の覚えはいいんだなあ。
常に人に囲まれているから、人気者風なので、
先生の受けは良い。
以上、全て私の妄想です。
kさんとは何のカンケーも無いのでsage。
- 487 :名無し草:04/04/05 23:29
- N●K(特に教育)は、そんなに予算がないと聞きます・・・。
でも、なんていうか、「NHKのおされ攻防の講師」という
箔がつくのでは?
・・・箔っていうより、メッキって感じだけどな。
- 488 :名無し草:04/04/06 00:28
- なるほど、肩書きとゆーことですね。
- 489 :名無し草:04/04/06 10:26
- 協力者を敵に変える天才だね。だから友達さえもPしかいないんだよ。
箔がついても肩書きついても寂しい人生だよね。
みんなの人気者でいるつもりんだから。幸せものだよ。
- 490 :名無し草:04/04/06 12:04
- Kさんは、今までの友達や仲間を
自分から疎遠にさせる習性もあるけど
女子高時代の友人など、内心は見下してる相手と
ズルズル仲良くする習性もあるよな。
よくコラムに女子高時代の友人の悪口を書いてるので。
そんなに嫌いで見下してる相手なら
交流しなければいいのにと思うが
モラルハラスメント型の人間は
見下せる相手(おとなしそうな人、無抵抗な人、
強く言われると「そうなのか?」と思ってしまう人、過剰なお人よし、
自罰の人)をそばにおき、絶対に離そうとしないそうなので
Kさんもそうなんだろう。
- 491 :名無し草:04/04/07 23:26
- NHKに通報したものの、返事はこない・・・。
- 492 :名無し草:04/04/10 08:02
- hoshu
- 493 :名無し草:04/04/10 10:09
- クレヤン発行遅れてるみたいだね
- 494 :名無し草:04/04/10 20:32
- Kさんにメール転載・婉曲され悪意あるコメントつきでコラムに書かれたりした人が
N●Kにタ●コミとかしないの?ここ見てるとクレヤンに書いた人のことも確認とか
していなさそう…お客さんの事なのに違っていた時どうすんだろー?
kさんに『N●kに問い合わせして!』といわれた事あるよー、もちろんしないけど。
もしN●Kに通報するなら速やかに電●するのが良いんじゃないかと
- 495 :名無し草:04/04/10 20:35
- 久しぶりにみたが、Kさんて相変わらず素敵ね!
- 496 :名無し草:04/04/10 22:00
- >494
前に三月ウサギ事件というのがあったからなぁ…。
(´Д`)
- 497 :名無し草:04/04/11 11:01
- クソヤン掲示板会員専用作るんだねー。
Kさんの発言をここに貼り付けてくれる
勇者はいないのかなー。(゚∀゚)
左翼なPさんが今回のサマワ人質事件について
日記で左翼発言語ってないかどうか
チェックしたけどなかった。
- 498 :名無し草:04/04/14 00:13
- ほちゅ
- 499 :名無し草:04/04/14 12:10
- 会員掲示板開始保守
- 500 :名無し草:04/04/14 21:53
- 500?
- 501 :名無し草:04/04/18 20:03
- 保守
- 502 :名無し草:04/04/22 20:14
- ほしゅ
- 503 :名無し草:04/04/23 14:12
- 肩ログ家の手芸部、今度はゆかたかー
クソヤン創刊号のかな。応募してみよっかな
- 504 :名無し草:04/04/26 18:01
- 来月のおしゃれ工房はKさんが出ますねー。
ヲチ♪ ヲチ♪
- 505 :名無し草:04/04/27 13:07
- 通販生活はサヨク系だから
Kさんが出られる
- 506 :名無し草:04/04/28 23:06
- 既婚板の「奥様の習い事」
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1071735444/
Kさんの手芸部に限らず、サロン形式の教室は
先生をヨイショして疲れるというのがあるのね。
- 507 :名無し草:04/05/01 12:40
- 保守
- 508 :名無し草:04/05/04 01:06
- ほ
- 509 :sage:04/05/06 12:11
- しゅ
- 510 :名無し草:04/05/06 22:43
- saui
- 511 :名無し草:04/05/08 03:34
- 美容院に、きましたぜ、と報告されるのはいやだな。
- 512 :名無し草:04/05/08 21:38
- 美容院の人って、結構、口が軽くない?
- 513 :名無し草:04/05/09 19:00
- 漏れのやることなすこと言うこと書くこと嫌いなヤシは見るんじゃねーよゴルァ!!
と言われても、つい見ちゃうの。ごめんね。
- 514 :名無し草:04/05/09 21:18
- 本誌が2号しか出てないのに 増刊も2号って
なんか変じゃない?
別の名前にするとかしないんだねー
そんなに気に入ってんだ クソヤン (W
- 515 :名無し草:04/05/13 01:58
- ほぼ一年ぶりくらいでここをのぞきました。(まだやっていたのか・・・。
そしてkさんはいまだに毒を吐いていたのか・・・。
どうでもいいんだけど日暮里のや○よってシャッペスパン売っていなかったけ??
や○よに最後に行ったの2年以上前なんだけどそのときには置いてたような?
お店の内装が激しくダサイのは私も同意だからいいとして。
それと岩○商店のおじさんも確かにそんなに愛嬌振りまくタイプじゃないけどさ。
特別親切じゃないがまあ普通の対応ですね。
なんていうか個人経営の(少なくともkさんよりは)前向きに経営に努力しているお店への
心ない誹謗中傷は読んでいて心が痛むよ。
でも私が布屋の店員だったら
「どこからつっこんでいいのかわからないくらいすごいセンス」の
手作り服に全身を包んだおばちゃんが布を買いにきて
布の蘊蓄をあれこれ言い始めたら(kさんは布の情報は以外と詳しい)
・・・なるべく目を合わせないようにするだろうなー。
- 516 :名無し草:04/05/14 12:15
- あげ
- 517 :名無し草:04/05/20 22:36
- ほしゅ
- 518 :名無し草:04/05/22 14:28
- そうだね。
- 519 :名無し草:04/05/24 00:15
- おされ工房立ち読みしました。
どうせ普通の人はあまり和服には詳しくないから
洋服地を用い、全部ミシンで簡易な縫い方で仕立てるというのは、
なかなかいいアイデアだとは思います。
ただ・・・・
ダンガリーにラインストーンをつけてしまうそのセンスにはあきれた。
和風でナチュラルカントリー風でゴージャス風?
ダンガリーなら全部自然素材でまとめるとか。(雅姫風
光り物つけたきゃサテンシャンタンとかで作ってゴスロリ浴衣にしちまうとか。
おばちゃんブランドのシャツは木綿でもデニムでもダンガリーでも
ラインストーンがたっぷりついているのが普通だから、
おされ工房の読者の世代には受けるのかもしれんが。
- 520 :名無し草:04/05/24 11:28
- 私の感性から言わせてもらうとそれもどうかと思うけど。
ストーンの料と場所を考えればいいと思われる。
ゴスロリ浴衣って・・・
センスワルッ
- 521 :名無し草:04/05/24 12:01
- Kさんはもともとセンス良くないよ…。
センス良くないところがかえって
垢抜けない手作りファンの人達の支持を
得てるんだろうけど
Kさん自身は「手作り=垢抜けない」のイメージを
払拭したいらしい。
ゴスロリ浴衣は、私にはわからない世界なので
(あの人達にはあの人達の美学があるんだろうし)
コメントはパス。
- 522 :名無し草:04/05/24 14:04
- うん、それはわかるんだけど、kさんのセンスにあきれて、雅姫風だの
ゴスロリ浴衣だのっておかしくって。
- 523 :名無し草:04/05/24 14:17
- ものすごくガイシュツだと思うけど
Kさんって自分のセンスがいいと思ってるんだよね。
というか「自分のセンスは絶対よい!」に読めるんだけど・・・。
- 524 :519:04/05/24 15:38
- >>520 お人形の服でやったら面白いかも?と思ったんだがやっぱり駄目か?ゴスロリ浴衣
自分で着る勇気はさすがにないです。私ゴスロリ世界の住人じゃないし。ハグにも興味なし。
まぁつまりダンガリーで何か作るならナチュラルカントリーにするのが一番しっくりくるし。
(あれって元々農家の手織かなんかでしょ。)
ラインストーンは多少ピカピカ光った布にくっつけるのが無難だと言いたかったわけです。
浴衣用ではない布地で浴衣ってものすごくセンスが問われるよなー。
- 525 :名無し草:04/05/24 22:45
- ttp://www.nhk.or.jp/partner/oshare/lineup/lineup_hand.html
顔写真出てますね。6月7-8日か・・・
- 526 :名無し草:04/05/26 00:09
- 随分と久々にコラムを読んだのだけど、
相変わらず、やってる事と言ってる事が一致してないねぇ。
- 527 :名無し草:04/05/26 13:32
- コラム、4月4日から音沙汰ないけど
もう書かないのかなぁ。
代わりに旦那のコラム読んでるけど、
あんな雰囲気の食事は、おいしくなさそうだ‥‥‥
- 528 :名無し草:04/05/26 13:56
- >527
会員制サイトのほうにコラムは移行したんじゃない?
他板で、ある電波芸能人の会員制サイトでの電波な書き込みを
2chに転載してヲチャーを楽しませてくれてる神がいるけど
さすがにヲチのためにKさんに5000円払って、ここに転載というのは
怖くてできない。犯人探しするだろうしね。5000円も痛いし。
- 529 :名無し草:04/05/26 17:55
- >528
サンクスです。知らなかった〜。
確かに、コラムのためだけに5000円は払えないな〜〜。
- 530 :名無し草:04/05/26 21:14
- オサレ攻防だけどKさんが問い合わせ頼んでるみたいだし、kさん本来の人気・実力
で出演しているのか…コラムで毒吐くしね。
メール転載もすごいけどさー、歪曲して悪意あるコメントで逆切れコラムって…
ここで指摘されると都合の悪いところは削除・書き直し
そもそもkさんがそういうとこ改めないからいけないんでしょう。
- 531 :名無し草:04/05/27 00:23
- おされ攻防立ち読みしてきた。何だかなあ、ダンガリー浴衣。
ラインストーン云々以前に、暑苦しそうだった。
あれは真似できないなと思いますた。
- 532 :名無し草:04/05/29 01:14
- 立ち読みしてきた〜。
なんてなんて暑苦しそうなのっ!
生地もそうだけど、半衿も暑苦しい。
涼しそうに見えない浴衣って激しくイヤだ。
- 533 :名無し草:04/05/29 23:16
- ダンガリーの浴衣、なんか襟の幅がおかしいような
林マヤが着てあれってことは
普通人には無理と思われ
- 534 :名無し草:04/05/31 01:54
- >>533
ダンガリーの浴衣は多分林マヤサイズに合わせたんだと思うよ。
すんごく腕の長い人のはずなのに裄丈が丁度良かったから。
襟幅広いと感じたんだとしたら大柄な人だからって広く取りすぎたってことかな?
ところでkさん本人の浴衣の裄丈は去年も今年も手首丸見えのつんつるてん丈
なのは本人の好みなのかな?
暑苦しそうなのはもしかすると元々「ミシンで作る一重の着物」として計画。
放映日ももう数ヶ月前だったのが6月に延期。タイトルも着物から浴衣に変更
とかなんとかそんな事情かもよ。
なにしろ去年ずっと「着物」と呼んでいて「浴衣」とは呼んでいなかったし。
- 535 :名無し草:04/05/31 10:41
- 浴衣スレで一人だけこの浴衣の話題ふったのがいたが、見事にスルーされててワロタ。
- 536 :名無し草:04/05/31 11:34
- ほーそんなすれがあるのだね。
- 537 :名無し草:04/05/31 20:02
- >534
それが正解かも。あと着物って主張をNHKに却下されたとかw
普通浴衣って柄選びが楽しいのに、あんな無地のもの見せられてもなー
って思った。
洋服地で縫うんだから、柄選びが微妙でそこが腕の見せ所なのに。
- 538 :名無し草:04/05/31 20:16
- クソヤンでは、洋服地で作る浴衣じゃなくて
洋服地で作る着物を推していきたいように言ってたものね。
ダンガリー+ラインストーンの着物=(・∀・)アタラシイ!斬新!
と思って出したはいいけど、浴衣扱いにされてしまって(´・ω・`)
というわけですね。
- 539 :名無し草:04/06/02 10:32
- pochu
- 540 :名無し草:04/06/05 17:46
- ほしゅ
- 541 :名無し草:04/06/05 22:12
- おされ攻防ほしゅ
- 542 :名無し草:04/06/06 21:16
- 「しみじみしあわせ夫婦」なんて本出してるくせに、
あのコラムとか漫画とかって一体何?
険悪夫婦にしか見えない。
- 543 :名無し草:04/06/06 23:25
- 古本屋で見かけたよ、その本
なんで一年で最初の結婚ダメになったんダロって気になった
- 544 :名無し草:04/06/07 14:36
- おされ公房始まったね
- 545 :名無し草:04/06/07 14:50
- まさに生暖かく見守っています。
自画自賛w
- 546 :名無し草:04/06/07 16:39
- おされ工房見逃した。
次は夜9:30か…。
- 547 :名無し草:04/06/08 21:56
- はじめてワタナベさんの顔見たよ。
えらく地味で根性悪そうな顔だね。
もっとかわいいのかと勝手に思ってましたw
ところで、初心者な質問ですが、何でNHKなんかに出られるの?何かこねがあるの?
- 548 :名無し草:04/06/08 22:59
- >547
喋るときに顔が引きつるよね。いつもイライラしてるんだろうな。
- 549 :名無し草:04/06/08 23:54
- コラム読んでると、
この人、顔はニコニコしてるけど、腹の中は…って考えちゃうよねw
- 550 :名無し草:04/06/09 09:52
- とにかくひとつ言える事は
あの浴衣は暑苦しい
- 551 :名無し草:04/06/13 00:48
- >548
あんまりにもイライラしたら「わなわな」してしまうらしい。
- 552 :名無し草:04/06/13 22:39
- 火病(ファビョン/Hwapyung)
世界では○○人とKさんのみに存在する病気。
怒りを抑え過ぎて発生する「鬱火病」の略語で、
強いストレスを適切に解消できず、
我慢することで胸が重苦しくなる症状を指すという。
自分の思い通りにならないことが重なることで発生することが多い。
96年米国の精神科で正式に認知されたれっきとした病気であり、
○○人のほとんどとKさんは火病にかかっているらしい。
- 553 :名無し草:04/06/14 21:04
- なるほど!アレはファビョっているのですね!
- 554 :名無し草:04/06/15 09:09
- たしかにKさんの「わなわな」と「ファビョン」はそっくり( ̄ー ̄)
(ファビョンってネタだと思ったら、本当にアメリカの
精神医学の本に載ってるのな)
- 555 :名無し草:04/06/17 22:41
- ファビョホチュ
- 556 :名無し草:04/06/22 20:23
- アッチョンブリケ
- 557 :名無し草:04/06/23 21:58
- コラム復活したけどまた怒っていた保守
- 558 :名無し草:04/06/24 00:28
- いつもよりいっぱい怒ってますね。
木綿の着物を返品した人はガクブルですね。
- 559 :名無し草:04/06/24 22:11
- 怖いのう。
- 560 :名無し草:04/06/25 02:17
- 手芸部って一般だど1万円って。すごいな。
- 561 :名無し草:04/06/25 08:22
- なんか・・・壊れてるよ。
>560
すごいね
- 562 :名無し草:04/06/25 13:20
- あなたが私のことを覚えているように、私もあなたを覚えてますよ…
怖いって。絶対会員なんてなれん。
- 563 :名無し草:04/06/25 23:12
- >558
その人、案外正当な理由で返品してるんじゃないかと思いますた。
ついうっかり、気を使って「勝手な理由ですみません」なんて
書いちゃって逆切れされた可能性もある。
実体験&ここの人たちの書き込みから推理。
- 564 :名無し草:04/06/27 00:06
- いやあ、激しく壊れてるよ。何言ってるんだかわがんねぇっぺさ。
- 565 :名無し草:04/06/27 00:25
- なんだかのう
- 566 :名無し草:04/06/27 09:37
- 悪口もらってるんじゃなくて、自分の方が悪口言い散らかしてるんだろうになぁ。
あの方の中には不平・不満がみっちり詰まってるみたいで怖い。
それが全部解消されたらKさんが無くなってしまうのだろう。
- 567 :名無し草:04/06/27 10:43
- 誰か他人の悪口言ってる時だけ、Pさんと話が会うのでは?
- 568 :名無し草:04/06/27 11:33
- >567 ソレダ!
- 569 :名無し草:04/06/27 15:32
- すんごい壊れっぷりですなー
服飾学校はそんなにお金持ちばっかりなんでしょうか?
どっちかっつーとセンスと技術の無い者が淘汰される
至極まっとうな所ってイメージあるんですがねぇ
kさん なにかどこかでひどい思い違いをしてるような
- 570 :名無し草:04/06/27 22:32
- 普通の感覚の人間なら、あのコラム読んで手芸部には行けない・・・
行くのは
「私はとっても常識があって、頭が良くて正義感が強くって、
それ故損ばっかりしてる人間。kさんならわかってくれるわ」
という電波出まくりの人だけだと思う。
よって手芸部でトラブルが起きるのは必然、でしょう。
- 571 :名無し草:04/06/27 23:01
- あのー、不思議なんですが、
洋裁学校出身者ってほとんどがアパレルに就職しますよね。
偏差値の高い大学出身者とは、かぶらないと思うんです。
逆に大手や外資のアパレルなら、プレスやなんかは大卒だし、
チーフデザイナーにでもならない限り、おいしいとこ持っていくのは
やっぱり頭のいい人たちだと思うんですよ。
手芸部に来ている人たちは洋裁学校出身者に
ひどい目に合わされているかのようですが、
一般の会社に、洋裁学校の人ってあまりいなくないですか?
- 572 :名無し草:04/06/27 23:48
- Kさんに心酔している人って怖くないですか?
- 573 :名無し草:04/06/28 09:57
- 洋裁学校じゃ無いけど、私の妹二人と叔母は家政科卒で
叔母は仕立の仕事をずっとしていて、妹の一人はニットの会社に勤めてる。
趣味では洋裁はしない。
私は趣味で洋裁をしていて、
独学でへたっぴな家庭用ミシンで作った服を三人に見せると
きれいに仕上げるこつを教えてくれたり
初心者チックな質問にもきちんと答えてくれて
独学じゃダメだとは言われたこと無い。
洋裁関係者がいじわるだと思ったことないけどなぁ。
- 574 :名無し草:04/06/28 19:55
- 人間関係は、合わせ鏡のようなもの。
- 575 :名無し草:04/06/29 00:16
- 私だったら手芸部では服を縫うことだけ教えてほしい。
思想とかそういうの、別に興味ない。
もちろん習っているうちに興味を覚えて知りたくなることはあるだろうけど
順序が逆だと思う。
- 576 :名無し草:04/06/29 01:05
- 今手芸部に通ってる人は、辞めるに辞められなくなった人かな、なんて思った。
何言われるかわかんないし。顔も名前も割れてるし。
- 577 :573:04/06/29 09:29
- 妹(20代後半)が、
「洋裁学校関係者に意地悪されたことはないけど、前の職場で
就業年数は長くても型紙を引けないおばちゃん達(40代)に
妬まれて無視され続けたことはある」と申しておりました。
(妹は家政科を出ているので洋裁の基礎があり、型紙も引けるし
CADも使えるので仕事を任されていた)
結局その会社は不況で倒産してしまったけど、妹は技術があるので
親会社に雇ってもらえて、おばちゃん達は行き場が無くなったらしい。
- 578 :名無し草:04/06/29 09:30
- >577
> 就業年数は長くても型紙を引けないおばちゃん達(40代)
これってまさに・・・
- 579 :名無し草:04/06/30 00:31
- >573
kさんが同じ体験をしたら、
コツを教えてもらった、質問に答えてもらった、と
感謝の気持ちで受け止めることは無いと思います。
「自分のやり方にケチをつけられた」
「家政科の授業が正しい。あなたは間違っている」とイジワルされた、
と受け止めるのです。
結局幸せになるか、もしくは技術が上達するというのは
本人次第なんでしょう。
573はきっと今、腕が上がっているはず。
- 580 :名無し草:04/06/30 00:38
- 更新。
文章、わざとわかりにくく書いてます?
理解できない香具師はお呼びじゃないのか。
>579
そうだね。
煙たがられる人、意地悪と思われる対応をされる人にはそれなりの理由があるよ。
- 581 :名無し草:04/06/30 00:54
- 何か背景があって、それに対して意見(?)を書いてるんだろうけど、
その背景が読者にはわからないから、ただの愚痴としか読めない。
伝えたいことがあるなら、伝わりやすいように書かないと。
それじゃコラムじゃなくて日記ですよ、めんどくさがりやの先生。
ところで手芸部って何やるの?
型紙持ち込みもOK、その場合は解説熟読、理解した上で、なんて書いてあるけど、
それなら一人で作っても同じなような。
Mのパターンと解説書持ってったら嫌がられるんだろうか。
- 582 :名無し草:04/06/30 09:14
- 一番嫌がられるのはB化の袋じゃない?
- 583 :名無し草:04/06/30 10:53
- アイデアでうめる30点ってなんだよ…。
100点とれなきゃ0点も70点も一緒。
- 584 :名無し草:04/06/30 11:09
- アイデアで30点も埋めなきゃいけない苦労をするんだったら、
基本に忠実に作った普通の100点の服が着たいよ、私は。
だって30点埋めたつもりが、ただの自己満足の変な服になってるかもしれないわけでしょう?
それを言うなら、仕上がり70点でも手早く気負わず作れたからいいんだ!って言ったほうがまだ判る。
完璧に作ったけど手間の掛かってしまった100点の服と、
70点かもしれないけど初心者や手早く作りたい人でも取り組める服の、
どちらかを選ぶかは、作る人の自由じゃない?
まして、どっちの服がエラいとかいうような事じゃない気がする。
自分のしていることを擁護したいあまり、他の人のしていることを非難するのってな‥
- 585 :名無し草:04/06/30 11:13
- kさん頭を冷やして自分の書いたこと読み直してみれ
- 586 :名無し草:04/06/30 12:15
- 着物の作り方を批判されてるってことだよね。
誰にどう批判されたか知らないけど
見てる人の限られたあんなとこにいくら書いたって
愚痴垂れ流してるだけでどうにもならないじゃん。
自分を理解してくれる人とだけやってたいって、自分でも宣言してるわけだから
世間に理解を求めるのはやめればいいのに。
- 587 :名無し草:04/06/30 12:45
- >585
頭を冷やして、読み直したところで、
「なぁーんて素敵な文章でしょう、ウトーリ」
になるのに9400000000kタソ
自己批判できる人なら、あんなオナーニ文章なんて恥ずかしくて
ネットには出さないよ。ましてプロとして自覚があるのなら、さらに。
- 588 :名無し草:04/06/30 15:26
- 彼女は直接的に批判されたりしているのかな?
「ゆかた」の作り方で彼女に興味持ってHP見たりしたが。
好意的に興味持ったのになあ。
素人だから「こんなに簡単に」と感動したんだよ。
でも批判されているという事実を本人からあんな愚痴で知らされたら、
「駄目なのかアレは」とがっかりさ。
本式の和裁の方がなんと言おうと開き直って欲しいよ。
本式と自分式の違いを堂々と並べた上でさ。
選ぶのは客だよ。
逃げるだけの愚痴では客は引く。
どうせなら黙ってろ。
- 589 :名無し草:04/06/30 16:11
- Kさんのコラム楽しみにしてまーす!
- 590 :名無し草:04/06/30 19:44
- 基礎のある人から見れば
基礎の無い人間が経験だけ積み重ねても見苦しいだけ。
- 591 :名無し草:04/06/30 22:29
- 2chの既婚板で、習いものしてる奥様のスレがあるんだけど
ビジネスライクな学校ならそんなことないんだけど
少人数で、先生のお宅で習うような習いものの場合
先生をヨイショしたり、他の生徒さんに嫌われないように
浮かないように振舞ったりとかが大変で
技術を身につけるよりも人間関係に苦労するとか
人間関係が辛くて辞めたとかの話が載ってるんだよね。
Kさんの教室(手芸部)もそういう感じなんだろうな。
おおやだやだ。
一度手芸部に参加したらその後もリピートしないと
悪く言われるんだろうしね。
- 592 :名無し草:04/07/02 17:06
- Kさんって、自分で話を面倒くさいことにしておいて、
「全く、こんなにめんどくさくて嫌っ!!!」とか言いそう。
- 593 :名無し草:04/07/04 01:28
- 相変わらず愚痴ってるなあ。もう少し役に立つことを書けないものか。
最後の段落なんかクレヤソ読者を馬鹿にしてるようにもとれるが、どうなんだろう。
- 594 :名無し草:04/07/04 10:37
- 年に5000円(だっけ?)払って会員になってる人に
あの言い草は失礼だと思う。
- 595 :名無し草:04/07/04 11:23
- ヲチするのも嫌になるくらい、呆れ果てるのを狙って書いてるのか?最近のコラム。
- 596 :名無し草:04/07/04 12:28
- 最近のコラムは本当にうんざりするね。
不特定多数に向けて教室ひらいているんだから、
いろんな考えの人がきて、あたりまえでしょうが。
たとえ、心では悪態をついたとしても、公にそれを披露してしまっては
ますます評判落とすだけですよ。だれも同情なんかしない。
この時勢に、お金払って参加したり、本買ったりしてくれるのは、本当にありがたいことなのにね。
自分の努力不足を棚にあげて、他人ばかり非難している姿勢はどうかと思う。
- 597 :名無し草:04/07/04 12:34
- なんなのあれ?ノイローゼ?自分のためだけに考えて編み出した手抜き方
なんだから他人にあれこれ言われたかねぇってのは、それを曲がりなりにも
人に教えて金もらおうとした時点で無効じゃねぇのか?嫌々教えてるんなら
今すぐやめりゃいいじゃん。せっかく教室まで出向いてくれる人まで疑って
「どうせこの人も腹の中ではあたしのこと信じてないヲチ目的なんでしょ」
なんて思うのは勝手だが、それを自分の公式サイトにおおっぴらに書くなんて
客商売する資格ないよ。”自分より下手な人”に教えて”あげてる”つもり
でも、金もらってる以上お客なのに。まぁあんなことやってる限り先は見えて
るけど。
- 598 :名無し草:04/07/04 13:09
- 何であんなふうに?
せっかくの常連生徒さんもいるだろうに。
彼女は初心者をサポートしたいんだろ?
考案したテクニックを披露してお金貰っているんだろ?
思想を売りたいのかな。宗教にしたいのかしら。
TVで、さばさばした感じでおもしろいじゃん、と思いHP見たらこれかよ。
ネットしてるような人は相手にしたくないのかしら。
ネットで客集め本販売もしてるのに…
- 599 :名無し草:04/07/04 13:51
- 習いに来ている人に「どうせヲチ目的なんでしょ」って
疑ってるのって、正気の沙汰とは思えない。
だって習いに行くのって、タダじゃないし。
下手したら写真を晒されるのに。
- 600 :名無し草:04/07/04 14:13
- 手芸ブの参加費用なんて一般でも1万円だからねぇ。物好きな下衆趣味で
1万円だしてでもヲチしたい人がいないとも言い切れない額だが。
でもわざわざ出向いてまでヲチする価値があるとも思えないけど、なぜに
あそこまで疑ってしまうのか理解できない。なんかここのところの荒れ方
は、もっと別なところに原因があるような気がするね。
- 601 :名無し草:04/07/04 16:52
- 249回のコラムの最後数行に絶句。
自分のやることなすことすべて嘘かも、という本ならそんな本を売るなよ。
つか、売る前に、ここに書かれていることは嘘かもしれないからね
それを納得の上勝手ねという注釈をつけておけ。
消費者センターに相談しに行くぞ、って買ってないけどさ。(w
同情買いたいんだろうかね、Kさん信者にさ。
不幸な私をみてみてみてー、そして慰めてって叫んでる感じ。
気持ち悪いよ、読んでて。
陶酔するなら、クローズしたところでやってくれ。
いい年こいた一応曲がりなりにもプロを名乗る人がやることじゃない罠。
そんなに人を疑いたいなら、表舞台(押され講師とか)に出てこず、
手芸ブなどをほそぼそとやっていればいいのにさ。
- 602 :名無し草:04/07/04 17:15
- >601
覚悟が足りないんだよね。
多くの人に知られれば知られるほど、批判だって多くなるのに。
自分が世に出したものが、すべての人に絶賛されるとでも思っていたんだろうか。
- 603 :名無し草:04/07/04 18:04
- >602
>自分が世に出したものが、すべての人に絶賛されるとでも思っていたんだろうか。
思っていた可能性はないとは言えない。
あれだけの自信家だしな。
いうなれば、井の中の蛙というのか、視野が狭すぎというべきか、
なんにせよ、あの年にしてはかなりのおたんちん、だと思うなぁ。
- 604 :名無し草:04/07/04 20:29
- >602
ク・ソ出したときは、絶賛されると思ってたんじゃない?
その後、じり貧だし、Pさんはいつまでたっても無職だし
おされ攻防の講師なんてやって浮上しようと思ったら
苦情(?)が来て、ちょっと落ち込み気味なんじゃないですか。
それをコラムであんな風に書いていたら、
せっかくのファンも逃げそうなんだけど、それがわからないところが・・・
- 605 :名無し草:04/07/05 14:24
- 着物好きな若い方のHPや日記でコウ式の浴衣褒められてるの見たよ。
簡単に作れたよとね。
玄人に叩かれてもミシンで手軽にと強気でいいじゃん。
とことん簡単にしたんだよと開き直れよ。
天下の某国営放送でやったんだから。
腹のうちで何考えようがかまわんが公にぶちまけるな。
- 606 :名無し草:04/07/05 22:56
- >605
だめだめ。そんなこと言ったらKさんが電波を振りまいてくれなくなる。
私はKさんがネットの世界で踊るのを見たいんです!
- 607 :名無し草:04/07/06 09:33
- hochu
- 608 :名無し草:04/07/06 13:28
- 605だけどさ。
だって私も浴衣作りたいと思って工房テキスト買ったんだよ。
ネット通販本まで注文しそうになったのよ。
でもコラム読み始めたら…あれあれ変だぞと思った。
コウ式で作る気がうせた。
でも実際作られた方の見たら可愛かったし(生地が良かったのかも)
着心地も可笑しくないようなの。
軽く検索してみるだけで絶賛にも行き当たるのにな。
本人に嘘かもなんて言われた方法で服作りたくないよ。
- 609 :名無し草:04/07/07 16:18
- 酔狂って。おもしろがっている読者??ってバカにするのも
いい加減にしろ。金盗って客の悪口言っちゃ世話ないね。
商売なんてそんな甘くないんだよ。コウさん。
普通の精神状態ではないんだろうね。
不幸せだからあんなことしか書けないんだろう。
毒舌って言われて喜んでいるみたいだけど、あんたのはただの悪口。
- 610 :名無し草:04/07/07 16:25
- 手芸部の受講料、本当に1回あたり1万円になったんだ。
以前は3000円だったのに。
すごいボッタクリだなぁ。
- 611 :名無し草:04/07/07 16:35
- 一万とられて愚痴聞かされて、挙げ句ネットで悪口書かれちゃたまらんね。
- 612 :名無し草:04/07/07 22:12
- 増刊56ページに何が書いて有るんだろう。
もしかして会員さん向けだけに、今までのコラムの謎ときが書いてあるんじゃ・・・
ハッ!危ない!罠にハマるところだった??(w
- 613 :名無し草:04/07/08 20:18
- コラム更新
プロ野球は、確かに旧弊な世界に見える。
球団の数が決まっていて、 「知らない人は入れられない」らしい。
だが、野球とソーイングの世界と同じは言いすぎじゃないのか?
ソーイングの世界はもっと自由だと思うのだが。
そんな考え方で、野球を見て楽しいのか?
最後のところで、客を「カモ」扱いし、「カモのほうも区別する目を
持とうとしない」って意味がわからない。
プロ野球の動員人数が少ないということから、そういう話になって
いるけれど、プロ野球のファンはお気に入りの球団のずーっとファンで
いるし、よっぽどのことがない限り他球団に浮気はしない。
野球のことも気にしている。
ソーイングでKさんは「ソーイングをする人は、大きいところの
カモで、カモのほうも区別する目を持とうとしない。いや、少ない」
て・・・・なんとなくKさんが、客を馬鹿にしてるようにしてるように
思えるんだけど。
- 614 :名無し草:04/07/09 11:35
- どんどん陰にこもってくようだね。
自分を高めるよりも他をおとしめることで
高まってると錯覚するって王道行ってるなー。
まさに私にとっての反面教師としてがんばってくれてます
ありがとう、コウさん。
- 615 :名無し草:04/07/09 13:04
- あとさ、他人のコラムをだしにするのもブームらしい。
だしにされた方も迷惑だろうな。
- 616 :名無し草:04/07/10 12:23
- でも内田春菊に中島梓だもんな…そのうち波平が来たら2ちゃん三大電波が揃うんだけど。
この人たちなら叩かれてる私の味方、とでも思ってるのかね
- 617 :名無し草:04/07/10 13:07
- >616
電波・ドキュン同士で引き合うんだろうなぁ。
春菊(ゲコスレだと「g」扱いだよね。ゲコとすら言われてない)、
中島梓、石原里紗、柳美里、ランディ田口、山田南平、清水ちなみ…
2chでイタタ認定される
女流作家やライターやエッセイストや漫画家は
どうしてこうもみんな…(゚∀゚)
- 618 :名無し草:04/07/10 20:17
- 波平は手作りで洋服を縫いたいと思いそうに無い気がような・・・
内田春菊の回は、読んでて他の参加者に失礼だと思ったし、
実はKさん、単なるミーハー?って気がした。
- 619 :名無し草:04/07/10 20:22
- 心根が「田舎物」なんだなこの人は。出身地がどうとかじゃなくて。
- 620 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:48
- Kさんは自分に自信が無い弱い人なのに、強いフリをして
だんだん身動きがとれなくなってきてると思います。
- 621 :名無し草:04/07/12 19:43
- kさんは根拠の無い自信でやってきた人だから、
理論的に批評されると逆ギレするしか対処する方法が無いんだと思います。
- 622 :名無し草:04/07/12 19:48
- コラム更新ほちゅ〜〜
- 623 :名無し草:04/07/12 20:25
- >私たちはいっしょにいないほうがいいのかなぁ。
先生!私たちってPさんのことですか!
- 624 :名無し草:04/07/13 09:22
- 洋裁の先生で技術を教えている…
- 625 :名無し草:04/07/13 23:38
- >623
「私たち」ってまさかとは思うけれど、クソヤソ会員のこと?
本が遅れるのはしょっちゅうだし・・・
- 626 :名無し草:04/07/14 14:48
- ”よかった探し”が素直にできない人なんですね・・・。
ちっちゃなよかったことをあっちにおいておいて
ちっちゃなよくなかったこをとこっちにもってきて
こねくりまわして手あかで黒くして人に見せるんですね。
それじゃあ幸せってものがなにかわかるはずがない。
- 627 :名無し草:04/07/15 11:39
- hosyu
- 628 :名無し草:04/07/15 12:04
- A田さんって誰?
なんでコラムで書くの?
- 629 :名無し草:04/07/15 19:50
- A田さんに返信メール送ってやれよ。あそこに書かずにさ。
ソーイング楽しいよ。こうすると簡単よ。などという洋裁話はないんか?
素人の手作りソーイングサイトのほうがよっぽど面白い。
- 630 :名無し草:04/07/15 19:54
- >>629
楽しい話→良い文章が書けない
こうすると簡単→お金もらわなきゃ話せない
- 631 :629:04/07/15 23:31
- そっかープロだもんねKさん。
素人さんのような余裕かましてらんないよな。
技術ほしけりゃ、本を買え、手芸部に来い!だった。
- 632 :名無し草:04/07/18 01:16
- コラムは相変わらず意味不明です。
わからないくらいが良いのかもしれませんが。
- 633 :名無し草:04/07/19 00:29
- ・・・浴衣ねー。いっそのこと背縫いもおくみも省略しちまった方が
すがすがしかったんじゃないのかい?と思ったね。私は。
細かい柄物なら縫い目があるべき所になくても大して目立たないし。
(実は大昔のファンファンソーイングブックに実際に掲載されたことあります。)
簡単が駄目とはいわんが中途半端なんだよなー。何事も。
- 634 :名無し草:04/07/19 20:32
- 大雨が降って、亡くなられた方がいて、家が壊れた方もたくさんいて…
この想像を絶する天災被害の状況の中、自分の本が一番大事なKさん。
最低。もう絶対あんたを否定するよ。
- 635 :名無し草:04/07/19 20:49
- >634
本心でどう思っていようがあそこで一言、お見舞いの文が書ける人間性があれば
ここで叩かれることも減るだろうにね。
もしくは印刷所のことには触れないか。(普通の神経は後者だと思う)
人間性が貧しすぎるんだろうねぇ。可哀想だから、同情してあげるわ。(w
- 636 :634:04/07/19 23:09
- ふとKさんのプロフィール確認したら、新潟県出身だった。
被災された地域なのかは解らないが、大変だという気持ちはあるのだろう。
文才無いね。これではっきり解ったよ。
- 637 :名無し草:04/07/20 20:01
- 印刷所のことってどこに書いてある?コラムにはないよねえ。
見つけられない…
- 638 :名無し草:04/07/20 20:57
- コラム253 最後に
- 639 :名無し草:04/07/20 21:00
- あ、ほんとだ。ありがとう>638
- 640 :名無し草:04/07/20 23:20
- コラム254 意味不明。
矛盾だらけだし、自己完結。
10代の自分探しみたい…
私はこれでいいのっ、誰も分かってくれなくてもっ、といいながら、
激しく同意を求めているという…
あれは若いから(過渡期ということで)許されるのであって、
いい年した大人が言うことじゃないよ〜。
- 641 :名無し草:04/07/21 00:17
- 手芸部って、実名で人の悪口をKさんが言ってるのか・・・ガクガクブルブル
それに「Yes」って言わないといけないんだろうな・・・
いや、まぁ別に言ってても構わないけれど(そんなことはよくあることだし)
それをネットで晒して平気な神経が怖い。
- 642 :名無し草:04/07/21 19:45
- じゅうぶんハッタリばかりの彼女にみるんだけどな。
本質的な力が無いからハッタリにも自信が無いんだろう。
勉強しろよ。コラムで愚痴らず、もっと学習しろよ。
- 643 :名無し草:04/07/22 12:25
- >641
Kさんの手芸部に限らず
マダーム講師が
サロンみたいな感じで「お教室」をやっている所だと
生徒は講師におべっか使ったり
講師が悪口を言ったらそれに合わせて頷いたりしなくちゃ
その教室では、やっていけないみたいな空気があるみたい。
技術は身につけたいけど、教室の空気が合わない、
講師へのヨイショが苦手、生徒同士の人間関係が苦手で
教室を辞める人は手芸部以外でも結構いるよ。
自分はそういう所で習うのは嫌だから
ビジネスライクな教室しか受講しないけど。
Kさんは、そういうのを表に出してしまうから
良くいえば正直
悪く言えば愚かな人なんだなぁと思う。
しかしKさんのコラムを読んでもKさんに共感できて
Kさんが「わかってくれた!」と喜ぶようなメールを出す人は
いまだにあとをたたないんだね。
信じられない。似たもの同士なの〜ね。
- 644 :名無し草:04/07/22 15:17
- 向上心も無い人から習いたいとは思わない。
- 645 :名無し草:04/07/23 00:18
- >643
Kさんのコラムを読んでると・・・
今、習ってる先生が光り輝いて見えるw
わたしは洋裁を習いに行っているけれど、
習ってる先生は人の悪口は言わない人だから、
それだけでいい人に思えてしまう。
わたしはKさんが「わかってくれた!」と喜ぶようなメールは
出せない。だってKさんに共感できないし。
- 646 :名無し草:04/07/23 01:38
- >645
私も。
今教わってる先生が素晴らしく見える。
>643
サロンみたいに先生の自宅に常連生徒が集まって
和気藹々と趣味の技術を習うようなお教室でも
人格の立派な先生やマトモな先生はいるよー。
もっとも、天狗になるタイプの先生でも
Kさんみたいに、悪口を世界に発信したりはしないよね。
やっぱりKさんは並外れて異常だ。
- 647 :名無し草:04/07/23 01:49
- ハッタリかまして成功してる人ってさ、ちゃんと帳尻合わせてるよね。
「できます!」って言った時点で本当はできなくても、
期限までには何とかしてできるようにしてる。
自分で努力したり、人を巧く使ったりして。
その辺わかってるのかなあ。
そういう事をしないで、「できないものはできない」じゃあ、
仕事も限られてきますわな。
- 648 :名無し草:04/07/23 20:57
- そして彼女は洋裁が好きなのだろうか?
本作るのが好きなのだろうか?
お金が好きなのは十分わかるよ。悪口も。
浴衣で思ったが手縫いが本道の和裁にミシンで手早くなら、
本来はくけて目立たせない袖や裾のミシン縫い、同色糸使っても分かるんだから
わざと太目のデニム用糸使って色も派手に、カジュアルなステッチがおしゃれ!
なんてあきれるくらいのことやって欲しかったね。
クレームつけるのも呆れるくらいにさ。
- 649 :名無し草:04/07/24 14:07
- 何度もガイシュツかもしれないけど、
Kさんて自信が無いから、おどおどしてない?
(テレビ見て思った)
それで、「先生」がおどおどしていたら、習うほうが不安になるので、
「はったりをきかせろ」と言ったんじゃなかろうか?
自信ある先生に習いたいよ。
Kさんに習ったことないから、あくまで推測ですが。
- 650 :名無し草:04/07/24 21:51
- 先入観で見られたり、一括りで見られるの嫌とか言いながら、
「女性は○○」とか勝手に括弧で括る言い方をするKさん。
いいひとかどうかは、私はご本人に会ったことが無いからなんとも言えませんが、
論旨が穴だらけ矛盾だらけなのは確かです。
自分の意見を強引に正当化するには、もう少し文章を推敲した方が良いような。
誰でも自分の気持ちを正当化したいしそれは当たり前の感情だけど、
正当化しているのではなく、本気で正当だと思ってるとしたら‥
Kさんそれは‥
ん〜‥
- 651 :名無し草:04/07/24 22:53
- 「非会員と会員のタチの差は歴然」
・・・絶句。こんなこと腹の中で思われてるって知っても手芸部員でいられる
人たちって一体どんな人たちなの?
- 652 :名無し草:04/07/24 23:15
- いい人だから続けるの。
…いい人だからじゃなくて、いい人と思われたいから、でしょうが。
見返りも報酬も求めまくり。それで好意ですか。
いやあ、それにしてもよくそこまで書けたものだ。
数少ないファンをさらに減らしたいのか。
- 653 :名無し草:04/07/24 23:36
- 23日のコラム、読みはじめてすぐにくらくらして
飛ばして読まないと、動悸息切れ目眩で生死に関わるんじゃないかと思ったぐらい。
ある意味土屋賢二のコラムをさらに意地悪くしたようなものを
読んでる気分だった。
どんなにひどいことを書いても、ついて来てくれる人はいると思ってるんだろうな。
自分をわかってくれる人は絶対にいる、という何の根拠もない思い込み。
kさんってほんとおめでたい人ダナー。
今のKさんってまるで裸の女王様の周囲に防音硝子
(ただし音は内部へは聞こえてこないが、外部へは漏れまくり)
でもはってる感じだね。ハハ、ワラッチャウヨ。
- 654 :名無し草:04/07/25 00:04
- 23日のコラム。
Kさんが「よかれと思って」としてることってかえって逆効果に
なってるんじゃなかろうか。それは好意だといっても、そりゃ
甘えちゃうよ。そこらへんはビジネスライクにやったほうがいいと
個人的には思う。なぁなぁになってる原因を自分で招いてるような。
「タチがよくなった」って、ようするにKさんに都合のいい人が
増えたんじゃないのか?
- 655 :名無し草:04/07/25 00:10
- 「ありがとうもいえない人たち」が手芸部員なんでしょ。
金払って行ってる所でも教えてもらったら礼を言うけどな。
本当客の質悪いねKさん。同情するよ。
でもそんな客の悪口言うから一応は上質な方々が増えたんじゃないかな。
あのコラム読んで絶対に行くもんかと思うよ。
幸い自分には金が無いが手間隙かけて楽しんで針を持つという気持ちは有るからね。
- 656 :名無し草:04/07/25 03:52
- 手芸部の授業料は最初から「安い」とは思えなかったんですが・・・。
他の洋裁を教えてるところよりむしろ高いと思うのだけど。
Kさんが、そもそも「部活動みたいに」と言ってたとこに無理が
あったんと違いますか。
- 657 :名無し草:04/07/25 08:25
- Kさん。嫌ならやめなさい。
- 658 :名無し草:04/07/25 17:04
- >657
真理、ですな。
- 659 :名無し草:04/07/25 22:08
- 部活動そんな金かからないよな。
部長が悪口言ってたら即廃部じゃん。
- 660 :名無し草:04/07/25 23:00
- NHKのギャラまでさらして・・・・
完全に壊れたようです。
メールした人は親切な忠告してるのに、はなからけんか腰だもんなあ。
kさんについていける奇特な人はいるんだろか?
- 661 :名無し草:04/07/26 00:46
- このメール送った人って、しごくまっとう、というか
かなり親切と思うが・・・
- 662 :名無し草:04/07/26 01:42
- 喜び組みたいに、Kさんのすることなすこと完全賛美、
Kさんに苦言を言う人はもういない
みたいな状態なんだと思う。今の手芸部常連さん達は。
まぁある意味良かったんじゃない。
Kさんは狭いKさんワールドの中でやってください。
あんまりメディアには出てこないで。
自分の主張を世の中に広めようと思わなくていいから。
- 663 :名無し草:04/07/26 07:07
- なんか病気っぽいね。
最近のコラムプリントアウトして、医者に見てもらうことをお勧め。
- 664 :名無し草:04/07/26 10:28
- コラム読んでて吐き気が…
あれが楽しい文章のつもりなのだろうか?
- 665 :名無し草:04/07/26 11:03
- 今は、パートナーがプータローだから(それも長い間)
ストレスたまってるんじゃない?
ドラマとかだと
バリバリ働く奥さん+主夫の旦那さん
みたいな夫婦が美化されて描かれたりするけど
実際は、(収入)奥さん>>>>>>>旦那(収入)
みたいな夫婦って、大抵破局になってるからなー。
- 666 :名無し草:04/07/26 11:47
- メールの内容転載したことが
かえって差出人にとってはいいことだったようですね。
コラムの前半読んで、いったいどんな自分勝手なメールかと思ったら・・・
全然自分勝手じゃないじゃないですか。
1個人の貴重な意見、感想として捉えられないと
「積み重ねた技術を教えている人」になりきれないと思いますけど・・。
1人でも多くの人にソーイングの楽しさを知って欲しい
そういってたんじゃないですかね?
いったい今は何をどうしたいのか全然わかんないです。
- 667 :名無し草:04/07/26 12:39
- 25日のコラム。
書き出しでぞぞぞーっとしました。
そして、口あんぐりのまま読み進め、
最後に又、ぞぞぞぞぞー。
…すごいネンチャクだ。
余りにも怖くて、鳥肌立っちゃいました。
- 668 :名無し草:04/07/26 13:33
- 直接関係ないんだけどさ、さっき、ごきげんように
カオリナラターナーが出てるの見てたのだが。
すごいね、この人。
とても70歳には見えないくらい若々しくて、溌剌としてて、
ものすごい成功してるのに奢らず、ユーモアたっぷり。
(素はそうじゃないかもしれないけど、影の部分は微塵も感じさせない)
Kさんはこういう人を見ても、「ハッタリが上手なのね」と思うのだろうか。
メージャーだとかマイナーだとか、学歴がどうとか考えるのだろうか。
成功してる人は、そんなこと考える暇もないと思うよ。
自分を磨くのと、人生を楽しむことで忙しくて。
かく言う自分もどちらかと言えば、カオリさんよりKさん寄りの陰湿型だけど、
これを期に、我が身を省みようと思いました。
以上、長文スマソです。
- 669 :名無し草:04/07/26 13:34
- あ、メージャー→メジャー です。
- 670 :名無し草:04/07/26 15:56
- >666
そうだね。
今まではメールの内容を切り張りして
Kさんに都合のいいところだけを転載ってして
曲解した解釈つけてたからね。
Kさんのやってたことは
マスコミが小泉首相や石原都知事の発言の
一部分だけを切り取って報道して曲解した解釈つけて
「こんなに酷いことを言ってたんですよー」と
やるのと全く同じだからね。
(人生色々も、北朝鮮と国交正常化も
実際の発言とマスコミで曲解されて報道された内容とでは
大違いだった)
- 671 :名無し草:04/07/26 20:28
- 6人なんだ。たった6人。
大事にしてねKさん。お客様を大事にね。
その6人は今のやり方、訳わかんないコラムをも含めてkさんが好きなんだよ。
あんな風にコラムで晒されるのも大喜びの方々なんだろう。
で連日長文で熱弁ふるっているが暇なんだね。
- 672 :名無し草:04/07/26 20:47
- 夏のキモ試し大会の責任者になってしまいました。
「うんと怖くしてね」と言われているので、
手芸部強制参加、という企画を提案してみまつ。
- 673 :名無し草:04/07/26 20:51
- 関東在住じゃなく、めったに手芸部に参加できないけど
5000円払ってクソヤン会員になって人もいるから
もう少しはKさんに客がいるんじゃないかな。
クソヤンは300部くらいは刷ってると思うんだよね。
300人近く会員がいるということじゃなくて
Kさんが出版業界や手芸業界で自分をアピールするために
名刺代わりにクソヤンを業界人や芸能人有名人にタダで配ってると思う。
しかしフランス料理の会のコラムはキモイね。
内輪受けがやりたかったら会員制掲示板の
中だけでやればいいのに。
- 674 :名無し草:04/07/26 22:10
- コウさん、ココ見てるっぽいのでカキコ。
正直、狭い世界の雑音に振り回され過ぎ。
所詮はネットやソーイング界の狭い世界。
唯我独尊、信ずるが道を行けば好し。
チマチマ相手してたら増々、タコ壷化するだけ。
反応するからイジりたがるのがネット住人の習性、横山弁護士状態。
今のままでは小物扱いされてもしかたないよ。
このカキコを匿名の卑怯な戯れ言と取るのは勝手だけど
そのうち戯れ言も聞けなくなってしまうことを覚悟しておいた方がいい。
今のままでは。
- 675 :名無し草:04/07/26 22:20
- 客を追い払うためにコラム書いてんじゃないの。
おされ工房にHPの案内あったから、番組見て来る人もいると思うんだけど
あんなの読まされちゃあ
さわらぬ神になんとやら クワバラクワバラ
って、逃げてくよ。
人間心理や心の機微に無頓着なKさんに商売はできないと思う。
- 676 :名無し草:04/07/26 22:33
- 私は料金と技術の交換でお願いしたいけどなあ。
人間的で常識的なつきあいは必要だけど
別に、あえて仲良くなりたいとか思わないんだけど。
それはともかくkさんの恐ろしいところは
あんな風に常連を持ち上げておいても
いざなんかあると簡単に切り捨てそうなところかな。
常連だけのサークルすらつくれそうにないよね。
- 677 :名無し草:04/07/27 00:17
- あの6人のことはkさんなりのヨイショだとは思うんですが、
私が当事者だったら、なんだかひくなぁ・・・
有閑マダムなんて言われても、慇懃無礼としか感じない。
- 678 :名無し草:04/07/27 01:00
- うろ覚えなので間違っていたら謝ります。
以前kさんは
「講習に来ても質問もせずに黙々と作業する人がいるが、
何しに来てるんだろう」
みたいなことを書いていたと思うんです。
私は学生時代からそのタイプなので、どきーんとして、
ああ、私が手芸部に行ったら嫌われるんだな、と思いました。
不器用だけど、理解力はある方なので(とうぬぼれている)
一人で格闘するタイプなんです。
でも、最近のコラムには、質問をたくさんする人のことを
お金払った分だけ元を取ろうとしている、ニュアンスで書かれていて
混乱してしまいます。
質問はしてもし無くても、悪く取られてしまうんですね。
kさんの考える「適正範囲」に綺麗に収まらないと、
切り捨てられるんですね。
私にはそんな器用な真似できません。
なので手芸部には行けません。
- 679 :名無し草:04/07/27 22:18
- 久しぶりにコラムを読んでびっくりしました。
あれはなんですか?
私の通っていた教室は、週一回(月4回)、朝9時30分〜午後3時30分までで
7000円ちょっとでした。う〜ん、それから考えると高いなぁと思ってしまいます。
まっ私の住んでいた田舎とkさんがお暮らしになっている「都会」ではお値段が
違うのはしょうがないのかしら?
- 680 :名無し草:04/07/28 19:37
- サイト主催の人のコラムって、そのサイトを知る上で非常に重要だと思うのだけど
Kさんは不満のはけ口にしか使ってないのね。
で、ちょっとでも悪く言われたと思い込んだら速攻で晒すと。
コウさん見てる?
言 わ れ る う ち が 花
- 681 :名無し草:04/07/30 19:33
- ばんちょーって最近コラムに出てこないんですけど、もうクレヤンって
ご夫婦でつくってるものなんですか?どなたか御存じてらっしゃいますか?
- 682 :名無し草:04/07/30 19:34
- げっ、あげてしましました。すいません。
- 683 :名無し草:04/07/30 19:35
- うわ、なんどもすいません、あせってしまいました。さげます
- 684 :名無し草:04/07/30 19:42
- ばんちょーは結婚して退職したよ。
- 685 :名無し草:04/07/30 20:27
- 夫が無職でしかも家事もろくたらしないと人間壊れちゃうんだなー。
だんだんオチするの辛くなってきたよ。
- 686 :名無し草:04/07/30 20:30
- 夫のことはKさんをすさませてる原因のうちの
大きなひとつだと思うけれど。
本を出すときに「共著じゃイヤ。」と言って結局話がぽしゃったりするのは
Kさんの責任だと思う。
- 687 :名無し草:04/07/31 08:35
- Kさん、朝日系の雑誌に連載持つようになるんだね。
朝日の編集部に表現を直されたのを
おのぼりさんのように無邪気に喜んでいて
ポジティブシンキングなKさん。
自分の書く文に過剰なまでもの思い入れやこだわりがあるKさんは
表現を上から直されたら、いつもなら烈火のごとく怒りそうなのに。
そうそう。そのポジティブシンキングでいかなくちゃ。( ´,_ゝ`)
Kさんって、倉井ムキさんに
「下手ねぇ」「雑ねぇ」
「あなたには教えることはないから」
「あなたはそれで(自己流の方法でも別に)いいんじゃない?」
みたいに言われた時も
「クライさん流の愛情表現」
「私のやり方をクライさんが認めてくれている」
とポジティブシンキングしてたよね。
- 688 :名無し草:04/07/31 11:39
- 朝日系に嫌われないように、にこにこうきうき、はじけてね。
鬱からの脱却?
むやみに攻撃的に批判、自己弁護をしているより、
Kさんにとっては不本意でも「ばかだねー」と笑われているほうが、
世の中まーるくほのぼのとやれるんじゃないかな。
あんたのパッと見のキャラ、イラスト、サイトデザイン、コンセプトも
「ちょっとオマヌケだけど私だってやれるのよ」って感じだろ。
腹で何考えていようが、いまさら隠しても隠し切れないが…
- 689 :名無し草:04/07/31 13:15
- 世の中に不満をもってるKさんと
朝日系ってお似合い(・∀・)
- 690 :名無し草:04/07/31 23:35
- 私3000円時代の手芸部行ったことあります。
掃除が行き届いてなくて薄暗いんです、日当たりが悪くて。
だから行くのやめました。
ほら、私たちが悪いからwほんとの事かいちゃったw
自分ばかり言いたいこと言ってるとこうやって反撃されるんです。
- 691 :名無し草:04/08/02 13:55
- >690
縫い物するのに暗いと、それはちょっとキツいなぁ・・・。
- 692 :名無し草:04/08/02 17:56
- そんな汚い部屋じゃせっかく縫った服も出来上がりが薄汚れちゃうわね
- 693 :名無し草:04/08/03 20:58
- 週刊朝日読者対策か、コラムちょっと軌道修正したね。
- 694 :名無し草:04/08/05 14:58
- 朝日読んだ。
なんだかなー、あんなもんで金もらえることに驚き。
社会に反抗する男にしかTシャツは似合わない→旦那にはとっても似合う
って情報が一般人にとってどれだけの参考になる???笑えないし。
初回だから自己紹介も含めてあんなんなのかとは思うが
コラムとして及第点はもらえないでしょ。
- 695 :名無し草:04/08/05 18:49
- 週刊朝日の主な購買層って、おじさんだと思っていた。
なんでKさんがコラムを?
- 696 :名無し草:04/08/07 16:19
- 週刊アサピ見た(@∀@)
おじさん向け週刊誌って、原稿料高いから
(1ページあたり10万くらいもらえる)
Kさん良かったね。(゚д゚)ウマーだね。
- 697 :名無し草:04/08/07 16:21
- ところでポチ日記のこれは何だろう↓
> 2004/7/31 悪口
> 新潟県の新井へ。長野から新井に向かう信越本線の車中、
> コウに向かって内田春菊さんの悪口をさんざん言いまくった。
> クレヤン3号に掲載するコウと内田春菊さんとの対談内容に
> 腹を立てているから。その対談を企画したのはコウなので、
> コウも困らせたかったのだ。
内田春菊「さん」とつけてるし、悪口って言っても
本気の悪口じゃないんだろうけど。
何だろうね。
- 698 :名無し草:04/08/07 17:37
- 「困らせたかった」って・・・
なんだそれ。幼稚な。
- 699 :名無し草:04/08/07 17:44
- 悪口をさんざん言いまくったって、書くか普通。
二人揃ってアフォだとどうしようもないな。
- 700 :名無し草:04/08/07 18:47
- 内容を読みたくさせるため、ひいては売り上げ増を狙っての誘導かもw
この2人じゃ内容ある対談には絶対ならなそう。
お互いしゃべりたいことだけ話してお終いでしょ。
- 701 :名無し草:04/08/07 23:17
- 悪口を言うのはいいけど、日記に書くな>Pさん
単にソーイングの話で対談をしたのなら、和やかになるだろうけど・・・。
そうならなかったんだろうな。
Kさんも春菊も仮想敵がいないとだめなタイプみたいだから、
うまくいくとすごく合うんだろうけど。
3回結婚してそのたびに籍をいれてこども4人の春菊と
事実婚で小梨のKさんが話すのだから、爆弾みたいなのを
いっぱい抱えてる罠
- 702 :名無し草:04/08/08 16:47
- 仮想的がいないとダメなタイプ!
うまい!>701
なんだか、Kさんと春菊って、姦国や厨国の人たちみたい…。
(あ、こんなこと言うと、
歴史を間違って理解してる人達に
差別とか嫌姦厨嫌厨厨のレッテルを貼られてしまうかしら。(゚∀゚))
Pさんもそのタイプに見えるんだよね。
KさんとPさんって、ケンカばかりしてるけど
共通の敵がいるとすごく団結するんじゃないだろうか。
悪口言ってるときは、最高に仲がいいんじゃないだろうか。
- 703 :名無し草:04/08/09 00:48
- コウさんの家って暗いんです。手芸部の部屋は日当たりが悪いので昼でもずっと電気がついてます。電気がついてるから手元が暗いってことはないんです。でもその部屋にかかってる
カーテンなんていつ洗ったの?と思うような代物です。日当たりが悪いだけではない暗さがあるんです。あと洗面所がすごーーーーーく
汚いんですよ。何年掃除してないの?って思いました。
有閑マダムが習いに行く場所じゃあないです。優雅のゆの字もおっこちてませんから。
あの日当たりの悪い暗い雰囲気の漂う家にろくな稼ぎもない夫と二人でいたらこういう性格になっても
仕方ないな、と思います。淀んでるんですよ、空気が。
だから私は行くのをやめました。コウさんにいわせればたちの悪い奴らの一人でしょうけど。
- 704 :名無し草:04/08/09 13:48
- Kさんの部屋ってそんなんなんだ…。
手芸好きな奥様って、綺麗好き、ナチュラルお洒落好き
な人が多そうなのに、そんな部屋みたら幻滅しそうだね…。
今でもKさん信者として残ってる人達は
似たもの同士なのね〜。
手芸じゃないけど、エコ&石鹸のカリスマになりつつある
赤星たみこさんも、日記で
冷蔵庫の中を●年ぶりに掃除しただの、
冷蔵庫の中から溶けてドロドロになった野菜や
●年前のビン詰めが出てきただのの話を書いてて
激しく幻滅した。
石鹸系は合成洗剤よりもカビが生えやすいんだから
こまめに掃除しないと不潔キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!に
なるというのに…。
- 705 :名無し草:04/08/09 17:44
- そんなに汚いのに自宅でやるメリットはなんだろ。
やっぱお金かなあ。ほかに会場借りる金が惜しいとか。
食事持ち寄りも、仲良しごっこみたいで気持ち悪いし。
とにかく手芸部に参加するには幾多のハードルがあることがわかりましたよ。
- 706 :名無し草:04/08/09 20:55
- 一品持ちよりって、なんか気持ち悪いと思ってたのは
わたしだけじゃなかったのね。
「時間がなかったら、コンビニでもいい」とは書いてるけど・・・。
ほんとにクラブ活動みたいですね。
- 707 :名無し草:04/08/09 21:25
- 知人による1品持ち寄りはまだいいが、
初めてあう人たちの一品持ち寄りは気持ち悪い。
どう作られてるか分かったもんじゃないものを
食べさせられた挙げ句、一応ほめなきゃいけない(んだよね、多分)
んだろうから、いやだなー、そんな建て前大会。
- 708 :名無し草:04/08/09 22:23
- 料理得意な人が自主的に、ってならわかるけど
強制だもんね。
Kさんもデパ地下で買ってるみたいだけど
何買えば重複しないかとか、考え出したらきりないし
ストレスたまりそう。
コラムでもみんなが持ってきたものに対して褒めてんだか
けなしてんだか微妙でイヤーな感じだし。
なんで持ち寄りにこだわるんだろ。
- 709 :名無し草:04/08/09 23:00
- 多分みんなでいろんなもの食べたほうが楽しいって思ってるんだと。
お昼は一時間くらいってのが暗黙の了解なんですが、でも一度お昼中にひたすら
コウさんが悪口を言い続けていたことがあります。一時間が軽くすぎていき「あんたのぐち聞きにきてるんじゃ
ないんだから」と心の中で焦りました。先生に「もう時間です」と間違っても即せないので
緊張するんです。即したら即したでコラム行き決定なんでしょうが。
私はずっとここを見ていましたが、書きこんだことはなかったのです。
でも3000円の頃はたちが悪かった、と言われてはいい気持ちはしません。
だから書く事にしました。
- 710 :名無し草:04/08/10 14:27
- Kさんに
有閑マダムがうんたらかんたらだしぃ〜みたいに
コラムで書かれてる人達、
あんな誉めてるんだかバカにされてるんだか
わからない書かれ方されて、うれしい?
- 711 :名無し草:04/08/10 14:46
- >>709
>即せないので
なんて読むの?
- 712 :名無し草:04/08/10 15:18
- そく・する 3【即する】
(動サ変)[文]サ変 そく・す
離れないで、ぴったりとつく。ぴったりとあてはまる。
「事実に―・して考える」
読みはこれでいいのかな?
でも意味が通じないね。
- 713 :名無し草:04/08/10 15:32
- もしや、「促す」の間違いじゃ…
- 714 :名無し草:04/08/10 15:54
- 「促す」の間違いじゃないの?
- 715 :714:04/08/10 15:55
- あっリロってなかったすみません。
- 716 :名無し草:04/08/10 16:08
- 多分そうでしょ。国語がんばれ。>709
- 717 :名無し草:04/08/10 17:06
- わわわ、709です、ごめんなさい。ずっとロム専門に徹していたのですが
3000円のころはたちが悪かったと書かれて怒り心頭だったもので勢いあまって
書いてしまいました。
- 718 :名無し草:04/08/10 17:25
- 709です。もうなんだか怒りがおさまらないのでもっと書きます。
お昼の話題は楽しいこともあるんです。でもそれはメンバーにもよるんですね。
あとコウさんの心の状態にもよるんです。愚痴を聞いて〜〜、な日にあたると最悪なんです。
いや、愚痴でなない。悪口なんだろうな、あれは。その悪口はそりゃもういろいろですよ。
どうしてそんなに世話になってる人のこと言えるの?ってどきどきしちゃうんです。
だから嫌な話題の時は早くお昼が終わってくれないかな〜といつも思っていました。
あとすごく好き嫌いが激しいからはたで見てても「あ、この人のことよく思ってないな」と
分かってしまうんです。それも嫌だった。
あとなんといっても嫌なのが何の断りもなくコラムに自分の事がかかれてしまうことです。
すごく嫌な気分でした。それも馬鹿にされた事がかかれたんですね。
私はあなたの所有物じゃないのに。はあ。と嫌気がさして行かなくなったんです。
別にコウさんに直接メールしてもいいんだけど、でもこっちの方が自分の文章が曲げられないでしょ。
3000円の頃も私の目から見たらいい人たくさんいたんですよ。お昼の時も
気を使ってもらったり。
出来ればあの文章は訂正してもらいたいです。
ちなみに手芸部は一度行けば完成する服もありますが、一度で完成しない人が殆どです。
3000円の頃は2回行っても6000円。(それでも高いけど)
でも10000円なら2回行けば20000円でしょう?
すごいですよね。2万は。私にはその価値はなかったんです。
- 719 :名無し草:04/08/10 18:41
- 愚痴や悪口を金を払って来てる人(いうなれば客だな)にいう神経がわからんぞ。
ほんとに話をきけばきくほど距離無しとしか思えない>kさん
- 720 :名無し草:04/08/10 19:01
- 10000円になった今は、手芸部に参加したい人はみな
5000円払ってクソヤン会員になるんだと思う。
・5000円払ってクソヤン会員になってクソヤン誌購読して
手芸部参加料5000円払う=10000円
・手芸部参加料10000円払う=10000円
この価格設定だと
クソヤン会員には、なりたくないけど
手芸部を偵察したい、という冷やかしの人は
入りにくくなっちゃったね。
- 721 :名無し草:04/08/11 11:13
- だから、冷やかしと貧乏人は来るなと
Kさんは言っているんだよ。
金持ち信者が来て欲しいんだよ。
- 722 :名無し草:04/08/11 13:33
- 金持ちがビンボくさいKさんとこ逝くか?
という素朴な疑問。
- 723 :名無し草:04/08/11 14:31
- 6人も、来てくれているらしいです。
6人かよ、6人しか、6人ね〜といろいろ考えてしまう人数ですが、
客の質が上がってるし、単価高いので先生は大喜びのよう。
- 724 :名無し草:04/08/11 15:13
- >721
金持ち信者が来て、パトロンになってくれれば(゚д゚)ウマー
って考えてるってことか???
金持ちがそもそも洋裁なんてやるのか?っていう疑問があるのだが。
ああ、成金ならあり得るのかな。
- 725 :名無し草:04/08/11 16:17
- ポチさんが現在廃刊の「OUT」というアニメ雑誌の
編集部にいたころのソースを探していたんだけど
あった。↓
*******************************************************************
E 師一彦
81.5〜86.6
私立さくま学園、ゆう坊のでたとこまかせ、
投稿時代 月刊プロ野球ニュース、週刊サンケイ、週刊SPA!編集長
(81.5)拙い仕事ぶりなもので、今のところは留守番ぐらいにしか役立てません。
失敗ばかりやらかしているものだから、簡単な仕事ってわけなのです。だけど、随分、
慣れてきました。まあ、のんびり暇な内に遊んでおくのも良いでしょう。校正なんて、
やらないよおーだ。
(86.6)OUTを去るにあたって、一つ気になることがあります。
そうです「野球マニア」の会です。OUT編集部員でなくなった「ボク個人」の考えに
参同してくれるなら、ボクはやる気あります。ともかくハガキで連絡さし上げますので、
考えておいて下さい。
ttp://homepage2.nifty.com/out-site/editer2.html
ttp://homepage2.nifty.com/out-site/
*******************************************************************
ポチさんは編集長ではなく編集部員だったようだ。
あと、当時のOUTは、アニメ雑誌でありながら左翼的な雑誌で
自衛隊をコケにした投稿や、平和特集などを載せていたらしい。
当時のOUTを読んでた人いますか?(゚Д゚)
いらっしゃいましたら情報おながいします。
- 726 :名無し草:04/08/11 16:19
- >724
金持ちもソーイングしますよ。
高級布と高級ミシンと洋裁用部屋でマターリっていうのは
お金とヒマに余裕のある主婦の趣味。
- 727 :名無し草:04/08/11 18:28
- >725
うわー、OUTだ、なつかしー。
リアルタイムで眺めてたけど、記憶がほとんど残ってない。
しっかり読んでなかったせいだ。
- 728 :名無し草:04/08/11 22:35
- 709です。私怨ですね、もうこうなったら。
726さんへ。でもコウさんの所に高級布を持っていくと嫌みをいわれますよ。
「初心者なのに〜?」とにへらにへら笑いながら馬鹿にしたような態度をとるんです。
コウさんは決して心得のない初心者で金払いがよく、高級な布など買わない人が好きなんです。
あとこれだけはどうしても書きたかったので書かせてください。
よく春菊さんだけが「ありがとうございました」と言った、ってコラムで書かれてたけど、
あれは嘘です。みなさん教えて頂けばすぐに「ありがとうございます」とか「すみません、何度も聞いてしまって」とか
言われてました。
それに帰る時もみなさん「今日はありがとうございました」とか丁寧に挨拶されて帰っていかれていました。
初めて会ったもの同士の手芸部の人達も笑顔で挨拶して帰って行ってました。
私の見ている限り大体はいい感じだったんです。手芸部の人達は。
それがみんないなくなってしまったということはその1万円の人達だっていつまで続くかわからないってことです。
お金だけじゃないと思いますよ、手芸部の人たちが総入れ替えしたのは。
春菊さんは有名だし、きっと憧れもあるのでしょう。
- 729 :名無し草:04/08/12 06:11
- おつかれさまです。
なんか予想を裏切らないひどさにびっくりです。
お金払ってるのに講師とサークル活動させられるなんて
ヒドイ話だなあ。
- 730 :名無し草:04/08/12 08:24
- 手芸部に居たことのある人の貴重な意見聞けてよかった。
勇気を出して告発してくれてありがとう。
Kさんのヤマザキミシン講習会に行った人が
内田春菊以外全員が挨拶もできない人達だったっていうのは
なんとなく不審に思ってたけど、やっぱりウソだったんだ。
でもそれって、ヤマザキミシンの講習会に行った
内田春菊以外の人達全員に
ものすごく失礼なんじゃないか…。
Kさんって誰かを誉めるとき、誰かをけなさないと
(たとえけなす必要の無い相手でも)話ができないの?
- 731 :名無し草:04/08/12 08:31
- いままでのKコラムや、手芸部活動写真などでも
高い生地を買う初心者に( ´,_ゝ`)プみたいな発言を
Kさんが書いてたことはあったよね。
初心者なのにパキラ?( ´,_ゝ`)プ みたいな…。
かといって初心者がトマトで安い生地を買っても
ヽ(`Д´)ノ と怒るし。
Kさんの感情につきあわされる人達が可哀相。
でも、それでもKさんについていく人達がいるんだから
わからないわ。やっぱり同類なのかしら。
- 732 :名無し草:04/08/12 16:44
- 今のKさんはダブルガーゼが嫌いだしね。
- 733 :名無し草:04/08/12 22:54
- >709
私怨なんて言葉使わなくてもいいですよ。
あなた、まっとうなことしか言ってないですよ。
私があなただったら、きっともっと口汚くののしってると思う。
いい人なんですね。大変な経験をしましたね。
- 734 :名無し草:04/08/13 00:58
- >709
その憧れの春菊さんに気に入られるために、多数の素人を
「ありがとうもいえない人たち」呼ばわりしたのにね。
結局、だんなが悪口言ってるんだw
- 735 :名無し草:04/08/14 15:37
- >728さん、勇気を出して告発してくれてありがとう。
私は手芸部じゃなくてメールで嫌な思いをしたんだけど
自分を特定されるのが怖くてここには書き込めませんでした。
でもボチボチ書くよ…。
- 736 :名無し草:04/08/14 18:22
- >都会のお嬢さん、新井市含め新妙高市地区では、お嫁さん募集イベントも毎年やってます。
>40代でいいならそっちも参加したい。
おお。いよいよKさんPさんを捨てる気ですかね。
- 737 :名無し草:04/08/15 15:18
- >736
お嫁さん募集イベントに来る男性って
「後継ぎが欲しいから、若い女がいい」って
男性は40代でも、20代の女性に群がるんだよ(ぼそり)
- 738 :名無し草:04/08/15 20:25
- ここらでアゲとくか。
- 739 :名無し草:04/08/19 20:30
- オチ杉age
- 740 :名無し草:04/08/21 22:11
- 264回のコラム。
キミの主張は分かったけどさ。
自分の母校+選択学部を、そんなクソミソに言わなくてもいいじゃん。
ほんと、何を言うにも、何かをけなさないと気がすまないのね・・・
- 741 :名無し草:04/08/22 14:33
- 265回
内田春菊にオトコ批判をされたら、そりゃやってられないなぁと
ちょっと同情した。
だって春菊はオトコ関係めちゃくちゃだったし、
今の旦那は紐みたいなもんじゃん。
Pさんが批判したのがなんとなくわかった。
だけど、書くな。
- 742 :名無し草:04/08/23 19:54
- コラム、少しは他人の目を意識するようになったね。
毒は相変わらず。
初期からの仲間3人にいっぺんに去られてショックはKさん。
- 743 :名無し草:04/08/24 00:36
- >正直、コラムにこれを書くな、あれを書くな、ああ書くと誤解をまねく、
>という私のための他人の忠告、助言がわずらわしくて仕方がない。
すごいな。
凹んでいるのにコレ。
- 744 :名無し草:04/08/24 10:30
- >741
春菊とKは、気が合う時はすごく合うけど
一度仲たがいしたら
すごいことになるんだろうなと思っていたら
やってくれたなー(゚∀゚)
しかしなんだかんだ言ってKさんの中では
ポチ>春菊 なんだな。
春菊にポチの批判をされて
Kさん「そーなんですよ。あんな奴、別れたいヽ(`Д´)ノ 」
春菊「そのほうがいいですよぉ〜」
みたいにならなかったということは。
Kとポチは、お互いの日記では悪口を書いても
やっぱりお似合いなんだな。
- 745 :名無し草:04/08/27 08:57
- 学歴も結婚も仕事も
何もかも中途半端な人に偉そうに言われたくないなあ(w
天下の日経に自分を当てはめられてもなあ
- 746 :名無し草:04/08/27 11:54
- 今度は日経ときたか。
クレヤソ読むよりMスレ読んだ方がよっぽど服を作りたくなりそうな気がするに1000P&K。
- 747 :名無し草:04/08/30 23:24
- ほしゅ
- 748 :名無し草:04/09/02 18:17
- 今日もよくわからん文章だったが・・・・。
その「有名な先生」とやらは実在の人物なんだろうか。
生地屋の人がウソついてるって言いたかったのかな。
- 749 :名無し草:04/09/02 19:57
- 自分を認識しなかった店の人に怒ってるんでしょ。
有名な先生なら目の前に居るだろうが
NHKにもでてるし芸能人や文化人のお友達だっているんだから ヽ(`Д´)ノ
なーんてね。
- 750 :名無し草:04/09/06 16:34
- ほっしゅ
- 751 :名無し草:04/09/08 17:47
- Kさんってペ好きそう。
- 752 :名無し草:04/09/09 09:50
- hochu
- 753 :名無し草:04/09/12 12:04:15
- ほっちゅ。
このスレも長いねー。
03/06/25 00:26 からか…。
- 754 :名無し草:04/09/14 08:17:07
- あの〜、11日のポチコラム、何で悪「銭」苦闘なんですか?
- 755 :名無し草:04/09/14 13:46:20
- そら、銭がないから
- 756 :名無し草:04/09/14 17:42:18
- ふつう、そういう作業は下っ端がやるものだからね。
↑下っ端(w
- 757 :名無し草:04/09/18 01:31:11
- ミシンスレでコウさんがJUKI叩きしたことが載ってたんだけど
何があったの?
- 758 :名無し草:04/09/18 01:34:51
- >>757
コウが?Mさんじゃなくて?
- 759 :名無し草:04/09/18 07:48:40
- >>757
株式会社ジューキ?
JUKI株式会社?
前者なら問題アリアリだが。
- 760 :名無し草:04/09/18 14:30:49
- >758
うん。ワタナベコウさんって書いてあった。
前スレで何かあったのか知りたくて
読もうとしたけどdat落ちしてたんだ。
縫って斬る洋裁スレの過去ログ倉庫も
最近更新停止してるから載ってなくて読めなかったし。
Mさんのことも祭りになるくらい
ミシンスレで一時すごい話題になってたけどね。
- 761 :名無し草:04/09/18 14:44:23
- >>760
前スレ。
http://that.2ch.net/nanmin/kako/1026/10262/1026256837.html
- 762 :名無し草:04/09/18 15:06:25
- >761
ごめんなさい。その前スレじゃなくて
ミシンスレの前スレのことなんですよ。
- 763 :名無し草:04/09/19 15:44:06
- >>757
ミシンスレのどの辺に載ってるの?
ざっと見たけどわからなかったよ。
- 764 :名無し草:04/09/19 18:48:20
- ここの17あたりからでないかい?
■□■新ミシンの迷信・・・7話目■□■
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1093526603/l50
6話目のログも持ってるけど、とくにKさんの話は出てないよ。
ムキロックはコウロックよりマシというレスが一つあっただけ。
- 765 :名無し草:04/09/20 14:33:48
- なんだ757の早とちりか。
- 766 :名無し草:04/09/23 20:12:16
- age
- 767 :名無し草:04/09/27 01:16:01
- 保守
- 768 :名無し草:04/09/29 23:22:07
- コラム更新されないとここも寂れ気味だなー。
- 769 :名無し草:04/09/30 09:15:30
- コラムの痛さ以外はもう何も語るべきことが残されていませんから。
- 770 :名無し草:04/10/03 19:00:22
- 保守しとくよん
- 771 :名無し草:04/10/06 19:58:27
- 保守
- 772 :名無し草:04/10/09 11:55:06
- 保守
- 773 :名無し草:04/10/13 15:19:37
- ほしゅ
- 774 :名無し草:04/10/13 16:18:02
- 落ちちゃうかな〜一応age
- 775 :名無し草:04/10/14 00:22:12
- おう!ここの存在すら忘れていたよせんせ
- 776 :名無し草:04/10/15 23:42:51
- おー、コラムが復活してるねえ。また店の悪口と手芸部か。
手芸部の人のメール、気をつかいまくりでワラタw
- 777 :名無し草:04/10/16 09:10:10
- もうヲチする価値も無くなってきた感じ・・
ジリ貧、ってこういう人の事いうのかな
- 778 :名無し草:04/10/17 14:11:24
- コウドットコムになる前に、コウさんにメールを出して
何度かメールのやりとりしてたことがあった。
その頃のコウさんは今よりはマトモな対応だったんだが。(´Д`)
どんどんソーイングファンに対して辛らつになってきてませんか?
どんどんソーイングファンに対して疑心暗鬼になってきてませんか?
どんどん金の亡者になって、余裕がなくなってきていませんか?
それでもコウさんの元を離れなくてコウさんを賛美しつづけてる人達、
いったいコウさんのどこが好きなんだろう?
- 779 :名無し草:04/10/17 14:40:25
- >>778
コウさんを頂点に置いた、幼稚園の意地悪ママグループ
みたいなものなんじゃないかな。
つるんでグチグチ言ってるのが楽しいの。
金取って手芸教室やってる癖に、一品持ちよりって
そういう馴れ合いの好きな女の臭いを感じる・・
- 780 :名無し草:04/10/17 23:43:59
- 経済的にかなり逼迫してるのかもしれないね。
幸せはお金じゃ買えないけど、お金が無いと心の余裕が無くなるのは確かなことだし。
でも全ては自ら招いた結果なんだよな、kさんの場合は…
- 781 :名無し草:04/10/18 09:53:08
- 初期の手芸部は手頃な価格だったもんね。
一回あたり2500円〜3000円くらい。
初期は、Kさんやツルシさんの原稿料で生活をまかなって
手芸部は本当にサロン的な感じでやってたから
カツカツしなくてもよかったんだろう。
それが今は手芸部が大切な食いぶちになってしまったから
一回あたり5000円〜10000円取らないとやってけないんだろう。
すべてKさんが招いた結果というのには同意。
最初はKさんに好意的なソーイングファンがもっとたくさんいたもの。
私モナー。
- 782 :名無し草:04/10/18 12:52:56
- クレヤン3号の目次…否定的な項目ばかり。
「なぜ一緒にいるのか?どうして一緒にいないのか?」
「あなたと話していると頭の血管が切れそうになるのよ」
「私たちは別れたほうがいいのかもしれない」
他人の家の痴話げんかに¥15,00も払うの?
- 783 :名無し草:04/10/18 13:53:59
- 10月発売号で『子供の夏服』…
- 784 :名無し草:04/10/18 14:52:51
- 「負け犬」本と「結婚の条件」に便乗予定?>男と女っていう題名
Kさん自身のプライベートが金になると思ってるんだろうか。
そう思ってるのなら、非常に厚顔無恥。
それとも、別れることになったときに慰めてくれる人を募集してるのか・・・。
どっちにしろ、サイテーだな。
まして10月発売で子供の夏服って・・・企画能力もないのかと。
B級有名人と自分のプライベートで本の体裁を取り繕うその根性も問題かと。
ソーイングで勝負できないんだったら、早く足洗った方がいいぞ。
街金に手を出して夜逃げしたら、それこそヲチャーの思うつぼw
- 785 :名無し草:04/10/18 20:07:09
- 8月に発行予定だったものがずるずると遅れて今月だもんね。
うわぁ、ダメダメな同人誌みたいー(w
でも夏服を紹介するなら6月には出てなきゃ役に立たないよー。
- 786 :名無し草:04/10/18 22:30:29
- 8月にはもう秋物だもんねぇ・・・.
- 787 :名無し草:04/10/23 19:54:25
- 新潟で地震が続いてるけど、出身者のKさんはどう思いながら見てるんだろう?
たしか新潟のことを結構けなしてなかったっけ?
- 788 :名無し草:04/10/27 14:25:46
- hosyu
- 789 :名無し草:04/10/27 15:29:18
- >>787
自分の生活でせいいっぱいなんじゃない?
- 790 :名無し草:04/10/28 12:21:50
- 荒い市の方は被害甚大な長岡周辺と比べたらあまり被害がなかったから
別に〜?って感じなんじゃない??
元々新潟出身な事を過去から抹殺したがってる感じしかしなかったし。
- 791 :名無し草:04/10/31 15:10:05
-
- 792 :名無し草:04/11/03 00:19:38
- 私なら、老後が不安になりそう。
- 793 :名無し草:04/11/03 00:32:33
- ここでひとつ「中越地震の被災者頑張れ!」みたいな
心温まるコラムでも書いてくれたら
洋裁関係はまだしも、コウさんの人柄は見直す気になれるのですが。
- 794 :sage:04/11/03 07:33:21
- あんなにPさんを邪険に扱ってたけど、どうやら雲行きが怪しいね。
Pさんの日記に
「寝室を別にしてから安眠できるようになった。寒くなってきたから
一緒に寝ようとKに言われるけど断ってる」って書いてあった。
KさんがPさんに言いたい放題だったのって、愛されてるのは自分の方
でイニシアチブを握ってるっていう自信からくるゴーマンさだったの
だろうね。想像だけどKさんかなり焦ってるんじゃないのか?それこそ
他人の震災なぞそうでもいいだろうくらいに。
- 795 :名無し草:04/11/03 10:23:36
- >>794
寝室が一緒だと、安眠できないって気の毒だ。
イビキが凄いとかだろうか?(w
- 796 :名無し草:04/11/06 18:06:49
- Kさんの週刊朝日の連載は三ヶ月限定の短期連載の予定だったのが
好評でもうしばらく続くんだとさ>ソースはPさんの日記
Kさん信者がいっぱい編集部に好評の手紙を出してんのかな。
しかしこの夫婦は、お互い悪口書きあってるけど
本当は相手がいなかったら狂ってしまうくらい
お互いを必要としてる存在なんだと思う。
- 797 :名無し草:04/11/07 01:47:13
- 共依存みたいなもんかね。
- 798 :名無し草:04/11/07 08:30:42
- そんなものかも・・端から見てると、
あまり微笑ましいカップルじゃないけどね
- 799 :名無し草:04/11/07 12:33:12
- 悪口書きあってるけど、それを読んだ読者(クソヤン会員など)から
「別れればいいんじゃないですか?」みたいな感想がくると
怒ってるでしょ。
「Kの悪口を言っていいのは自分だけ!」
「Pの悪口を言っていいのは私だけ!」と
お互い思ってるんですよ。
パートナーの悪口は言いまくるけど
他の人からパートナーを批判されるのは許せないんですよ。
797さんの言う「共依存」みたいな歪んだ愛があるんでしょうね。
- 800 :名無し草:04/11/10 08:29:51
- Pさん、長さんはもうお亡くなりになったのはご存知??
物書きとしては間違えたらいけない
最低限のリスペクトポイントだと思うのですが。
マジで長さんが今でも芸能活動なさってるなら、結構ガクブル。
- 801 :名無し草:04/11/10 14:54:35
- >役者として活動している現在もその姿勢は変わらず、
>織田裕二を役者の師と仰いでいる。
ひょえ〜。単に文法上の時制の間違いかなんかかと
思ったけど、これは、マジ知らないのかもしれない?
普通は「役者として活躍した晩年も…〜…仰いでいた」
と書くべきところですよね。
- 802 :名無し草:04/11/10 18:56:35
- Pコラムのバックナンバー一覧、タグ閉じ忘れてない?
- 803 :名無し草:04/11/11 10:04:53
- > 久しぶりにブーツを履いて出かけたコウ。帰途、靴ずれで歩けなくなる。
>ドラッグストアでバンドエイドを買ってあげたが、昨夜ロフトからうれしそうに
>ブーツを下ろしていたコウの姿を思い浮かべ、心の中で大爆笑していた。
この夫婦は相変わらずだなー
- 804 :名無し草:04/11/12 18:26:55
- ほx
- 805 :名無し草:04/11/12 21:14:44
- あげとく
- 806 :名無し草:04/11/17 01:22:48
- ほっしゅ
- 807 :名無し草:04/11/18 10:20:09
- 今更だけど、バンチョーって女性だったんだね。
女性をバンチョー呼ばわりできるなんて、すげぇ感覚だなって思うよ。
- 808 :名無し草:04/11/18 11:10:10
- そのバンチョーとも切れちゃったしねぇ。
- 809 :名無し草:04/11/19 22:50:06
- ほんと最近まったりだね。あげ。
- 810 :名無し草:04/11/24 21:20:49
- 久々のコラム更新あげ。
楽しみを提供しているってホントにエラそうだね。
火を消さないようN○Kに要望を、か…
自分の出演が無くならないように必死なだけでしょw
しかし最後の一行は何がいいたいの?
- 811 :名無し草:04/11/24 22:13:03
- >>810
自分の出演する洋裁番組こそが「教育」という
名に相応しい、他のプログラムは真に「教育的」では
無い、と言いたいのではないかなあ(w
>今だにトライする男性アナウンサーを未確認
私はこっちが判らない・・一緒に出演する
男性アナウンサーが誰だか知らないって事???
- 812 :名無し草:04/11/24 22:18:22
- 名前だけ聞いたけど顔がわからない、とかかなあ?>未確認
挨拶に来いやゴルァと言いたいのかも。
- 813 :名無し草:04/11/24 22:35:04
- >>812
うわー。そうなのかな。
NHKも、センセイの扱いには苦労しそうですね。
- 814 :名無し草:04/11/25 00:55:29
- Kさん、前にもNHKに要望してねって言ってた事なかったっけ?
もちろん自分関係の内容で。
- 815 :名無し草:04/11/25 15:38:04
- 週間朝日コラムの肩書きの最初が
「おされ工房'講師’」なんだよね。
別に定期的に出てるってわけでもないのになんだかなー。
他の先生たちはたとえば
「手芸家、おしゃれ工房等に出演」
とかなってて
普通主な収入源となる仕事を肩書きに持ってくるもんじゃないの?
- 816 :名無し草:04/11/25 15:52:03
- 安いと評判のNHKのギャラ(具体的には知らないが)
それでも、それがおもな収入源だったりして・・(w
ホントのとこは手芸部が主?
- 817 :名無し草:04/11/25 16:32:06
- >>816
コラム258回に「2日間出演で約15万」と書いてあるよ。
手芸部の収入は重要なんでしょ。値上げしたくらいだからね。
- 818 :名無し草:04/11/25 18:23:17
- >815
収入源というか、どんな手芸の達人かを名乗ると思う。
ビーズ作家やキルターとかさ。
大体他の講師達はその道一筋で自分の教室やカルチャーセンターなどで
講師をやったり個展やったり、本を出したりして
収入を確保しようとしてるけど、Kさんの場合、手芸部だけだもんねぇ。
- 819 :名無し草:04/11/25 18:25:41
- Kさんも本出してるじゃないですか。クレヤソとかw
- 820 :名無し草:04/11/25 19:46:15
- >819
本屋で買える本じゃなきゃねぇ・・・・。
- 821 :名無し草:04/11/26 11:09:18
- クレヤンは、同人誌だろ。(゚∀゚)
- 822 :名無し草:04/11/26 18:59:54
- 私もそう思った・・
でも、今時、売れてる同人誌なら
ちゃんと儲かってるんだよねえ?(w
- 823 :名無し草:04/11/26 21:29:22
- >822
自分のサイトのみ宣伝、その上、会員にならないと買えない同人誌なんて
売れると思えないけど。
まして、特集も季節外れの上に、あのコラムを読めば、普通の人ならまず買わない。
- 824 :名無し草:04/11/26 23:17:35
- >823
同意。
週刊朝日のってドットコムコラムの延長だよね。
毒吐いて人をけなして、自己主張する。
あ、金貰える所に書く場所移しただけかw
- 825 :名無し草:04/11/29 22:11:27
- この人がポチさんと同棲していても籍を入れないのは
夫婦別姓支持者なのかな。
夫婦別姓支持者とか、ジェンダーフリー運動家って
香ばしい人が多いんだよね…。
- 826 :名無し草:04/11/30 00:05:24
- >>825
だねえ。
夫婦別姓自体には異論はないんだけど
それを声高に主張してる人には共感出来た試しがない(w
- 827 :名無し草:04/11/30 01:04:22
- >825-826
ポチさんは雑誌編集者時代、相当香ばしいサヨーク記事を
書いてたし(今も「創」のようなサヨ雑誌に寄稿してるし)、
Kも、教育や体制や大企業批判に熱心で
お花畑サヨっぽい。
でも籍を入れないのはサヨのせいじゃなくて
単に税金対策なのかもしれないし。
- 828 :名無し草:04/12/03 22:11:07
- hosshu
- 829 :名無し草:04/12/04 01:57:03
- >>827
税金対策だったとしても、認めなさそう(w
というか、それ程にカネコマなのかなあ。
コラム見てると、すごくガツガツしてさもしい
感じがするんだけど・・
- 830 :名無し草:04/12/04 07:39:01
- 二人とも、金に困りだすと険悪なムードの日記書くよね。それでもPさんはまだ
貧乏なのも自分たちの思想(っつってもクレヤンのことだけど)を守るためなら
我慢しよう、清貧を貫くオレタチ!って感じだけどKさんはPさんさえ消えて
くれたら厄介払いできて金も残るのに・・・ってぐちぐち陰湿にあげつらってる。
この温度差みたいなものって結構致命的のような気がするんだけどね。
208 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)